1read 100read
2012年5月バス釣り133: 【フロロ】ライン総合スレ9【ナイロン】 (995) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【シャケナ】ワールドシャウラ★4【ベイベー】 (271)
長野のバス (698)
青森県のバス釣り総合スレ (396)
三重県総合スレッドVer.22 (644)
【陸っぱりも】芦ノ湖の現状は?part5【ボートも】 (665)
【福袋】FROG総合スレッド7oz【最高!?】 (311)

【フロロ】ライン総合スレ9【ナイロン】


1 :11/09/14 〜 最終レス :12/05/18
前スレ
【フロロ】ライン総合スレ8【ナイロン】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1309580498/

2 :
\(^o^)/

3 :
【フロロ】ライン総合スレ9【ナイロン】\PE/
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bass/1315972070/
こっちに移動

4 :
10秒の差って

5 :
(o^∀^o)

6 :
( ^ё^)

7 :
t

8 :
これ実質10って事で再利用すんだよな?

9 :
再利用あげ

10 :
さてもっとやれ続きをな

11 :
975 名前:名無しバサー [sage] :2011/12/13(火) 22:29:16.52
>>970
最初からフロロでトップが全部こなせるとは書いてないだろ
頭悪過ぎだろ
頭の中空っぽなんじゃねえの?

12 :
でっ?実際使ってみて、フロロとナイロンどちらが感度が良い?
明らかにフロロだろ、普通の事書くと
訳わからねえ一直線だの、スラックだの湧いて来るんだよねw

13 :
感度がいいのが全て

14 :
>>1 スレ建て乙ですよ♪♪♪

15 :
だからフロロが最強なんだよ!わかったか

16 :
フロロ至上主義者って関西人?
あいつらほとんど巻物の釣りをしないからなw

17 :
そりゃあ関東人だろ

18 :
>>16
それ関西人じゃなくて琵琶湖厨なw

19 :
むしろ琵琶湖はウィードの上巻き巻き最高やろ

20 :
なんで琵琶湖ってフロロが良いの?

21 :
単純にフロロの方が強いから。

22 :
>>21
単位面積あたりの直線強度はナイロンのが強いし、耐摩擦性能も一部のナイロンのが強いし
結束強度もナイロンのが強いよ。

23 :
まあ距離や深さ、ラインが水面に入る角度もあるよな
琵琶湖ボーター多いからフロロ多いんじゃね?

24 :
>>23
俺は陸っぱりだけど遠投するから低伸性と感度重視でフロロだよ
でもナイロン使ってた時よりもトータルで快適になった

25 :
フロロかナイロンで迷うならナノダックス使え!

26 :
>>24
陸っぱりで遠投したいならナイロンじゃないの?
スピニングにはフロロの方が有利だと思うけどね
陸からだとそれ以外でナイロンに勝る面があまりないと思ってる
まぁ貧乏人なんでフロロが高いってのもあるけど

27 :
>>24
フロロは遠投に向かないし、遠投しても感度を重要視するならPEしかない
>>25
あれは良くないぞGTRなのに擦れに弱いし

28 :
貧乏人ならPEだろ

29 :
>>26に同じくだわ
場合にもよるけどおかっぱりでベイトタックルなら大抵ナイロンが勝る。
太いフロロが重宝されるのはボートからだよね。
水路のパンOとかはおかっぱりでもフロロだけどね。
スピニングはフロロのがいい。

30 :
ナノダックスはウィードレイク琵琶湖には向いてるよ
あと、村田さんも基本的には立木とか狙わないときは透明なHM使ってる

31 :
>>28
初期投資はそれなりに掛かっても構わないから、ベイトで使いやすく
長持ちするPE教えてけれ。

32 :
>>31
ジグマンWX4

33 :
>>32
カラフル過ぎない?

34 :
リーダー使えば気にならないけどまあ気にする人もいるだろうね

35 :
>>33
ジグマンX4なら白くて良いよ
WXになる前のだから性能的には少し落ちるかも分からんけど
使ってて特に不都合はないね
問題は今後手に入らなくなることかな

36 :
バスは色覚異常で近視だから、ラインは振動させなきゃ大丈夫でOK?

37 :
見えてるけどそれにどんな意味があるかわかってないだけ

38 :
見えてるのは間違いないけどそれが釣果に影響するかは謎

39 :
ちなみに鯉はラインと針を見て危険だと認識してる

40 :
>>37
これと同じだな
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=mL3cKY1ptlw

41 :
19 : 代打名無し@実況は実況板で: 2006/07/13(木) 22:08:18 ID:N+NWju69O
坊さんが経あげてるあいだ、 フラワーロックンロールが経に合わせてウネウネしてた。
みんな俯いて、肩震るわせてたなぁW
20 : 代打名無し@実況は実況板で: 2006/07/13(木) 22:11:40 ID:KtpYAnP70
>>19
しまっとけよそんなのw

42 :
>>40
そそ
違和感を感じてもルアーを見ると神経はそっちに集中するんジャマイカ?

43 :
お風呂でフロロ(約25cm)にラバジつけて泳がせると
フロロラインって、すごく水中で不思議な感じなんだな(水に擦れる感じ)。
これってバス釣り的にどうなん?

44 :
>>43
うーん、水に擦れるってのが解りづらい…
参考動画とかあると嬉しいんだけど

45 :
手元にブンブン振動くるあれだろ
普通に釣れるよ

46 :
>>45
振動ってのかな、不思議な感触あるんだね〜
長いことバス釣りしてたけど、知らんかったわ
実際の釣りには、なんら関係ないのね

47 :
>>46
人が考えるほど魚はあんま気にはしてないのかもね

48 :
暗闇で見えなくても
横を誰かが通り過ぎるのは、感覚で分かるだろ
バスが側線で感じるって言うのは、そう言うこと。

49 :
そんな曖昧じゃない
昼間に目の前を横切る人を見てるが如く捉えてる

50 :
風呂場にフロロの切れハシ持ってやる遊び、そう言うこと。

51 :
どゆこと?

52 :
>>48
自分に無い器官の事を断言出来る自信はどこから来るんだよw

53 :
科学が実証してるけど・・・w

54 :
いや、風呂場でフロロの話だぜ・・・
オヤジギャグじゃないっすよ

55 :
>>48
水だから人間の気体より情報は掴み易いだろうな
側線てそう言う器官だろ
特にバスは目が悪くて色覚異常な分、他の感覚器官が発達したらしいね。

56 :
夜釣りで3inセンコーをジャークさせて爆釣したことある
視覚に頼ってない捕食行動なんだろうな

57 :
>>53
うんだからね、それを人間に置き換える事なんて出来ないんだよ
分かるかな?想像するしかない訳

58 :
>>56
バスは認識できる色が限られていると一部研究結果が出てる
そうだとしてもバスにはそれが正常なんだから
色覚異常ではなくて「限定色覚」とでもいう方が無難かと

59 :
レス番違わね?

60 :
実証って書いたよな、2色しか見えない目だから色盲な
最近は色覚異常って言うんだよ、勿論研究は人間基準でな
バスの基準なんて、どうやって研究するんだ?
バスが喋れんのかw馬鹿www

61 :
>>57
SUGOIバス博士が現れた、研究はバス基準かw
お偉い博士とかビックリだろうな、長年の研究がバス基準でやり直しとか

62 :
>>61
お前が言ってるのって人間相手に
尻尾の動かし方はこうやるんだよ
っていうレベルなの分からないのか
人間に無い器官なんだからあくまでも想像でしかない

63 :
色覚細胞が解明されて無いと思ってるの?
人間にも色覚細胞はついてるよ?
それが人は3色(赤、青、緑)バスは2色(赤、緑)
しか見えないのが、人間(博士他、研究者)から見て色覚異常だって言ってんだ
バスはそんな研究出切る訳無いだろw馬鹿過ぎ

64 :
よく分かりました〜
お二方ありがとうございます〜
みなさん拍手〜

65 :
なるほど、だから青ラメは有効なのか

66 :
具体的に、ヒトの眼に映る各色はバスの眼にはどのような色として映るのか。
赤・緑や濃い黄色は赤・緑・黄として、薄い黄色やピンクは色ではなく単なる明るい物として
濃い青や紫は暗い影(灰色や黒色)として映るそうです。

67 :
>>63
お前なに言ってんの?w
魚の中には紫の色覚細胞を有する計4種見える魚もいる
という事は
その魚からみれば人間が色盲ということだな?

68 :
研究者は人間ですw馬鹿
しかもバスの話ねw基地外www

69 :
色覚異常の定義−【ここ重要】
色覚異常(しきかくいじょう)は、ある特定の視覚の特性をさして呼ぶ診断名。
ヒトの色覚が、先天的あるいは後天的な要因によって、正常色覚とされる範囲にない状態をいう。
その正常色覚とされる範囲は眼科学によって定義される。

70 :
68が馬鹿だったようだな
69を読んだらわかったわ

71 :
なんだかよく解らんくなったから
>>68さん
学者が色覚異常と魚のこと言ってるソース教えてくれ
コピペなりアドレス教えてくれたら解り易い

72 :
>>68
【ここ一番需要】
正常色覚とされる範囲にない状態をいう

73 :
ここもなw
これまでは、一般に「色盲(しきもう)」および「色弱(しきじゃく)」の呼称が広く用いられてきた。
しかしこれらの呼称は、科学的見地からみると、誤解を含んだ表現であった。
また、「色盲」「色弱」は後天色覚異常を除外した呼称であるため
総称としては、正式な医学用語である「色覚異常」を用いるのが、学術的に妥当である。

74 :
>>73
興味あるわ、ソース教えてくれ

75 :

お前ら
もうええってぇぇぇぇぇぇぇぇ
いますぐやめてぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ

76 :
>>71
え〜教えるの〜ググれよw

77 :
>>73
ソース出せよ
それだけじゃ人間以外のことかわかんねーぞ

78 :
>>74
>>76

79 :
>>76
じゃー嘘認定w

80 :
なんかバスは色盲なのと
最近は色盲を、色覚異常と呼ぶ事をググれない奴の・・・w

81 :
>>73
それウキペの「呼び方」のとこじゃないか
人間の話だろ?これ
学者が魚のこと言ってる文献だせよwww

82 :
>>79
お前の情弱認定w

83 :
>>73
嘘を貼るなボケ
魚の話じゃねーだろが

84 :
魚に対する色覚異常の学術ソース提示できないなら
嘘って事でこの話はおしまいみたいだな
興味はあったが・・

85 :
>>81
バスは色盲、最近は色盲を「色覚異常」って言うんだよw

86 :
>>82
情報ハクチのお前にいわれたくないwwww

87 :
>>85それ人間の場合な

88 :
>>84
お前も情弱認定w

89 :
用事あるから俺は離れるけど
ソースお願いだ、興味ある
>魚に対する色覚異常の学術ソース提示できないなら
>嘘って事でこの話はおしまいみたいだな
>興味はあったが・・

90 :
>>87
色盲、色弱は「色覚異常」と呼ぶ事は確かw

91 :
見てるみなは
88がソースでしてくれなくちゃ
おまえが「情弱で決定」w
じゃーなwカス

92 :
>>90同じことばっか言って繰り返すなら俺もしらん

93 :
>>89
クレクレ君自分で調べないと、身に付かないよw

94 :
で、この話は最後はラインの話にまとまるんだろうな?
そうじゃないなら他所でやってくれ

95 :
>>94
スマン。。
これでケリがついた
もし93が負けて悔しければソース出してくるだけ
いじょ

96 :
>>91
>>92
日本語?変だけどw
調べる事も出来ないのは、お前だろ情弱君w

97 :
>>96
認識力不足のばーか

98 :
あーぁ痛い所突かれたの?悔しいの?w

99 :
綺麗だろ?これ二人共40過ぎのオッサンが煽りあってるんだぜ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【鬼嫁】お父さんのおこずかい2【35年ローン】 (796)
真・宮城のバス釣り Part27 (802)
真・宮城のバス釣り Part27 (802)
【日】清水盛三 3投目【米】 (321)
ビッグベイト統合スレ3 (494)
【シャケナ】ワールドシャウラ★4【ベイベー】 (271)
--log9.info------------------
スパロボで過大評価、過小評価されてる武器 (122)
!ninjaするならこのスレで (666)
ニコニコ動画の不快なコメント inロボゲ板2 (297)
【第2次Z】クロウ・ブルースト 第2話「2百万Gの男」 (733)
もしもスパロボにアーマードコアが参戦したら (850)
アクエリオンEVOL 参戦希望スレ (623)
スパロボで最も苦戦した敵ユニットって何よ? (574)
α外伝はシリーズ最高傑作 34周目 (146)
第2次Zのためにレグザとかを買うスレ2 (478)
スパロボ参戦希望 in 家ロボットゲー 22 (464)
スパロボのプレイヤー部隊の戦力を考察するスレ (342)
リメイクしてほしいスパロボ (133)
【復活!】スーパージャンプ大戦 (680)
[FRONT MISSION EVOLVED]フロントミッション エボルヴ葬式会場2 (850)
【傭兵】ACV雇用募集スレ【チーム】 (199)
魔装機神のテュッティスレ (568)
--log55.com------------------
TIS株式会社 Part50
【IT】フリーランスのエージェント【85登録目】
ワークスアプリケーションズ25
【EX&ISR】日本アクセス-114【わいせつクボップ】
【つぶくり】農学板に粘着する生物の基礎的考察【臨時増刊】
☆雷が嫌いな人の集い49☆
【暑い】今日の最低・最高気温すごいぞ!287【寒い】
【Vixen】ビクセン総合 vol.32