1read 100read
2012年5月ボウリング11: 中級者のためのボウリング質問スレ6 (596) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
大石さ〜ん、お元気ですか〜 (307)
大石さ〜ん、お元気ですか〜 (307)
日本のプロって・・ (334)
*浦和スプリングレーン 2 本スレ* (825)
【禁煙】ボウリング場でのタバコについて【喫煙】 (612)
東海地方のボウラーが雑談するスレッド 【2】 (522)

中級者のためのボウリング質問スレ6


1 :名無しさん:12/04/01 〜 最終レス :名無しさん:12/05/19
☆★☆利用する前に☆★☆
○馴れ合い・雑談は、スレが荒れることがあるので、なるべく避けてください
 どうしても馴れ合い・雑談をしたい場合は、ボウリング板総合雑談スレッドでどうぞ 
○荒らしがあった場合は、スルーでお願いします
 気になって仕方ない人は、専用ブラウザのNG指定をすると、しあわせになれるかもです
※動画・画像をアップロードする場合はこちらをどうぞ(法律に抵触するものはアップロード厳禁!)
Lv.1_up(お茶どうぞ ω')っ旦~)http://up.mugitya.com/
Picto(携帯用アップローダー) http://www.pic.to/howtoup.html
☆中級者の方へ☆
ボウリングに関連していれば、どんな質問でもOKです
基本的な質問でも受け付けます
ただし、ボウリングに関連してない場合はスルーされることがあります
テンプレはなるべく書いてください
【ボウリング歴】 【アベレージ】 【ボール】 【シューズ】
【その他小物】
【体力面について(男女、年齢、握力など何か参考になる程度に)】
なお、このスレで質問できるのは
・アベレージ150以上180以下の方
・ボウリング歴10年未満の方
のうち全部またはいずれかに該当する人のみとします
初心者の方はこちらへ  初心者がボウリングについて質問するスレ18  http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1298815230/
※回答者から問い合わせがあったときは、答えられる範囲内で答えましょう(個人情報の出しすぎには注意しましょう)
以下の要件を満たしている場合に限り、質問してから7日を経過すれば再質問してもかまいません
・質問が完全にスルーされている
・現行スレで回答済みの同一質問が無い
・ボウリングに関する質問である
☆回答してくださる方へ☆
相手が中級者であることを踏まえて回答してください  煽ったり叩いたりするのはなるべく避けてください
・「ログ読め」「他スレを読め」と指示する場合は、できれば誘導してあげてください
・そんなこと聞くな等のレスは、なるべく避けてください
質問に答えにくい場合は、どこが答えにくいのか具体的に指摘してあげてください
前スレ
中級者のためのボウリング質問スレ5
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/gutter/1317556461/

2 :
煮ゲッ湯

3 :
急にスレが止まったな

4 :
前スレより。
997 中級者という事で書いているので。
レンコンを意識することは大切だと思います。
回転数を上げるには、球速を上げるには、コントロールを上げるには、下半身の重要性と力まないと言う事を十分理解することが大事。

5 :
変な癖(上級に向けて障害になるような)を着けない事が、上達への近道。
回転数を上げる→サムを早く抜く。
ここでも間違いの認識がある。
フィンガーよりも先に抜ければ良いので、抜けるポイントは身体の前方になる。
それを早く抜こうとするあまり、抜けが早く握ってしまうという事がある。

6 :
回転数を上げる→サムを早く抜く。
回転数を上げる→サムを「速く」抜くって教えないとね。
理負担の「サムを抜いてからターン」なんてのもボキャブラリー不足の典型。

7 :
>>6 そうゆうのもあるかもしれないが、自分は抜けるポイント(親指の向き・手の位置)と力加減を覚えることを、先決している。そして抜ければフィンガーに圧が掛かる事を。抜けるまでは何もしない事が大事である。余計な動作は要らない。抜ければどうでも良い。
抜くこの言葉にも誤解がある。完全に抜けなくても良いので、1/3程度で良いのである。
動作は少なくすることにより、力みを無くす事が大事。

8 :
すみません、昨日中級者の前スレで質問したものです
自分は小指を薬指にくっ付ける話をしましたが、なぜかレスでは小指を曲げるとかって話しになってました
自分が聞きたいのは、小指を薬指に【くっ付ける】と曲がりやすくなるのか?曲がりやすくなるとしたら何故なのか?ってのをお聞きしたいです
ボールの持ち方は人差し指と小指を大きく外に開いた持ち方で、カーブ回転が良いときもあれば、縦回転になるときもありバラバラです

9 :
>>8 昨日書いといてやんけ。
小指側にこぼしやすくなって、ARが微妙に大きくなるからです。
逆に、人差し指を中指に付けて、小指を開くと曲がりを押さえやすい。
人差し指、小指とも大きく開くと安定させやすいが、手首が多少かたくなる場合も。

10 :
>>8
多分、やってみれば今より曲がるかどうかがわかるでしょう。
ちょっとボウリング場にいって試してみればいいだけのこと。結果を教えてください。
やらずに小指をくっつけてみたら曲がるのか?その考え方は正しいのか?とか聞くのはおかしいですね。
やってみて、なぜそうなのか?
というなら俺も含め誰かが納得のいく答えを答えられるでしょう。
リリースの状態によって、効果がある人もいれば、全く変わらない人もいるでしょう。
>ボールの持ち方は人差し指と小指を大きく外に開いた持ち方で、カーブ回転が良いときもあれば、縦回転になるときもありバラバラです
多分、この感じの発言だとやっても効果がないような気がします。
ボールの重心が中指よりで手首も逆カップ状態のように思われますが…見ないと分かりません。
ターンも初心者に教える握手ターンで8回転以下なのでしょうか?
小指、薬指、中指がどう機能しているかは、いろいろな持ち方で投げれば分かってくると思います。
小指折りは気をつけないと薬指の腱を一発で痛める可能性があるので気をつけてください。

11 :
>>4 投球の質を高めることとレーンを攻略することは別でしょう。
自分ではATの調整は意識しません。サムを抜く方向=フォロースルーの方向でARを意識はしますが。

12 :
>>11 レンコンの書き方が悪かったかもしれません。
攻略するためのレンコンよりも、基本的なレンコンと言う意味です。攻略に繋がることですけど。
手前のオイルの有る無し。キャリーダウンしていること。
これを無視してピンが倒れないと、力みまくったり、投げ急ぎしてる人が多いからです。

13 :
中級者と言う捉え方が少し幅広い感じがします。当てはまらない方もいるかもしれません。
力み、サムを握るこれを解消する事が、上級者への近道。
力まないでと言うと、普通の人は力んでいないと返事が返ってきます。こちらから見てはかなり力んでいるように見えます。
何故力むのか?これを説明すると、皆さんフォーム・リリースが良くなります。そうするとスコアも上がってきます。
反対から言うと、スコアが良い時は誰でも良い投げ方ができてます。
そのためにも、最低限のレンコンを知る必要があると思います。

14 :
あと、正しいドリル(フィッティング)も大切。
合わないドリルでは、力み、サムの握り解消もままならない。
初中級者には判断が難しいけど。

15 :
Pのルーキー遠藤が、まさに力んでるな

16 :
でも、「力むな」って言われても難しいよ。
全然力を入れない訳じゃなくて、「必要な」力は入れて、
「不必要な」力を入れないってことでしょ?
本人にとっては、入れてる力は全部必要なもので、不必要な力なんか入れてない
って思ってるだろうし。

17 :
小指の質問をしたものです、投げてこいと言われたので、投げて来ました
そこで感じたのは、小指を薬指にくっ付けると、今までの持ち方より力が入りにくい
その代わり親指が少し抜けやすく、中指と薬指に力が入りやすいため、回転を上げきれる感じがしました
また小指を薬指にくっ付けると、手が外を向きにくい感じがして、そのため手を内側に返せるのかな?とも感じました
また、七番ピン(左利きですよ)を狙うときに、人差し指を中指にくっ付け小指は開くと、これまた力が入りにくく、それで力みがなくなるかんじで、回転も落ち取ることが出来ました
皆さんのアドバイスで回転を上げることが出来、おまけで薬指のグリップが取れるくらい指に掛かりました
カーブを投げたい、回転を上げたい方は、小指を薬指に【くっ付け】てみては如何でしょうか?

18 :
>>16 力んだ時の投球と力まないで(正しい)の投球をさせてみて、意識を変えること。先ずは頭(思考)から。
何故力むのか(必要以上に力を入れる)?それは1本でも多く倒す為には力が必要と思っているからでしょう。投球は腕・手と思っているからでしょう。

19 :
投球は腕・手から下半身中心に変えること。しっかりと土台を作って腕は振り子・ブランコをイメージ。
スイングは自力でせず、ボールの重さで。
バックスイングトップでは、無重力を作る事をイメージ。これがタメとなり投球に余裕が出てくる。

20 :
力を入れるポイント。
5歩投げの4歩目の蹴り。この蹴りで5歩目のスライド足を押し出すイメージで。
5歩目のスライド足は爪先から軽く出して行きだんだんと踵方向へ圧を移動して最後はしっかりと止まれるように。
スイングはボールがバックスイングトップの無重力状態から、下降するまで待って(この時待つには下半身が大事)徐々に圧を加えていき、身体の横を通り過ぎ時がMAX。後は勝手にスイングになる。この時に手首の力を抜いていけばOKです。

21 :
中級者の方は投げるところを、スパット(投げるポイント)1点に思ってる傾向があります。
上体がツッコミ、サム抜けが悪くなり、ボールの動きが見えなくなります。
スパットからピンまでのボールラインを意識して、それにスイング軌道を合わせるようにすることです。スパット付近は周辺視野でだいたいで良いのです。凝視すると身体が動かなくなります。
目線をあげること(ボールの軌道を追うこと)、これは腹筋・背筋を使って上体をあげて行くこと。この腹筋・背筋に力を入れることで投球します。

22 :
蹴りを強く意識するとダメ
体が前に倒れるのを軽く押してやる感じ
むしろラストステップでしっかり受け止める方が重要

23 :
>>20 別板で同じことを唱えたことがあります。トップからスイング最下点までの力を加えていく感じはその通りだと。
ただ俗に言うフリーアームスイングでは緩いスイングしか想像できません。トップ直後のフワッと落とすことでスイングのラインが出来たら球を捕まえて上体、腕のアーチを保ちつつスイングをフルで加速させていく。
右投げ5歩助走の4歩目の右膝、5歩目のスライドは力強いスイングに特に重要です。スライドに関しては皆さんの意味合いとかなり違いを感じます。
目標物に対して顔を残す事はとても理にかなっています。が、凝視することと周辺視野の問題はありますが、力みとの関係は聞いたことがありません。

24 :
程度問題なんだろうけど、私は思いっきり足で蹴ってスライドしてる。
フォワードスイングはなるべくゆっくり、リリースの時だけ軽くュ。
上体は、前につんのめるのは良くないけど、起き上がりすぎるのも良くないと思う。
要は、スライド、上体、リリース全部でボールを前へ前へと運んでいく感じで。

25 :
>>24 程度の問題の程度が問題です。この話で言えば球速。本人の軽くュがどれくらいのスピードになっているか?です。
自分が思うに中級の境界って素手でプラスチックボールでもスコアがまとめられことなのかな?と。もちろんハイテクボールよりはストライク率は下がるでしょうが。
いかがでしょうか?

26 :
>>25
ロングオイルでほとんど曲がらないレンコンだと、アベが20くらい落ちるから、
プラだともっと落ちると思う。
ュは回転とコースを安定させるためで、スピードにはほとんど影響無いと思う。
スピードは、ュアウェイの高さ(位置エネルギー)と最後のキックで
ほとんど稼いでるんじゃないかな、私の場合。

27 :
>>23 凝視と力みですが、力みと言う言葉は多少ズレがあると思いますが、一点を狙うと、どうしても握りがちになります。
後は、身体も1点凝視することで、各部に力が入り動きを止めてしまいます。
なので、フォロースルーが滑らかにできないのだと思います。

28 :
俺は狙った板目に集中しないとスパットミスする事が多い

29 :
>>27 
絶対ここ通すぞって凝視すると、思わず肩に力が入ったりするというのはよく耳にしますね。
私自身、アウトからタイトなラインの時とスペアの時はスパットに集中しますが、
インサイドに入るとスイングラインの延長上に立てない場合もでてきて、
ライン中心になりスパットに集中しなくなります。
25枚を見ながらスタートして20枚に投げたりもします。
実際、上級者に聞くと・・・
俺、スパット見てないんだよとか、何処狙ってるかわからないとか、ラインしか見てないんで
スパット位置で何枚目通ったかわからない、等々の答えも返ってます。

30 :
親指は握ってもいいんだぜ。要は握っても抜けるようにドリル出来ないだけだよ。
つっこむタイプも同様。つっこんでも良いんだよ。つっこんでリリースしても
抜けるようにドリルすればいい。

31 :
>>30 どのようなドリルをすれば良いのか、具体的に記述お願いします。
T氏のようなドリルですか?

32 :
>>26
押す感覚が強いと言うことは低いバックスイングでカワゾエPみたいなスイングなのかな?
>>27
凝視と言ったのはマズかったかな。しかし目標に向けて顔を残す事は非常に大事なことです。自分の投球を振り返るためにもスライドの停止位置、通過スパットを確認しないとただ投げてるだけになりませんか?
アバウト×アバウトは偶々と言っても過言ではないのでは?

33 :
>>32 言っている意味は分かりますし、同感です。
点で見るのではなく、線で見ることですね。

34 :
>>29
逆にPBAのプロは何枚目の1/3右通したとか平気で言うけどな

35 :
PBAプロのトーナメントモードと比べるって。
だから中級者なのかも?自分の事を(投球)をよく知ること。

36 :
>>35
上の上級者も自称上級者だろ

37 :
自称上級者だから中級者スレにいて、能書き垂れてるのかも。
だから、上級者への近道は自分をよく知ること。

38 :
>>35
PBAとか関係なく素手にプラ球はごまかしも効かないですよね?
本質を高めることが上達の道だと思いますがいかがです?
本来それあっての用具、ボールのカスタマイズだと思います。逆になっていませんか?

39 :
>>38 自分はプラ球は違うと思います。
ハイパフォーマンス有りきだと思ってます。反対にハイパフォーマンスボールを使いこなせるようになると、プラ球の使い方もわかるはずです。
同時進行だと思ってます。フォームも全体の調和だと思ってます。

40 :
中級者の方に見受けられるのは、(自分の周りだけかもしれませんが)動画・他人の投球等を見ても、善し悪しのポイントが分かって無い、若しくは見れない。
結果、どこをどうして良いか分からない。
他人から指示を受けても、理解できない傾向にあるような気がします。

41 :
>>38
PBAにはプラスチックボールのみを使う大会ってのがあってだな
優勝ペアのアベレージは240弱、弘法は筆を選ばずってやつか

42 :
>>41
何度か見たけど、やはりストライク率は下がるね。
タップ率は高いし、最近のボールだと残りにくい8番10番が出たり。

43 :
素手にプラ玉
どうでもいい

44 :
プラスチックボール使わなくても、コントロールの練習はできるしね。
スペアとる時とか、ほとんど曲がらないレンコンの時とか。

45 :
>>39
この場合、プラ球を一投目のように投げるわけですからプラ球の投げ方が分かる云々は的が外れてます。
プラ球の様なローパな球の方が挙動はまろやかで自然ですよね?加えて結果もシビアです。
ピンが倒れるのと関係なく自分をシビアに見られる人には関係ない話かもしれません。

46 :
>>45 何故プラ球にこだわるのかわかりませんが、考え方は平行線をたどるので、あなたがそう思っていれば、それで良いと思います。
プラ球の動きは自分にはまろやかで自然には思えません。

47 :
そこまでのこだわりは正直ないですよ。
ただ、〜級のふるいのかけ方に素手にプラ球は差が出そうで面白いかなと思っただけです。
自分はプラ球オンリーで投げることもあり、そこには気付きも色々あったので書いてみましたが、反応も悪いのでここまでにしときます。

48 :
アメリカではリスタイ禁止の大会ないの?
インチキできない大会ね

49 :
>>48
PBAのプラスチックボールのみの大会でも手首のインチキ器具使用してる馬鹿いたからなぁ 

50 :
ハイパフォーマンスボールは問題とされ使用禁止の大会がある。
リスタイは問題にされていないんじゃね?

51 :
>>47 回転が多い?
いろんな気づきって何?

52 :
>>47
逆の意味で参考にならない。 
女子のプロで常にメカテク使ってる奴は素手でプラ球だとアベ170台がいいとこ。 
>>50
PBAのプラスチックボールチャンピオンシップは「道具の力を排除して純粋に投球技術を競う」と言うのが名目。
そこでインチキ器具のリスタイ類を使用する奴は馬鹿がいたのは残念。 

53 :
どっか行けよ鬱陶しい

54 :
くだらん話はリスタイスレでやれ

55 :
>>53>>54
ボウリングに関係ない内容を一々書き込むなカス
さて、中級者の質問でもするか… 
Q.インチキ補助具使用してる人はどうやって自分自身を納得させているのですか? 
当然本人もインチキ器具でスコアが上がっている事を理解してると思うのですが… 

56 :
>>55
スレと関係ない話題は他でやれカス

57 :
>>56
関係ない内容書き込むなと何度言えば分かるんだカス。 
>1:投球者:名無しさん :2012/04/01(日) 06:22:16.70 ID:gYntM8kJ [sage]
☆中級者の方へ☆
ボウリングに関連していれば、どんな質問でもOKです
基本的な質問でも受け付けます
>ボウリングに関連していれば、どんな質問でもOKです
日本語読めるか?カス。
上の質問についての捕捉だが、インチキ器具使用者はインチキ器具で上がったスコアを自分の実力が上がったと本気で勘違いしているのだろうか? 
本人もインチキ器具の力だと気づいていると思うのだが? 

58 :
スマンせん、手首保護は嫌なんです
なんかひ弱そうで…

59 :
NG余裕でした

60 :
>>57
>上の質問についての捕捉だが、インチキ器具使用者はインチキ器具で上がったスコアを自分の実力が上がったと本気で勘違いしているのだろうか? 
>本人もインチキ器具の力だと気づいていると思うのだが?
インチキって言っちゃうと語弊があると思うよ。堂々とリスタイ、メカテクを公式試合に使っているのが現状なんだから…。
リスタイ使用者がリスタイを取ると使用時と同じようなボウリングはできないのは確かだと思うけど。
アベだけを考えれば、10以上は落ちる人がほとんどだと思う。
曲がらないとストライク率が下がるからね。スペアカバーの機会が増えればミスがでてオープンも増える。
でも、インチキじゃないんだね。現状。
何も起こらなければ今後もずっと…。
それに女子においては、まず何があっても禁止にはならないと思うよ。
インチキと叫んだところで、ボウリングの世界の中心に君はいないんだから、犬の遠吠えにすぎないんだよね。

61 :

また始まった

62 :
ここは中級者の為になる話がメインの掲示板だから考えたんだけど…。
上級者も、もちろん書き込んでいるわけですよね。
アベ220以上の人がアベが上がってくる時に、鍵になってきた出来事ってあると思うんだよね。
俺自身は上級者とは思ってないけど、ここ半年、220以上をキープしている状態。
1年半くらい前、アベ200から210くらいの時に、いろいろな問題(サムとか、スパンとか、指や手首の痛みとか)が解決し、
投球も安定もしてきて、このままのボウリングを続けて、精度をあげれいいんじゃないかと思っていた矢先。
練習中にプロから一言。「それじゃ伸びないんだよね。」っていわれたんだよね。
だから、どうしろとは言わずにね。今思うとプロもよくそんなこと言うよなって思うけど…。
でもそれがなかったら、今も200から210くらいのアベだったと思う。
リーグ戦の後、プロのスコアシートをコピーしてもって帰って考えたね。
スコアシートを見るとストライク率がまるで違う。そのときに見たのは72パーセントだったかな?。
その頃、俺はよくて60パーセント悪いと40パーセント。
10番タップ、7番タップがとても多い状態。それをまた5回に1回くらいミスするし。
ここ半年では、最高76パーセント。最低54パーセント。ホームでの公認4ゲーム(リーグ戦、プロチャレ)での話。
どうなんでしょうかね?220以上は一つの壁だと思うんですよね。
多分、アベがグンとあがる時って、何かきっかけがあると思うんだよね。
ただ、たくさん練習して、歴が増えれば、アベが上がるって訳ではないのではないんじゃないかと思いますがどうなんでしょう?

63 :
メカやリスタイがインチキかどうかはその人による
すごい投げ方がよくてボウリングに対して紳士的なら文句は言われないと思う
ただ投げ方が微妙で、それを鼻にかける態度の人はインチキだと言われそう
女子のセクハラに対する認識の違いとよく似てる
かっこいい人が下ネタ言っても平気だが、キモい奴が言うとセクハラになる
俺は補助具はインチキとは思わないけどね
他人は関係ないっす

64 :
>>62 コツを掴むってことでしょう。
後は探究心がないと、スコア出れば自分は上手い、出なければ調子悪いからで終わる。
必要なのは、上手い人と自分との違いを見極める目と、それを身に付ける練習でしょうか。

65 :
>>62>>64
そうそう毎回同じことをやってても変わらんだろうね
今度行ったらアレをやってみようとか
もう少しこうしてみたらどうかなぁとか。
俺は入浴中に目を閉じて考えてるうちに毎回寝てしまう・・・。

66 :
>>64
>コツを掴むってことでしょう。
そうなんだよね。中級者の聞きたいのは、自分で気がつかないコツなんだと思うよ。
俺が思うに一番効果があったのは、自分のビデオを撮ってよく見ることかな。
意外と自分はこうしてるつもりでも、そうはなってないし…。
何回も繰り返し見てると、いろいろとこうした方がいいんじゃないかとか想像力がわく。
自分の投球をデジカメとか携帯とかの小さい画面じゃなく、テレビの大画面でクリアーに見ると全然違ったものが見えてくる。
初めて自分の投球をテレビの画面で見たとき、自分の考える投球イメージとのあまりの違いにビックリしたよ。
今は慣れたけどねw
自分の投球をよく見るようになると投球中後ろに目ができるんだよね。
失敗したとき何が原因か分かるようになるのもいいところかな。

67 :
>>65
練習といっても、ただゲームをしてるだけの人が多いですよね。
>>66
動画撮影して欠点を修正してくのはいいよね。
撮影してあげても絶対に自分のフォームを見ようとしない仲間が1人いますけどね。

68 :
自分の動画を見ると、本人が思うほど体が低くないとか
腕が振ってなかったりいろいろ気付く
俺は投げ終わって戻ってくるときの歩き方が変で凹んだ・・・

69 :
メカテク批判からの流れで意外といい話も聞けるスレ。これでいいじゃん。
メカテク批判に噛み付いてるのはメカテクでアベ上げてるジジイだけやろ

70 :
>>69
いやいや、素手投げでもメカテクを批判するやつをみると、バカじゃないのって思いますよ。

71 :
>>70
>いやいや、素手投げでもメカテクを批判するやつをみると、バカじゃないのって思いますよ。
「具体的な理由もなく」バカとかいっても、こういう不特定多数の顔の見えない掲示板では、
話題の方向性を変えようとするヤジや煽りにすぎないってことわかりますよね。
メカテクに関して遺恨がまだ残っているみたいだけど、ここの掲示板のほとんどの人は、
その話題はもうどうでもいいと思っているんじゃないかな。
ボウリングの理解を深めて、自分のボウリングを向上させるヒントを探しにきている人も多いと思うし、
何の関連もなくリスタイ賛否両論の話題はもうしばらくは禁句にしたほうがいいんじゃないのかな。
もし、まだつづけたいなら具体的な理由をはっきり書かないとだめだね。
すでに出尽くしていると思うけど。

72 :
>>71
煽って遊んでるか自動書き込みだと思うよ
言って聞くならこんなに続かないって

73 :
中級者の方は、一緒に投げてアドバイスしている時は、悪いところが改善されて良い投げ方になるのだが、次の日には元の木阿弥。
何故、変える事ができないのでしょう?
タイミング・リリースは常に一定にできない事を知らないのでしょうか?
上級者は都度都度アジャストして、一定にしている事を認識してないのでしょうね。
なので、上級者はポイントが掴めている。

74 :
>>65
風呂で寝ると起きた時に水温が下がってて身体が動かなくなってることありませんか?
そのうち溺れて死ぬような気がします。

75 :
>>73
>中級者の方は、一緒に投げてアドバイスしている時は、悪いところが改善されて良い投げ方になるのだが、次の日には元の木阿弥。
上級者的意見ですよね。中級者を見下しているのか?愚痴なのか?
自分も昔は中級者だったわけだから、その上級者と中級者の違いよりも、
うまくなる為の、何かコツとか、練習方法とか、自分がうまくなったのはここがポイントだって話が、
この中級者の為の掲示板の書き込みでは重宝な意見だと思いますよ。よろしくお願いします。

76 :
>>75 愚痴ですね。だから中級者を脱出できないのかもしれませんが。
言われた時は出来るのに、一人で投げるとできなくなる、何ででしょう。と返事が返ってくる人が多いです。
中には、呑み込みが良く激変して、本当に上手くなった人もいます。パーフェクト2回も出しました。

77 :
>>70
メカテクは元々故障や怪我などした人でもボウリングを楽しめるように開発された物。 
言わば(軽度の)障害者の為に開発された物。それもあくまで「障害者でもボウリングを楽しめるように」が目的。
その障害者の為の道具を健常者が使用するとスコアアップが望めると分かった途端に使う健常者が多く現れた。
障害者の為に開発された道具を健常者が試合などで使用してスコアをアップさせているのはおかしいと思わないですか?
それを「おかしい」と言う人が何故バカに見えるのですか?

78 :
>>77
初耳だぞw

79 :
>>77
スコアばかり見てるのはハウスボーラーだぞ

80 :
>>77 の妄想力に嫉妬www  

81 :
>>77
ないすぼけ

82 :
中級から卒業のカギは、横回転だと思う。
横回転さしたら良く曲がったけど、暴れずに安定してポケットに集まった。
大まかに言うと、横回転には良いリリースが、良いリリースには良いボールの持ち方が、良いボールの持ち方には良いドリルと調整が必要なんじゃないかな。

83 :
メカテクが必要なんでしょう?

84 :
横回転ってなんぞwww
そりゃ縦から横まで自由に変えて投げれたら上級者だが、横ってどれだけのこと?
暴れないってどういう意味がわかって言ってるのか?

85 :
初級スレにてこんな話題が
ハウスボールとマイボールじゃ投げ方が全然違う。これはウソ?ホント?

86 :
ほんと

87 :
できれば何が違うかも書いてもらえると嬉しいかも。

88 :
うそ

89 :
ハウスボールとマイボールじゃ投げ方を全然変える。おいらの場合

90 :
>>82
暴れるのはドライで横が強いからだよ?
あなたのは最初から横回転で手前が滑ってて暴れていないだけのような
>>85
サムレスは変わらないんじゃないかな



91 :
>>78>>79>>80>>81
まぁ開発者が言ってるんだから否定しようがないわな。 
http://www.youtube.com/watch?v=TxK6BJcKT3c 
1:08「障害をお助けする事が出来ないだろうか」
1:38「目的と離れたところで〜スコアに大きな影響が出る」
あくまで障害を助ける為に開発された物。
障害を助ける目的とはまったく別のところで健常者がスコアを上げる為に使い始めた。

92 :
つまりAT車みたいなもんだな
じゃあプロはプロテスト合格時に「メカテク使用に限る」とかって注釈をつけたら万事解決だな

93 :
そんなことより
アメリカじゃなくて日本で生まれたってのが驚き

94 :
↑見たけど 障害じゃなくて「傷害」だろw
怪我の防止とか、事前のケアって意味で話している。
「スコアに大きな影響が出る」ってw
販売元の販促ビデオだから、スコアが上がるというしかないだろう・・・
売りたいんだから・・・

95 :
>>90
ほんとのくそドライでは逆回転ついてるような人のがストライク出るよ。
ま、ほとんどの上級者はそんなコンディションで投げる必要ないんだろうけど。

96 :
>>91
お前、ほんとにあんなもんつけてスコアが上がると思ってるのか?もしもそうならメーカーの思うつぼ、上お得意様だぞ。
俺はそういう目でメカをつけてる人を見てるから、つけようがつけまいが関係ないと思ってる。

97 :
>>96
上がる人もいるんだからそれでええやん

98 :
横回転って、弾丸回転のこと?UFO球回転のこと?

99 :
スマンせん、手首保護は嫌なんです
なんかひ弱そうで…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◇◇ 強そうなボールの名前を考えよう 4 ◇◇ (270)
おまえらアベレージいくらよ? (703)
さようならJPBA (207)
日本のプロって・・ (334)
【ディスプレイ】ボウリングする時の名前【プレーヤー名】 (189)
ボールについて語ろう 29個目 (724)
--log9.info------------------
ジェフリー・ディーヴァー part2 (181)
このミステリーがすごい! 2013【はじまり】 (833)
有栖川有栖24 (290)
東川篤哉(その4) (871)
カタカナの「ー」抜けば森博嗣じゃね?44 (191)
好みにあいそうなミステリを紹介しあうスレ 13 (861)
殊能将之 part56 (218)
ディクスン・カー(カーター・ディクスン) Part12 (967)
東直己ってやっと話題になったけど3 (638)
■伊坂幸太郎■part25 (204)
思い出せないタイトル質問スレ 6 (503)
小説って・・・おもしろいか? 2 (170)
冒険小説・エスピオナージュ総合スレ (280)
【13階段】高野和明 part2【ジェノサイド】 (290)
めちゃくちゃ怖い小説7 (412)
マジで「やられた!」ミステリ 第二十二巻 (533)
--log55.com------------------
【レース・ヒルクラ】ロード系ミニベロ Part42【ロングライド】
【初心者】ポジションについて Part57【ベテラン】
サイクリングイベント情報交換スレ4周目
ロードバイクのホイール214
TERN専用スレ 19フレーム目
【ビブ】デブだけどロード乗り 寿司62貫【臍出し】
【Tips】ディスクロード【メンテ】Part2
アンチディスクロードスレ(リム厨の巣)