1read 100read
2012年5月学習塾・予備校125: 国大セミナー4年目 (658) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【山梨】甲斐ゼミ文理学院秀英サナル【静岡】 (734)
城南予備校part15 (445)
駿台 あざみ野校 (341)
【もうすぐ】河合塾天王寺校【入学】 (535)
【ぼっち生活】河合塾札幌校 Part33【一人飯】 (588)
【減速して】駿台お茶の水校Part173【勉強しろ】 (745)

国大セミナー4年目


1 :10/04/06 〜 最終レス :12/05/14
社員も時間講師も思う存分語れ
前スレ
【銀行対策】国大セミナー3学期【大丈夫?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1147913428/

2 :
保守

3 :
過疎

4 :
1乙。
講習会乙。

5 :
不景気だが売上どうよ?

6 :
補習マンド草
やれっていったりやり杉って言ったり
都合がよすぎ

7 :
都合をいかに合理的に見せるかという業界ですから

8 :
やりすぎとか言われるんだ…
欠席補習以外やらないのが理想なのかね
校舎側のお金の都合としては。

9 :
そのくせ家庭からは欠席補習や理解不足による補習をやることを前提に
他の集団塾より高い月謝を貰ってる
建前では「わかるまでできるまで」なんだろうが本音はやっぱり利益重視

10 :
わかるまで、できるまでなんて妄想にすぎんよ
それをやったら全員100点、若しくはそれに近い点数を取れるはず
だが実情はどうよ?

11 :
わかった気にさせるまで、できた気にさせるまで

12 :
>>11
なるほどね。
顧客を満足させられればそれでいいもね。

13 :
補習についていろいろ言われているけど、
校舎側のお金の都合だけじゃないでしょ。
講師側の立場からいえば、
休日返上で補習三昧だとはっきり言って絶望する。
俺は仕事以外にもやりたいことがあったから辞めた。
わかるまでできるまでこちらでサポートしても試験当日のコンディションや
子ども自身のメンタル問題でなかなか成果の出せない場合もある事をお忘れなく。

14 :
>>13
あ、うん。校舎側の話をしてたんだよ。

15 :
補習については、勤務開始前は体のいい小遣い稼ぎが出来るなとほくそえむことができる。
しかしやり始めてみるとこれほど人をいらつかせる業務もないなと痛感させられる。
くだらねぇ理由で休むんじゃねぇと何度も説教する羽目にもなる。
腹痛だの頭痛だの体調不良だの全部サボりの口実だもんな。

16 :
>>15
全くその通り。
時間講師はまだ空き曜日があるからいいものの、
室長はぎっちりコマが詰まっているから結局休日返上で
欠席補習を組まなくてはならないから非常にイライラする。
補習が癖になると「どうせ休んでも補習があるから」と休む輩が出てくる。
これも非常にイライラする。いらん説教を何度もしなきゃならん。

17 :
サボリ常習犯には扱いをぞんざいにして
俺はお前のサボリ癖にいらついてんだぞ!
ってことをわからせるくらいしか対抗策がない
何しろ国大セミナーの売りのひとつが欠席補習だからな
やらないとは言えない

18 :


19 :
潮干狩り意味不明 塾屋の自覚なし
止める人はいなかったのかね
理科実験タダ働き
エライ人は有給取って沖縄行ったりできるけど
下っ端は有給なんてもちろん取れず働き損

20 :
あれは本当に社員お疲れって感じだな
そんで翌週日に焼けた姿を中学生にバカにされるわけだなw

21 :
塾屋っていうけど、ここみたいな塾って変な話「託児所」としての側面ももってるだろうからな。共働きの親のために子供の思いで作りを代わりにやってる感じだろ。
まぁ潮干狩りってのがよくわからんけど…

22 :
託児所・・・なんとなく分かる表現だ

23 :
補習塾ということでおk?

24 :
うちの校舎はみんな真面目で託児所とはほど遠いんだが。

25 :
補習塾っていったら社員怒るのかな…
塾から見て託児所かどうかじゃないんじゃないかな。保護者からみたら「子供を預かって勉強も教える所」って感じなんじゃない?特に受験しない小学生の保護者とか。

26 :
ここの昇給システムって詐欺?
労基署に訴えられたらアウトっぽいんだけど

27 :
>>26
試しに行ってみて。
おれはまだ3ヶ月くらいしかやってないから、どっちにしろ上がらないだろうし。
あと、15分単位の補習申請もどうなの?本部の都合じゃん。
どっかの居酒屋が裁判所から1分単位にするように言われてなかったっけ?

28 :
昇給システムは他塾みたいに一年で自動昇給じゃないとこが本部のずる賢さというか・・・
補習申請も同じく
必ず昇給することを保障したわけじゃないと言い逃れするんだろう

29 :
筑波神拳や最新よりは良心的だろ

30 :
補習自給安すぎだよな。
800円とか高校生のバイトレベルだしw

31 :
求人広告には800円で強制的に働かされるなんて書いてないしな

32 :
引き継いだクラスのカリキュラムが前任の雑談や無能のせいで遅れまくって
これじゃ受験までに入試対策どころか中学校の範囲すら終わらないとかいう状況で
仕方なく補習扱いで通常授業したことあるが
この場合
前任の講師 雑談で通常授業コマ時給うまうま
俺       補習扱い時給で通常時給ふざけんな
本部      通常授業コマ給+補習で二重出費

33 :
自演乙

34 :
>>32
室長が悪いな。

35 :
>>27
上からの命令でさ、時間になったら強制帰宅させられるぜ。
そうなったら、いろいろ制限されるから少々の事は受け入れたら?
嫌ならお好きにどうぞ。

36 :
>>35
あれれ〜労基署の話題がでたから火消しに躍起なのかな?www
強制帰宅や制限されれば“バイト”が困るんだから労働基準無視しろやってことか。
労働基準守らない理由をバイト(労働者)側に押し付けられてもね…。

37 :
>>32
ここの塾のカリキュラム上、雑談なんかしてたら時間内に終わらないよ。
復習&チェックテスト&宿題確認があるから、一回の学習範囲も時間ギリギリだしね。
特に国語や社会は、時間内にカリキュラムを終わらせるのはけっこう難しい。
しかも、できるまでわかるまでを売りにしているから、時間の延長も講師間で認められている空気だよね。
そんな2年目の俺は、最近時間内に終わらせるコツをつかんで一番早く帰ってるけどな。

38 :
>>37
うん終わんなかったみたいだよ
そんでカリキュラムが遅れに遅れててそれを俺が引き継ぐ羽目になってさぁ大変となったわけだ
室長がその講師の管理を怠ったのが一因でもあるな
しかし理系大学の講師って自分の専門分野を語りたがるのなんで?
雑談って自分の専門を生徒が聞きたがってもいないのに自分から話してただけらしい

39 :
>>29
似たようなもんだぜ

40 :
>>38
特定した!!
ごめん嘘

41 :
>>38
それはだるいな。てーか室長も講師に丸投げとか...ひどい室長だな。
確かにそうだな。俺の校舎の理系講師は、オタクしかいない。
一回授業を聞いたことあるけど、授業中自分の専門知識を中学生相手に
語ってて相手にされてなかったな。

42 :
>>38
うちにいる理系さんはそうでもない

43 :
最近室長が死んでる

44 :
死ぬのはいい
しかしうちの室長は無能なくせに影響力を行使したがるからだめだ
ドイツの戦術研究家だかが言ってたが勤勉な無能が上官なのが一番厄介だと
昇給させるのを「忙しかったから忘れた」なんていってる奴に
何言われても「お前に言われたくない」と顔に出てしまうんだぜ

45 :
うちの室長は、キモすぎる上に陰険だから生徒や講師に嫌われまくり。

46 :
最低だな。
組織も人材も腐食されとるな。

47 :
なんとなく企業全体にだらしない空気がありそうな感じはするよね。
まぁ、俺はうちの室長はすごいと思ってるよ。校舎回しは得意じゃないけども。授業はもちろんだが、営業トークが神がかってる。

48 :
社員が室長一人の教室だと保護者からの電話とかあると授業中でも授業中断しないとダメだから
生徒はどうしてもその間放置になるので室長の授業に対していい印象を持たない

49 :
これからの時期は特にそうなりがちだな。新規顧客への電話対応のために既存顧客の授業が犠牲になってしまうんだよね…入れてしまえばこっちのものだぜ的な?今の体制じゃしょうがないのだろうけど。

50 :
少しでも良識のある塾なら「ただ今授業中なので後ほど〜」となりそうなものだが、
普通に営業トークしてて笑える

51 :
そこはほら、数字とれば偉くなるカス塾ですからここは

52 :
事務員いるべきだろうけど、そーいうシステムじゃないものね。基本校舎小さいだろうから、事務員抱えたら大変だ。

53 :
どんな塾だ?

54 :
授業料が高い塾 それだけが特徴

55 :
授業料に見合う授業が出来るかどうかはどこの塾でもそうだが担当講師しだいだからな

56 :
>>55
そう思う。
当たり外れは塾の看板次第じゃないよね。
校舎やさらには講師次第。
まぁ国大の6人グループ学習は学ぶ場として決して悪くないとは思う。

57 :
グループ学習とか言うけどさ
どこの塾でも少人数制クラスなんかで真似できるサービスなんだよね
さらに講習会やらでそれも破綻するし
結局、理念とやらも企業利益に先んずるものではないということだ

58 :
>>57
6人制とグループ学習は違う(キリッ
講習会9人制は当初まじで引いた…
ましてや合宿なんて…

59 :
9人ってどこの教室でもあるんだw
教室が狭くてたまらん
ましてや夏だから蒸すし足臭い奴とかいると最悪なんだよな俺の教室
合宿は逝ったことないからわからんちん
6人制とグループ学習の違いとかそういや研修でやったなぁ
忘れたけどさ
まぁ集団と個別やったことある人間からするとここの授業はやりやすいとは思うよ

60 :
北辰来たる

61 :
「成績上げられないわ」と言って同僚とせせら笑いをしながら校舎から出て来たデブス専任はやめちまえw
(因みにS県南部です。)

62 :
成績上げるのって難しいよね…

63 :
CMと掛け離れいる

64 :
CMみたことねー

65 :
>>64
テ○玉でひっそりw

66 :
しおひがり乙

67 :
>>66
今日だったの?

68 :
しおひがりセミナー(笑)

69 :
変な塾

70 :
あの偉そうにしてるだけそうで
ろくでもなさそうな奴のこと
社長はどう思ってるのかな?

71 :
妖しい塾

72 :
北○尾の校舎週に何度か夜に職員の出入りが激しいんですがw
はっきり言って近所迷惑ですw

73 :
>>72
×週
○周辺

74 :
さっきのやっぱナシ!…が多い

75 :
カチカチバナナてw

76 :
>>70
よかったな

77 :
新校舎が立て続けにオープンするが講師は足りてるのか・・・?

78 :
足りてねぇよ多分
時給が低いせいかなんなのか知らんが全然講師が定着しないからな
やっつけでごまかすんだろ
それにしても相変わらずここの講習会は一コマの時間がすくねぇな

79 :
明日から夏期講習乙

80 :
夏期講習中最初の休み乙

81 :
生徒今日休みまくってやんなるわ

82 :
北○尾校の講師は気持ち悪いんです。
夜中車で校舎に来て何かしているんです。
エンジン音煩いです。

83 :
師友塾スタフbQの湯原千枝はハイパーS
ブタの鳴き声そっくりのエンジン音のクルマ乗ってw

84 :
最終日

85 :
夏講は終わらず
ただ補習が残るのみ

86 :
師友塾スタフbQの湯原千枝はハイパーS
ブタの鳴き声そっくりのエンジン音のクルマ乗ってw

87 :
規制解除
とりあえずお前ら前半戦乙

88 :
休み短い!せめて1週間はほしい

89 :
なんだかんだでもうすぐ夏講終了

90 :
夏期講習終了乙

91 :
暑かったね
がんばったね

92 :
またいるよ

93 :
早く給料でないかな

94 :
夏講の給料は正社員にとってのボーナス

95 :
生徒指導をしっかりやれ

96 :
国大の卒業生とかゆー講師がきた
国大出て慶応とかほんとか?
しかも帰国子女だってさ
それを自慢しないところが
微妙にウソなのかホントなのか
わかんねーとこだし

97 :
>>96
国大からだって公立の地元トップ校ぐらいなら普通に合格者でるんだし、慶応入ってもおかしくないでしょ。
てか、特定されちゃうよ?

98 :
本部迷走しすぎじゃね
室長いない日は塾開けちゃダメとか受験生が自習するのを邪魔してどうするんだよ

99 :
そんな本部指令はないですよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
早稲田予備校 水戸校 (227)
【B校】金沢駅西予備校16【万歳】 (603)
【明日から】河合塾千種校Part84【本気出す】 (1001)
湘南ゼミナールか北進ゼミナールに通っている人 (464)
【悦楽の】定松勝幸エイト【定松タイム】 (315)
【家庭教師】スタンダード家庭教師【評判悪い】 (451)
--log9.info------------------
屁に関するエピソード (218)
ーを親に見られた思い出 (138)
女子プロレスの思い出 (375)
男の子ってかわいそうだなって思った事 (404)
もの凄い勢いで誰かが質問に答えるスレ (162)
我が家のクリスマス (378)
【両さん】こちら葛飾区亀有公園前派出所 (104)
1999年地球滅亡を信じていた俺 (111)
激しくセピアになる曲と思い出をupするスレ (231)
Rの見せ合いの思い出 (293)
★大好きだ〜!大阪★(昭和〜平成、府下郷愁編) (187)
子供の頃に浣腸されたことある人。 (123)
大人なのにやめられない趣味・習慣 (323)
ガードの固い女性が (293)
【毛糸の】重ね穿き【ブルマ】 (389)
義務教育時代&高校時代のHな思い出 (512)
--log55.com------------------
【副業ばれたら】怪しくてダサいリーマンブロガーを曝せ10【解雇】
サマンサモスモス*SM2 Part11
FREEWHEELERS No.42
nonnative 131 hobo
アプワイザーリッシェ&ジャスグリッティー85スレ目
LOUIS VUITTON★ルイ・ヴィトンPART66
nonnative 130 hobo
Supreme