1read 100read
2012年5月吹奏楽48: 山梨の大学職場一般〜その4 (445) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
宮崎の中学 パート3 (713)
IDに楽器の名前が出た奴が勝ち☆2 (695)
吹奏からオケに転向する奴は負け組 (305)
西関東の高校 総合スレ Part8 (390)
岡山の中学 パート5 (411)
クラリネット初心者質問スレ (619)

山梨の大学職場一般〜その4


1 :09/02/23 〜 最終レス :12/05/28
◆過去スレ
その1:http://music6.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1121678952/
その2:http://music8.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1154169259/
その3:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1197767261/
◆関連スレ
西関東スレ(大学):http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1215835957/l50
西関東スレ(一般):http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1234779814/l50
※このスレは大職一専用です。中高に関する話は以下の各スレでお願いします。
中学:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1231510204/l50
高校:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1224876788/l50

2 :
山梨県吹奏楽連盟
http://www.kai.ed.jp/suiren/brass.htm

3 :
3

4 :
大月の定期演奏会を見て思ったのだが、どのパートも潜在能力がある。
伴奏のバランスや飛ぶ音合奏の音をつくるまで時間がかかるだろうが
良い音はしていた。今の編成に‘まともな指揮者‘がついたら県抜け
確実だ。まじで。大月だけ未だ西関東行ってないんだろ?
今年は本気でがんばれし!

5 :
おまんらがんばれし。

6 :

   ∧_∧∩ ヤホーイ
   ( ゚∀゚)彡
  ⊂ ⊂彡
   (つ ノ
   (ノ

7 :
何かイイことあったのか?

8 :
ペース落ちたね。
次の演奏会はどこかな。

9 :
昨日、甲府市民だったよ。

10 :
昨日って・・・

11 :
次に演奏会あるのはどこ?

12 :
・・市民のレポはないのですか・・
天気よかったので子どもと遊びに行っちゃったもんで

13 :
次に演奏会あるのは
どこですか

14 :
しっ、市民のレポはっ・・・ やっぱ無いかな

15 :
各バンドのサイト見て今月来月にあるのはこのくらい?
甲斐ウエストウインド
平成21年3月21日(土) 開演15:00
甲府市総合市民会館
富士五湖
2009年4月26日(Sun) 14:00開演
富士五湖文化センター大ホール

16 :
現在の山梨スレ
山梨の中学〜その3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1231510204/l50
山梨の高校〜その5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1224876788/l50
山梨の大学職場一般〜その4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1235386553/l50

17 :
現在の西関東スレ
西関東の大学 Part3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1215835957/l50
西関東一般スレ Part5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1234779814/l50

18 :
明日は東郡の吹奏楽祭だね。
ところで「東風」ってなに?

19 :
どうでした?

20 :
学院の定期はいつだったの?

21 :
学院の定期は3/1

22 :
学院の定期、見に行った人いる?

23 :
いないみたいだね…

24 :
学院、人気ないね。

25 :
一般の演奏会はないの?

26 :

   ∧_∧∩ ヤホーイ
   ( ゚∀゚)彡
  ⊂ ⊂彡
   (つ ノ
   (ノ

27 :
山梨市民が5月だったような?
詳細は不明

28 :
いつも銀賞のとこだっけ?

29 :
>>15にある
4/26 富士五湖が一番近いのでは。

30 :
今年は丑年なので、「ドラゴンの年」やります
by山梨市民

31 :
>>30 釣り?

32 :
いや。
「イヤー・オブ・ザ・ドラゴン」やるって言ってたよ。

33 :
テキーラ秋田

34 :
でたー金管殺しー。

35 :
山梨市民のHPの板から抜粋です。
5月23日(土)PM6時30分開演甲州市民会館にて
第14回定期演奏会の予定プログラムを書き込みます。
・2009年コンクール課題曲より
・オカリーナ奏者 大沢聡氏 との共演
・タングルウッドオーバーチュア 清水大輔
・ドラゴンの年 P/スパーク
・ピンクレディーメドレー
・日本おとぎ話ラプソディー などなど
です。

36 :
>>30
その干支に沿うつもりなら ↓ のような曲を選んでくれよ。
 http://www.cdjournal.com/main/cd/disc.php?dno=3199041157
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%8B%E6%A0%B9%E3%81%AE%E4%B8%8A%E3%81%AE%E7%89%9B

37 :
干支を気にするんだったら、ドラゴンなんて選ばないだろ。
あそこの選曲はチョット古い曲が出てくるんで、結構好き。
何年か前のコンクールで、パンチネルロ演った時は、マジ格好よかった。
課題曲は・・・
いつも課題曲選びで失敗してない?あそこ。

38 :
一般の代表枠、3つだってな。

39 :
全山復活させようぜ。
中年だけで。
どっかのコンサートでワンステもらって、「これぞ中年パワー!!」ってのを
子供達に聞かせてあげよう。
選曲は古い曲のみでね。

40 :
2009年5月23日(土)甲州市民会館
山梨市民吹奏楽団 18:30
2009年5月24日(日)文化ホール大
創価山梨リード吹奏楽団  ??
2009年6月7日(日)桃源文化会館
甲斐市敷島吹奏楽団 13:00
2009年6月7日(日)文化ホール大
ソノリテ甲府吹奏楽団 15:00
どこ行くよ?

41 :
>>40
創価以外。

42 :
西関東スレ(大学)がPart4になりました。
西関東の大学 Part4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1242306237/l50

43 :
現在の西関東スレ
西関東の大学 Part4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1242306237/l50
西関東一般スレ Part5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/suisou/1234779814/l50

44 :
オール山梨、復活するみたいだね。
なんか紙貰ったよ。

45 :
本当ですか!?詳細教えて下さい。

46 :
今日は山梨市民だね
行くヒトいる?
ドラゴンを聞きに行ってみようかな?
メイン以外はあんまり・・・・

47 :
オカリ〜ナ良かったです。

48 :
オシリーナのほうがよかったなぁ…

49 :
>>48
山梨市民 → 秋山 → オシリーナ
なるほど!

50 :
50ゲト

51 :
ソノ行った人いる?

52 :
>>51
行きました。
今回も楽しめました!

53 :
さびしい板だ・・・
まあ、今の時期はネタ切れか?
最近吹連が力を入れだした、初心者中学生に教えてあげる会ってどうなの?

54 :
学院って、何人くらいいるの?

55 :
G)、∧  ∧
 ヽ(≧∀< ) みんな申し込みした?
   \  ○) 
     `l⌒人
     (_) J

56 :
大学
帝京科学大学吹奏楽部
山梨大学吹奏楽団
山梨学院大学吹奏楽団
都留文科大学吹奏楽部
職場一般
甲斐市敷島吹奏楽団
山梨市民吹奏楽団
甲斐 WEST WIND アンサンブル
創価山梨リード吹奏楽団
ラテン・DE・アミーゴ
富士五湖ウィンドオ-ケストラ
ソノリテ甲府吹奏楽団
大月吹奏楽団

57 :
>>56
あれっ!甲府市民は・・・・?????

58 :
この投稿時点で、一覧は変わってないよん。
よくわからん。化けた2団体
その1・・・なんとなく中学校Bじゃないか?と
櫛形中学校(中学校B)
その2・・・なんとなく 大学じゃないか? と
帝京科学大学吹奏楽部(大学)
誰か読んで!?

59 :
と、貼ったらちゃんと読めるわ。
連盟サイトを俺の環境で閲覧すると、化けるのは この2団体
・山梨市民吹奏楽団(職場・一般)の直下は
櫛形中学校(中学校B)
・甲府南西中学校(中学校B)の直下は
帝京科学大学吹奏楽部(大学)
【!以上!】

60 :
甲府市民はホントに欠場?
信じられんが何かあったのかな

61 :
ここを見ると。
http://www.kai.ed.jp/suiren/concours/sumi.html
甲府市民吹奏楽団 追加されてまつね。
締 め 切 り す ぎ て か ら
 じゃね?

62 :
〆切過ぎてからは 送信すらできないから 単に表示の遅れかと
まあ 申込みの正式受付は 郵送された申込書の受理によるので あまり関係ないかと

63 :
>>62 この手のcgiはコンマ秒単位で反応するよ。それに、入力しなけりゃ申し込み書はでない。
締切確認の証拠が出せる処理方法だから、最後白黒はつく。抽選会で説明あるだろ。

64 :
前もどっかの学校であったね。
そのときは「教育的配慮」で救済されたけど、今回はオトナ。
吹連がどういう理屈でくるか、楽しみじゃんけ。

65 :
誤 吹連がどういう理屈でくるか
正 甲府市民がどういう理屈でくるか
じゃね?
申し込みがサーバに記録されなくても申込書は画面作成できるからね。
「消印有効」の書留封筒が証拠だし。それがあれば抽選会場に飾ればおK!
参加には問題ない。
締め切り以降のサイト掲載は、参加団体へのサービスか内部連絡用の入力が露出した可能性もあるし。
だけどな、
フォーム投稿もまともにできん 甲府市民の○○担当者がいたことだけは事実かもよ。
あ〜!みっともね!

66 :
ほんとに甲府市民のミスなのか?
それにしてもおまいら嫌なオトナになったもんだな

67 :
>>66 普通に処理してれば問題なしだが、締切過ぎて甲府市民の名前が載るのは非常に怪しい。
どこにエラーがあったかしらんが このくらいは問題なく処理しろ!といいたい。

68 :
まあ、システムトラブルで甲府市民だけ入力できないは考えにくい。
一番凡ミスがありそうなのは送信ボタンの押し忘れだが、さて?
説明は楽しみだね。

69 :

ほんとに やな大人やな

70 :
>>69 = 送信ボタンの押し忘れ君 でおK?

71 :
なあなあにするのはよくないよね。
どこかで、ナニがどうなのかをキッチリと説明して欲しい。

72 :
理事長:甲府市民については、期日内に正式な申込書が届いております。ホームページに掲載されなかったのは一部作業の手違いがあったからでしょう。
事務局:ようするに、送信ボタンを押し忘れたんですよ。今後こういう団体がふえると事務作業が遅くなるんでやらないでくださいよ。
で、
甲府市民団長:「                                   」

73 :
山梨大学  4 ノアの方舟(樽屋雅徳)
都留文科大学 4 エクストリーム・メイクオーバー(J.デ=メイ)
山梨学院大学 4 バレエ音楽「火の鳥」(I.ストラヴィンスキー)

74 :
ついに帝京は消えたのか…

75 :
速報です。どうぞ
甲府市民:W&ノアの箱舟
ソノリテ:W&鳥になる・・・
アミーゴ:W&天地人
創価:W&マインドスケープ
甲斐:U&繭の夢・・・
山梨市民:W&ドラゴンの年
大月:U&マインドスケープ
富士五湖:W&サロメ
敷島:U&空へ舞う蝶
ってとこです。

76 :
これは出演順ですか?

77 :
>>76そうだとおもう。

78 :

金代表 山梨大学  4 ノアの方舟(樽屋雅徳)
金    都留文科大学 4 エクストリーム・メイクオーバー(J.デ=メイ)
銀    山梨学院大学 4 バレエ音楽「火の鳥」(I.ストラヴィンスキー)
銀    甲府市民:W&ノアの箱舟
金代表 ソノリテ:W&鳥になる・・・
銅    アミーゴ:W&天地人
金代表 創価:W&マインドスケープ
銅    甲斐:U&繭の夢・・・
銀    山梨市民:W&ドラゴンの年
金賞   大月:U&マインドスケープ
銀    富士五湖:W&サロメ
銀    敷島:U&空へ舞う蝶
ってとこだろう。 普通すぎるが。

79 :
一般の代表枠は3団体

80 :

銀    甲府市民:W&ノアの箱舟
金代表 ソノリテ:W&鳥になる・・・
銅    アミーゴ:W&天地人
金代表 創価:W&マインドスケープ
銅    甲斐:U&繭の夢・・・
銀    山梨市民:W&ドラゴンの年
金代表 大月:U&マインドスケープ
銀    富士五湖:W&サロメ
金賞   敷島:U&空へ舞う蝶

81 :
今年も自滅の嵐

82 :
鶴じゃなくて無大が代表になる根拠を述べよ

83 :
銀    甲府市民:W&ノアの箱舟
金代表 ソノリテ:W&鳥になる・・・
銅    アミーゴ:W&天地人
金代表 創価:W&マインドスケープ
銅    甲斐:U&繭の夢・・・
銀    山梨市民:W&ドラゴンの年
金    大月:U&マインドスケープ
銅    富士五湖:W&サロメ
金代表 敷島:U&空へ舞う蝶

84 :
3つ目の金代表はどこが行っても,不思議はないわな。
ただ,たまたま3位になったのを
指揮者や団員が「うちは勢いがある」みたいに勘違いして
自滅していくのは見たくない。

85 :

2行目以降は 意味がわからない ???
そんなん いないと思うよ

86 :
金・代表
ソノリテ
創価
大月

敷島
山梨市民
富士五湖

甲府市民
甲斐WEST
アミーゴ
順位も予想。
敷島vs大月の一騎打ちか?
金:銀:銅の割合は3:3:3もしくは4:3:2と予想。

87 :
銅    甲府市民:W&ノアの箱舟
指揮者の爺さんで終わってる。ねぇちゃんも困ったちゃんだったが、
爺さんは論外。
金代表 ソノリテ:W&鳥になる・・・
・・・ほかにねぇもんなぁ。。。。他団体は仲間割れ自滅に期待
奨励    アミーゴ:W&天地人
コンクールに出るのはそろそろやめたほうがいい。
ただ、つまらないだけ、○ミーゴなんて、いわれても知らないよ。
金代表 創価:W&マインドスケープ
・・・どうだろね?
銅    甲斐:U&繭の夢・・・
なんか、故郷に帰れ!という印象だな。
銀    山梨市民:W&ドラゴンの年
但し、飲まずに練習すれば 金
金代表?    大月:U&マインドスケープ
銀    富士五湖:W&サロメ
選曲で自滅だな。「走れメロス」なら代表になったかもしれないのに。
金代表?  敷島:U&空へ舞う蝶
でもまぁ、代表はうそ臭い。

88 :
今年はダークホォースで学院が代表になるかもね

89 :
結局は、3つ目のイス。
順当に行けば大月だろうが、果たしてどうなるか。
意外と富士吉田かもよ。
>>87
甲府市民はねえちゃんじゃねえの??
興味が失せた orz...

90 :
大月は上手いからな!
今年は西関東狙ってくるでしょ!
三つ目の代表は決まりかな!

91 :
みんな狙うとるやろ そんなもん

92 :
それにしても、ここ数年委嘱作品が増えてきたな。
この不景気に、どこも金持ってんだなぁ。

93 :
委嘱ね・・・お互いに幸せだからいいんじゃないの?
団としては曲を大切に思えるし,
作曲家は作曲して余分に儲かるわけだし。
(で,いい曲が書ければ即出版!)
当たり外れが大きいのが難点だけど,
今後も増えると予想。

94 :
山梨一般の三つ目代表はいらないと思う。
西関ドベ最有力じゃん。

95 :
ソノリテの2007年「時計塔が迎える朝」はソノリテ史上最高の名演

96 :

ど ど ど どうしたの 突然???

97 :

>95 だから どうしたの 突然???

98 :
>>94
大月なめんな

99 :
どどどどっ ・・・ あれっ?
みんな暇だなっ! 練習しようぜっ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
吹奏楽曲の最高傑作を考える2 (488)
愛知の中学 パート6 (293)
北陸の一般バンド Part4 (341)
福井の中学 パート6 (366)
2012課題曲 Part3 (132)
新潟の一般バンド Part3 (382)
--log9.info------------------
合気道しかやってない人が喧嘩を売られたら? (512)
●●● 極 真 は動物虐待団体 (168)
剣道家はこの動画見ても言い訳できるの? (190)
野太刀・薬丸自顕流 (353)
太極拳総合6 (354)
■日本空手協会&松濤系XVV■ (942)
北大阪の空手道場 (436)
やぬしのスレ★2 (369)
●●● 極真は武道として公認されていない (163)
 極真空手歴代最強は誰だろうか?2 (176)
【真の名人】佐川幸義PART26【神技絶技】 (227)
今後、空手界の二強は大道塾と極真館になるだろう (305)
【聖中心道】肥田式強健術その20【肥田春充】 (341)
かって布団床戦士なる猛者がいた・・・ (552)
心身統一合気道の技術と思想を語ろう その11 (621)
黒田鉄山先生と振武舘 13 (972)
--log55.com------------------
【カステラ】長崎の奥様vol.26【ハウステンボス】
【虐待母】藤原家の毎日家ごはん298【ヒモ旦那】
作ったら・試したら良かったもの part162
思わず吹いたスレ・画像・AA・HP・FLASH等 その185
【23区】東京に暮らす奥様 Part74【都下】
【1993卒から】就職氷河期世代の奥様 IDなし【2005卒まで】
ドラマを語ろう★12
【チラシより】カレンダーの裏743【大きめ】