1read 100read
2012年5月バス・バス路線212: 【近江湖国】滋賀のバススレ【滋賀バス帝産】 (518) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【静岡?】西鉄夜行高速バス 6【青森?】 (411)
【東京】銀河鉄道について語ろう【東村山】 (291)
川18鳩ヶ谷公団住宅】 国際興業バス【浦18下笹目 (666)
【新京成・関東】トロピカル連合スレ2【臨港・京都市】 (688)
しずてつジャストライン乗務員専用スレ01 (670)
 さらばエコツムリ!天野光博との訣別  (136)

【近江湖国】滋賀のバススレ【滋賀バス帝産】


1 :10/08/03 〜 最終レス :12/05/16
移転で全ちたので、ひとまとめにして立て直し。
京阪バスの話題は
〓○〓京阪バススレッド15〓○〓
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1267105567/
江若バスの話題は
江若交通 1系統
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/bus/1252886899/

2 :
[各社ホムペ]
近江鉄道バス・湖国バス
http://www.ohmitetudo.co.jp/bus/
帝産湖南交通
http://www.teisan-konan-kotsu.co.jp/koutsu/koutsutop.htm
滋賀交通グループ(滋賀バス)
http://www.ii7.jp/bus/index.html

3 :
滋22ナンバー車は全滅?
最後まで残るとおもてた帝産は南海払い下げ増加で無くなったし、近江の6E生え抜きも滋賀22のやつしか見ない。

4 :


5 :
帝産恒例、泣く子も黙る盆ダイヤage

6 :
ま、年末年始に比べたら泣く子も黙る程では無いか。
石山は龍大が全滅なんと田上や牧の一部が間引かれてる以外は普通の土休日と変わらんな。
終車も22時台まではあるし。

7 :
いや、22時台とかクソやろ。
おけいはん土日も23時台までがんばってはるのに。
やっぱり帝産はダイヤ不便やし、クソ高いから、最近は車使てます。

8 :
滋賀作はなにをやっても滋賀作ということです。

9 :
>>7
あれで糞と言うたら石山駅Aのりばのバス会社はどうなるのかと小一(ry

10 :
>>9
あれはギャグみたいなもんです。

11 :
帝産はマイク案内してくれんのかのう。

12 :
帝産の運転師がマイク案内をしてる夢を何度か見たことがある人いる?

13 :
かそってるなぁ

14 :
そりゃ(一応の)前スレは6年掛かっても埋まらなかったんだぜ。

15 :
帝産の回数券、手作り感満載

16 :
誰か〜レスしてよう

17 :
減便減便

18 :
滋賀交通の路線車が野々市にあった

19 :
>>18
1年前から使ってる。

20 :
湖岸線の石山駅を出て最初の停留所、NEC前だともはや無理がある気がするんだが。NEC自体は撤退してるんだし。
そりゃ、関西日本電気前からの改称からあまり経ってないけどさ。

21 :
ネック?何ですかそれ?

22 :
近江がドンドン滋賀交通化していく

23 :
高速バスもない、空港バスもないのは滋賀だけだよ。
京都以外は本当に行かない。
もう近江と京阪の2社だけで十分。

24 :
エ?大津市内ハ京阪(江若)ト帝産ノ2社ダケデ十分。
正味近江ノ路線ガナクナッテ困ル大津市民ハイナイ。
オウミノ御家ハ無クナッタラ困ルヨ。

25 :
近江の八日市〜三条京阪って今の時期まだあるんだっけ?

26 :
山科の時刻表にはしっかり載ってるよ
去年は停留所で待ってても停まらなかったけど

27 :
12月1日〜京阪大津もバスカード導入!!
来春にはPiTaPa、ICOCA導入!!
江若も同時期に導入するんかなぁ??
帝産、近江に差が付くなぁ。

28 :
>>27
江若も運賃箱はIC対応の新しい奴に変えてんけど、肝心のICユニットが
ついてないねんなぁ。いまだに紙回数券は不便やから何とかしてほしいし、
江若も京阪バスカード入れたら、西大津・唐崎地区は便利になるね。

29 :
>>28
江若も運賃箱を更新してるんやったら、来春に向けてIC対応に持って行くかもね。両エリアでICが使えるとほんま、便利になるよね。期待しよう!!

30 :
草津と栗東のコミュニティーバスの愛称が卑猥過ぎるw
クリちゃん、マメ(笑)

31 :
スルッと関西も使えるの?

32 :
>>31
使える様になりますよ。
大阪〜大津までスル関と京阪バスグループカードで行ける様になる。

33 :
話それるが、京阪タクシーはどうしたん?第一交通になってるんだが!

34 :
>>33
大阪から滋賀まで全部第一交通産業へ身売り。
ここ何年か赤字だったんやて。
早速汽船タクシーも大津第一交通へ社名が変わってるみたい。

35 :
>>23
前者)夜行高速バスならあるよ。
後者)関空特急はるか号をご利用くさい。

36 :
京阪は今年〜来春にかけてスルKANやPiTaPaを導入するけど近江、帝産は導入予定はないのかなぁ??

37 :
>>25
11月1日から30日まで毎日運行してるよ。
>>26
山科から京阪三条までは基本的に降車のみの扱いやったはず…

38 :
>>36
近江にそんな期待は出来ません><
ゴキブリッツIC設備を流用出来たら良いけど無理だな。それに未対応車には新たに付けないかんし。

39 :
近江鉄道のICカード割引高すぎてワロスなので京都市内に進出して下さいw

40 :
京阪大津の車両、運賃箱更新とIC、カードリーダーの取り付けが始まったみたいやね。

41 :
>>37
降車のみならバス停にそう書いとけ!時間と行き先と運転日が書いといて乗れませんとか意味分からんわ

42 :
>>39
車内チャージ出来ないわけだが...
チャージは立命草津・ハートイン南草津・
草津の近江鉄道旅行センター(日曜やってない)
を精々ご利用下さい。

43 :
>>42
お前は帝産バスだなww
ところで、京阪公式に大津営業所のバスカード導入が載ってるね。
ttp://www.keihanbus.jp/pdf/20101105_local_ootu1.pdf

44 :
>>42
しゃーない

45 :
>>41
訂正
乗車も可能ですわ…

46 :
滋賀200かナンバーはどこまで進んでるの??

47 :
800ちょいくらい

48 :
乗車キロを整理していたら、2000年3月と2001年2月に
近江今津駅〜箱館山のバスに乗っているのですが、
前者は江若バス、後者は近江鉄道になっていました。
これで正しいのでしょうか?

49 :
ちなみにナンバーは前者が滋賀22き.272、後者が滋賀22き.478です。

50 :
草津川のR1と新幹線の間のところにバス停が出来てたけどなに?

51 :

箱館山はずっと近江でしょ
高島でも今津はコミュニティーバスも湖国

52 :
今日信楽から石山まで乗ったが、
田上車庫まではずっと僕一人、
乗継ぎで来たバスはミホミュージアム始発で、
これが席埋まるくらい乗ってた。
そんなにあの美術館人気あるのか?
それならば信楽系統も雲井なんかとおらずに、ミホ経由にして
もっと本数増やしたらいいのに。

53 :
>>51
ありがとうございました。

54 :
>>52
美穂ミュージアム休館期間中は田中美沙子止となります。

55 :
近江の西武中古200か607(8E)、前の二段ステップの下段だけが可動式なんだな。
あれって西武時代に試験的に導入したやつか?

56 :
信楽といえば、せっかく新名神ができたのだから、
石山〜信楽を高速経由で走らせたらどうなんやろ。
マピオンでドライブ検索したら34分。
信楽高原鐵道なんか廃止に追い込めるのでは?

57 :
つ高校生

58 :
>>56
どうせなら京阪神直結だなw

59 :
江若は京阪の結果踏まえてIC導入だってさ

60 :
だから帝産も信楽線は最低限の本数は残さざるを得なかった。

61 :
>>59
さあどうする?帝産!

62 :
帝産は運賃表示機の更新からだな。

63 :
何気に帝産の最新の運賃表示器は液晶。ただ、使われ方が結構残念。
ICカードの導入ってどれぐらいのコストがかかるんやろう。

64 :
近江さん、早よ6Eを全廃してくさい、おながいします><

65 :
元西武のP-U32Lを導入し始めたのは平成8年って聞いた事あるんだけど事実?

66 :
西武バスは9年くらいで中古にして売り飛ばすとか言うから2007年頃じゃないかと。
登録ナンバーの進行的に見ても。
こっちへ来てからの方が長く使っている事にはなる。

67 :
ああおもいっきり計算間違えたわorz
×2007年頃
○1997年頃

68 :
大津京駅のバス停に、『大津駅、国道経由 石山駅・瀬田駅・草津駅方面』とあるんだけど、以前は草津行きも出てたのですか?

69 :
江若交通は若狭(福井)にまで路線がある訳じゃないのだから「江若」などと名乗ってはいけないと思う。京阪湖西バスに改名しなさい。

70 :
>>69
一時はJR西バスと共同運行で小浜まで行ってたんやけどね。

71 :
>>69みたいなゆとりは何故そういう社名になったのか勉強しなさい。

72 :
>>68
国道経由じゃないけど、湖岸・瀬田駅口・医大・松下団地経由草津駅行きならあった。
まだ近江の石山方面〜医大直通便が瀬田駅には入れなかった頃だ。

73 :
それは、JRバスの近江今津発海津行きがあった頃?

74 :
帝産名物、ぐうの音も出ない年末年始糞ダイヤ、まあいつも通りに削りまくってるな。

75 :
草津駅東口の20年前の様子わかる人いますか?
今は近江バスも滋賀交通も死んでるけど、こんなじゃなかったよね?

76 :
近江、運転手をこき使いうつ病に追いやり、親族から訴えられる。
やっと和解、どんだけ金つかましたのか、どれだけ汚い手段使ったのか。
運転手が会社の金使ったら処分の対象、管理職が和解金と言う形で会社の金を使用
したら、どんな処分、責任をとるのかね?

77 :
>>61
帝産にPiTaPaが導入されることがあろうもんなら、私は逆立ちしながら鼻でスパゲッティーを食べて町内を一周しなければなりません。

78 :
大津駅から雄琴温泉まで500円はひどい
江若はおごと温泉駅〜雄琴温泉の区間便つくれ

79 :
>>78
区間便もなにも、雄琴駅〜北雄琴の区間は江若の路線ないけど。
それに、この区間10.7kmもあるからなぁ。苗鹿までだとギリギリ10km切るっぽい
からそこのあたりかなぁと。

80 :
じゃあ、比叡山坂本から雄琴温泉経由堅田行きを10倍くらい大増便してくれ
つうか日吉台から車庫に戻るのを営業運転すればよい

81 :
比叡山坂本→比叡辻→北雄琴→雄琴駅→大谷〜グランド→天神山→堅田ならできるかも

82 :
1/3の湖国バスが平日ダイヤか休日ダイヤか判る方おいででしょうか。。。
さっき電話してみたら業務時間外と言われてしまいました
次に電話通じる時間が1/3の9時らしいのですが、
1/3の早朝のバスの時刻を調べています

83 :
休日ダイヤ

84 :
>>83
ありがとうございます、助かりました

85 :
帝産が以前臨時で運行した鹿児島行きの高速バスってもう二度とない?

86 :
うっかり寝過ごしてしまったんだけど今年の紅白はどっちが勝ったの?

87 :
ピンク

88 :
>>85
石山駅の帝産の営業所のシャッターに大きく「阿鼻叫喚」と張り出すのは毎年恒例ですね。

89 :
>>85
帝産やった??
近江やなかった??
確か…。

90 :
>>89
近江鉄道だよ
確か博多駅経由だったな

91 :
滋賀バス 時刻表

92 :
バス増便などを報告 大津市地域公共交通活性化協
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110119-00000034-kyt-l25

93 :
帝産バス安すぎ
瀬田駅から初乗り170円とか文化ゾーン200円とかりゅう大210円とか
大阪の京阪バスも京都市中心部も初乗り220円もするのに

94 :
>>93
石山〜信楽は1050円もするけどね。
甲賀市コミュニティバスなら石山寺〜信楽250円。
ルートが違うにしろこの差はひどい。

95 :
>>94
いや、300円だ。
250円は同一市内移動の場合。
それでも安いけど。

96 :
>>95
あっそうなの。サイト見てもわからんかったわ。
ありがとう。

97 :
16日の日曜日に、彦根駅を13:15発の彦根港ゆき近江鉄道バスに乗り、運転手に「今日は船出てないよ」と言われたものの、私達はバスに乗りました。
船が出てないことは知っていましたが、私達は、東京からはるばる滋賀県まで行ったので、船が出ないにしても、彦根港がどんなところか知りたく、また、琵琶湖を至近距離で見たかったので、とりあえず彦根港に行きました。

彦根港を15分程度見物した後、まだ乗ってきた時のバスが発車前だったので、そのバスに乗りこんだところ、運転手に「だから船は出ないって言ったでしょ。そういう人いるから嫌なんだよ。一生懸命走ってるのに。どういうつもりやねん」などと言われました。

私は「景色だけでも見たかったんで」と言いましたが、運転手は、構わずに不満を言い続けていました。

確かに、バスは無料ですが、私達が乗ろうが乗るまいがバスは走るのだし、東京から滋賀県まで行ったのだから、船が出ないにしても彦根港だけでも見たいというのはそんなに悪いことでしょうか。

「今回は船が出なかったら、港を見るだけにして、夏にまた来た時には船に乗ろう」と思っていましたが、この運転手の態度で、もう二度と近江鉄道バス、及び琵琶湖の遊覧船に乗ろうとは思いませんでした。


いかに無料バスとはいえ、この運転手は、もう少しホスピタリティを学んだ方がいいのではないでしょうか。

98 :
でかける人を、ほほえむ人へ

99 :
近江鉄道バスの品質が低いのは有名じゃないか
滋賀県で近江鉄道バスを必要としてる人なんかいないもん
田舎のバスなんてこんなもんだよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
京都市交通局を語るスレ【八瀬 大原|62】 (805)
京都市交通局を語るスレ【八瀬 大原|62】 (805)
【東・新川】北海道中央バス旧市営移譲2【白石】 (156)
【国際興業】飯能・日高地区のバス【イーグル】 (184)
都営バス車両運用情報スレ 22 (536)
道南バス [ 希望の光が射してきた! (134)
--log9.info------------------
【モスモス】上原彩子応援スレ10【ちばり姫】 (427)
ヘッドスピードが33 (286)
【初心者】ゴルフ板ラウンジ パート29【歓迎】 (842)
【グラファイト】 ツアーAD 【デザイン】 (933)
【内藤】なんとティーOプロ資格未取得【谷】 (137)
【ゴルフ】宮崎のゴルフ事情【天国】 (787)
【大府】日本最大級練習場 大樹【瀬戸】 Part3 (647)
【A1,A2】レッシュ4スタンス理論【B1,B2】 (257)
【大阪】オススメの練習場やショートコース☆☆ (450)
【使い易さ?】キャディバッグ【カッコ良さ?】 (376)
神奈川県のゴルフ場を語ろう (437)
★池田勇太 26★ (592)
【インプレス】 YAMAHA 3 【ヤマハ】 (761)
【ストレス・フリー・ゴルフ】リッキー・ファウラー (278)
★★★富山県のゴルフ事情★★★ (971)
【タメ】 マジックムーブ 【ダウンブロー】 (551)
--log55.com------------------
二度と行きたくない病院
どうなる?どうにもならない!JCHO!!Part2
★【ドクハラ】山内クリニック【先入観】
医者の性犯罪 盗撮 強姦
難関 糖尿病内科専門医対策スレッド
集団ストーカーのおかげで精神病院は大きくなったよな
【●】看護師から嫌われれてる医師 笑【●】
日本の医学界とは731部隊そのものである