1read 100read
2012年5月ボウリング156: 家族でボウリング場に来る人たち。。。 (154) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ボウリング動画道 (340)
ボウリングしてて言われたくないセリフ (588)
ゲイボウラー (726)
雑談しながらしりとりするスレ (482)
マイシューズ (437)
【マシン】メカニック担当の社員・アルバイト【トラブル】 (435)

家族でボウリング場に来る人たち。。。


1 :名無しさん:06/01/03 〜 最終レス :名無しさん:12/05/12
家族でボウリング場に来る人達について、何でも語りましょう。

2 :


3 :
微笑ましい光景だね

4 :
フィリピン

5 :
変とは思わない

6 :
年末年始は多いね

7 :
年末行った

8 :
俺の趣味だし、ニョーボや子供たちにもやらせている。息子と娘も最近マイボ作ってやった。
本人にその気が無ければ無理やらせる気はないが、みんな楽しんでやっている。
他にバイクやスキー、楽器等も同様に家族で楽しんでいるよ。

9 :
お父さんが自分が楽しむことを諦めてでも
子供たちの安全やらマナーやらに気を遣ってあげられれば。
片腕に子供かかえたまま投げてるお母さん見たけど、どうしたもんやら。
子供に罪はないからケガしてほしくないし。

10 :
怖いのは、そこらじゅう走り回る子供ね
ボールラックとかで
いたずらしてても親は知らん振りとか怖いよ
怪我したらどーすんねんと

11 :
そうだね。娯楽といえども最低限、いや並以上のマナーは教えているつもり。
また近隣の勘違いしてる方々にも極力アドバイスするよう心掛けている。

12 :
>>9
そもそお、おとうさんが安全やマナーを知らないという罠。
だからおとうさんを見習った子供たちもDQNになる。
これをDQNスパイラルといふ。

13 :
そう
親父の趣味でクソガキが同行してちょこちょこ来るようになる
同行させるんだったら、まず、マナーから教えろ

14 :
ボウリング場でバイトしている者ですが。
微笑ましいし、金払ってるので文句はないのですが繁忙期は正直うざい。
「ガータなしで」は面倒すぎ。
子供を片腕にくわえ煙草で投球。ふざけてるんじゃねぇ。

15 :
アタイもボーリング場でバイトしてる。
まぁガーター無し位は笑顔でしてやるぞw
ただ糞忙しいときに小さい子5、6人でちょろちょろ走り回られてると蹴り飛ばしてやろうかという気持ちが…
しかし、申し込み用紙に『』等書いてくるDQNに比べれば遥かに可愛い存在だな
マナーさえ守ってくれるなら、小さいお子様のいる家族連れなんかは癒されるし是非ご来店願いたい存在です。

16 :
町内の子供会?かなんかの団体はうざかった。
10L使用でガキがわらわらわらわら…
投げない子供もいてガキだけで40人くらいは余裕でいた。
申し込み用紙に『』とかマジDQNだよね。
カップルの「アミアイシテル」「マサキダイスキ」には苦笑した。
うん、マナーとか常識と躾が出来てれば何も問題もなし。

17 :
店員さんなら教えてあげなよ。
「ま○こ」と表示してやれば使っちゃいけないのわかるだろ。
・・・かえって調子に乗るか

18 :
>>17
アタイは全部表示してるよ。
まぁDQN共は笑って喜んでやがるがorz

19 :
>>18
今度、「」って書いてきたら、「DQN」と表示してやれよw

20 :
>>19
「フロントさん、○○レーンのDQNさん、DQNじゃなくて、だそうです。お名前変更してください」
いやだ言いたくない。

21 :
>>20
それを、客がいるボウラーズベンチから、大声でフロントに向かって叫んでほすぃ。

22 :
俺の近くのボウリング場では、家族でボウリングに来るってのは
あまり居ないな

23 :
父子で投げに来てる人見かけた
父子でボウリングって多いのかな

24 :
今日から家族連れが多くなります

25 :
生後半年ぐらいの赤ちゃんおんぶして投げてる母ちゃん居たよ!

26 :
こないだファミリー3組の隣で投げた
子供用レーンと大人用に分かれていて運悪く子供用レーンの隣にorz
アプローチから離れようとしないし、寝転ぶし、危なくて投げられない
親はお喋りに夢中で注意なし
スタッフが注意してもシカト
遊ぶのだってルールがあるんだから最低限守ってほしいなぁと思うよー

27 :
大阪は22時以降、子供は入場できない条例作ったから
楽だよ。兵庫や奈良の親子が来て、「私達は大阪人じ
ゃないからその法律は関係ないですよね」とか言って
たバカいたけど追い返した。
支配人やらはこの条例にメチャクチャ反対らしい。
「金にならへん」だって。守銭奴は。

28 :
今日も明日も明後日も家族連れで賑わう

29 :
今日家族連れ2組の隣で投げた
ちびっ子
俺らのレーンに投げようとするし、寝転ぶし、危なくて投げられない (´・ω・`)
親?
注意しないし、馬鹿デカい声で大笑いしてるから集中できない。(-_-#)
30くらいの兄ちゃん
俺がラスト一球投げようとしたら既にボールがっ!?変な投げ方でボールが俺のレーンに浸入(つд`)

30 :
これだけ

31 :
夏休み、家族連れが増えますね。

32 :
もうこうなったら君たちが親代わりになって
そのガキらを躾してやれば

33 :
糸冬 了..._〆(゚▽゚*)

34 :
あれ

35 :
金がないからボウリングでしょ。

36 :
家族連れでボウリングってなんか哀れな感じがする。

37 :
何故!?

38 :
何が哀れなんだか

39 :
子供のことカメラで撮り始めたりするから嫌い。
フラッシュで気が散る。

40 :
ほぼ2年で俺を入れて40か・・・過疎っぷりワロスw
DQNの家族連れが最狂なのは言うまでもない。

41 :
>>40
だってスレタイ見て「で?」としか思わなかったもん

42 :
裕福な人たちなんじゃね?

43 :
明日明後日は家族で賑わいそうだ

44 :
9月に入り各センターでは家族連れはめっきり減り、いつもの落ち着きを取り戻しつつあります。

45 :

2月7日は「北方領土の日」
皆さんの声を結集して、日本固有の領土の返還を、一日も早く実現させましょう。
我が国固有の領土である北方領土の返還には、皆さんの関心と理解が必要です。
ご存じですか?北方領土のこと
国後島 択捉島 歯舞群島 色丹島
●詳しくは内閣府 北方対策本部HPまで●
http://www8.cao.go.jp/hoppo/index.html
返還要求運動の歩み
http://www.hoppou.go.jp/gakusyu/reclaim/index6.html

46 :

2月22日は「竹島の日」
皆さんの声を結集して、韓国の不法占拠を一日も早く止めさせ、日本固有の領土を取り戻しましょう。
我が国固有の領土である竹島の返還には、皆さんの関心と理解が必要です。
ご存じですか?竹島のこと
東島(女島) 西島(男島)
◆下記HPもご覧下さい◆
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/takeshima/index.html
http://www.pref.shimane.lg.jp/soumu/web-takeshima/
http://www.town.okinoshima.shimane.jp/takeshima/index.html
http://www.takeshima-wo-mamorukai.com/

47 :
http://setabura.blog.ocn.ne.jp/lib/
てすと

48 :
今日は空いてた
夏休みももう終わりだし当分空いてそうだな

49 :
この前、DQN幼児+小学生がアプローチを遊び場にしていて、
投球している子供の後ろで走り回るわ、ボール転がすわ、
しまいには隣りのレーンの邪魔をするわ。
同伴の親はベンチに座って見ているだけで注意一つしないし、
隣りのレーンの人に注意されても謝らないし。
母子纏めてレーンにぶち込んでオイルまみれにしてやろうかと思ったw

50 :
子供会でボウリング大会しているのが非常にウザイ
ストライクやスペア取った位でギャーギャー騒ぐ理由が分からん
ダンス大会で優勝して喜ぶなら分かる。ストライクやスペア取った位で
ギャーギャー騒がれると非常に気が散ってしまう。
しまいには、やりたい放題だから迷惑かけてもお構いなし。困るわ
マナーは最低でも身に付けろよ。

51 :
↑こういう人はやめれば?
一般いれたほうが儲かるし、うるさいマイボウラーよりは全然マシ!

52 :
>>51
センターに問題ありじゃないか?
年間通して来てくれるマイボウラーは有難いだろうが。
>>50の所は一般ゾーンとマイボウラーゾーン別けてないんだろうか?
普通は子供会とかのイベントの近くに振り分けたりしないけどな。

53 :
>>50
少しくらいだったら、喜ばせてあげれば?
投球動作中に、おまいのレーンに入ってきている訳でもないんだろ?

54 :
>>50
喜び勇んでアプローチでバック転かましてる馬鹿学生よりはまだましかも
ストライクやスペアを取った達成感くらい、子供に味あわせてやれよ
おまいさんにはそんな時代が無かったんだろうけどw
でもみんなでアプローチに出てきてギャーギャー騒いでいるというのなら確かに問題だなぁ

55 :
ストライクやスペアで大喜びは子供だし、致し方無いかもね。
我が子の投球をビデオに納めようと、
隣りの(私が投げてる)アプローチに進出してくる親には辟易した。
マイボーラーなんだし、余裕あんでしょ?大目に見てよね、という態度が不快だった。

56 :
俺なら大目に見ちゃうけどね、余裕あるしね支配人にも感謝されるしね。そういうプレッシャー
を受けた後にストライクを出すのもひとつの練習と思わないとね。

57 :
家族みんなでマイボウラー。
親父が子供にまず、教えるべき事は、マナーじゃないか?
アプローチから降りない子供とかみると、頭にくる。
親父は子供に投球技術ばかり教えてる。

58 :
子供が騒ぐって元気があっていいじゃないか。
それ見て文句言う前にもう少し大人になって下さいWw

59 :
マナー教える事だって大切でしょ

60 :
せめてこれくらいは心得て欲しいよね
・ファールラインより先には入らない。ボールが途中で止まっても拾いに行かない。
・投球者以外アプローチには入らない。隣りの人が投げ終わるまで投げない。
・ストライクやスペア取ったからってアプローチに上がって騒がない。(特に焼酎グループはやるからなぁ)
・ボールリターンやボールラック、アプローチで遊ばない。ボウリングのボールはおもちゃじゃありません。
ファールラインの先はオイルでヌメヌメになってるの知らない親大杉w
この前、どこかのチビ助がボールを拾いにレーンの中に入って尻もちついてた。
バンパーも出ていてぶつかりそうだったのに、親は何もしないでベンチでケタケタ笑ってるだけ。
ワックスでツルンツルンになってるって勘違いしてそうw

61 :
世の中非常識な人ばかりだな

62 :
一般JC JKが楽しく投げてる後ろで大会待ちの男どもが群れてニヤニヤしてる。
これはボウラーのマナー違反にはならないのかね?

63 :
>>60
一般DQNにとっては、恐ろしく高い敷居だな。
>>62JC JKってなんだ?

64 :
>>63
>>63
>>63

65 :
ボバカ野郎が細かけーよ
マイボウラーだけの遊技場じゃねーんだよ!
だったら家族連れのいない平日の昼間か深夜に行けよ

66 :
…と、ハウスボウラーのDQN親が(ry

67 :
ボウリングは子供に他人へのマナーを覚えさせる絶好の機会。

68 :
いやいや、マイボウラーのマナーの悪さを正すほうが先だ。

69 :
だがなあ、子供に気をつけさせないと、顔面に15ポンドの重りを食らうことにもなりうるから。

70 :
>>68
だから、子供の時にしっかりマナーを覚えさせればマナーの悪いボウラーが減るでしょ?
子供の頃にマナーを覚えずに、スコアだけ出せるようになったようなボウラーが幅を効かせないためにも、最初が肝心。

71 :
>>70
妄想乙。
ぐだぐだ言われた子供がボウリングに二十年後三十年後に来るかなんてまったくの未知。
ボウリング場はうるさい爺さんがいる場所楽しくないってなったら潰してるのと同じだわね。
だいたいボウリング場というモノが二十年後に存在するかどうかもわからんのに。

72 :
>>71
何もボウリングの事を知らない子供なら、素直にルールを知ろうとするでしょ。
逆にルールを覚えずに投げてる大人に、ルールやマナーをどーのこーの言えば、うっとーしーと思われるだろうけど。

73 :
おれは、消防のころ普通に隣の人が投げているときは待てといわれて納得してた。

74 :
子供というのがどの程度の年齢を指してるつもりかしらんけど
ろくに投げられない、全然倒せないレベルの年齢の子たちだと問題になるのは
ボーリング的なマナーではなく騒ぐ事ではなかろうかね。
退屈だからさわぐのは当然なんだけど(本来的には連れてくるにはまだ早い子供が多い)
でもそういう子達をとがめたらとがめたことだけしか残らんよ。

75 :
まぁ、まずは「場をわきまえること」からだな
>(本来的には連れてくるにはまだ早い子供が多い)
そういえば、この前、2歳前後の子供連れて来てたのがいて、
裸足でアプローチで遊ばせるわ、レーンの中に入るわ、
レーンの端にしゃがみ込んでるすぐ横で父ちゃんが平気で投げてるわ…
もういろんな意味で((((;゚Д゚)))ガクガクブルブルだったよ…

76 :
そりゃガクブルだわ。
赤ちゃんは難しいね。奇声だしたり、グズついたり。
ブラインドにして、ボックスの外で交互に面倒みてやってほしいわ。
って、一般ボウラーはブラインド知らないか?

77 :
未就学児は入場禁止にしたほうがいいな

78 :
>>77
そんな偉そうに禁止禁止言えるほどの売り手産業ですか?

79 :
そぅ。

80 :
事故が起こってからでは遅いだろ。

81 :
土足で投げる、同時あるいは追い越し投球、大ロフト、スパットより向こうに入って投げる。
こんな奴らは誰かが怪我するまで分からんのだろな。
もはや説明や教育でなくでしか理解できないレベル。

82 :
>>81
モラルやマナーがわからない人間はただの動物

83 :
やっぱり、ここ10年くらいじゃない?これほど投げ急ぐやつらばかりになったのは。

84 :
家族連れより学生のが質が悪い。

85 :
ああ、学生は最悪だよな。マナーのいい学生なんてみたことがない。

86 :
ロフトや落としまくり、たたきつける投げ方で投球の度に大音響な奴らの感覚を疑う。
自分だけデカイ音させてるのに違和感感じないなんて鈍感を通り越してるだろ。

87 :
この板、つまんね
マナーは守って欲しいです。ルールにしちゃえば?とか思う。

88 :
またルールで縛る発想の連中が跋扈。
遊びなんだからルールで縛ってもしかたないんだよ。競技としてやるわけじゃないんだから。
ただ窮屈になるだけ。

89 :
>>88
DQN乙
遊びにもルールやマナーはありますよ?

90 :
ゴルフをみろ。ショットの最中はサイレンスを守るだろうが

91 :
>>88
君の理屈だとダーツに行って人に向かって投げあっても遊びならOKなんだね。

92 :
>>91
頭おかしいだろおまえwww
違法行為とゲームのルールとどっちが上位かもわからんのか?
おまえの首の上に乗ってるのは頭かボウリングボールかどっちだ?

93 :
それなら追い越しや同時投球も接触による衝突や転倒の原因になるから傷害罪。
ロフトボールはレーンやアプローチ、場合によっては壁や天井を傷めるので器物破損罪。
そゆこと?

94 :
>>88 勘違いした寛大さは無用。そういう奴らは誰にも迷惑かけない
ように人の居ないところで好き勝手やってればいい。注意出来ない家族、
そんなこと(マナー)にも気づいてない家族も同罪。

95 :
>>93
いずれも立件には意図が必要ですので違います。
法律知識ゼロでも生きていけてよかったね。

96 :
>>94
同罪だってこんなところで隠れて吠えてないでその場で忠告してあげればいいじゃない?

97 :
なんだ「意図」って。
怪我したり天井破壊して「意図」もなにもあるか。訴えられるだけだ。

98 :
>>97
屑w
民事と刑事の違いすらわからんほど低能ちゃんだったか。
早くば?

99 :
難しい言葉は使うもんじゃないねw
たしか、立件って検察側が使う用語だから刑事事件しかできない
93氏の発言は、原因の時点で罪(刑法)を決めつけてるから95氏がつっこんだ
刑法における罪が見込まれる場合じゃないと、警察は動かないから立件すら起こらない
警察が動かなければ民事で解決しなければいけない
こんなところか? よくわからねぇ・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ハウスボールでアベ200超え☆プロテスト合格(目指す)マジ (185)
ローダウンを極めよう 第十五フレーム (193)
北岡義実pについて (165)
マイボール・シューズを持つのをためらってる人 (116)
ボウリングをしてて悔しい瞬間 (367)
中村美月ファンスレ (498)
--log9.info------------------
障害者を愚弄する木梨憲武は自殺しろ (374)
Mr,低視聴率石橋貴明を生暖かく見守るファンスレ (119)
【なでしこ】寄生蟲ねるず(笑)2蟲目 (198)
森脇健児>>>>>>>>>>>>>>石橋貴明3 (117)
【週1】バシ&サンペイに仕事ください【崖っぷち】 (176)
卑劣なセクハラで女性を傷つけまくってる石橋貴明4 (427)
仲間外れねるず 2圏外 (136)
石橋貴明は何故1回もお見舞いに行ってないのか (109)
さんま師匠「石橋貴明は響かん太鼓やで(笑)」4 (271)
爆笑問題vsとんねるず2 (228)
とんねるずは何故トミーズに完敗したのか?2敗目 (196)
【石橋】とっととるず【木梨】 (307)
とんねるずは落とし穴事件の責任をどう取るのか?2 (195)
【つぼみ】NSC女タレ総合 38【IGO】 (857)
僕たちは韓国大好き芸人です (126)
NSC東京18期 Part.1 (258)
--log55.com------------------
●大天使シュー・タカダ
【急募】面白いシュミレーションゲーム
キン肉マンの超人の中で一番必殺技がショボいのってネプチューンマンだよな
【日テレNEWS24】千葉ロッテマリーンズ×楽天モンキース
【緊急】ワイ、彼女から直接会って話したいと言われる
【悲報】エガちゃんねるさん、90万人突破してしまう
MAX155km/h 七色の変化球←1つ要素を追加して地雷選手にしろ
👶神戸大学薬学部がコロナウイルス特効薬を発明👶