1read 100read
2012年5月建設住宅業界130: 耐久性の高い家 その2 (199) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【復活】クロス屋・パテコナーズ (940)
【太陽熱】OMソーラー【パッシブ】 (183)
【やっぱり】城南建設part.15位【りそな?】 (969)
【復活】土間屋さん Part 3【現場はあるか?】 (548)
地下室ってどうですか part.2 (265)
「屋根」を語れる奴 (644)

耐久性の高い家 その2


1 :09/07/12 〜 最終レス :12/05/07
家を建てたいと思うけど、建てるならやはり長く持つ家を建てたい。
1割か2割アップの建築費では建たない?
耐久性の高い家
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1075516358/

2 :
13時〜6チャン
噂の東京マガジン
追跡!建築会社破産でローン地獄

3 :
富士かアーバンか群馬の花菱か?

4 :
>>1
芯持ち材は土台が特に必要だよ
後は予算が許せばだね

5 :
>>4
わかりました。
99%ここで契約すると思いますので聞いてみて芯持ち材を
使いたいと思います。いろいろありがとうございました。
もしかしたらまたお願いしますw

6 :
 

7 :
>>5
まず標準が芯持ち材かどうか聞いてみて
いい工務店だから標準仕様かも知れんよ

8 :
 

9 :
 

10 :
保守

11 :
そうか

12 :
住宅の耐久性は、構造材の劣化対策で決まる。檜芯持ちは、劣化し難いだけ。
乾式加圧薬剤処理が一番防蟻・防腐効果がある

13 :
檜芯持ち? 乾式加圧薬剤処理?
最強なのは地栂だろ、地栂

14 :
軽量鉄骨はどお?

15 :
>>13
地栂と栂ってどう違うの?

16 :
地栂

17 :
震度8で倒壊しない家は鉄筋コンクリート?
木造でも倒壊しない家はある?

18 :
>>17
耐震等級3の木造だったら倒壊しないよ
鉄筋コンクリートで耐震等級3じゃなかったら倒壊するよ

19 :
震度8ってものすごいぞ
RCでも居住は不可能になると思う

20 :
>>19
耐震等級3だったら一部損壊があったとしても倒壊はない

21 :
あちこち割れまくるでしょ?
そんなになったRCにあなたは住めますか?

22 :
>>21
倒壊して下敷きになって圧死するよりマシでしょ
阪神淡路段震災の八割は建物の下敷きになった圧死だよ
耐震等級3の設計は必須

23 :
震度は7までしかないです。計測震度6.5以上が震度7。計測震度で8以上いったら等級3だろうがぶっ壊れるんじゃないでしょうか?
いままでの最高が中越地震の時6.5ジャスト
低層鉄筋コンクリートなら等級1でも木造の等級3より強いと思われる。
実際の強度が設計強度の数倍あったりするため。
耐震性スレへどうぞ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/build/1211704993/l50

24 :
>>23
>低層鉄筋コンクリートなら等級1でも木造の等級3より強いと思われる。
>実際の強度が設計強度の数倍あったりするため。
知識不足。
耐震等級で全て統一されている。
木造は柳のように揺れても力を逃す。
RCは違う。耐震等級で等しく論ずるべき。

25 :
>>24 耐震等級というのは設計強度のことです。等級3なら基準法の1.5倍
しかし、実際の建物の実力は、安全率や非構造部材による余力などによって設計強度を大きく上回る場合が多いのです。
例えば鉄筋コンクリートの場合に実際の地震の被害から推定される強度は、3階建ては基準法の4倍弱、9階建てだと2倍弱程度と階数によっても変わってきます。
等級1の3階建ての方が、等級3の9階建てよりも強いということもありうるのです。
まして工法によってそれらの事情が大きく異なるために同じ耐震等級だから同じ強度とは到底言えません。

26 :
>>25
RCが受ける地震の際の水平力は木造よりも桁違い多い
だから阪神大震災でもRCや鉄骨が倒壊して木造が何ともなかった事例がある
安全率で設計強度よりも上回っているというのは机上の空論
下請けの構造建築士は鉄筋をいかに抜くことしか考えていないし
現場でもコンだらけ

27 :
>>26 >RCが受ける地震の際の水平力は木造よりも桁違い多い
当たり前の話ですが、、、それに比例して設計値も強くなっています。その設計値に対して実際の建物が数倍の強度があるということ。
実際の地震時の被害に基づく数字なので、机上の話というより実績ですね。
もちろん鉄筋が不足していたりコンが使われている建物もその中には含まれている可能性がありますが、
そういう建物も含めて平均そのくらいの強度があるという事です。
鉄筋コンクリートの戸建て住宅で大きな被害があった事例はあるのでしょうか?
RC住宅は基準法改正前の建物でも地震時の被害率が非常に少ないことは周知の事実。

28 :
>>27
阪神大震災ではRCや鉄骨の戸建も倒壊してたよ

29 :
地震よりも劣化で消えていくRCの方がはるかに多い
設計や施工の甘いRCほどやっかいなものはない
補強も金が掛かる

30 :
>>28 RC戸建ての中破・大破・倒壊は0%
ttp://www.ravic.jp/quality/popup.php?q=1

31 :
取り壊したマンションとかあったじゃん
中層が圧壊したビルもあった

32 :
「戸建」 では、やはりRCが一番被害が少ない。
さらに、壁式ならもっと強い。

33 :
 

34 :
このHM耐久性誇っていね?
YouTube - スウェーデンハウス「欠陥住宅」モデルハウス◆その3雨漏りと防火偽装
http://www.youtube.com/watch?v=JCi-8hZgB1Q&feature=channel

35 :
色々調べれた結果地震には鉄骨ラーメン構造が一番強いらしい 超高層ビルにも採用されている工法だ

36 :
>>35
http://www.bosai.go.jp/hyogo/movie.html
の上から10番目、実大4階建鉄骨造建物の震動台実験(2007年9月)
みてもそう思う?
ttp://www.bosai.go.jp/hyogo/img/dougafile/20070927steel100-w.wmv

37 :
>>35
超高層だと+αの工法部分が大きいんだけどね

38 :
うむ

39 :
レスが減ったな家を建てる奴が減ったか?

40 :
 

41 :
 

42 :
カラーベスト屋根で
長期優良認定とれるとは・・

43 :
カラーベストや板金のように野地に密着した屋根材では
屋根野地から構造駆体の劣化が
早く始まることは業界の
常識です。
それで「長期優良住宅」
などとはおかしな話しではないでしょうか?。
やはり、長期優良住宅と
いうからには屋根は
瓦でなければおかしいと
個人的には思います。

44 :
劣化等級3ならば
3世代90年間にわたって
構造の木材を不朽させては
ならないはずですが、
すでに1世代で屋根の木材が
不朽するカラーベストや
板金屋根に
簡単に劣化等級3を与えてよいものか?
国土交通省並びに民主党議員の
皆様!ご検証ください!

45 :
いかに品質が向上したとは
いえ、いやしくも建築
に携わるものが
カラーベスト屋根や薄物金属(板金)屋根が
100年ももつと本気で思っているのか?
これらの屋根材の家で認定を申請している業者、
そして認定してしまうお役所は
少し勉強不足ではないでしょうか?

46 :
>>45
薄物金属(板金)屋根っていうのはガルバニウム?

47 :
ガルバニウム(亜鉛メッキ鋼鈑)を含む金属全般ですよ。

48 :
ちょっと待て。
長期優良住宅の意味を理解してないね。
長期優良住宅ってのは、高性能な家の事ではなく、一般的性能の家を定期的・継続的にメンテナンスすることで長持ちさせようって話。
だから性能云々ではなく、ちゃんと新築時にメンテナンスの計画が立てられているかどうかが重要。 

49 :
省エネ性能や耐震性の点では、いわゆる「公庫基準」より厳しいよ
>長期優良住宅
あとは>>48も書いているけど、
メンテナンスしやすいように床下を確保するとか、
ガス水道の配管を外套管に収納するとか、
そういうのも必要

50 :
それは国土交通省の概要にある
○維持保全計画
のことですよね。
それとは別の項目の
○劣化対策には
「数世代にわたり住宅の構造駆体が維持できること」(通常想定される維持管理条件下で、
構造駆体の使用継続期間が少なくとも百年程度)
とあります。
構造駆体には屋根野地を含む
小屋も含みますから、
業界の常識的に瓦以外の
一般的な屋根材で百年は
無理と思います。

51 :
「通常想定される維持管理」に
屋根の葺き替え+野地の張り替え
が含まれるなら話しは別ですが。

52 :
どんなに瓦屋がボンビーして
頑張っても
瓦は工事代金が1、5〜2倍は
カラーベストより高くならざるをえないのだから
その価値を認めてもらえなければ
滅亡せざるをえません。
かりにたとえ机上の認定条件は
同列としても実際の耐久性は現実には
歴然と違うのですから。

53 :
 

54 :
>>52
地震に弱いだろ

55 :
地震には瓦よりカラーベストの方が強いのですか?
すみません。素人です。
家を建てたいと考えてます。宜しくお願いします。

56 :
上に乗っかるものは軽い方が揺れにくいのはわかるよな?

57 :
屋根が、瓦 と スレート(カラーベストコロニアル) では必要な壁量(筋交い等)が違うけどな。
もちろん、瓦葺きの方が必要壁量が多くして丈夫に作るように規定されている。

58 :

貧弱男が軽いもの担いで音を上げる
相撲取りが結構重たいものを担いでもなんともない
重いものを担ぐのには法律で筋力強化が義務付けられてる

59 :
瓦屋根とカラーベスト屋根では、躯体の構造が違うって事ですか?
耐震性を考えると瓦屋根で設計してもらって、カラーベストを乗せればいいのでは?
費用が割高なのかもしれませんけど

60 :
>>59
>瓦屋根とカラーベスト屋根では、躯体の構造が違うって事ですか?
法律で定める耐震壁の長さが違う
当然上部に重いものを乗せる瓦を葺いた建物のほうが長く必要。
下段は耐震的に考えればそうだが、ここは耐久性を語るスレだろう

61 :
勿論、耐久性を問うスレですが耐震も含めての耐久性を、教えて下さい。
何が一番ベストなんでしょう?

62 :
>>61
人それぞれの価値観じゃないかな?
耐震性に大きく関わる自重という観点からみれば
瓦は他の屋根材から比較すると大きく劣るのは事実
しかしそれは下部構造をそれに見合う変形のし難さを与えれば
済む話(法律でそう定められている)で同等と考えていい
>耐震性を考えると瓦屋根で設計してもらって、カラーベストを乗せればいいのでは?
これも 葺土がある瓦屋根で設計してもらって、普通に瓦屋根を乗せれば と同じ
耐震性に不利になる重さがこと遮音に関しては圧倒的に有利になり
雨が降ったときなどの安心感は瓦が圧倒的に有利
色褪せなどの材料固有の退色性などは町並みをみれば一目瞭然

63 :
>>61
ベストはねぇ
平屋の鉄筋コンクリート壁式造で屋根版までスラブで作って
軒を構造が許す限り出して屋根材を瓦で葺く
耐震・耐久性の双方を噛み合せて判断すると
選択肢はこれしかないね。

64 :
平屋まで低くしなくとも、壁式なら耐震性は高い。
もともと壁式は5階建てまでしか建築できないから。

65 :
トヨタホームのニューセラミックウォールって耐久性どうなんですか?

66 :
皆さん、ありがとうございました。
やはり耐久性、遮音性を考えると瓦が良いと言うことですね。
これひ耐震性を強くするために壁工法や筋交い等を、いっぱい入れてもらおうと思います。

67 :
>>66
>いっぱい入れてもらおうと思います
あのね沢山入れればそれでよしじゃないのよ
バランスが非常に重要なの

68 :
age

69 :
>>66
耐震性(軽量)、耐久性(メンテフリー)を考えると、ガルバニウム鋼板の瓦材だと思う
メーカー10年保証だし、実際30年は持つだろう

70 :
>>69
遮音性はどうなんでしょうか?

71 :
ガルバは糞だ

72 :
>>70
ウレタンを挟んでいるので、雨音は気になら無かったよ

73 :
表面にも塗装が施してあり、叩いても鈍い音しかしなかった

74 :
ガルバはピンキリ。
トタンレベルの物から、天然石をコーティングし見た目に高級な質感の物まで色々。

75 :
耐久性ならステンレスがいいんじゃないのか
値段はお高くなるけれど

76 :
>>70
音が気になるなら、断熱材の厚みを増やすか、遮音シートを挟む、遮音塗装する
どれも費用が増して、価格の面でのメリットは無くなる

77 :
高い金払って30年持たすよりも、
その1/3の金で、10年毎に新しくしたほうがいいんじゃないか?
新技術も開発されるだろうし。

78 :
>>77
車ならありだが
家は更新に伴う費用と住み主負担が半端じゃない
引越して仮住まい、解体して再建築して再度引越し
この費用だけで200万じゃすまないだろう

79 :
>>77
いつまでも若くて元気で前向きで健康で行動的ならいいかもしれんが
落ち着きたいよねwみんな

80 :
>>77
安普請で無理やり建築費1000万の家(20坪ちょい)と仮定する
諸経費含めれば1300万に手が届く、3回建てれば3900万
躯体耐久性能を向上させたRC造40坪を3000万で建てる
水周りは30年で更新することを前提に設計する、諸経費込み総額3600万〜4000万弱
築30年で流し・浴室・便器を最新式に更新して表装も全部更新して500万
下段のほうが費用は多いが家の大きさを考えてみな、2DKの木賃アパート並の
大きさの家で我慢して生活するか、余裕を持った面積の家で落ち着いて生活する
どっちがいい?

81 :
>>80
計算違うぞw
初年度1300マン
10年目1300マン
20年目1300マン
30年目1300マン
---------------
  合計5200マン
初年度4000マン
30年目 500マン
---------------
  合計4500マン
家の大きさ
上段:20坪ちょい
下段:40坪

82 :
>>78
現地改築だと引っ越し2回×仮住まいの費用
転居前提だと新しい土地の取得費用や、古いのが希望通りに処分できるか、
などの問題が生じる
ふつうは長持ちさせたいよな
車だと、2−3年で残価のあるうちに乗り換える人と、
10年近く乗りつぶす人と分かれますね

83 :
>>81
安物買いの銭失いか・・・

84 :
>>78>>82
今まさに建替えの最中@東京なんだが
解体230万,
仮住まいへの引越し29万+新居への引越し見積もり18万,
仮住まいの費用:敷・礼・手・賃料8ヶ月分全額前払いで160万,
外構見積もり480万
その他諸経費もろもろ
建替えはメチャ金かかるよ……仮住まいは落ち着かないよ……
良い場所に頑丈な良い家を作って適宜なリフォームで
長持ちさせるのが経済的にも精神的にも楽だと思う

85 :

その他に税金が掛かるよ。建てた時に不動産取得税と毎年固定資産税がね。
木造なら三十年間に百数十万は最低払うでしょう。三十年も経てば固定資産税も
数千円ですむけど、建替えればまた高い税金払うことになる。解体費用も掛かります。
今のローコスト系の住宅は安く耐久性の無い新建材など使ってるから安く建てたとしても
将来リフォーム代で取り返されてしまいかねないですよ。立替サイクルも早くなると思いますし、
解体費用は古い家より、今の家の作りの方が金物の量やべた基礎などの仕様で将来もっと高くなると思います。
84さんが書いたとおり、長くもつ家を建てて適宜なリフォームで長持ちさせるのが
経済的ですね。

86 :
パナホームのタイル仕様でしょう。

87 :
瓦屋根は海に近い地域のもの、トタンは潮風で錆びるから
海から離れていればトタンで十分、トタンはペンキの塗りなおし費用がかかる
7〜8年ごとにペンキを塗れば30年はいける、トタン屋根を三回交換すれば
90年はいける計算になる、長期優良住宅というためには、トタン屋根の交換
を考慮する必要があるだろう

88 :
>>85
建物の固定資産税って減っていくもんですか?

89 :
>>88
価値(評価額)が年数経てば減るから普通は下がる

90 :
>>89
手続きなんかしなくても勝手に減るんですか?
築20年のマンションに住んでますけど全然減りません

91 :
>>87
それならステンレスやガルバニウムにすればメンテナンス費用と相殺されるんじゃないか
初期費用は嵩むが

92 :
>>91
×ガルバニウム
○ガルバリウム
勘違いしてる人が多いようだが
一般鋼板と比較すると耐久性はあるが
ステンレスほどの耐久性はない
価格差分耐久性は劣るよ

93 :
>>92
ガルバリウムなら30年くらいは持つだろ?

94 :
>>93
部位と地域による
壁なんかは大丈夫だろうが屋根は駄目な場合がある
    海    海    海
    工  業  地  帯
    一  桁  国  道
    住   宅   地
    高  速  道  路
    住   宅   地  ←こういうところは最悪
    山    山    山
銅は一生 という言葉があるが 矢印の地域の銅の軒樋に穴があいた
近所で工事してる同業者と話をすると何処も似たような状態
アルミは腐る、ガルバも駄目 流谷は10年持たない、耐えてるのはステンレスだけ
鋼板とか鉄の類は論外、塩分と煤煙と酸性雨(+瓦の釉薬)らしいのだが
とにかく海から500mは海岸、5kmまでは沿岸、風が吹けば10kmでも塩害があると
考えたほうがいい、一応経験則なんで他の人の意見も聞いて。
ということであげる

95 :

銅板でも負ける
http://www.geocities.jp/himcemroof/pict/fuguai4.jpg
盛り塩が原因だがアルミも腐食する
http://www.harashima.com/hplog/data/upfile/123-2.jpg
海が近いとこんなになる
http://www.kyoei-toso.com/file/30/step01.jpg

96 :

やっぱり三州瓦が一番良いって。

97 :
>>96
棟はともかく谷は板金に頼る他ないので
素材より前に単純な屋根が一番

98 :
シンプル伊豆ベストって事か

99 :
>>98
役物使えば値段はあがる、事故(雨漏)率もあがる
雨が漏れば耐久性に影響する
シンプルにすれば瓦でもまず漏らない
http://www.ckg.jp/usr/image/products/wafu/wa01.jpg
こういうのは一見よさそうだが屋根が重なってるとこが弱点
桁高を揃えるとこうなる、居間らしきとこの天井が一部低くなるが
玄関の桁高で統一して瓦葺 軒先金属板一文字葺 が正解

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スーパーゼネコン鹿島建設7 (609)
三協・立山HD【11棟目】 (687)
大成建設の功績 (255)
★竹中工務店ってどうですか?part2★ (943)
長谷工コーポレーションってどうよ?B (232)
【鉄筋屋】鉄の結束の仲間達【事務所】XII (479)
--log9.info------------------
         ストーカー法施行 (208)
レン (112)
ここ面白くない・・・・・・ (107)
のりこへレス(#8) (185)
通信ソフト選んでます (120)
HAM対策委員会 (148)
10月14日の京都で (232)
CBを破滅に追いやったCBerはだれだ (147)
みんなnifが好き (328)
そろそろ危ないフォーラム (175)
仲の悪いSYSOP同士って?? (151)
ホーリースピリット (456)
イチロがBBS#8にまた復帰 (388)
意味がわかりません。 (101)
ニフ者うぜ〜〜〜〜〜全員去れ (568)
おまえらハンドルをつけろよ>ALL (307)
--log55.com------------------
【新緑の季節】2018春夏総合スレッド187【メイストーム】
冷涼な都市、仙台
日本海側の暗い冬空なのに雪の積もらない福岡
★平成30年1月ぱよちん寒波
【❤?】ぱよちん🙌ファンクラブ総合スレッド💃【❤?】
北海道気象スレ 〜第91章〜
中国・四国気象情報part.47
2016年4〜7月は全国で史上最強の異常高温