2012年5月アニメ新作情報64: TARI TARI (833) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
人類は衰退しました アニメ化企画進行中! 2 (490)
オオカミさんと七人の仲間たち アニメ化! (752)
人類は衰退しました アニメ化企画進行中! 2 (490)
もしドラ (624)
「ヘタリア Axis Powers」3期制作決定! (534)
ラブライブ! μ's 23rd Live (136)

TARI TARI


1 :12/03/19 〜 最終レス :12/05/23
――――――――――――注意事項――――――――――――
・【※実況厳禁】放送時間内に書込む行為は実況と見なされます→ アニメ特撮実況板 http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・法律に違反する画像及び投稿動画(公式配信を除く)に関する話題・URL貼りは厳禁
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>980が宣言してから立てる事。無理ならば代役を指名する事
――――――――――――――――――――――――――――
■TVアニメ放映/WEB配信日程 2012年夏放送予定
■関連URL
公式サイト:http://taritari.jp/
■スタッフ
原作:EVERGREEN
監督・シリーズ構成:橋本昌和
キャラクター原案:tanu
キャラクターデザイン・総作画監督:関口可奈味
美術監督:東地和生
色彩設計:井上佳津枝
撮影監督:並木智
3D監督:平田洋平
編集:高橋歩
音響監督:明田川仁
音楽:浜口史郎
音楽制作:ランティス
プロデュース:インフィニット
アニメーション制作:P.A. WORKS
■キャスト
坂井和奏:高垣彩陽
宮本来夏:瀬戸麻沙美
沖田紗羽:早見沙織
田中大智:島崎信長
ウィーン:花江夏樹

2 :
あー、テステス。本土側から来たアルター使い無常矜侍が>>2getしました♥
     _. -ッ'"  ̄ ̄`' ー-、
   /、.....!......._,,::;;:'::::::::::::::ヽ    >>3 >>2さえ取れれば私の無敵は磐石です♥
    i´厂`''''"´   `ー、‐::-::;;l    >>4 はい、私が>>4を精製しました♥
   }ノ-、    ,. -‐-、 ヽ;::::::::l    >>5 それ以上虚勢を張るのはお止めなさい。
   l ̄二'ー 'フ,ニニ.ーrー}-レ ''7   >>6 あーしかし、それでも貴方の恋は実らない!!
   l : i.__゚〉r、::..ヽ.__゚ノ レ''}ノf´/   >>7 厨過ぎて吐き気がする、ならばその命華々しく散らしなさい!
   `''r-- ノ:::`ー---‐'′:l-イ    >>8 私が君の残り少ないアルターを吸い尽くしてあげましょう!
    l  `_ ____,、  :l|::::|     >>9 なんと吸い応えの無いアルターか、このクズが!!!
.    ヽ.   ―    /:::|:リ     >>10 馬鹿だ、貴様は大馬鹿だー!
       ヽ.   ,. -'-‐''"´|  ,.へ,>>11-1001許せない・・・許してはいけない・・・今すぐ引導を!!
        r} ̄ _,,.. -‐ ''"フ‐''"_∠,`ー- ...,,_
     -‐ノハ ̄  _.=''´/    --`i '''' ー-′
       / l  /  /   '′ -ー{
            ,.ヘ.    '´_,.‐'

3 :
>ちょっとお問い合わせを頂いたのですが混乱するといけないので個別でなく呟きます。
>久弥直樹氏の企画は別よ?もうちょっと待ってね?!
https://twitter.com/#!/Infinitedayo/status/181753189387870209
以下久弥禁止

4 :
はえーよw

5 :
夏はこれで決まりだな

6 :
何これ、エロゲ?

7 :
話的に無関係だろうけどどう考えてもtt意識してるよな
さあどうでるか

8 :
http://taritari.jp/img/main_img.jpg
キャラに華がないというか最初から特徴作る気がないというか
jellyfishの新作アニメエロゲ?って感じのキャラ達だな

9 :
ttっぽいけど、シリーズ構成が岡田磨里じゃないという安心感!

10 :
舞台は江ノ島っぽい
http://blog-imgs-24-origin.fc2.com/t/e/n/tengokuworld/IMG_3023.jpg

11 :
だけ注目する

12 :
監督さんは映画版レイトン教授の人か
映画レイトン教授って良かったのかな

13 :
なんかラジオでライムスター宇多丸(サマーウォーズ絶賛)が酷評してたような・・・

14 :
キャラデザなかなかいいな

15 :
>>12
ぶっちゃけ色々詰め込み過ぎてイマイチだった

16 :
あやひいいい

17 :
続報待つ

18 :
TARITARIってどういう意味?

19 :
これが次の町おこしアニメか…

20 :
オタなめんな

21 :
>>19
江の島は興されすぎだと思う

22 :
メインタイトルに音符のデザインがあるので、けいおんみたいなものかな?

23 :
つりたま二期

24 :
個人的には女性陣に誰得感がある

25 :
ラグランジェみたいなあざとさはいらないぞ

26 :
http://www.bbt.co.jp/cooltoyama/animation/index.html
泣かせる海に会いたい 海辺の友情編
ttp://www.youtube.com/watch?v=aL6_Hh3DfQE
雰囲気は似てるけど形状が違うね

27 :
なんぞこれ

28 :
江ノ島とはガッカリ感がハンパないな

29 :
鴨川よりはマシだな

30 :
江の島

31 :
キャラデザはいいけどタイトル変更しろよ

32 :
ロゴが安っぽすぎるな

33 :
たりたりってどういう意味だ?

34 :
足りん足りん

35 :
で、いつから始まるの?

36 :
たりたり〜 ここに来て〜♪
見えるでしょう 私が〜♪

37 :
原作のEVERGREENが何か分からん

38 :
http://www.anime-index.com/mainpage/cate/category1.html
truetearsを応援しよう

39 :
だが断る

40 :
2票ふえたね

41 :
>>40
お前こええよw

42 :
ttスレでやってこいよ

43 :
>>38
9票で首位かよ!

44 :
なんだこれ

45 :
とらドラに投票したった

46 :
瀬戸さんと花江さんって演技どうなの?

47 :
瀬戸さんってラグりんのラフィンティやってる人か

48 :
>>47
            --- 
            /      ヽ:┐
         /   |       ハ
          {  {    /_, }i|
           :, へx,.‐f у r/'┘
         {_ノ,ノ,ノイぅ/j
          `ヾーw'´ /      それよ!
           _「 ̄ ̄ ̄}___
       _,. <:,:`¨¨¨¨ ´: :i!: : : :\
      |: : : : : : j!: : : : : : : : i!: : /: : ゞ:、___      
      ト..,: ヽ : j!: : : : : : : : i! :/: : : //: : : `: -. .__,.--イ
      |彡}: : }〃: : : : : : : : :`| ̄ ̄ ¨¨丶: : : : : : : : :/ノ
      |´: : :/___∧__ハ       ̄ ̄ ̄ ̄
      |='¨¨||     l   /¨´
      |='¨¨!l¨|     |  |7
      |: : : l |│    !   |{
      / : : :l/ !   i   ぃ
      .′: : j  /   {    い
     .′: : /≧=-   !    :, 〉、
     |: : : /三三三三三三≧=-.i
     |: : :.′`:ー==ニ二三三三三}
     |: : ,    :,    .′   /` -=!
      i: : {    \ ノ_、 /   .′
      |: : j  `ー‐´| ̄`iー'   /

49 :
なんだこのケツ、たまらねえ
瀬戸さんって露出狂なんだな

50 :
たりたり♪

51 :
>>10
てっきり氷見島尾海岸から見る二上山かと思ったぞ、ロケーションほぼ一緒だから

52 :
>>10
ぽいっつーか江ノ島そのもの。
聖地巡礼商法に手を染めなきゃならないほど観光客が減り続けているからな<藤沢市w

53 :
>>51
いや、これ ttp://www.taritari.jp/ の歩道のタイル貼りとかこのまんまだから。近所の人間ゆえ、すぐに判った。
それこそ写真加工して背景にしたと叩かれかれないレベル。
そうでなくても江ノ島と鵠沼海岸は観光客が年々減り続けている(小田急も儲からないと判断したのか
江ノ島線には最新鋭のロマンスカー「VSE」を定期便では走らせていない。)ので、聖地巡礼商法で
ヲタ客や腐女子客でも釣らないと厳しくなってきたか。
4月からはフジのノイタナミ枠で江ノ島周辺を舞台にした腐女子向けアニメもやるし。
すべて前市長の負の遺産だがな。予算の無駄遣いばかりやってて2月の市長選でボロ負けしたしw

54 :
ああ、うん、地元の聖地化ではしゃぐのは分かるけど、落ち着け?

55 :
>>54
はしゃぐどころか気分は「orz」。地元民的には頼むから聖地巡礼なんかしないでくれ。
するんだったら前日に入浴と洗髪を済ませて、当日は小奇麗な格好で現地に向かってね。
あと、DQNが多いからカツアゲとかされないように。

56 :
男の姿が見えないんだけど

57 :
聖地巡礼に手を染めなきゃならんほど財政がどうのこうの言っておいて頼むから来んなってのもどうなんだ地元民

58 :
ご当地。
少女しか出てこない日常青春もの?
個人的にはもうお腹いっぱい
キャラデザはtrue tearsの人か
キービジュアルは微妙と言うしかないな
http://taritari.jp/img/main_img.jpg

59 :
知識なさすぎでしょ
PAのキャラデザはほとんど関口じゃん
今回も原案は違うけど

60 :
こういうアニメのスレはすぐに立つのに、オズマのスレはアニメ板にすらない...。

61 :
は?知識なさ過ぎって?

62 :
タレ目すぎてキモい絵だな

63 :
TATARI?

64 :
江ノ島で今更聖地にすんなとか馬鹿馬鹿しいし
写真取り込みとか夏のソラ観て言えカスって感じだな

65 :
ていうかPA

66 :
釣りのご当地アニメもやるんだよな確か

67 :
PA作品は聖地どうこうというかあくまでその土地の空気感取り入れるって印象なんだけどな
自治体や地元が躍起になって町おこしみたいのとは少し違うんでないかと
まあオタ側の姿勢がそうでもないなら別に大した話でもないんだけど

68 :
4月のノイタミナって坂道のアポロンのことか?
あれって舞台は九州なんだけどw
内容は腐女子向けでもなんでもないし。

69 :
4月開始のノイタミナ作品はふたつある
江ノ島が舞台なのは「つり球」
ttp://www.tsuritama.com/index2.html
江ノ島を単なる背景に使うだけじゃなくて
地元民に「あるあるw」って思わせるような取材をしてほしいね
まずは「龍恋の鐘」を肯定的に扱ったら失格
江ノ島はカップルで訪れると必ず別れるというジンクスがあって
地元民は「こんなところwww恋人同士で来ちゃってwwwwww」というかんじ

70 :
とりあえず百合にはするなよ

71 :
大仏が高岡大仏風だったら笑う

72 :
>>70
青い花二期はまだでしょうか?

73 :
富山県民の見当違いな反応が笑える

74 :
田舎者が舞い上がってるだけだから許してやれ

75 :
>>69
地元民にしか伝わらないその場限りのシュールな笑いでカネは稼げないだろ

76 :
いろはで失望したけどanotherでやっぱり好きだと再認識した
TARITARIには過度な期待はしないでおこうと思うが
やっぱり今度こそいい話がみたいなあ

77 :
タリタリーって感じでサビ入る歌あったよな

78 :
矢井田瞳ですね?

79 :
しかしなんか脱力する響きのあるタイトルだな

80 :
>>71
PAの中の人たちが「こち亀の両さん」みたいに江ノ島に大仏があると勘違いしていて、
江島神社奉安殿の隣りあたりに大仏様を描いていたら笑うぞw
>>73
ttイベントで知り合った富山在住のヲタに「GWに聖地巡礼したいから泊めさせて下さい。」ってメールが来てて引いたw
つかまだ放映すらしていないのにどの辺を見るんだ?(宿泊の件は丁重にお断りした。その時期は九州旅行中。)

81 :
そんな微妙なネタでディスる意味あるか?
それこそまだ先の作品なのに

82 :
>>81
どこがディスってるのよ?これだからPA信者はカルト信者みたいな痛い奴ばかりw

83 :
あーそっかこれ制作会社が東京じゃないのか
アニメスタジオは東京にあるのが多いから
比較的近くてロケハンが楽な江ノ島を舞台にしたのかと思ってた

84 :
TT楽しみだ

85 :
>>82
お前よ

86 :
>>82
反応が怖いわ

87 :
PA信者っつーかtt信者がキモイ

88 :
つーか>>81>>79に対してだろw
何、過剰反応してんの
取り敢えず聖地云々はいいや
PAだから内容は堅実だろうし。

89 :
富山の悪口言う奴は潰すだけ

90 :
見崎鳴といい赤座あかりといい富山は存在感無いな

91 :
真ん中の子だけ制服が違うのが気になる、他校か

92 :
岡田は関わらすなよ頼むから
岡田が関係ないAnotherは気分の悪くなるキャラクターが出てこないから
ホラーでも余裕で見れるわ
録画3,4回は見てる

93 :
マイノリティかもしれんね

94 :
Anotherに岡田関わってたら
赤沢さん、杉浦さん、小椋さんあたりはひどいことになってただろうな

95 :
既に商標登録とかされてそうなネーミングだな

96 :
>>85
小学生かお前は。これで今年43歳とかだったら情けねぇw
>>95
南国地方のお土産の名前みたいな作品名w

97 :
気持ち悪過ぎワロタ

98 :
【楽天市場】バリの雑貨 アタ製品 シルバーアクセサリーなどの販売をしています:バリ雑貨 Tari-Tari[トップページ]
http://www.rakuten.co.jp/tari-tari/
向こうの言葉なのだろうか

99 :
>>98
ググってみた
インドネシア語で「tari」は「踊る」の意味らしい
神への祈りなどの神聖な儀式にも使われる単語だとか

100 :
それはポイントかもしれんね

101 :
>>79
このスレッドは大耳モナーが嫌々管理中です。
なんら問題はありません。
                        タリー
タリー      タリー
   (\_/)          タリー
   (  ´Д)    タリー              タリー
   /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
  (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))

102 :
手前の娘:縮毛矯正した緒花
左の娘:コミュ障を克服したナコチ
奥の娘:憑き物が落ちたミンチ
に見えた
いろはの焼き直しでもいい
とにかく脚本家をまともなの据えて、しっかり打ち合わせして各話ごとにキャラの性格が変わるとかを防げば
容易に良作になると思う

103 :
>>99
確かになんかそっち系っぽい言葉の響きだよな

104 :
視線が必ず巨へ行くように配置されてるのか

105 :
>>37
おそらくただのプロジェクト名で、個人を表してるわけじゃないんだろう

106 :
>>105
マギカカルテットとかマンデルブロエンジンみたいなもんか

107 :
違うだろ
その辺は制作委員会の言い換えでしかない

108 :
「あの夏で待ってる」の「原作:i*chi*ka」みたいなもんってのが一番わかりやすいか?

109 :
>>107
マギカカルテットは「虚淵&うめ&新房&シャフト」の意味ってどこかで聞いた

110 :
マンデル・・・なんとかはヤマカン・岡田麿里・東浩紀の三人のことだし

111 :
だから結局は寄せ集め名前

112 :
>>10
なんか公式の絵を見ていると藤沢市観光協会とかではなく、鎌倉市の観光課に企画持ち込んじゃっている気がする。
江ノ島大橋以外は鎌倉の海辺の絵だし。やっぱり地方人には江ノ島=鎌倉市の一部なのかねぇ?
藤沢の鈴木新市長よ、自ら今すぐ富山県南砺市に飛んで、PAに「湘南台駅周辺とかの北部地区もアニメに使え」と言って来いw

113 :
湘南台とかパR屋しかないじゃねーか

114 :
そもそも江ノ島が鎌倉市ってことすら知らんかった

115 :
メガミマガジンのフラゲまだかな
たぶん版権載ってるよね

116 :
>>113
パチ屋を普通のビルに描き変えりゃオケ。他にも学校を慶応のSFCにするとか湘南台文化センターを使うとか
秋葉台体育館を使うとか。廃墟ホテルを花いろの舞台のモデルにしたPAの製作アニメなんだから少しは捻ってくれよ。
ドラマとか映画で藤沢を舞台にすると、いつも江ノ島周辺ばかりでもうウンザリ。とりあえず東海道線以北にしろや。
>>114
おい待て、江ノ島は藤沢市だ。鎌倉だと思っているバカの多い事よ。

117 :
別に市を跨いだらダメなわけでもないのに
なんでこんなしょうもない事を…

118 :
湘南舞台で文句言っていいのは相模川以西だけだろ
ベッドタウンがでしゃばるな

119 :
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ タリー

120 :
とは言ってもなー
東海道線以北の繁華街や住宅街には特に景観の特徴がないから、
藤沢を舞台にする理由がなくなっちゃうんだよなー
PAが富山の会社だから、頻繁にロケハンができないのも不利だと思う
とはいえ、湘南・鎌倉が舞台の作品だと海岸沿いしか出てこないのは
確かにちょっと違和感がある
海岸沿いや鎌倉駅周辺は観光地で、遊ぶところは限られるし、買い物も不便だ
高校生なら藤沢駅か大船駅周辺まで行動範囲じゃないとおかしい

121 :
湘南海岸の山側は何故か城端になってる気が

122 :
メガミ買ってきた
版権絵いいね
インタビューもあるよ

123 :
既出絵じゃん

124 :
>>115
例のキービジュアルだけだった

125 :
テーマは合唱だって
歌える声優揃えた理由がわかったな
あと関係ないけどキャラ原案のtanuって女だったんだな

126 :
あとTARIは泣いたり笑ったりの“たり”だそう

127 :
外国語でも何でもなかったのかw

128 :
>>125
アニメのテーマとしては珍しいな
トラップ一家物語くらいか

129 :
ミュージカルよろしく劇中でおもむろに歌いだすのか

130 :
合唱ENDか
死別はないとして卒業か誰か転校させるかして泣かせるか
恋愛はあんまり激しくなさそうなふいんきだし

131 :
戦姫合唱か

132 :
合唱、音楽日常ものか?
またけい豚に粘着されそうだなw
まあ、そういうPAのへこたれずにチャレンジするとこが好きなんだけどね。

133 :
配役に「ウィーン」とあるから何のことかと思っていたら
合唱音楽物だからウィーンと来たのか
俺はクラシック音楽しか頭に無さそうな少年じゃないか推測
PAは一捻りしたテーマ持って来るのが好きみたいだから
今回もありきたりのストーリーでいきそうにも無いな。

134 :
けいおんに喧嘩売ろうやw
バリバリの恋愛模様繰り広げてよぉ

135 :
江ノ島神社はうた∽かた 以来のアニメ聖地だからな。
そういえば、魔法遣いに大切なこと ?夏のソラ? でも出てきたっけ?

136 :
SIKO SIKO

137 :
>>125
舞台が江ノ島周辺でなくてもいいテーマだなw それこそ横浜の山手あたりを舞台にすりゃいい気がする。
江ノ島大橋か西浜で富士山を背景に合唱する最終回キボン。

138 :
東京に行く電車はトイレがついてるのしか来ない田舎がでしゃばるなよ

139 :
>>138
お前のとこ電車も通ってないじゃんけ

140 :
>>137
別にテーマが土地と不可分な作品なんて滅多にないぞ
ようは作中に活かせるかどうか
壊せないから空と海からばかり映すご当地ロボアニメとか意味ないだろ

141 :
>>138
小田急線はトイレ付いてないじゃん。

142 :
>>125
花澤竹達悠木で見たかったw

143 :
>>142
やめろw
まあ、リアル高校生(中学生?)歌唱力でいったら、そっちの面子の方が説得力あるのだろうが。
作中キャラと同時に中の人の歌唱力も上がっていくというリアル成長アニメーション。

144 :
>>141
ロマンスカーはあるぞ。江ノ電はつり球とのタイアップをやっちゃっているから、
TARITARIはまさかの湘南モノレールとのタイアップかもな、どっちも影が薄そうだしw
>>142
お金を払っても聴きたくなる歌唱力のある人選をお願いします。その3人の歌声はモスキート音ですw

145 :
高垣、早見両名は歌上手なのは知ってるけど
瀬戸さんて上手いのかい?

146 :
>>145
ちはやふるってアニメのED歌ってる。普通に上手いんじゃないかな
合唱あるんなら歌が上手くて尚且つ歌声が綺麗な声優キャスティングしたのは好評価

147 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=4ATuWeWmNiI&feature=related
ttp://www.youtube.com/watch?v=aOZ1vjvrZvQ&feature=related
上が生歌。下がパッケージ版
超上手い。

148 :
TARITARIと久弥氏のプロジェクトって別物なんだよね?
なんか一緒って記述してるとこがあったから。
どうなんだろ?

149 :
別です
当初ナガッチョが並行して小出しにしてたせいで
情報が錯綜してた

150 :
>>3に書いてあるしな

151 :
ナガッチョはほんとに誤解させることと余計なことしかやらないからなぁ
それでいて本人はいたって真面目のつもりだからなおさらタチが悪い

152 :
>>147
エエもん見せてもらったわ
本編は分からんが歌方面は安心だな

153 :
>>151
しかって言えるほど知ってんの?

154 :
申し訳ない。>>3見てなかった orz
情報ぽつぽつ出てくるのは5月、PV出てくるのは6月くらいか。
長いな。

155 :
アナザーから来てキャラデザが良いと思ったから
とりあえず視聴決定だな
キャラだけでも楽しめそうだ

156 :
ただなぁ〜
今は時期が悪い気がする
ご当地アニメ入り乱れてるし、キービュアル見る限り地味そうやし
微妙な枠での放送になったら即空気化する予感

157 :
現状じゃ御当地アニメかどうか判断はつかんけどな>たりたり
でも現状、鴨川、下田ときて、オタの間で完全に反御当地アニメの空気が出来ちゃったって感じだな。
今は聖地押しのアニメは完全に逆風だわな。

158 :
そういうの抜きにしても今年の夏は超激戦だからなあ

159 :
まあ関口キャラデザの true tears は富山県城端、いろはは石川県と、ご当地アニメ
絡みがつづいているから、地元の反応は意識しての舞台選定なんだろうな
但し、藤沢市は観光収入にはさほど不自由してなさそうだから、それほど萌えアニメ
だけに寄り掛って大騒ぎすることもなかろうと思うが

160 :
その土地感が作品の世界観とマッチすることに意味があるんだと思うし、
そういう意味ではPAは町おこし的な意味でのご当地アニメを目指してるわけでもない気がする
江ノ島の風景と合唱が上手く合った映像美と話に期待したい

161 :
ttだって最初は石川だったけど監督が城端のほうがいいといって舞台設定されたしな

162 :
これ鴨川なのかw始まる前から終わってるな

163 :
>>157
2ちゃんねらーも、マスコミを叩くくせにマスコミのいうことを鵜呑みにしちゃうっていうことがバレちゃいましたねーw
PAだし聖地云々で叩かれることはないと思うよ
よっぽどアニメを見てないような人以外には

164 :
PAだしっていうのが、既に最初から聖地狙いしてますよって証明になってるんだよなぁ
聖地作りで有名になった会社ありきの企画
あざといと言われても仕方ないな

165 :
というか、その辺の製作会社が制作費のスポンサーのために聖地を取り入れだけと違って、
PAならちゃんと背景を丁寧に作画してくれるっていう期待というか認識が、アニメ視聴者なら多くの人にあるからね

166 :
>>163
うんにゃ。情報に流されたっつうより、溜まってた鬱憤が鴨川を機に爆発したって感じじゃねえかな。
聖地売りもいいが、まず、アニメ本体を腰据えて作れよと、とね。
ここら辺の不満はいろはの時もぽつぽつと出てたくらいだし、いつか問題になるなくらいは思ってた。
ただPAの場合、御当地の取り扱いについては他社と比べても非常に旨い。作品内に嫌みにならんくらいに上手に取り込んでる。
問題はタイアップだなんだと仕掛けてくるながちょの方なんだわ。
今の流れでいったら余程上手く立ち回らんと確実にアフィカスあたりに喰いモノにされる。

167 :
PAはラグリンみたいな(ノ∀`)アチャーな失敗しないだろ
ttやいろはで経験もあるんだしそのへんは信頼してるんだが
正直アニメ外のことは興味ないからなあ
ラグリンみたいなことしなければなんとでもどうぞって感じ
どーせ放映はじまったら売りスレ民やらアフィブログ信者やらが暴れまわるの目に見えてるし
TARITARIにはまともな脚本がつきますように

168 :
ラグランジェが何したって訳じゃない
地元のあざとさがクロ現で明らかになっただけ
少しでも聖地持ち上げしようとしたらこれからは全部冷めた目で見られる

169 :
色々な舞台アニメはあるけどラグランジェみたいな地域名や名産連呼アニメはなかなかないからなぁ
結構異質な存在ではある

170 :
リアル祭りを丁寧に取り上げたttを忘れたのか
ttはアニメ絵で地元にその祭りのポスターまで作られてるぞ

171 :
>>170
藤沢で地元伝統の祭りだと神輿担いで海に入るぞ、JK達にそれをやらせるのか?・・・・いいぞ、毎週それヤレw

172 :
tvkじゃやらなさそうだ

173 :
枠はどうせUHF系で固めるだろうからやるだろうよ

174 :
>>164
何を言ってるんだこいつは

175 :
これが間違いなくブヒ枠になるだろうな

176 :
>>168
>少しでも聖地持ち上げしようとしたらこれからは全部冷めた目で見られる
だわな。
聖地特定班とBD本放送比較が社員のステマ扱いされて衰退してったように御当地ものもそうなっていくだろう。
一度ケチ付いたらそうそう覆らんよ。

177 :
どっちかというと質枠だろう
合唱だから歌うまい人たち集めてもキッチーな歌が劇中で流れるって感じでもないだろうし
音楽はランティスだからなぁ・・・

178 :
けいおんとあの花の後追いかよ
聖地!音楽!合唱!売れる!!
シンフォギアみたいな糞思考停止企画だな

179 :
その通りだとしか言えないがアンチに言われると腹が立つ

180 :
けいおんもあの花も十分に思考停止きk(ry

181 :
いろはのリファインみたいなもんだと思ってるからすごい楽しみなんだが
なんせ今回は岡田は関わってこないだろうし

182 :
>>172
ホントにそうなったら藤沢市議会や神奈川県議会で問題にされ、ナガッチョが召集されるぞw

183 :
>>181
堀川社長がトチ狂ってマリーに一話だけ書かせるとかしなきゃいいんだが・・・。

184 :
?@Infinitedayo @sakuraba_wotaru たしかもう情報出てたと思いますがTVKはかかります。全国で見れる配慮は出来る限りしたいと思います。
TVKは有るそうだ

185 :
マリーは忙しいだろうからわからんね
原作が謎の名詞になってるけど、いろはみたいに何人かの共同脚本なのかな

186 :
なぜ監督が脚本も書くのだろうか
人いないのか

187 :
脚本からやりたくなるもんなんだろ

188 :
そもそもシンフォギアをそんな見方しかできない時点で見る目がない

189 :
2日もレスなかったのか
PAのブログがリニューアルするらしいからTOPにこれがドーンとくるかな
いろはもあるからわからないけども

190 :
>音楽制作:ランティス
ランティスの十八番発動するか?

191 :
今更だけどツイッターのアイコンの子が主人公?
手前の子が主人公だと思ってたけど違うのかな

192 :
いろはのズコーバンドがさんかれあにも
アニソンバンドとして生きていくのかね
TARITARIにはこないかな

193 :
前藤沢観光大使のTUBEに音楽頼めよw
ついでにあやひーを藤沢観光大使にしちゃえw

194 :
オカルト学院EDの高垣
ちはやふるEDの瀬戸
桃華月憚EDの早見
この3人が合唱やるんだからたまらんな

195 :
何故その3つを並べた

196 :
どうせまた不自然な白い光で局部が隠されるエロ萌えアニメなんだろ?
いい加減腹一杯だわ…

197 :
TARITARIのあらすじとキャラ設定載ってた。
神奈川県の江ノ島を舞台に描かれる、青春群像劇。
高校の音楽科に入学しながらも、ある事情から志半ばで音楽の道をあきらめ、
今は普通科に通っている坂井和美。彼女は高校3年に進級し、宮本来夏、
沖田紗羽とのをきっかけに合唱部を結成し、再び音楽に関わっていくことになるが……。
坂井和奏
土産物屋のひとり娘。母を亡くしたことで、音楽の道をあきらめようとしている。
宮本来夏
和奏のクラスメイトで、声楽部所属。昨年の大会の失敗で、コーラスの担当から外されている。
沖田紗羽
和奏のクラスメイト。高校の近くにある寺の娘。将来は騎手になるのが夢。

198 :
音楽科があって江ノ島から通いやすい高校なら北鎌女がモデルかもしれない
恐ろしいことにデスブロガーの出身校
寺の娘設定のキャラというと、これも鎌倉ばっかり出てきそうだなぁ
藤沢にも寺はあるけどさー

199 :
あんま関係ないけど、PAの本スレ落ちた?

200 :
ご当地アニメも音楽アニメももう流行らねえよ

201 :
めっちゃ楽しみだけど夏にこれ放送したらしにたくなるはず

202 :
>>199
落ちてるね

203 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2852243.jpg

204 :
たまらん

205 :
なんか化物語っぽい

206 :
ちょ、原案よりアニメの方がいいw

207 :
最初に出た右下の絵は、んー?って感じだったけどこれはいいな

208 :
さっきまでバキ読んでたから手前の女の子が目突き寸前に見える

209 :
いいな特に和奏がビジュアルも設定もいい
この子が高垣さんか
宮本ちゃんといい心の底で病んでそうでとても惹かれるわ

210 :
こういう風船みたいな巨設定はいらんと思うんだが。
話の内容的に不必要だろうに。大きくするにしても
もう少し現実的にしてほしい。

211 :
なんか丸っこくてロリロリしてるな
キャラデが小綺麗なジーベックみたいな雰囲気を醸しだしてる

212 :
酒井若菜・・・

213 :
全員モブキャラ臭がすごいんだが
実は喰霊みたいに1話で死んで真メインキャラが出てくるパターンか?

214 :
黒髪2人は似てるからで判断しろという神配慮か

215 :
ヒロインオーラばんばんじゃねえか
パッと見
和奏:民子
宮本:緒花
:菜子
だなあ

216 :
このを追いかけていくことを心に誓う俺であった

217 :
いろはは特徴あったかもしれないけどかわいくない
おもにお花が

218 :
>>198
鵠沼女子高か藤嶺か宗派違うが聖園女学院じゃアカンのか?江ノ島が舞台なら藤沢市内のみで構成してくれよ。
ホントふじさわフィルムコミッションは役立たず。税金のムダ使い団体なだけだ。

219 :
なんなんだその無駄な悪意はw

220 :
自分も鎌倉市内の学校をモデルにされたらいやだよ
「江ノ島を舞台に描かれる、青春群像劇」というぐらいだから、
江ノ島にほど近い設定の架空の高校にしてくれた方がマシだと思う
江ノ島って鎌倉高校前駅からの眺めが有名過ぎて鎌倉と混同されて困るよな
つり球の主人公たちが通う高校ははっきり鎌高がモデルなんだってな
やれやれ

221 :
>>186
映画でも監督には2種類あって
ストーリー(脚本)から作る監督も存在すれば、逆にスタッフへの指示だけして脚本も演出も雇うだけの監督もいる
脚本からやる監督にはジョージルーカスや黒澤明、宮崎ハヤオなどの空想主義者が多い

222 :
3人の略称はポニテ、茶髪、ツインテでOKだな

223 :
低い位置で結ぶのはツインテってあんまり言わない

224 :
ツインテというよりおさげかな

225 :
>>221
宮崎駿は脚本を書かずに絵コンテを描く

226 :
多分巨が一番人気になるだろう
だが俺は和奏に注目していこう

227 :
>>203
一見どうでもいい萌えアニメのようで、普通なら絶対観ないと思うが
PA制作なので一番の期待作になってる

228 :
俺もそうだな
PAじゃなきゃこんな早くからスレ見つけて書き込んでないわ

229 :
>>225
それは最初に書く絵コンテに脚本が含まれてるだけだろ
脚本として受け取らなければならないスタッフも居るしな

230 :
PAだが脚本個性は今までで1番未知数

231 :
ttの再来と聞いて飛んできました

232 :
公式いつ更新されるんだろうな
PAのサイトも近いうちにリニュされるらしいからそっちも気になるけど

233 :
近くだからおらも見てきた。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2866618.jpg

234 :
まんまやな

235 :
>>233
サイズでかすぎワロタ

236 :
先週の神奈川新聞に
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2870942.jpg

237 :
>>236
探したらカナロコにも掲載されていた
http://news.koco.jp/localnews/article/1204110030/
過去には「夏のあらし」や「セイクリッドセブン」も取り上げられてた
アニメと商店街がタイアップ、ファン呼び込み狙い/神奈川 2009年11月28日
http://news.koco.jp/localnews/article/0911280008/
アニメ「セイクリッドセブン」、舞台の商店街にファン続々/鎌倉 2011年9月16日
http://news.koco.jp/localnews/article/1109160023/

238 :
PA公式リヌーアル20日か
TOPも変えるんなら右上にTARITARIな構図はなさそうだな

239 :
>>236-237
地元、町興しに活用する気満々だなw

240 :

さりげなく実在する風景を作品にまぜる
          ↓
       オタが特定
          ↓
  オタ「特定班スゲー!」「聖地巡礼だ!」

製作者「○○の町をモデルにしました」○○町「聖地巡礼に来てね(オタ相手に金儲けだ)」
          ↓
     オタ「( ゚д゚)、ペッ」

241 :
PAは好きな制作会社だからあんま言いたかないけど
「またか」って感じはする。
まあ、情報が出揃わんと評価はしにくいが・・・。

242 :
江ノ島って町興ししなきゃいけない程観光客少ない訳じゃ無いんじゃ

243 :
自治体の命運をかけた一大プロジェクトって力の入れようじゃなきゃ、ローリスクでうまみがあるんじゃないか
釣り玉もTARITARIも作品の雰囲気からして、大成功してもオタが詰めかけて従来の観光客の足が遠のくとも思えん

244 :
お隣の両県(千葉・静岡)のご当地アニメがあんな状態だから控えめのほうがいいかもね

245 :
>>240
悲しいことだな
PA厨だからかもしれんが、いろはの地元展開はそんな嫌な感じじゃなかった
むしろあのアニメの内容で少々気の毒に思ったもんだ

246 :
>>242
これ重要だと思う
ロケーション重視で選びました、と言いやすいし

247 :
>>245
いろはって作品中じゃ全部架空の土地で通してたじゃん
湯の鷺なんて地名は北陸に存在しないし

248 :
最初から江ノ島の名前出すとかPAらしくないな。今までの作品でもここが舞台とか名前出してないよね。

249 :
知名度からして誰がどう見ても江ノ島だからじゃないかな?
そういう場所を選んだのが珍しいってことなんだろうけど。

250 :
そうかねぇ
いろはもttもちゃんとそれなりにそこが舞台だっていうニュアンスは最初から出してたわけだし
ここにきて急に敏感になってるのは他でそういうアニメが急増してるだけに過ぎない

251 :
ttは最初どこが舞台かなんてさっぱりわからなかったぞ

252 :
「花いろ」効果、7.4%増 湯涌温泉入り込み客
http://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20120417105.htm
上の記事もそうだけどPAのご当地コラボは心配してないんだよ
最近の他作品がやらかしてる印象あるけど
問題は内容なんだよなあ

253 :
またオタ舐め舐めアニメか
エロアニメみたいなキャラデザだしシーンはあるんですかね

254 :
もみもみしたい

255 :
期待

256 :
>>250
これあるよな
勝手に意識しすぎ
大林宣彦が尾道押したらキレるの?
最近のオタは意味がわからん
それこそ舐められる思考だよな
話みろと

257 :
うたかた、青い花か

258 :
PVは5月後半〜6月くらいとかなのかな
公式もあんなだしオリジナルだってのに事前情報少なくて飢餓状態

259 :
>>250
>>256
ねーよ
いろは、はPAだから北陸の何処かが舞台だろうとは予想されていたが
結局はバラバラのロケ地が石川圏内に点在してるってオチでしかなかった

260 :
それで十分でしょ
今はその程度で過剰にやれ聖地だご当地だ無駄に騒ぎすぎだってこと
そこばっか外側だけ見てつながりが見えてこない見ようとしないことが問題なのであって

261 :
何がねーよなのかサッパリわからんな

262 :
個人的にはご当地なんかより高垣・早見で歌アニメやる方がよほど気になるんだが。
そもそも江の島なんて観光地としてもそこそこメジャーだし。

263 :
しかし、合唱って盛り上がるのかね?
一回こっきりのライブ演奏とかと違って、延々同じ歌練習しなきゃならないわけで
あと上達の過程を描くのも大変そうだ

264 :
>>257
江ノ島は藤沢市
うたかたと青い花は主な舞台は鎌倉市だからね
江ノ島も出てきたけど

265 :
合唱そのものにしてもそこ発信のストーリー的にも盛り上がるとかじゃないでしょ
まあ質というかイイハナシダナー系だろうね
各キャラもそれなりにちゃんと陰というかバックは抱えてる設定だし
PA自体そういうのが好きだしね

266 :
PAは普通の話を作れば名作になると信じている
変化球はいらない
TARITARIは(というか「も」)設定は現時点で魅力的なんだから
直球勝負でお願いします

267 :
どの辺が魅力的なんだ?今のところ全くそういう風には見えないが

268 :
少女が仲間を増やし協力し合って一つのことに打ち込むというのは
1クールのアニメの設定としては至極まっとうで魅力的だと思うけど

269 :
それだけじゃ何の工夫も捻りも無い凡百の話じゃん
それで面白い作品が作れないわけじゃないが、それ見て設定が魅力的って意味わかんね

270 :
ありきたりで巷にあふれてるってことはそれだけ普遍的な魅力があるってことじゃないかしら
斬新な設定をいじくるより、心情描写とかを丁寧にやる方がこの会社には向いてる気がするし

271 :
版権のキャラがかわいい。視聴の動機づけはそれだけでいいや。
ストーリーの良し悪しは最終話まで観ないとわからないし。

272 :
>>270
設定が魅力あるっていうのは特別な物があるということだろ
それを聞いたわけ

273 :
>>272
えっと、これまでのやり取りで分かってもらえてるとは思うけど
王道の設定ってそれだけで魅力的で、特別な何かは要らないというのが自分の意見
>>266
がどう考えてるか柱にけど

274 :
おっと訂正
>>266
がどう考えてるかは知らないけど

275 :
PAの普通ってのは昨今の日常系とはちょっと方向性が違って
恋愛相手に男が普通に出てくるし、修羅場が普通にあるし、挫折があったり、ドロドロとキャットファイトがあって
大人が厳しかったり、優しかったり、情なかったり、だらしなかったり、いろんなのが居て、
舞台になってる地域の暗部(過疎ってるとか、厳しい風習があるとか)が出てきたり倒産したり、
酷い時には殺し合いが始まったりして
よく考えるとあんまり聖地を売り込んだりオタクに多い厨に媚び売ったりする内容じゃないからいろいろとアレだなw

276 :
のっけからアンチ思考丸出しの奴に何言っても無駄
たぶん放送始まってからも粘着しにくるんだろうな〜

277 :
特別だから魅力があるというのは短慮
ありふれたものをどう描くか

278 :
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

279 :
あの花フェスタみたいなことやりてーんだろうなこれ
あざとすぎ、儲け先行のオタなめアニメ

280 :
なんで花フェスw
やるなら元祖ttみたいな方向じゃね

281 :
合唱だろ
歌える声優揃えて最初からイベントありきじゃん

282 :
???
どのアニメでもイベントはしても問題ないでしょ
ありきの意味がよく分からんが、そこに歌う歌わないの差異もないし
あの花とか最近からアニメ見だした人なのかな

283 :
なにかとステマステマって言って煽りたい奴と一緒じゃね?

284 :
鴨川みたいにあざとい聖地押しって事にしたいんだろうけど
PA作品は地名さえ滅多に作品中には出てこない例が多いんだなこれが
OP歌手や声優に関してはどの作品でもそうだから今更だし

285 :
擁護気持ち悪すぎ
どう見ても合唱イベント開く算段の作品、疑いようもなくな

286 :
だから合掌イベントが行われるとして、そのキャラソンの何が問題なん?
事務所関係のその手のイベントって昔から定番だろ
けいおん!とかあらゆる萌えアニメが

287 :
イベント開いたらなんか都合が悪いのか
オタ舐めとか言ってっけど、江ノ島は元々それなりに栄えてる観光地だぞ
鴨川とは前提が全然違う

288 :
珍しく進んでるから新情報でも来たかと思ったのに

289 :
千葉(鴨川)と静岡(下田)はずっこけたぞ
さて中間地点の江の島はどうだろう

290 :
Anotherは聖地押ししないの?

291 :
>>290
城端線沿線としてはttがあるから充分なんだろう

292 :
実際には夜見山市なんて無いしね

293 :
ttで聖地巡礼が盛り上がったのなんて放送終って一年後からじゃん

294 :
>>292
P.Aの今までの作品は全部架空の土地だよ(他社のアニメも大抵そうだけど、らきすたとかも)
ロケ地があるだけ

295 :
>>291
城端線沿線ってことなら、他にも「ゆりゆり」とか藤子不二雄のドラえもん公園とか何でもあるような

296 :
他に話題ないときついな
聖地云々とかどうでもいいし荒れるだけだし
富山の話とか毎度毎度しつこすぎだろPAのアニメスレは

297 :
PA公式更新まだかよ

298 :
PA公式更新まだかよ

299 :
あ、やべ連投なったすまん

300 :
そんな情報どこに書いてあるんだ

301 :
PA公式リニューアルきたけどTARIがTOPにいねぇ・・・

302 :
〜が舞台で〜商法は完全にオワタな。下田が完全に潰しやがったw
今やってもマイナスしかならん。PAもここまでは読んでなかっただろ。

303 :
最近あちこちで勘違いしてる人が多すぎだが(多分NHKのあれ)、
そこの舞台背景をもってくることとご当地的な町おこしじゃ主旨が全く違う
さらに言えばPAは商売以前にそういう作りを好む制作会社でしかない

304 :
なんだかんだ言って、PAって舞台の背景を忠実には描かないからな
「たまゆら」や「あのはな」みたいに、現実とアニメの背景がぴったり一致することはないしなぁ
さらに言えば、今時、聖地の無いアニメのほうが少ないし
あと、ちらほらマリーの脚本の特性をPAの特性と勘違いしている人がいるな
ttもいろはもマリーだったけど、これにはマリー関わってないからな
ドロドロにはならない可能性のほうが今のところ高い

305 :
http://www.toyama.hokkoku.co.jp/subpage/T20100916203.htm
>18日から3日間、南砺市城端で行われる第60回城端むぎや祭(富山新聞社共催)に 向け、
>主催者の同祭協賛会や地元有志らは、城端をモデルにした架空の町が舞台のアニメ
>「truetears(トゥルー・ティアーズ)」を前面に出した誘客PRに力を入れて いる。
>今年は同アニメの主人公がポスターに採用されるなどファンの注目度は高く、
>県外 からも多くの若者が城端を訪れるとみられており、
>関係者は「新たな南砺ファンを開拓す るチャンス」と期待を寄せている。
えっと、なんだっけ?

306 :
>>304
一回岡田なしの日常モノが見たかったから
今回は関わらないでほしいと心から思うわ

307 :
岡田がいないってだけで一気に期待度上がるな

308 :
>>305
それ全部放送終った後に自治体が村興しした話やん
tt自体は作中で村興しとかやってねーよ

309 :
作中で村おこしやってるアニメなんてねーよw
あ、ttでは伝統のリアル祭りをクローズアップしてやってたっけw

310 :
あれは城端でもむぎや祭でもないからなぁ
リアルとの接点はいろはの湯涌よりも遠いだろう

311 :
くだらない…
ロボものは玩具を売りたい
その程度の話

312 :
ガンガンJOKER6月号(5/22発売)より連載開始!
アニメ作品新連載!
「TARI TARI」(たりたり)
P.A.WORKSの新作TVアニメが
ガンガンJOKERで先行コミカライズ!
原作:EVERGREEN
キャラクター原案:tanu
構成:尚村透
作画:鍵空とみやき

313 :
>>263
R-15最終回の盛り上がりを知らないとは・・・
うらやましい

314 :
>>312
聞いたことない人だけど前に同じ雑誌で連載してた人なんだな

315 :
地味そうなオリ原作をコミカライズすんのやめろよ・・・
ABの時にやってた原作キャラを使った四コマとかは面白かったけど

316 :
公式がずっと壁紙状態だし月末の早売りまで何も情報なしか

317 :
上でマリーがどうとか言ってるけど原案は共同脚本のPNとかじゃねーの?
構成は監督がやるにせよマリーは普通に参加しててもおかしくない気が
忙しいだろうから関わってないかもだけども

318 :
>>309
お前は鴨川を怒らせた

319 :
え?岡田のクズ関わってくんのかよ
アンチスレまだーチンチン

320 :
>>315
ものすごく個人的な好みの話だな

321 :
>>319
別に岡田の名前ないけど
シリーズ構成は監督が兼任してるし

322 :
いろはと同じ先行か
まだいろはやってんのに。
カミヨメの人だな

323 :
コミカライズの絵柄からすると
人間ドラマって感じじゃなさそうだな

324 :
コミック版作画の人の前作
http://www.square-enix.com/jp/magazine/top/introduction/detail/9784757532694.html
ABのユイにゃんみたいだw

325 :
早売りは明後日くらいにかんのかな

326 :
THE BOOMの風になりたいとか歌ったりするんやろか

327 :
ガラスの仮面の紅天女みたいに架空の歌出したり、ちょっとマイナーとこから持ってくる可能性もある
そんなにたくさん曲出さない気もするけどどうなんだろ

328 :
え?またコミック先行?
完全オリジナル物って先が全く分からないのも魅力の一つなのに・・・
んで、アニメ誌の予告で散々ネタバレやらかすらわけね。
はあ・・・いろはの時から何も学んでねえのな本当。

329 :
コミックの刊行ペースからしてまったくの杞憂だろうな

330 :
どうせアニメが追い越すからな

331 :
コミック先行で興味持ってもらって
最新の情報はアニメ見てくれと
で、アニメでスルーされた細かい部分はコミックで補足とか
そういうの狙ってんじゃないの

332 :
どれだけの期間連載されるかにもよるけど
紙面の都合上コミックがアニメより細かいことは少ないよ

333 :
『花咲くいろは』の漫画・細雪純版だとアニメでは語られていないところを補完していると思う。

334 :
あれはスピンオフというか番外編だからそりゃそうだろ
開始時期も本編終盤だか終わったくらいからだったし

335 :
アニメ誌買った人いたら版権絵くだしあ

336 :
メガミにも娘にも無いよ。ついでに電撃G'Sマガジンにもないよ。
新情報も何も無いよ。

337 :
>>237
>市観光課は「誘客の起爆剤にしたい。今後、キャラクターグッズの開発も検討する」と話している。
市長リコールしたくなってきたw

338 :
>>326
藤沢市絡みだから観光大使(杏里とかTUBEとかつるの剛士)の曲だろw

339 :
恐ろしいくらいに情報無いな
HPは壁紙だし関係者はツイッターで何にも呟かないし

340 :
藤沢市の広報誌に「TARI TARI」と「つり球」の紹介記事が出ているw

341 :
>>340
http://www.city.fujisawa.kanagawa.jp/kouhou/khf120425/0425-6_7.pdf
これかw

342 :
>>341
九州で言うところの、かつての「佐賀県」なみに影が薄い市ゆえ、知名度上げるためには何でもやるってかw

343 :
ふむ、当然ながら1クールか

344 :
>>343
不景気だしなw
>>341
いっそのこと南砺市と姉妹都市になって、富山県内にアピールしてもらえばいいのに<藤沢市

345 :
でも藤沢なんて湘南、江の島とすでに知れ渡ってるし、なんだか今更感はあるよな
これが町興し狙いなら
江ノ電とかアニメじゃよく出てくるし
過去の秩父〜長瀞や鴨川〜九十九里も観光スポットだけど、湘南に比べると下がるかな
首都圏で観光スポットならまず東京、横浜、次に湘南、TDLってとこじゃないか

346 :
土地柄の世界観を作品に利用することを、
何でもかんでも町おこしや地域復興だと結びつける思考はなんなんだよ
それがそうだったとして結局これだけで釣られてることが浅はか

347 :
わたしこれ好きなんだよね〜とか言いながら生しらす丼食い始めたら
窓からテレビ投げ捨てる

348 :
>>344
あ?
富山県内にアピール「してもらえば」いいのにだと?
藤沢はそんな人口の少ないところにアピールしなくても
知名度も観光客数も充分だ
アニメ数本の舞台になったぐらいで何言ってんだ田舎者が!

349 :
生しらす丼ってあまりおいしくなさそうな響きだ

350 :
>>348
藤沢というと江の島海岸しか思い浮かばないが
あとは山本昌の母校のあるところのある市のイメージしかない

351 :
>>348
別にお前がなにもしたわけじゃないのになんで偉そうなの?

352 :
情報無いから殺伐としちゃうんだよわかってんのか〜? (チラッチラ
とまぁ言った手前なんだがナガッチョが今晩TARITARIの・・・と謎発言
何もないだろうけど微妙に期待しとくPVはよPVはよPVはよ!

353 :
公式変わったか

354 :
能登やら敦子さんやら大原さんやら
メインは少なそうやな

355 :
なんかエロゲっぽいw

356 :
PVもあるー

357 :
23:55の時点で5/3更新しましたになっててワロタ

358 :
早見ちゃんのお母さん役に能登さんなのか?

359 :
キャラデが丸っこいからかモヤモヤっとしてるな
黒髪2人はなんとなくモブ臭いけど可愛い

360 :
馬飼ってるってどういうキャラ付けだよと思ったら
普通に乗ってた

361 :
PVに全然合唱部らしいシーンがない・・・

362 :
合掌・・・

363 :
キャラがかわいい
予想外に明るい雰囲気になってるな

364 :
爽やかすぎてオタクにはなかなかきついふいんきだな

365 :
花咲くいろはみたい

366 :
新キャラも親っぽいのと教師だけか
1クールだから仕方ないとは言え5人だけで合唱部って大変そう

367 :
主人公にあやひの声がイマイチ合ってないような気がする
すぐ慣れるだろうけど

368 :
むしろPV見ると主人公が茶髪の子っぽい

369 :
和奏だけリボンだから別の学校かと思ってたら同じ学校で良いんだな

370 :
浜田賢二のみのさん好きだったからPA作品にまた出てくれて嬉しい
和奏の父親役かな
しかし和奏ってOffice IMEで普通に変換できるのか
一般的な名前なのかな

371 :
やっと公式やる気出したか

372 :
雑感
・聖地アニメとしての背景美術は問題なさげ
・時々歌ったり〜て歌はオマケか!
・最初の横顔とか所々作画が微妙
・早見の役のキャラデが菜子の上級互換で可愛いマジ可愛い
・なんだか全体的に地味
・オーラがない

373 :
1クールなのか。2クールやってほしかった。
彩陽は俺得

374 :
PAなのに作画がショボい
PAから作画取ったら何が残るんだよ

375 :
私服が可愛かった

376 :
別にショボくねーじゃん

377 :
明るめのttって感じか
部活パートがどれくらい絡んでくるか

378 :
マリーはよ

379 :
メインはPAらしい本人達の成長の話って感じっぽいんで、
勝手にこっちで盛り上がってる合唱のとこはそこに向けての雰囲気づくり程度なのかもしれないな
特に一人は馬と弓で歌絡んで来る気配がしないしw

380 :
合羽を着ている所の紗羽ちゃん可愛いすぎるだろ
作画微妙っても最初の台所の横顔と金髪の横顔が立て続けにのっぺりしてるから気になるくらいであとは普通
キャラデが地味だからってのもあるかもだけど悪くはない

381 :
作画作画っていう奴ってどの辺が駄目とか具体的に言わないよね

382 :
BGMはOPかEDか合唱曲のアレンジかな

383 :
>>381
大概の奴がアニメの制作工程すらろくに理解出来てなかったりするし

384 :
来夏の横顔の目が>じゃなくて下も上向きでそこは確かに違和感感じるな
キャラ表じゃそうでも無いんだけど

385 :
和奏ちゃん何気に眼鏡っ子属性追加されてるな

386 :
どこどこじゃなくて全体的に動きがぎこちないじゃん
綺麗な背景にキャラをなじませる事も出来てなくてPAのアニメに見えない

387 :
恋のさや当てとかないんかな

388 :
動きが浮いてるのは今までの作品もそうだったからこんなもんだろ
弓道場?から出てきた所を追いかける所とかPAらしいぎこちなさそのものじゃねぇか
他は普通

389 :
ぎこちないかなぁ…別にそう思わないけど
パースのライン変えて作画するのは大変だから
見る人が見ると粗が見えちゃうのかな
それはそうと、夏に夏の物語なんだな

390 :
色彩設計がかなり微妙
元のデザイナーからしてアニメ塗りっぽいからそれに合わせたせいか

391 :
何か夏色キセキっぽいPVだなと思ったら高垣がいるから声が同じか

392 :
>>388
他といえば、自転車が氷の上を滑っているかのような滑らか過ぎる動きかねえ。
あれはCGでそのまま動かしてるんだろうし、PAどうこうという問題でも無いと思うが。

393 :
>>374
PAなんていつもしょぼいし

394 :
リア充キャラっぽいのが2名もいるんだが、どう絡んでくるんだ?

395 :
男キャラが地味やね
あの馬をどう使うのか気になってしょうがない

396 :
鎌倉で弓道部だし、普通に流鏑馬じゃないのかな

397 :
これもやっぱり御当地とは無関係な地方局が舵取りなんだろうな…
そろそろ御当地の地方局が舵取りに立ってもらいたいもんだが

398 :
>>396
流鏑馬か、アレかっこいいよね

399 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2932710.jpg.html
このはすごいな
胸あてもっときつくしないと意味ないんじゃねww

400 :
>>397
一応>>341でTVKで放送すること決まってるみたいだけど
幹事局とかそういうのかはわからんね

401 :
ドロドロ展開は要らないから癒し成分多目でお願いします

402 :
いろはくらいで丁度良いです

403 :
PAどんどん酷くなってるなあw
こりゃもうダメかもわからんね

404 :
一応PVのURL貼っとく
TVアニメ「TARI TARI」PV第1弾
http://www.youtube.com/watch?v=LOgdQaYzqqo
歌は時々しか歌わないのかよw
あと、ロシア人動画見つけるの早い

405 :
原作のEVERGREENってなに?

406 :
>>404
ロシア人ワロタw
なんなんだよこいつらw

407 :
さわちゃんの芋っぽさがたまらんのう

408 :
PVPAっぽいな
ブヒれる

409 :
さわちゃんにさわりたい

410 :
ヘッドフォンはZHP005のライムイエローか


411 :
キャラ絵のとこ見てるが、西又絵並みの判子だな

412 :
>>404
女主人公の恋愛物はパスだわ

413 :
女3人男2人
誰が余っちゃうんだろう

414 :
女3人が余るとみた

415 :
男は男同士で、女は女同士でくっつくんだろう

416 :
柑菜ちゃんの悲劇がまた繰り返されるのか・・・

417 :
ロゴとかキャラとか何から何までエロゲ臭すぎる

418 :
glee人気に肖っただけだろこれ

419 :
これ最近恒例で宇宙人の襲撃はありますか?

420 :
とりあえず沖田は俺が貰っとくから

421 :
アニメで歌なんか唄って何が面白いんだ?
とりあえず戦え

422 :
ウィーンwwwwwwwwwwwwwwww
名前ダサすぎてクソアニメ確定wwwwwwwwwwwwwwww
声優も見飽きた面子ンゴwwwwwwwwwwwwwwww

423 :
沖田ちゃんはかなりブヒれるなw

424 :
これはやっちまった感がつええな・・・。

425 :
俺も沖田ちゃんにしよう
他の二人は誰か拾ってやれ

426 :
しかたないな
残りの二人と3Pするか

427 :
枚数きっちり使ってる感あるのが良いね
たのしみ

428 :
たしかにHP見て、タイトルやロゴがエロゲっぽい・・・かなw

429 :
恋愛ものだとしても、女主人公だと変に友情関係描こうとして
なぁなぁで終わりそうであかんよ
男は空気になっちまうだろうし
やっぱPAはttが最高だった
眞一郎自体はどーかと思うが、彼のおかげで話がおもしろくなった部分もある

430 :
ttはPAとかいう単位抜きに最高だし
あんなもんそうそう出ない

431 :
男取り合うドロドロを望むのは俺だけか。マリーはよ。

432 :
>>348
ところが藤沢市の思惑は「もっと観光客増やしてヲタからも搾取して税収うp!」だからな。
市名の知名度も鎌倉や茅ヶ崎はもちろん、県央の大和市にすら負けてるしw

433 :
>>404
どう見ても鎌倉市江ノ島です、本当にありg(ry
藤沢フィルムコミッションマジイラネ。

434 :
自治体内の勢力争いとか正直どうでもいいですw

435 :
>>430
俺は駄目だった
愛子とかいうクソビッチのせいで

436 :
百合じゃなけりゃなんでもいいよ
あいつら屑だし

437 :
自分の価値観押しつけ合い

438 :
また男女数合わないドロドロカスアニメかよ
早く

439 :


440 :
>>404
なにこのやっちまった・・・感が強いPVは。自転車がリニアモーターカーみたいな動きw

441 :
揚げ足取りは無価値

442 :
今まで売りにしてたクオリティの高さが全く感じられんのだよなぁ
Anotherやったばっかだしやっぱり数増やすと維持できねえんだな

443 :
クオリティを誤解してると思うわ
弓道場出るとことか素晴らしいが
むしろケチつけてるレスもあるし

444 :
日本語で

445 :
とさえ出てれば名作なんだよ

446 :
とが出てればOKの作りにしないから
変なのが湧く

447 :
一理ある

448 :
最近規制のためにのーぱんで行こうとするアニメが多い
咲やらヨルムンガルドやら

449 :
>>445
あと男キャラは一切排除でタイトルも平仮名四文字でw

450 :
グッスマからフィギャー出そうだね

451 :
田中君はちょっと太めという認識でいいのか

452 :
>>449
たりたり!

453 :
PAのブログが久しぶりに更新されてたけど昨日?高校生に合唱させてたのか

454 :
親知らず〜子知らずの〜

455 :
>>454
新潟県を舞台にすれば良かったのにねw

456 :
イケメンがチラつくけど、面白そうだね
早見キャラブヒれるわ

457 :
瀬戸麻沙美は江の島と鴨川を同クールにやるのか

458 :
金髪のロリ具合が露骨過ぎてキモい

459 :
さわちゃんが余ったら
夜な夜な飼い馬に慰めてもらう展開の薄い本が出そう

460 :
合唱の歌詞が鴨川アニメみたいに藤沢の地名連発とかだったら笑うw

461 :
>>460
PAでそれはないだろう
過去作なんか作品内には舞台地名さえ出てこないようなのばっかりだぞ

462 :
合唱ってオリジナル曲オッケーなんだっけ?

463 :
PVで既に湘南湘南言ってんじゃんw

464 :
すぐ面倒臭い流れになるな

465 :
そりゃちょっとつつかれただけでPAは他とは違うんだ〜って信者が勘違いレスするから
さらに突っ込まれるんだろう

466 :
ヌータイプとメージュ今日拾えるかな

467 :
>>465
そもそもつつき方がアホみたいなんだし流すべきだよな
PAは他と違うがそれ以前の話

468 :
>>463
PV見てみたけど最初に「湘南を舞台に」の一言しかねぇじゃん

469 :
もう面倒臭いからその話題いいよ

470 :
>>469
だが断る

471 :
>>467

472 :
>PAは他と違うがそれ以前の話
本当にこれ言いたくて仕方無いんだなwPA信者って

473 :
あー面倒くせ

474 :
アニオタ「ご当地アピールアニメうぜえ、オタなめんな」
PA厨「PAアニメは他とは違う!地名なんて出した事もないし特定困難なほど!鴨川と一緒にするな」
TARITARIPV「湘南〜湘南〜」
PA厨「つつき方がアホだし流すわ、PAアニメは他と違うがそれ以前の話(キリッ」

475 :
http://blog-imgs-49.fc2.com/s/a/b/saborilog/trtr2.jpg
http://blog-imgs-49.fc2.com/s/a/b/saborilog/trtr1.jpg

476 :
>>467
>PAは他と違うが
まあ確かに地域振興とか聖地とかやってる間に
他の新興スタジオに随分差を付けられちゃったよなぁ。
今度のPVでほんと痛感したわ。

477 :
紗羽ちゃんの私服姿にギャップを感じるけど
男勝りな性格で可愛い物好きってやつかな
フィギュア化はよ

478 :
つーかPAが違うんじゃなくて鴨川が違う訳で
これはむしろNHKに言いたいんだが、例外一つを取り上げて、その他の頑張ってる作品や会社へと叩きを普及させられても困る
まぁ腐ったもの一つを叩いて「腐る可能性もあるこれらは悪者ですよ!」と話を広げるやり方は、昔からどこでもあったしマスコミの常套手段でもあるから仕方ないのかもねえ

479 :
全部同じだろ、鴨川だけ恣意的にああいう取り上げられ方されただけ
トカゲの尻尾切りでもしたいのか?お前の立場は一体なんだよ

480 :
はい、全部同じとか言っちゃう時点で、作品の内容を見ずにただ最近の風潮に乗って叩いてるだけってのがよくわかった
話にならないからもういいよ
あ、別に俺の負け宣言って受け止めてもらっても構わないよw
相手にした俺がバカだったんだしw
別にPA作品だから擁護しているわけでもないし

481 :
支離滅裂な事しか書けないなら最初から醜いレスするなよ
単なる視聴者?が何か一つを悪に仕立て上げて他を守ろうとするやり方がきな臭い

482 :
鴨川を腐った扱いしてる様な奴がこの作品をュしてるのは分かった
地元市議が同じような物言いで自分たちは違うと声明出した夏色キセキのように潰れちまえ

483 :
IDコロコロ変えてる時点でお察し
よくもまああんな数十秒のPV見ただけでここまでネガキャン出来るんだかな

484 :
ニュータイプの監督のインタビュー見たけど
ほとんど毎話歌うんだってね

485 :
サンドバックをご案内致しますのでこの作品は叩かないで下さい
なんて言ってたらそりゃ批判されるだろうて

486 :
Aチャンネル級キタか

487 :
>>484
ほう、そりゃうれしい
合唱と言えば練習ばかりのイメージあるけど、出来たら何曲か歌って欲しいね

488 :
CD何枚も出たりするんかな

489 :
>>476
何で?

490 :
>>488
キャラソン商法か。登場人物の数だけの種類を出すんだろうなw
>>484
合唱部なんだから歌ってくれんと困るわ。
どっかのロクに練習もせんと紅茶飲んでケーキ食ってるだけのクセに楽器が上手に演奏できるアニメみたいじゃねぇw

491 :
>>489
構わない方が良い

492 :
PAブログで社長が当たり障りのない程度だが情報を落としてくれるのが有難い
いろはのBGM割と好きで同じ人が担当やから楽しみだわ

493 :
>>490
まぁけいおんは練習してるところ描いてないだけだけどね。
律の部屋の雑誌が叩き続けてボロボロだったり唯が暇な時とか勉強煮詰まるたびにギター弾いてたり
そりゃ上手くなるわって描写はちゃんとあるが。

494 :
湘南と一言あっただけで連呼したことになるなら「湘南爆走族」とか「こち亀」とか大変だなwww
チビ丸子ちゃんもサンレッドも大変だwww

495 :
粘着荒らしさんわざわざageて痛さアピールやめてくれませんかね
どうあってもスレを荒らしたくて仕方ないんだろうけど、いい加減しつこいです

496 :
鴨川馬鹿にして差別化する為にPA信者がPAは地名出さないと言い張ってブーメラン食らっただけ

497 :
スレざっと読んだけど誰も「PAは地名出さない」なんて言ってないぞw
連呼はないだろという書き込みならあるがwww

498 :
ちなみに実在の場所を舞台にした作品はこれで2作品目だな
CANAANの香港とこれ

499 :
>>251こういう態度のことだろ

500 :
CANAANでは香港という言葉が全12話で3回あった

501 :
247 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2012/04/17(火) 22:01:18.38 ID:n4rzMtIM
>>245
いろはって作品中じゃ全部架空の土地で通してたじゃん
湯の鷺なんて地名は北陸に存在しないし
284 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2012/04/20(金) 12:07:54.12 ID:eYArpG4n
鴨川みたいにあざとい聖地押しって事にしたいんだろうけど
PA作品は地名さえ滅多に作品中には出てこない例が多いんだなこれが
461 名前:ななし製作委員会[sage] 投稿日:2012/05/08(火) 23:29:03.56 ID:Dnfr0jd8
>>460
PAでそれはないだろう
過去作なんか作品内には舞台地名さえ出てこないようなのばっかりだぞ

502 :
>>501
>>461>>461の「連発」に対して「それはないだろう」と言ってるように見えるのだが俺の気のせいか?

503 :
あと>>247>>245が「地元」と言ってることに「あれ、架空の土地じゃん」と突っ込みいれてるわけで連発云々と関係ないだろ
>>284に至っては「滅多に出てこない」としか書いてない

504 :
そんな必死に手のひら返しする前にさんざ馬鹿にした鴨川に詫びの一つでも入れた方がいいと思うぞ
鴨川馬鹿にしてる限りブーメラン突っ込まれるから

505 :
何で鴨川に詫びとかいう話になるんだw
鴨川の関係者か?それとも製作会社?

506 :
>>504
あと、TARITARIのどこに鴨川みたいな連呼があるのか書けよ

507 :
はい、鴨川とは違う入りましたー
ほんとドツボだな

508 :
すまん。重大な報告があるんだ・・・
湘南ってのは地名じゃないんだ
つまりPVにはまだ地名が出てきてないんだ

509 :
ちなみに湘南は日本古来の名称じゃなくて外来語だったりする
湘南と呼ばれる範囲がどこなのかいろんな意見があってややこしい

510 :
花咲くいろはの舞台が北陸のどこか、になってたのと同じようなもんか?

511 :
湘南が地名じゃないってどこの時空の話だよ
ここまで見苦しいと逆に笑えてくるw
PVで地名出しても別に良いじゃん、ラグランと同じ事してたって別に良いじゃん
何が悪いんだよ

512 :
>>511
http://www.shonanlife.jp/what.html
湘南は行政区域上、明確にどこってあるわけではないので、
はっきりいえません。 (住んでいるとたまに「湘南ってどこですか?」
と聞かれることがあります。 でも、湘南という地名も番地はないのです。)
NTTの電話帳<タウンページ>に湘南版では、
鎌倉市、逗子市、茅ヶ崎市、藤沢市、三浦市、横須賀市三浦郡(葉山町)、
高座郡(寒川町)だったり。

513 :
>NTTの電話帳<タウンページ>に湘南版では、
これが発行されてる場所はどこだよw湘南だろw

514 :
つまり行政上は湘南という地名はないんだ。
通称と言うか、あの地方の別名みたいなもん

515 :
>>513
つまり場所の通称ではあるけど本来の地名じゃないんだ
まだ北陸とか東北とか関東のほうが地方としての地名と言える

516 :
因みに江戸時代は極一部の地域を指していた湘南という呼称が
どんどん広範囲に広がっていったらしい(今も広がってるとか)

517 :
アホかw湘南行ってみろよ、湘南と名のついた公共施設いっぱいあるから

518 :
>>517
旧地名(駿河とか越後)とか廃村の名前がついた公共施設も全国にはいっぱいあるよ
でもそれと実際の地名とはまた違う話だよ。場所さえ違うこともあるし。

519 :
これも分りやすいかな。俗称なんだけど有名。
本来の呼び方、相模湾沿岸地方より有名w
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BE%C5%C6%EE
神奈川県の相模湾沿岸地方の俗称。
明治期は相模川以西を指し、「山と川」のイメージであったが、
現代では相模川以東から鎌倉付近までを指すことが多く、「海」のイメージが強い。
神奈川県の行政区分では平塚市、藤沢市、茅ヶ崎市、秦野市、伊勢原市、寒川町、大磯町、二宮町を指すが、
気象区分ではこれから秦野市、伊勢原市を除き、大和市、海老名市、座間市、綾瀬市を加える。

520 :
こういうことだから、関東とか東北みたいな地方名(の俗称)とは言えなくもないかな?
ただ市町村みたいな自治体の括りを差す言葉では確実にない

521 :
毎回毎回律義に相手してやることもないと思うのに、何とも不毛なやりとりだ
って思ってたけど湘南の由来云々は面白いな
誰かに披露したくなる

522 :
ここまで無理やりな持論で「TARITARIはPVで地名言ってない」事にして一体何の意味があるんだろう

523 :
鴨川を叩ける立場を保てる

524 :
作品内で地名連呼してなくても作品「外」で連呼してたら意味ないよねー(´・ω・`)
いくら架空の地名にしててもさ。
つか、聖地押しで無いっていうなら有志主催のイベが先で、それまで公式の聖地タイアップは無しってことでいいんだよね?
始まるまで推測で語るなってPA厨にも言えることなんじゃねえの?やたら言論統制したがってる奴がいるけどさ。

525 :
その地域をモデルとして作品作って、
地域のPRにしたいって事ならそれでいいんじゃないか
別にそれが良い悪いって話じゃねーし
ここの会社はそんなあざとくないって事をアピールしたいのか

526 :
地名云々置いといて、ラグランジェもttもいろはも
キャラや演出は良かったけど脚本の練りこみが足りなかったって印象だわ

527 :
伸びてるから新ネタでも入ったのかと期待したのに

528 :
>>498
上海じゃなかったっけ
まああれは原作ありきだし

529 :
最初にキャスト発表やっちゃったし、あと放送前に盛り上がる要素は主題歌情報くらい?

530 :
特にサプライズ設定がありそうでもないしね
>>529
そういや主題歌がまだだったか
EDはメイン三人とみた

531 :
ID変えて自演お疲れ様と
今の時期から頑張っちゃってどうすんのwまだ5月だぜ

532 :
>>531
こいつは何を考えて生きてるんだろう

533 :
>>532
俺のこと好きなの?

534 :
湘南でファンと一緒に合奏イベントっていうのは確実に予定に入ってるだろうなぁ
何番煎じだかわからないけど狙い通りにいくといいっすね

535 :
今期、江ノ島で聖地商法やったつり球が爆死してるからな

536 :
三大ロックカードって言うけど平和の使者がダントツで使えると思っちゃう今日この頃

537 :
おっと誤爆

538 :
>>525
PRが主な目的になると自治体やその住民がストーリングや演出に頻繁に口出しするようになる
埼玉PRアニメみたいに別にPRが主目的の作品があってもいいけど、ロボットの戦闘内容にまで(街に犠牲が出ないとか)
自治体の意向が影響するようなのはロボットアニメファンは望んでない
それが鴨川アニメで割と最初から不満点として上げている人が多かった
PA作品は違うとよく言われるのは、良くも悪くも作品上に地元人の意向は余り反映しないからだと思う
モデル地とは地名を変えたり(北陸の湯の鷺(架空地)、温泉地なのに倒産させてみたり、人殺しがあったり・・

539 :
>>534
アニメ会社が聖地関連のイベントに直接関わったのはttが最初かも。
まあ、あれは聖地に本社があったから事情が特殊だけど。

540 :
すげえ全部妄想で喋ってるよこいつ
PA信者恐ろしいな
何が恐ろしいってtt放送時に堀川が地元紙のインタビューで応えてたのも読まずに
盲信だけでデタラメ書いてる事がすげえ

541 :
>>540
何て言ってたの?
その記事俺も読みたいからURLプリーズ

542 :
tt放送時って放送前なのか、放送中なのか、放送後なのかどれなんだろう?

543 :
始まる前から他作品馬鹿にして本作age
前印象で叩かれた事に関して作品見ても無いのに怒涛の擁護
社員さんですか?

544 :
そうだけど何か問題ある?

545 :
(シャ員がいては)いかんのか?

546 :
ええんやでニッコリ

547 :
PA作品の舞台になってる南砺市は世界遺産の五箇山もあってアニメで宣伝する必要がないし
五箇山以外の地域は工業が主利益になってるから観光PRに余り力が入ってない
南砺市という自治体があまり口出ししてこないのは単に事情が鴨川とは異なるからであって
PAが狙って上手くやったてわけじゃないと思う
事情が異なるというより観光が自治体の生き死に密接してる鴨川とは切迫さが違うのかもしれない
因みに、動画工房のゆるゆりに至っては設定上は富山県高岡市で作品内でも高岡市という言葉が出てくるにも関わらず
ロケは関東中心で行われ高岡市の景観が全くでてこないw
実在の地名が出てくるのに本物の地域の景観が使われてない珍しい例である

548 :
何にしても他の作品馬鹿にしてageる行為は不快だな
この作品の印象最悪

549 :
不買運動するか

550 :
PA信者だろうが社員だろうが鴨川のアレとは一緒にされたくないだろうな
夏色なんとかのほうが聖地巡礼ものとしては設定が向いてる分まだマシだし
そういう意味では氷菓も聖地作品としては舞台をよく書けてる
>>548
まあ、あれは馬鹿にされても使用が無いというか、あんな例を出さない為にも積極に馬鹿にするべきだと思う
生活かかってるのはわかるけど鴨川民必死すぎだし

551 :
悪びれもしない

552 :
藤沢の市役所に抗議するのがいいと思う
今からなら放送中止に追い込めるかも
世間体を気にするからね

553 :
鴨川はもう諦めた方がいいぜ
どの聖地スレでも自治体民の発言とNHKがそれを見せてしまったダブルパンチでかなりアレだし
正直TARITARIも嫌な予感するから鴨川みたいに住民の意向が強いようならセットで叩き続けて良いと思う

554 :
そもそも雨後のタケノコみたいに成功例に目が眩んでる自治体が多すぎなんだよ
大した観光資源もない地域がアニメ使って不自然に聖地押しするからこんなことになる
>>552の言うように積極的に潰すべき

555 :
ああ、江ノ島が観光地として大した事ないって意味じゃないからな
魅力ある場所がロケ地として選ばれるのは極自然なことだからOKだ(有名じゃなくても、昔の白川郷みたいに隠れた名所とか)
俺が言ってるのはそうじゃない場所のことな

556 :
ID:oDCT7hsB
ID:ytNzc9Ea
ID:lR7iyqjr
ID:S1E+y3xA
ID:CSUPHaCz
アホホイホイだなここ

557 :
ID:E2AMO8Up 
が抜けてんぞ

558 :
>>556
素晴らしい景観を舞台にするのは構わんが
どーでも良い自治体売り込みアニメなんか見たくないだろ

559 :
>>557
アホだからやっぱり釣られる

560 :
NHKで例のクローズアップ現代が放送されて以降、舞台を設定しているアニメに対し露骨に難癖つけるやつが増えた
結局、今このスレで聖地叩きしてるやつは、「俺はNHKとそれを煽ったアフィブログにまんまと洗脳された馬鹿です」って自己紹介してるようなもんだよね
実際、去年放送の、あのはな、いろは、たまゆら等にはこんな香ばしいやつらはまったくいなかった

561 :
聖地云々とかどうでもいいよアニメを好きに成れれば舞台にも愛着湧くかも程度
舞台がどうとかはオマケなんだからそんなもん一々気にしないよ普通
勝手に気にしてイライラするような神経質な人は見なければいいと思う

562 :
>>560
同意
放映前から舞台のことでこんなに荒されたアニメ作品は個人的に初めてだわ

563 :
>>560
>まったくいなかった
嘘乙。
ぽつぽつと聖地押しに対する不満は書かれてたし露骨に叩かないまでも心に何かしらの引っ掛かりを持った奴はいたよ。
本スレだけじゃなく関連スレ(アンチスレ含む)もチェックしてたら「まったく」と断言出来ないはずだがねえ。
まあ、不満の形は様々。
聖地押しによる弊害として地元民によるローカルネタが幅を利かせて作品本来の議論が出来なくなる。
アニオタに作品が浸透する前にタイアップとかの先走りはいかがなものか。
アニメ本編がイマイチなのに聖地にかまけてる余裕はあるのか?あるなら本編真面目に作ってくれ。等々。
んで、鴨川の件により聖地押しウザイと考えてた奴は俺だけじゃなかったと広まってしまった。
NHKやアフィは火のついたマッチを投げ入れただけでガソリンはトクトクと漏れ続けてたんだよ。

564 :
きもちわりー

565 :
つうか嘘じゃなくて、好きなアニメのアンチスレまでいちいちチェックする方が普通じゃないから
なんだかよくわからん使命感でネガキャンしてんだったら、サロンにでもスレ立ててそっちでやればいいやん

566 :
んじゃあ>>560は嘘でPA厨が印象操作しようとしていたということでいいんだね?

567 :
何がどうんじゃあなんだ
話がかみ合ってねえぞ

568 :

>>560
いや、それは間違い
過去スレを見れば分るが、少なくとも「たまゆら」については聖地ネタで炎上寸前まで荒れたことがあった
第1話の注目度がもっと高かったらヤバかったと思う

569 :
アンチスレまでチェックしていない=全スレチェックしてないのに「全くない」と断言した=嘘を付いた
嘘をついて聖地批判する奴はNHKとアフィカスに乗せられてるアフォと印象操作した。
ここまで説明せないかんのか・・・PA厨・・・。

570 :
たまゆらは放送前に自治体が巡礼を期待します的な主張してたからその時に荒れそうになってたな
スレ自体が過疎気味だったのが幸いした

571 :
>>569
アンチスレじゃなくて本スレやアフィサイトでの反応だよ

572 :
OH!!!シャ員!!

573 :
因みに、いろはスレでも聖地云々では荒れてた
ここは最初の頃聖地が完全には特定できなかったのと
(結局いろんな場所の繋ぎ合せな上に実在の場所とは風景を微妙に改変し地名も変えてたから特定に時間がかかった)、
マリーアンチと嫌カップル厨がおお暴れしてた方が問題だったw

574 :
PA厨ってなんだ
PA作品なんていろはしかまともに見た事ねーし

575 :
とシャ員が言いました

576 :
モモへの手紙とかにも参加してたけど下請けが主だなあそこは

577 :
個人的には、いろはよりもレイトン教授シリーズのアニメパート下請けの会社のイメージ

578 :
最近はPAのアンチも増えてきたから活発だ

579 :
>>493
>そりゃ上手くなるわって描写はちゃんとあるが。
その上手くなる過程をカットするから「けいおん!は内容スカスカのカスアニメw」って馬鹿にされている訳だが。
続きはスレチだからココじゃなくてこっちで。っhttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1333277262/

580 :
>>552
抗議したところで「キチガイが一匹喚いている」程度。だいたい何に抗議して放送中止に追い込む気?頭悪すぎw
>>563
>聖地押しによる弊害として地元民によるローカルネタが幅を利かせて作品本来の議論が出来なくなる。
>アニオタに作品が浸透する前にタイアップとかの先走りはいかがなものか。
花いろがまさにそれだな。マンセースレも作品の内容よりも現地の話だけで盛り上がっているだけだし。
>>578
アンチなのか同業者のネガキャンなのか。アニヲタきめぇw

581 :
>>580
花いろのは2chスレのことだろ?
聖地巡礼ってのは信者が自主的に騒いでる分には良いんだよ
これが最初に自治体が「ココが聖地だから金使いにきてね♪」になると反発が出てくる
つまり、如何にオタクが自主的にやってるとオタク達自身に”思わせて”、
巡礼に来た時に作品の中に入っているような感じを覚えさせるのかが大事
これは、聖地(ロケ地)自体の観光地としてのスペックの高さが重要になってくる
作品の内容とロケ地が絶妙にマッチしてる事と、何よりも作品自体の人気(これは巡礼するような層の人気)が重要になると思う
巡礼しない層のアニオタってのも当然あるしな
視聴率高くてもBDは売れないタイプの作品があるようなもんで。

582 :
なんか新情報でも出たのかと思ったら
まったくもってバカバカしい展開

583 :
TARI TARIのこと書きたかったのにこれじゃなぁ
なんなんだこいつら。

584 :
早く公式更新されないかなー
グッズも楽しみだ

585 :
旅好きに支持されないと巡礼者はあまり増えないよな
人気はあるのに巡礼者がほとんど来ない類の作品もあるし

586 :
旅好きにもいろいろあって
ツアーで団体行動するようなオバチャン軍団層から若い世代に多い個人で穴場を散策して楽しむようなのまで様々だ
聖地巡礼してる層は後者。
自治体に言っておくが、おばちゃんツアー客を呼び込んでるようなドラマロケ地みたいな真似はしないほうが良いぞ

587 :
新作情報の板で、1スレ目の半分もいってないようなところから、しかも作品はオリジナルアニメでこんなに大荒れするってのは前代未聞
なぜなら、このスレにわざわざ張り付いて追加発表を待ちわびる人は、それだけこの作品を期待してるってことだからだ
逆に言えば、大して伸びてもいない、嫌いな作品のスレに粘着してネガキャンするってのは相当なもので、ただのアンチじゃない「草さ」を感じる
聞きたいんだが、PV発表以降のこのスレの荒れ模様ってアフィブログに早速まとめられてたりする?

588 :
どうでもいいがな

589 :
>>587
前代未聞ってほどじゃないぞ
花咲くいろはでも放送前に結構荒れてたしな
PVの歌でズコーとかw
でも今聞くと、例えば今期の坂道のアポロンとかと声質や曲の方向性似たようなもんなんだよな

590 :
>>587
特別な理由は無い。
鴨川、下田といろいろアレ過ぎて続く御当地ものに風当たり強くなってるから。
と、そのネガティブ意見をはね飛ばすだけのインパクトがPVに無かったから。

591 :
一番馬鹿で害悪なのは鴨川を叩く事で自分達は叩いてる側ですよアピールして
TARITARIを聖地悪印象から切り離せると思ってるPA信者もしくはPA社員

592 :
放送前から盛り上がってるなあ

593 :
シャ員「放送前から盛り上がってるなあ」

594 :
ご当地アニメであるわんおふやたまゆら、つりたま坂道のアポロンと他の地名出してる作品には粘着しないのは何故?
鴨川の亡霊なの?

595 :
わんおふって初めて聞いた

596 :
亡霊というかTARI TARIと鴨川2クール目がもろかぶりの危険性

597 :
>>596
これで鴨川だけが叩かれたら
ますますシャ員臭くなるな

598 :
なるほどね
何故今放映されてるアニメには鴨川の亡霊が出ないのか不思議だったけど
鴨川社員が今放映されてるご当地アニメに粘着せず
これからの作品に粘着してるのは放映が被るから
勝手に敵視し最初から潰しておこうとしてるってことか

599 :
このスレで積極的にPAアニメは特別だから鴨川のようにはならない
と言ってる奴が居るからだろ、PAアニメスレ以外でそんな事をいう奴はいない

600 :
ご当地アニメだからと最初からアンチ紛いのレスがあるのは無視?
他のアニメスレにはそんなやつはわいてないんだよね…
鴨川の名前に過敏に反応しては荒らしてるやつがいるようにしか見えないわ

601 :
ラグランジェはまどかが可愛い
TARI TARIは和奏が可愛い
それでいいじゃないか

602 :
良くないから
湘南は盛り上げ鴨川は潰す
それだけ

603 :
湘南は多すぎ
これ
つり球
あっちこっち
いか

604 :
>>599
よくいるぞ
某アフィサイトでも「PAに任せとけばよかったのに」なんて抜かしてるが複数居た

605 :
そういや、その某アフィサイトでも、某鴨川アニメスレでもPAを目の仇にしてるのがいたなぁ・・・
あの夏スレだとPAの話題が出ても「へー」とか「ほー」とか軽くレスして流すんだが鴨川アニメスレは凄い反応してファビョってたのが印象的だったw
これ、面白い事にアニメ板だけじゃなくてν速スレでも同じ風潮だったんだよな

606 :
>>604
だからPA厨以外はだよw

607 :
とりあえず、もっと荒れろw
PAには悪いが鴨川アニメが始まる前に鴨川の悪評をもう一度盛り上げて鴨川連呼のような馬鹿なアニメが2度と出ないようにしなければならない
その為にはTARITARIが鴨川アニメと一緒に犠牲になるのも仕方ないだろう

608 :
某アフィサイトとか知らんがな

609 :
>>606
PAが特別というより鴨川(もしくは製作会社?スタッフ?)が特別なんだよ。特殊というか。
TVシリーズで自治体に一々お伺い立てて作るなんて馬鹿な真似したのは余りにもアレだった

610 :
>>608
「やらおん」とか「はちま」とか「俺的」とか
それぞれ単一のアフィサイトと馬鹿にするなかれ
そのどれもがアニメ板と同レベル(もしくはそれ以上)のアクセスがあるバケモノサイトだ
管理人が腐ってるからこそ流行るというのが2chとの共通点かもしれない

611 :
まーたシャ員が涌いてるのか

612 :
PAがお伺い立ててないとでも思ってるのか
地元との話し合い無しに祭り取り上げるなんて出来るわけないだろ

613 :
つーか、アニメ板来ててアフィサイト知らない人って居るんだなw

614 :
>>612
お伺い立ててたらあんな無節操にミックスした祭りになってないわw
ひぐらしなんてお伺い立てたら逆に苦情きて作れなくなるわ

615 :
取材とお伺いは全然違うんだ
取材は一方的に素材として使う事
お伺いは相手の都合を聞いて作品を作る事、だ

616 :
オタなめとかほんとにオタ自身の意識過剰が酷い
まあアニメ周りで無駄に騒ぐ連中はもうアニメ見なくていいのに

617 :
ただ、取材やロケだけだと後で苦情きて公開停止なんてこともよくあるけどなw
だからPA難しな人は聖地になってる自治体の人に「あなた達の地域がPAに馬鹿にされてますよ?」なんてメール送りまくれば面白い事になるかもよw

618 :
鴨川とPA信者&社員の闘争はもっともっと煽るべき
鴨川アニメみたいな糞な真似した作品を2度と出さない為にも今はそうする必要がある

619 :
お前が社員だろ

620 :
>>619
馬鹿な社員ですみません・・・なんて言ったら俺がPAに虚言で訴えられるかもしれんから悪いけど期待には応えられないw
今2ch警察に目をつけられててやべーんだよ。知ってると思うけど。

621 :
まあ、鴨川は諦めろ自業自得な上にもう手の施しようがない。
PAも道連れにできるかどうかはお前さんの頑張り次第だ。

622 :
キモ社員ばかりだな
何ナノこのスレ

623 :
シャインのスレです

624 :
ID:CSUPHaCz
ID:ytNzc9Ea
ID:26hxh16N
TARITARIに批判的な言葉をちらつかせつつ最終的に鴨川批判とPAは特別連呼
連投キチガイPA信者丸わかりだからコテつけろよ

625 :
信者というか社員だろそいつら

626 :
>>624
最終的に?最初から鴨川批判は最低条件ですよwww
PAは別に批判してない。それはお前らの仕事だろw

627 :
俺は事実しか書かない。少なくともNHKや他サイトの記事になってる範疇の事しか書かないから俺には責任はないです。
それだけは宣言しておきマッスルw

628 :
レス抽出してやるからもっと盛り上げろよ
つかシャインしか言ってネェのなw
625 名前: ななし製作委員会 [sage] 投稿日: 2012/05/13(日) 19:26:56.17 ID:9r2N/29E
信者というか社員だろそいつら
622 名前: ななし製作委員会 [sage] 投稿日: 2012/05/13(日) 19:21:43.21 ID:9r2N/29E
キモ社員ばかりだな
何ナノこのスレ
611 名前: ななし製作委員会 [sage] 投稿日: 2012/05/13(日) 18:54:53.41 ID:9r2N/29E
まーたシャ員が涌いてるのか
593 名前: ななし製作委員会 [sage] 投稿日: 2012/05/13(日) 15:40:35.48 ID:9r2N/29E
シャ員「放送前から盛り上がってるなあ」
597 名前: ななし製作委員会 [sage] 投稿日: 2012/05/13(日) 16:29:41.15 ID:9r2N/29E
>>596
これで鴨川だけが叩かれたら
ますますシャ員臭くなるな
593 名前: ななし製作委員会 [sage] 投稿日: 2012/05/13(日) 15:40:35.48 ID:9r2N/29E
シャ員「放送前から盛り上がってるなあ」

629 :
毎度毎度変な奴に粘着されてんなぁ・・・
良く分からないけど、叩きたいならアンチスレ立てればいいんじゃないの?

630 :
>これで鴨川だけが叩かれたら
>ますますシャ員臭くなるな
前期でなぜ鴨川だけ叩かれたのか鴨川民は分ってないようですn

631 :
結局、なぜ叩かれているのか理解ができないらぐりん信者が八つ当たりかましてるだけかw

632 :
実際ラグランのあれはどのご当地アニメでもやってるあたり前の事を
NHKが悪意を持って報じただけだからな

633 :
>実際ラグランのあれはどのご当地アニメでもやってるあたり前の事を
これは良い釣りwwwwwwwwwwwww

634 :
鴨川のオッサンどもはなんでこんなとこまで攻め入ってくるの?
夏にボコボコにしてやるから楽しみにしとけよ

635 :
すげーブーメラン仕込んでんなぁw
放送終了までに一箇所でも湘南近辺にTARITARIアピールしてるポイントがあったら袋叩きだな

636 :
結局、ここで暴れまわってるアンチは、なぜらぐりんが叩かれるのかの根本的な理由を理解してないんだなw
作中での地名連呼も、自治体の空回りも、その理由を発端にして生じた歪みのうちのひとつでしかないのに

637 :
>>635
一箇所でも湘南と言ったら袋叩きなら鴨川はどうなるんですか?wwwwwwwwww
しかも鴨川は自治体www

638 :
鴨川ってどこにあるのか未だに知らないや

639 :
言ってる事が韓国人そっくりwwww
鴨川は作中での執拗な地名連呼、自治体をアピールする為のストーリーの歪みが問題なのに
TARITARIで一回でも湘南を扱ったら袋叩き宣言ですかwwwwwww
散々竹島で不法行動しておきなら日本人が正論いうと暴れまくるチョンwwwww

640 :
社員のレッテル張りきたあああああああああwwwww

641 :
なにこのスレ

642 :
シャインのスレ

643 :
>>640
全部事実だしw
このスレだけじゃないしw
各種サイトでもNHKでさえも言われてることだしwwwwww
残念でしたwwwwwwwww
楽しかったけどちょっと飽きてきた
これだけ煽ってんだからもっと面白いこと言えよ
PAが発狂するくらい

644 :
ここはTARITARIスレやぞ!
シャインニングハーツしわあせのパン屋スレは板違いや!(憤怒)

645 :
つまらん
このスレのURL、ラグランジェスレに貼ってもいい?w

646 :
風呂入ってくるからその間にレスくれ

647 :
ID:26hxh16N
何時間粘着してんだよこの暇人

648 :
>>647
お、反応した
別にBBSだけやってるわけじゃないよw

649 :
とりあえずちゃんと異性との恋愛はやってくれるんかね

650 :
恋愛がどうとかまったく書かれてないからわかりません
合唱部は誰がやるのか謎だけど弓道子とかバド男も入るのかな
主人公と茶髪とウィーン辺りはすんなり入ってそうだけど

651 :
よくみたらバド部は部員1人かよ・・・
なら早い時期に合流するか

652 :
今までのPAが好きな人なら気に入る作品らしいから異性との恋愛はあって欲しいもんだが

653 :
少なくともメインキャラに男はいるから、けいおんとかゆるゆりとかAチャンみたいにはならないだろう

654 :
作画綺麗だし声優が堅実な感じだしまったり癒やされるアニメになるように何気に期待してる

655 :
↑火消し作戦が始まりましたw

656 :
あとこのスレって落花生の臭いがするw
国内旅行板の神奈川県スレを荒らしている千葉県民並みの悪臭がw

657 :
なんだ、神奈川(湘南地域)と千葉(鴨川市)ってそんな関係なのかww
そりゃ千葉としては失敗してもらわないと悔しいわなぁwww

658 :
なんの話してるんだこいつらは・・・
ウィーンがギャグ担当なんだろうけど田中もキリッ系の笑われ痛キャラっぽそう

659 :
男二人は影薄そうだな
って、true tearsのときも思ったらがっつり出番があったから予想がつかない

660 :
また高垣キャラが負けるのか

661 :
まあ、敵というなら鴨川より高岡(ゆるゆり)の方だろうな。動画工房が神奈川だった本当凄い構図だったが。
PAが他社の作るお膝元アニメに破れるという笑えるシチュはちょっと見てみたいなあw
後、つり球とぶつかるなら聖地の方じゃなくで内容(釣り)の方でぶつかりゃ面白かったかもね。
こっちはダイワと提携して日本屈指の釣り場である富山湾で萌えキャラに釣りさせるぜ!みたいな。
実際、富山は釣りでかなり他県から集客してるから、聖地ごり押ししてもあんまり嫌みではないよね。

662 :
ID:76KI0DrC
ID:6jLeVHDL
アンチも痛けりゃ
ID:cnBGEv93
信者も痛い
これがPA

663 :
まーた社員が暴れてるのか

664 :
聖地商法が使えなくなったらPAの良い所なんて何も無くなるんだから
そりゃ必死になります

665 :
残念ながら商売になってない

666 :
普通の話してもすぐに荒らしに来るのな
構いたくないけどもう病気
アニメの話させてくれよ

667 :
社員とか言ってればいいと思ってる鴨川陣営
もはや手遅れだよ
そんなことやってる間にもっといいどんぶりでも開発したほうがいいんじゃないの?

668 :
○○陣営がどうとか社員がどうとか何と戦ってんだよ
いくら仕込みでも頭逝きすぎだろ

669 :
火消し必死だな

670 :
>>404
相変わらず綺麗な作画
女の子可愛いし楽しみ

671 :
作画は今までと比べて明らかに酷くなってるな
人抜けてるのか

672 :
あえて言うならいろはの新作作ってるからスタッフ分散ぐらいか?
関口さん掛け持ちだしな

673 :
いろはの上映会でそれとなく言っていたけど、いろは製作後アニメーターがかなり辞めていったらしいよ。
それでいま20人くらい採用の募集をかけている。

674 :
一斉に辞めたのか?なんでだよ

675 :
オタ舐めアニメを作ることに心を痛めたから

676 :
東京へ行ったんじゃなイカ

677 :
一斉にやめたのかは知らないけど、製作終了後に人が抜けてくのは別に珍しいことじゃないよ。
他社で違う雰囲気の作品に携わりたいとか、上昇志向が強いんじゃないの?
ただPAの場合、立地が悪く、元請で手掛けた作品はあまりなく、製作を手伝ってもらう下請けのコネクションが弱いから大変だろうな。

678 :
いろは二期も決まってるしね

679 :
あれ2期やるのかよ
OVAじゃなかったのか

680 :
>>674
城端は辺鄙でヲタ生活するには不便なところだからじゃね?富山駅まで片道1000円近く掛かるし。

681 :
>>673
総社員数去年より更に増えてるみたいだから20人しか採ってないならそんなに辞めてないんじゃないか?
今、アニメ製作スピードが年2〜3本体制に移行したから、1本を前と同じ密度で作れと言う方が無理だろう

682 :
それは制作側の事情であって、ユーザーは以前と同じクオリティを望むのは
しょうがないと思うが。

683 :
あんまり知られてないがレイトンシリーズのアニメパートは全部PAが作ってる
あとIGの映画やOVAにも大抵参加してる(ももへの手紙とか)
これでTVシリーズ増やしてるんだから、明かに仕事量がPAの許容量を超えてるように思える

684 :
>>680
アニメーターなんて東京に住んでたら家賃さえ払えないレベルだぞ
まさかアニメーターやりながら秋葉に遊びに行く余裕があるなんて思ってないよね?
お前さんの考えているようなオタ生活は元より無理なんだよ・・・
イカ娘の作画監督なんてあの作画監督にまで昇進したのに生活費さえ賄えなくて田舎の実家に帰ったんだぞ
ことアニメーターに限っては物価の安い田舎に住居を用意するのは至極正しい

685 :
ももとかいつの話だよ公開は最近でも動画請けたのいろはの頃以前の仕事だろ
レイトンなんか毎年のようにやってんのに何を今更

686 :
ももへの参加は割と最近だったはず
遅れてたからなアレ

687 :
いろはで抜けた奴がPAの欄に載ってたし最近でもないだろ
去年とかの仕事だろ

688 :
社員乙
ももは去年の今頃には完成してたというのに

689 :
オーバーワークの心配なら去年2クールやるって方が心配だったけどな
終わってしばらくしてからAnotherの告知出た時は流石に心配したわ
よくよく思えば一昨年はABに若手育成なんたらに県のアニメこなしてるし土台はあったんだなと

690 :
ここPAのスレじゃないから帰って

691 :
>>682
だわな。出てくる物のクオリティーはカナンを境に徐々に下がってきているのは事実だし。
スタッフロールから推測した俺的妄想で劣化事情の擁護してくれる痛い信者なんてPA厨くらいだわ。
まあここら辺は富山でアニオタしてる奴なら分かってると思うが、富山のオタは
PAの出す物は無条件で絶賛セヨってまことに香ばしい空気が漂ってて変なのが多いのよw
なんか鴨川とよく比較されてるみたいだが、ある意味鴨川の方がまだまし、いや、全然いいと思うよ。
鴨川のオタがラグラン批判(叩きじゃなくて)して「!」「鴨川から出てけ!」って罵声を浴びせられてる姿を少なくとも俺は見てないw
そーいや前から気になってたが、京アニなんかはその信者数の割には「京アニは京都の誇り!」とか言って
暴れてる奴って見かけたこと無いけど、実際そこんとこどんな感じなん?京都府民の方。

692 :
ただの妄想語りスレになってる

693 :
>>683
エウレカや宇宙兄弟、シャイニング・ハーツにも参加してるそうな
ちょっと請け過ぎじゃね

694 :
先週のFateにもPAの文字があったな
どの程度やってんのか知らんが

695 :
動画だろ

696 :
夏の江ノ島ってことでね、海で水着とか期待してもいいんですか

697 :
そらそうよ

698 :
来夏ってキャラがどれだけ鴨川に敵対心を持てるかが重要だな
中の人的に

699 :
劇場版の動画じゃあるまいしTVシリーズの動画数話分程度で参加してるだの請けすぎだの・・・
マジで言ってんの?

700 :
夏の江ノ島が舞台なのか?
せっかくの学園モノなのに夏休みで閑散とした校舎とか嫌だな

701 :
社員社員社員

702 :
>>699
新興スタジオヲタって基本アホだから
ジブリにアニメに動画で京アニが入ってたから京アニすげえって言ってた層がそのまま着てる

703 :
京アニは凄いけどな

704 :
深夜アニメの動画とか仕事というより新人育成や小遣い稼ぎだろ

705 :
下請けのコネクション案外もってて意外だわ

706 :
PAってIGの派生なんだろ
そりゃコネ持ってるだろ

707 :
ID:NfmkLMko
・・・^^;

708 :
創世記時代じゃあるまいし、派生じゃないアニメスタジオなんてねーよw
どのアニメ会社も必ずどこぞのスタジオから独立したスタッフが立ち上げてる
ただ、どれくらいのコネがあるかは同じ系列会社でもかなり違うかと

709 :
>>702
つーかさ
ジブリアニメの製作協力なら京アニなんかよりも
ゆるゆり作った動画工房の方がずっと協力量も回数も多い罠w
風の谷のナウシカ(1984年、動画協力)
スタジオジブリ作品
天空の城ラピュタ(1986年、動画協力)
火垂るの墓 (1988年)
女の宅急便(1989年、動画)
おもひでぽろぽろ(1991年、作画協力)
千と千尋の神隠し(2001年)
ハウルの動く城(2004年、作画協力)
ゲド戦記 (2006年)
借りぐらしのアリエッティ (2010年)

710 :
>>684
>まさかアニメーターやりながら秋葉に遊びに行く余裕があるなんて思ってないよね?
地方から上京してアニメの専門学校に入る奴なんて、そんなのばかりだよ、マジで。
「卒業したら都内のアニメ製作会社に入って充実したヲタライフを送るんだっ!」ってな感じでw

711 :
>>710
実際には京アニやPAやIG新潟みたいな地方スタジオの方が遥かに人間らしい生活ができる
特に寮を備えてるような会社は良い。
最初からそういった会社にいくと他と比較できないからありがたみが分らないかもだが

712 :
女複数でメインのオリジナルってバランスというか調理が難しそうだな
人間関係をごちゃごちゃ見せるより大筋の合唱をメインに据えた方が良さげな予感
マリーリスペクトなら前者がメインで合唱オマケになりかねんが

713 :
毎回歌うシーンが出るみたいだし、合唱メインじゃないの?
なぜか一人弓道部だけどw

714 :
あの子の扱いどうすんだろうな
金髪ちゃんが勧誘してくんのかな
ウィーン?は何故かバドミントンしてるし

715 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2984810.jpg
聖地()の為の聖地()による聖地()アニメ乙です

716 :
社員きたああああああああああああああああああああああ

717 :
花江って人初めて見たけど他に何かアニメ出てる人?新人?

718 :
部活バラバラなのか

719 :
>>717
ググったけどウィキないっぽいな
ニコニコの大百科じゃこれまではモブしかやってないようだが

720 :
>>717
何かニコニコで活動してたとかどうたらこうたらと言ってた人がいたな。

721 :
ここに出てるみたい
http://ch.nicovideo.jp/channel/ch440
あとベン・トーに出てたのか

722 :
>>715
>>341

723 :
ttp://2d.moe.hm/2d/img/2d74907.jpg
ttp://2d.moe.hm/2d/img/2d74908.jpg
ttp://2d.moe.hm/2d/img/2d74909.jpg
ttp://2d.moe.hm/2d/img/2d74910.jpg

724 :
自分も歌をやってるんでテーマ的に非常に興味深い

725 :
>>723
和奏可愛いな

726 :
来夏がマスコットっぽい扱いだろうけどどこかキモイなw
tanu絵と比べてもタレ目すぎないか

727 :
社員くせえ

728 :
ラジオやるっぽい

729 :
>>728
どこ情報?

730 :
合唱テーマは本当楽しみだ

731 :
ラジオうれしい
パーソナリティは誰だろう
三人じゃやらないよね?
はやみんは番組二つ持ってるから
高垣と瀬戸かな?

732 :
ソースはよ

733 :
ラジオはナガッチョのツイッター
あとこれ↓
ttp://listen.jp/newtype/anisoninfo/2012summer.htm
OP:AiR「Dreamer」
ED:白浜坂高校合唱部 (仮)「潮風ハーモニー」

734 :
ちょっとこの流れは、あまりにも社員臭くて流石に苦笑い

735 :
社員は合唱イベントの集客に賭けてるからな

736 :
口を開けば社員社員と病気か
ラジオはAnother以外全部やってきたしとりあえずやっとくって方針なのかな
EDは合唱かあまり想像が膨らまないけど合うんだろうか

737 :
>>736
日常のED思い出した

738 :
いまーわたしのーねがーいごとがー

739 :
毎週違う合唱曲をEDで流してくれてもいいぞ

740 :
社員だろうが何だろうが情報くれるならそれで良いが、そもそもラジオがどうでもいい・・
OPとか力入れた新PVとかないのかよ

741 :
ttのラジオも3人でやったやん
そこはナガッチョは守る男
だよね?

742 :
交代制かもね

743 :
和奏かわいいな。先に俺嫁宣言しておくわ。
父親が連れ込んできた継母候補との確執で行き場を失った和奏カワイソス

744 :
ラジオは流石に2人だろ

745 :
高垣と早見で歌、って言うと村下孝蔵のカバーは良かったな

746 :
>>740
>そもそもラジオがどうでもいい・・
同意。
つか、どのアニラジにも言えることだが、声優のパーソが致命的にツマランのがなあ・・・。
面白いと思ったのは日笠がパーソやってた奴くらいだわ。

747 :
>>744
三人のラジオもけっこうあるぞ、上にも出てるけどttはそうだった

748 :
どうだっていいことだ

749 :
どうでもいい人は気にしないから書き込まない
書き込むという事はつまり
世の中みんな自分と同じじゃないんだなあ

750 :
アニラジの主旨さえわかってないヤツがいるのか

751 :
                        タリー
タリー      タリー
   (\_/)          タリー
   (  ´Д)    タリー              タリー
   /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
  (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))

752 :
んんんんんんんんんんん

753 :
公式いつの間にか更新されてたけど昨日落ちてきた情報だけか
ブログ解禁はAnotherの時みたいに前月頭かな
1日が金曜だから放送局情報+ブログ解禁が6月1日確定と思い込んでおくわ
放送局は月末の雑誌に載ってるかもしれないけど
製作からして枠はいろはみたいになりそうだけど最速tvk来ないかな〜

754 :
1行以上レスする奴は確実に社員

755 :
以上ってことは1行も含まれるな

756 :


757 :
毎日粘着してるなこいつ

758 :
>>723
歌のオーディションやって決めたんだな
男性陣ももちろんそうなんだろうな
5人全員が主役って感じなんだろうか

759 :
>>757
都合の悪い擁護レスは全部社員や工作員に見える病気なんだろ
死んでも治らないんだから放置するしかない

760 :
男も歌うのかw

761 :
>>760
アレ、そうだな
思い込んでた
間違ってるかもなごめん

762 :
歌うんじゃね
ウィーンとか名前からして歌いだしそうじゃん
ED曲が混声なのかどうか気になるけど

763 :
>>759
ステマ騒動以降、前にもまして目につくようになったな、そういうペラい陰謀論者

764 :
そういや有名なウィーン少年合唱団からして男だなw
天才だと認められると声変わりしないように去勢されちゃんだっけ

765 :
俺にはやらかした鴨川民が腹いせに暴れてるように見えるw
神奈川県と仲悪いそうだしw

766 :
最初ウィーンってマスコットキャラかなんかかと思ってた

767 :
>>766
キュウべぇ的な?w

768 :
例えがひどすぎっぞw
ももねこ様的なさ

769 :
名前があれすぎるしとって付けたような設定なんで実際にその手のオチであっても驚きは・・・
するなw

770 :
ウィーンっつー苗字自体は割と普通だけどなw
名前の方にも使われるけど

771 :
これってもう一つの江の島みたいに宇宙人が襲撃してくるの?

772 :
ウィーンはホモ要員

773 :
お前江ノ島フィクションを全て混ぜ合わせたらカオスだぞ
ディクロニウス来るわ

774 :
>>723
これも高校は鎌倉高校がモデルか?湘南藤沢フィルムコミッションよ、ナガッチョに湘南高校を押せよ。
そうすりゃOBの石原慎太郎も大喜びだw
>>750
定期的にCD化して声優の信者的ファンからお布施を巻き上げる為にやるんだろ。

775 :
人生を楽しめない素質に溢れた書き込みだな

776 :
ポニテ、ベージュ、ツインテによるまったりなPVだったな
犯したり、殺したり、死んだり、ってのはないのかな?

777 :
>>776
Anotherなら死んでた

778 :
>>775
今から多額のお布施を準備しておけよw

779 :
捨て台詞なのかすらようわからん…
面白ければ買う
シンプルな話
他にノイズは入れん
偏見なりで頭が悪くなるからな

780 :
深夜アニメを見すぎると頭が悪くなるぞ

781 :
にちゃんねるばっかりみてるとあたまわるくなるぞ

782 :
いろは劇場版を2012年度に公開するらしいが大丈夫だろうか
現状でこっちがどの程度進んでいることやら

783 :
さりげなく他作品の宣伝
社員さんですか
自然さが足りない30点

784 :
スレ監視乙

785 :
どうりでPVの作画がクソミソなわけだな
TARITARIは捨ててるっぽいね

786 :
版権イラストも関口以外のは微妙だな

787 :
ウェイトの置き方大間違いだろ
くそいろはなんぞに労力費やすなよPA
どーせ糞脚本の不愉快キャラのオンパレードで見終わったら歯がいくらか磨り減ってるに違いない糞展開だろ
TARITARIに力入れろよバカ野郎

788 :
PAって神奈川の宿敵である「花咲くいろは」の映画化に力を入れるから
こっちはどうでもいいって扱いみたいだよ

789 :
ふざけんなよ
誰だよそんな馬鹿なこと言ってるやつは
キャラの見た目と背景と音楽は良かったと思うよ
肝心の話とキャラの性格は不愉快極まりない糞作品
なのに売り上げ的には成功してる部類だから
本当にウザい

790 :
北陸は地元だけど神奈川は関係無いからなPAは

791 :
なんだこの分かりやすさは

792 :
>>791
社員臭が凄いね
全く隠せてないw

793 :
>>792
病人は黙ってろ

794 :
>>786
関口のも微妙。
ttの頃の方が良かったなぁ。何か今のはロリ入ってるし。

795 :
あのPV見て手抜いてるとか言われても???なんだが
地味目のキャラデザだから地味に見えるだけでいつものPAだろ

796 :
あのキャラで派手にってのが想像つかんな

797 :
(ん?このスレでPAを褒めれば無職の俺でも社員扱いしてもらえるのか・・・!)

798 :
>>797
社員乙!火消し乙!

799 :
で、PV2はいつ出るのだ
合唱曲か…レッツサーチフォートゥモローとかか

800 :
>>790
だから鎌倉市江ノ島ではなく素直に地元の海王丸パークを舞台にすればよかったのにw

801 :
>>788
ところで神奈川アニメってどれの事? 
あと「いろは」なんて映画化してどうするんだろ?伝説の劇場版「おはようスパンク」みたいに大ゴケするか?w

802 :
>>801
はいはい社員乙社員乙

803 :
なんでそんな例えなんだよw
そもそもスパンクに劇場版があったなんて初めて知ったわw

804 :
taritari漫画版の情報を

805 :
>>802
勘弁してくれ。いろはの内容のカスっぷりにPAアンチに転向した俺に対してなんて事をw
>>803
何しろ、あまりの客の入らなさの為、上映開始三日目で打ち切ったから<スパンク

806 :
みんな当たり前のように知ってるがスパンクってなんだ
ガンドレス系?

807 :
>>805
うわー社員くせー

808 :
ID:RUobuyNF
こいつは社員
社員を連呼することで陳腐化させることを狙ってる

809 :
どっちつかずでいろは劇場版もTARITARIも中途半端になるなら、いろはに力を入れてほしい。
地上波放送は無料で観られるわけだから、地雷でも痛くも痒くもない。
映画はお金を出すからにはしっかりしたものではないと納得行かない。

810 :
>>808
はいはい社員乙

811 :
>>800
だから江ノ島は藤s・・・

812 :
社員とかどうでもいいから漫画の内容を言えよ
地方だからガンガンjokerまだ販売してねぇんだよ

813 :
コマに絵と吹き出しがあって台詞が書かれてたよ

814 :
社員が出た!!

815 :
>>814
うわー社員乙

816 :
そろそろ俺らはスルースキルを身に付けるべき
放送前からこんな状態じゃ、放送始まってからの煽りに対応できんぞ

817 :
糞いろはなんとかしろ
岡田死なないかなぁ(切実)

818 :
Anotherなら死んでた

819 :
さんかれあなら生き返る

820 :
黄昏乙女ならry

821 :
>>817
他作品叩きとか社員乙!

822 :
受身ではなにも解決しない
望むなら自ら動け

823 :
鬱陶しい流れだな

824 :
漫画読んだやついないの?
とりあえず、教頭がウザキャラなのはわかったw

825 :
合唱がオマケになりそうな気はしたけどアニメだと歌あるし声でるし関係ないか

826 :
いろはもそうだけどアクション系でもない作品の先行コミカライズは地味
どっちかというと少女漫画系雑誌のノリなのになんでガンガンなんだろな

827 :
ガンガンはもともとそういう傾向あったしなあ

828 :
>>811
だってねぇ、PVや宣材イラストがどう見ても「横浜県鎌倉市藤沢区江ノ島町1丁目10番地3号」
って感じなんだもの。つまり地方民が想像した江ノ島とその周辺と言うか。
実際の地名で言うと、由比ガ浜の沖に江ノ島があって、そこから内地へ1キロほど入ったところに
紫陽花寺があって、北鎌倉駅が長谷のあたりにある感じ。
富山県で例えると南砺市役所のあたりに氷見港があると言おうか。

829 :
氷見うどんはうまい
ステマ言うボケはしばく

830 :
和奏が脳内で民子だった

831 :
>>828
ここまで調べ上げるアンチってどうよ?

832 :
社員乙ってかんじやな

833 :12/05/23
>>828
長い
あとIDにF多すぎ
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【大河アニメ】刀語 2【毎月1話・全12巻】 (318)
ジュエルペット サンシャイン (804)
黒執事 U あくまで2スレ目ですから (197)
新番組改編の局や枠を予想&検証するスレ Part98 (369)
異国迷路のクロワーゼ アニメ化 (525)
オオカミさんと七人の仲間たち アニメ化! (752)
--log9.info------------------
【元は鍋マルチ】ABCクッキングスタジオ PART6【資格商法】 (357)
【ソロバン】そろばんを語る Part001 【算盤】 (413)
社会人で料理教室に通われてる人いますか? (623)
一生で一番役に立った習い事は何? (959)
子供の頃の習い事は (459)
ヒューマンアカデミー Part4 (183)
最悪だったスクール (415)
英会話を習うならどこがいい? (628)
料理教室のベターホーム (325)
テスト用 (153)
ピアノ (710)
書道塾に集え! (424)
異性と出会うための習い事ヽ(’-’)人(´ー`)/11 (295)
ペン習字5 (864)
体操_| ̄|○⇒_|\○_⇒_/\○_⇒____○_ (143)
戸塚ヨットスクール (348)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所