1read 100read
2012年5月ボウリング263: ボウリングに向いてる人・向いてない人 (187) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
両手投げ (166)
【初心者から】女性ボウラー専用【上級者まで】 (223)
こんなボウリングはヤダ (396)
いまだに古いボールを投げています (416)
【装備品】リスタイ・メカテク系【防具?】 第3章 (853)
今コピーしているものをペーストするスレ (742)

ボウリングに向いてる人・向いてない人


1 :名無しさん:06/03/01 〜 最終レス :名無しさん:12/05/07
ボウリングに向き・不向きがあるのか?
あるならば、どういう人が向いてるのか・向いていないのか、語りましょう

2 :
にげ

3 :
さげ

4 :
4様

5 :
しげ

6 :
むげ

7 :
俺様みたいに足の長い奴は向かない

8 :
一年やってアベが上がらないやつはやめとけ

9 :
一年じゃない、半年だ。

10 :
俺半年で壁にぶつかってんだけど、ダメか?

11 :
Three years on a stone.

12 :
>>8
たとえ10でも上がればいいの?

13 :
謙虚じゃないとうまくならんな。

14 :
初めてボウリングやったんだけど、スコアが75でした。向いてないのかな?

15 :
>>14
1回だけじゃ分からないんじゃないか?
個人的には、1回目で75なら良いほうだと思う

16 :
向いてる向いてないなど考えると何もできませんよ。
とりあえずやってみろ
やってみて楽しければ向いている。それだけ

17 :
一つ言える事は、頭の悪い奴には向いていない。

18 :
一つ言える事は、頭の薄い奴はかぶっている。

19 :
向いていなくてもいい
逞しく育ってほしい

20 :

皮がむけてないオレは?

21 :
ボウラー全員集合へ行け

22 :
正直言って俺は向いていない 油吸った汚いボール、汚いフォーム、汚いタイミング、汚いリリース、汚い回転、汚い速度、汚いコントロール、汚いファール、汚いピンアクション、そして汚いスコア

23 :
>22
汚いマナーがないってことは向いてるよ

24 :
>>23
ありがとう(泣)

25 :
汚い顔が抜けてるよ

26 :
>>25お前程醜くい顏ではない

27 :
会話がハッテンしずらいスレですな

28 :
でもなんか、向き不向きがあるようなってあたりは俺もそんな気がする
気がするだけでハッテンできないがw

29 :
上手くなるならないはセンスだと思う
向く向かないは我慢強さではなかろうか

30 :
>>29
センスの有無って、どこで判断するんだ?

31 :
自分の現状を素直に受け入れ、一投一投に問題意識を持って投げる。当たり前なようで難しい事を地道に行っていれば、間違いなく上達します。センスは関係ない。

32 :
自分の現状を素直に受け入れ、一投一投に問題意識を持って投げる。当たり前なようで難しい事を地道に行っていれば、間違いなく上達します。センスは関係ない。

33 :
連投はセンスないと思うよ

34 :
>>30
後付でしょ
結局上手くなったやつはセンスがあったということで

35 :
3Gアベレージ低くて150程度の俺は負け組
3Gアベレージ高くても180しかとれない俺は更に負け組

36 :
負けだと思った時点で>>35は負けだな。
つうわけでもうちょいがんばれ。

37 :
おぉ。>>36はいい人だ。
ってわけでがんばれ。>>35

38 :
ボウリングに向いてる人 お金のある人
向いてない人      お金のない人

39 :
診断しましょう。
でもズバリ言うわよ。覚悟はいいの?本当にいいのね?

40 :
>>39
もうちょっと待って、お願いまだイカないで。
>>38
ピンポン!

41 :
手首が弱いから手首鍛えないと…
とりあえず14ポンドで手首鍛えてる

42 :
↑筋トレしろよ!

43 :
14ポンドのボールで筋トレをしてるんだが?

44 :
だから金トレしろって

45 :
き…金トレだと!?

46 :
>>45
スルー汁

47 :
玉トレってことか…

48 :
age

49 :
男が11を使うのって変?胸筋や太ももだけピクピク動かせたりするんだが
初心者向けの本に「軽いな」と思える重さを、と書いてあったから・・・

50 :
俺なんか10なんだけど…
やっぱ重い方がいいの?重いと手首疲れるしコントロール悪くなる。。

51 :

何ポンドでもいいし、ストレートだけでもいいから
コントロールさえ良ければアベ170は出せる。
ただアベ200は無理!

52 :
俺ガリだけど15ポンド。慣れればなんてことはなくなる。
軽いとどうしても威力が無くなるから思いにこしたことはない

53 :
軽い玉でユーフォーボール投げたら?

54 :
>>51
ストレートで150前後なんだが、200に行くにはいかにすればよい?
ってか、なんでみんな球が曲がるんだ??

55 :
>>54
アベレージが150ってこと?

56 :
>>54
曲げたいって思う気持ちの強さ。これが大事。
同じストレートでも「スカー、コロコロ」じゃなく、
手前から転がすことを意識してればそのうち曲がるんじゃないかな。
どこでも言われてるこどだけど、ハウスボールなら無理に曲げようとしちゃいかんよ。

57 :
>>56
なんでハウスだとダメなんでしょうか??
あと、曲げる練習するには軽い方がいいですかね?

58 :
>>57
「無理に」手首こねくり回して、第二関節の横とかでリフトしたら痛いでしょ。
自然に曲がるんならそれで良いんじゃない?
重さは好きに。
本気具合で違うし

59 :
筋肉つければ、ボールが速ければコントロールが悪くてもピンが弾いてくれる

60 :
速すぎるとピンが上に飛んで
ストライク取りにくくなりますね。

61 :
>>54
なんで曲げたいの?
アベ150なら、もっとイージーミスが減るように
ストレートのコントロールをみがくべきでしょ。
ストライクが出てもダブル以上が出ないなら意味が無い。
単発ストライクより連続スペアのほうが大事です。

62 :
>>54
どうしても曲げたいんなら、ボールを抱え込むようにしてなげれば良い。
うまい人の投げるときのおててを観察しる。

63 :
あと変にこねくる必要は無い。
抱え込んでナチュラルにリリースしてあげればまがるようになるはず。
人差し指と小指をうまくつかうんだよ。
抱え込むとき親指に力が入りすぎて抜けが悪くならないように注意しること

64 :
アベどの位から上級者?

65 :
180以上から

66 :
200だろ

67 :
向いて無い人
下手糞なのにローダウンにこだわる奴。

68 :
>>67はローダウンができないそうです。

69 :
>>68
できないですよ?それがなにか?

70 :
>>68が言いたい事はローダウン出来ない奴のひがみって事だろ?
俺もそう思えたし

71 :
最近のボウリング界はローダウンの真似する人間=優秀
それ以外は「ゴミ」らしいですねw

72 :
>>71
ローダウンとかやろうとしてる人、じたいほとんど見たことないよ。
たまに見るけどスコアはそれほど凄くないし。

73 :
球速20km以下で、ロウダウン気取りのやつら、見るに耐えません
リスタイ付けててもおまいらより、よっぽど打てるんじゃ。脳内クランカー様たち江

74 :
20以下の奴って練習中なんじゃないの?

75 :
普通に投げてる俺も練習中ですけど。

76 :
ローダウンを修得するのに一番の壁になるのは周りからの冷ややかな視線なんだよ
回転だけ多くスピードが無くて遅いレーンで四苦八苦してるローダウナーは
ストローカーの皆様かすれば格好のお笑い燃料さ
でもその周りからの冷ややかな視線を乗り切ってこそローダウン修得の道は開かれると思う
今ローダウンに挑戦している人に言いたい、そんな視線気にするな!
今は笑われててもいずれ見返してやれ!
ローダウンはスコア打てないとか言う話もよく聞くけど
そんなことはない、必ず打てるようになる!
自分を信じて!

77 :
よ!かっこいいぞ、兄ちゃん!

78 :
先に球速じゃないのか?そっから曲げじゃなくて?

79 :
人の努力をあざ笑う奴は人間のクズなので気にしません

80 :
ローダウンに、向いてる人向いてない人みたいなレスだったかしら?

81 :
フックボールどころかストレートボール
も上手く投げることが出来ない奴
隣のレーンの人を意識しすぎの奴
スパットではなくピンを見ながら
投げる奴
コントロールが全然の奴
キモい奴(え

82 :
ローダウンってどんな投げかた?

83 :
>>82
ピンに背を向けて両手でボール持って
股間から投げる投げ方。

84 :
ナンダソレハ・・・ (^A^;)

85 :
すげぇまがるぜぇローダウン!!

86 :
おまいのはスローダウソ!

87 :
age

88 :
曲がるボールをピンを振ってドリルして、遅いウッドレーンで投げるような人は向いていない。

89 :
>88
あぁ、いっぱい知ってる

90 :
で、向き・不向きってあるの?

91 :
上達の早い遅いはある。どのレベルまで到達するかも人それぞれ。
何をもって向くか向かないかなのかは私にも分からない。
へたくそでも好きで続くならそれが向いているとも言えるだろう。

92 :
集中力のない人は向いてないっしょ。
技術は練習の繰り返しである程度伸びると思うが、
メンタル面の向上は、その人が本来持っているモノから
うpしていくことはなかなか難しい。
性格を変えるのが難しいのと一緒だぉね。
あと、当たり前のことだけど、
ボウリングを本当に面白いって思う人は向いてるかも。

93 :
飽きたり、諦めてしまったり、魅力を見いだせなかった人は残念である。
だが、個人個人に対し木目細かく対応、サポート出来ていない店側の責任もまた大きい。

94 :
ボウリングに対しいつも敬意は払っている人は向いている人、
舐めてかかっている人は向いていない人。

95 :
向いてる人
頭が柔軟で、試行錯誤しながら努力できる人
向いてない人
頭が頑固で、周りと協調性がなく、気が短く、脂肪デブで、いいかげんで、だらしない人。

96 :
↑向いてない人というより、一般的に嫌われる人なだけじゃないか。

97 :
いやいや
何人も一緒に投げて、見て来た結果の結論です。

98 :
>>95
向いてる人は分かるけど、脂肪デブて。

99 :
手首をこねて回転をかける人、向いてないね(--;)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
○○落合博満がプロボウラーになっていたら…■■ (119)
【女子大生】竹原 三貴【プロボウラー】 (115)
ストレート取ったあとのガッツポーズについて (153)
あなたのフォームを見せてください (119)
ボウリング場でダメポ_| ̄|○ (181)
笹塚ボウルのC.A.T.S.システム (244)
--log9.info------------------
ヤマトタケル参戦希望スレ (290)
アスラクライン参戦希望 (547)
次世代スパロボの3本柱は00、ギアス、マクロスF part3 (426)
スパロボ最高傑作はIMPACT 35周目 (112)
スパロボの売り上げスレ (544)
スーパーロボット大戦L Part193-2 (544)
マグマックス 3週目 (560)
今までスパロボに出た最弱敵勢力はどこなのか? (508)
フォリアが驚くスレ その2 (364)
【PSP】機動戦士ガンダム 木馬の軌跡 Part2 (816)
マブラヴ・オルタネイティヴ参戦切望スレ 12ループ (208)
第2次 ウィンキー版 第2次スパロボZ 再世篇 (214)
ファイアボール参戦希望スレ (223)
ゼノギアス (184)
第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 Part682 (271)
ラーゼフォン復活参戦希望 (466)
--log55.com------------------
猫(ぬこ)のガイドライン 73匹目
( ´_ゝ`)流石だよな俺らのガイドライン【31】
【うどん】香川県のガイドライン 19玉目【渇水】
クスッと笑ったorナイスと思ったレス紹介 Part257
久々にワロタのガイドライン 142スレ目だから困る
笑えるアメリカンジョークのガイドライン 47
('(゚∀゚∩ どようび どようび〜 のガイドライン50
ガチムチの六尺兄貴のガイドライン 61尺目