1read 100read
2012年5月学習塾・予備校244: 【ぼっち生活】河合塾札幌校 Part33【一人飯】 (588) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
代々木ゼミナール福岡校◆西南・福大コース◆ (109)
合宿について語ろう。早稲田アカデミー。 (649)
【ありす】河合塾新宿校17【ありす】 (262)
【もうすぐ】河合塾天王寺校【入学】 (535)
緑桜ゼミナール (197)
インターネット予備校ロジック (542)

【ぼっち生活】河合塾札幌校 Part33【一人飯】


1 :10/04/18 〜 最終レス :12/05/08
【スレ内でのルール・マナー】
1.スレ内の空気を大切にし、荒らし・下ネタなど書き込まないようにしてください。
2.授業時間内の2ちゃんねるへの書き込みは禁止します。
3.安価による塾生の呼び出しや塾生への伝言は、緊急と認められる場合のみ受け付けます。
4.スレ内での自信の喪失については、当スレでは責任を負いかねますので、各自で十分に管理してください。
5.成人の方でも、スレ内の常識的に考えて許容範囲外の書き込みは厳禁です。これに違反した場合は、退塾を命じることもあります。
6.スレ内において以下の行為があった場合は、退塾を命じることがあります。
 ・迷惑を顧みずにグロなどの画像・ブラクラ・AA類の貼付および荒らしを行うこと
 ・進行妨害、警告無視、糞コテをスレ内に入れること、釣り、突発OFF、故意の荒らし、
  危険画像所持、KY発言、恐喝、脅迫、薬物、実名晒し、暴言など

2 :
前スレ
河合塾 札幌校(実質Patr32)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/juku/1261449341/

3 :
こんばんわ

4 :
かずっぴって誰?

5 :
リ・ガズィ

6 :
福井大先生名言集
『お前の父親は北大数学の教授か?そうならば私の負けだが、違うなら私の勝ちだから言う通りの解法にしろ?』
(チューターに向かって)
『お前どこの大学だ?短大出か?ん?一回お前浪人しなさい。』

7 :
福井以外に大した講師いないよな

8 :
開放教室って喋ったり昼飯食って良いの?

9 :
作ってくれてありがとう

10 :
>>7
お前松山さんと浦様ディスってんの?
>>8
飯食うのは構わない、というかラウンジが常にいっぱいだからそこで食わざるを得ない
個別自習室みたいに会話禁止 ってわけではないはず でも自重すべき

11 :
ラウンジの四階とかリア充の集まりだよな。

12 :
6階のラウンジは殺伐としてる

13 :
浪人生がリアル充実というのもおかしな話だな

14 :
楽しそうに談笑してらー
何しに予備校にわざわざ日曜日来てんのか疑問すなー

15 :
でもラウンジで話してる女子は可愛いから許す

16 :
本当に合コンしてた
ネタじゃなかったのかよw
日本史論述は毎回二講義分予習しなきゃ駄目なのかな?
量がパネェっす

17 :
>>10
松山の良さがいまいちわからん
まだ土屋の方がいい

18 :
松山先生ってかなりしゃべり方特徴あるよね。
早口で何話してるのか分からないときある

19 :
>>合コンってそもそもどんなもんかわかってる??
とりあえず男女で喋りたい奴は喋ればいいが邪魔になるな

20 :
男が女みたいにぺちゃくちゃやってんのも気持ちわり

21 :
昼休みくらい…ペチャクチャしたいんじゃ!!!
ある程度話さないとやってられないのです

22 :
自習室で喋る奴マジで何考えてんのか不明。せめて廊下で喋ろ糞が。
周りの迷惑考えないDQN多過ぎ。まだラウンジにいて騒いでる奴らの方が良心的。
ラウンジに隔離できているからな。

23 :
>>22
自習室はウザいな

24 :
>>20
お前嫉妬だな

25 :
自習室で騒ぐ=アホ→不合格→浪人→予備校生
当たり前だろ。
まあおまえら全員アホなんだから、仲良くやれよ。また浪人するぞ?
〇〇先生が、とかいってる奴、自分の愚かさを人のせいにするな。自分が馬鹿なだけだよ。

26 :
バカか?アホが仲良くなんかしたらまたアホ(浪人生)になるだけだろ

27 :
手厳しいですねぇ

28 :
さて理エクの数Aは誰なのか

29 :
>>16
日本史論述は長谷川先生?
量が半端ないから、1回の授業(2コマ)で2講座丸々進むことはまずない
あと、論述って名前ついてる割に論述練習は直前期まで課題提出以外しないから注意
授業で細かい知識を学びつつ、自分でこまめにやっとかないと後で焦るよ
>>17
自分も去年ずっと土屋先生の方が良いと思ってたけど、直前期になって松山先生の授業のわかりやすさを思い知った

30 :
>>16
>>29が言うように2限つかって1講座進める
論述は隔週で課題として出されるけど、直前期になるまで論述の書き方等の指導は全くない。
講師が50台後半のおっちゃんだったら正直なところご愁傷様
あの人の説明で2時間受ける授業は自習したら30分で終わる程度
私本日昨晩飲んだコーヒーの為寝れず徹夜で死にそうなため欠席

31 :
>>16です
ありがとうございます
1講座分だけですかw
安心しました
でも課題は初回からいきなり二講座分なんですねぇ…大変だ
その微妙なおじさんに当たったら頑張って独学で頑張ろうかな…orz

32 :
去年いた7浪のリラックマさんって今年もいるの?受かったって話を聞いたんだが

33 :
いるよ、開放教室で先週みた。

34 :
七浪って…
七年間勉強してんのか…
医学部とかなのかな

35 :
7浪っていくつになるんだ…
それもう受かっても確実に人生詰んでるよ…

36 :
今日土屋先生いたね

37 :
開放教室で自習してるとき周りが結構青チャとか別の問題やったりしてて、予習復習しかしてない自分が不安になってきた・・・・・・。

38 :
>>37
不安になって負荷がかかりすぎても逆効果だろ。自分の出来ることをしっかり完ぺきにするのが先決じゃなかろうか。

39 :
小論のテキストもらってねぇー 明日授業なのに・・・

40 :
フォレストと河合の文法サブテキスト、どっちを使ったほうが良いかな?

41 :
みんな河合に通ってるんだから河合テキストを信用すべき。

42 :
連投になるけど、昨年度理エクで今北大生の者です俺。
俺は1年間ずーっとほとんど河合テキストでした。
しいて別の問題集やったのをあげるとするなら、
英語はまず語彙力ないと話にならないので4月中に速読英単語の必修と上級をやりました。
そして文法はベースは河合のTテキ、不明点は松尾先生に質問+サブテキとフォレストで確認。
数学は河合ONLY
物理・化学はやっぱりベースは河合のテキストで、自分で危ないなと思った問題は
類似問題を重要問題集で探してやりました。
なので、やっぱりベースや主体は河合のテキストで十分間に合うと思います。
現に俺がそれで二次困りませんでしたしw

43 :
松山あわね〜
良さが分からんわ…
逆に片岡がよかったw

44 :
片岡がいいって言うやつ初めて見たわ
まぁ俺は授業受けたことないが

45 :
今日受けた限りだと確かに数学できない奴はキツいかもなぁ。
俺にはありがたい情報ばかりだった。

46 :
土屋さんは凄いな色々と

47 :
>>42
学部を言え、学部を

48 :
確かに医学科、薬学部以外の情報は役に立たんな。
理エク左の奴らウゼェな
授業中に話すバカ女西高か?
可愛いならまだしも……
可愛いは正義だなやっぱ

49 :
たしかにうるさい
たぶん西
自分で言ってた

50 :
自分のことしか考えられない奴って見ていて恥ずかしいわ。
あと貧乏揺すりしてる奴自重してくれ、机が揺れてたまらんw

51 :
自習室で話してる奴にも北大の下の学部には受かるもんだね
所詮工学部とかその程度だけど

52 :
北大に入れれば万々歳レベルですが何か
Tテキの英文法分からなすぎて泣きそうですよもう
予習時間かかりまくりんぐ

53 :
やっぱ今年も英文法@松尾は2つに分けた?

54 :
二つに分けた?
テキストを二つに分けさせましたって話ならしていたけど。
北大なら学部どこでも良いとか言う奴が理エクにいると思うと納得だな。
遊んでいても受かる学部あるし。

55 :
遊んでても勉強してれば受かる学部はいくらでもある
というかほとんどのやつがそうじゃないか?
ぼっちよりも教室で話したりしてる奴とかの方が頭がいい気がする

56 :
↑まぁでもやらなきゃいけないときに遊んでるやつはろくな奴いない

57 :
>>55
ある程度友達作るのは悪くないよな、福井の言ってたとおり
邪魔にならない程度の友達は居てもいい。
2chで批判してるヤツは大抵が友達できなくて僻んでるだけだから
ここで言われてる事はあまり気にするなよ
ただしラウンジで3時間も4時間もくっちゃべってるヤツは確実に落ちる
教室で昼飯食ってるときに話すぐらいは寧ろリフレッシュされて良いだろ
なんでも適度が大切だ。

58 :
ぼっちとか遊んでるとか関係ないと思うが…ちと短絡的すぎないか?その考え。
福井の言っていたことは至極まともだと思うよ。
誘惑に弱い奴とかは友達は大学からが無難。

59 :
昼休み始まってから自習室行っても席空いてる?

60 :
>>58
確かにそうだなww
結局はちゃんと勉強さえしてればチャラくてもしゃべってても遊んでも受かるんだよな

61 :
北大の低い学部なら〜とかいってるやつ
センター終わったらんなこといってられなくなるからなw

62 :
ごめん、去年その低い学部に受かったものです(汗
多分俺以外にも北大生はいると思う
去年はずっとここにお世話になったからね

63 :
まぁ確かに暗そうにしている奴より数人で固まってる奴の方がやる気あるイメージ(笑)
水産だけは行きたくないな…函館嫌…

64 :
>>62
ごめん の意味がわからない

65 :
>>62
低いとか高いとか気にするなよ
いきたい学部にいければそれでいいじゃないか
将来ソフトの開発したい人間が、パソコンの中身じゃなくて
人の中身いぢくる医学部行っても意味ないのと一緒。

66 :
>>47-48
工学部です。
元々東北大の工学部を目指していて、センターの結果で北大になりました。
信じる信じないは自由ですけど一応二次は320/450点くらい取ったので
自分で言うのもなんですけど二次の勉強法は正解だったんだと思います。
センターは前日風邪ひいちゃって・・・。

67 :
北大工学部とかかなりレベル高いよな。
低いとか言ってるバカいるの?

68 :
次のマーク模試、北大法学部なら何点必要?





69 :
清水先生何言ってるかたまに分かんないな、板書間違えが頻繁なのはよくわかったw
土屋先生は面白いしなかなか内容濃いわ。
松山先生より俺は土屋先生かな。
松山先生の板書どうも苦手だ。沢山情報くれるのは嬉しいけど消化不良起こす。
土屋先生はessenceって感じかね。

70 :
松山さんの文法解説、通称「アカハコ」はロイヤル英文法にほとんど載ってる。というかロイヤル英文法が松山さんの頭の基礎にある。
これ豆知識な

71 :
個人的に俺も土屋先生派で夏期、冬期の講習は
土屋先生のハイレベル長文読解とってました。
彼のプリントはすごくわかりやすいですし、授業も面白い。
北大で今教えられているエッセンスも土屋先生が言ってたことが多いです。

72 :
土屋さんの講習はやっぱ満席状態っすか?
季節講習はどんなモノを担当するんですかね。

73 :
北大に関してなら松山
英語に関してなら土屋的な?

74 :
>>72
必ず講習は「松山・福井・土屋」あたりは満席になります。
内部生は先行予約できるので、良い講師は外部生はなかなか当たらない仕組みに
なってますw
まぁ逆に言うと先行予約で良い講師のところは早くとるべき。
でも、福井・松山・土屋あたりは内部生の中でも人気すぎてさらに抽選になったりします
土屋先生は本人がレベル高いし、レベルの高い英文しか好まないので、毎回毎回
「医進英語」「東大・京大英語」「ハイレベル長文」しか担当しないです。
けど土屋先生もさすがに直前講習や冬期だけは「センター英語」もやってくれます。
松山先生は逆に「北大」の英語に命かけてる感じですw
あとはセンター英語とハイレベル長文もやってくれますけど、言っちゃえば
「北大英語とセンター英語」は松山
「北大を含むそれ以上のレベルの英語」は土屋 って感じです。
福井先生はセンターレベルから医進まですべての数学をかなり丁寧に担当します

75 :
理エクにヲタクいないのか〜?
パンピの飯食べる友達はいるんだけど、ヲタ友が出来ねーrz

76 :
めちゃくちゃ論述日本史分かりやすかったー

77 :
土屋さんが言ったフランケンシュタインで笑ったw

78 :
論述日本史、去年の同じ時期に比べたらよくなってる気がした
去年はひどかった…
まぁ睡眠導入授業に変わりないけど

79 :
脱落者wwwww期待wwwwwwwwwww

80 :
今日8時28分について余裕の一位かと思ったら普通にたくさんいやがった…
てか8時30分きっかりに開校じゃなかったのか
早く着きすぎて地下道ゆっくり歩いたのに意味ねぇ

81 :
途中休憩あるのに重い

82 :
なんか近くの奴がブツクサ言ってウゼェ
馴れ馴れしいし…

83 :
>>66
特定した

84 :
篠原GJ
怒られた奴はいつか怒られると思った。
いつも落ち着きなくて、1日に何回も机に突っ伏していたし。

85 :
頑張って話しかけた結果馴れ馴れしいなんて言われたらたまったもんじゃねぇなwww
敬語で話しかければ良いのかな

86 :
寝たらあかんよねー
集中できるように前のほういくかな・・・
前の方がぼっち多いし・・・

87 :
sapika使ってる奴って自分田舎から出て来ましたって言ってるようなもんだよな。

88 :
楽だからだろ
来月から定期サピカにしようかなぁ
札駅サピカ専用多過ぎ不便

89 :
>>84
まぁ、俺なわけだがwww
普段からそんなに落ち着きないように見えたかー、
以後気をつけるわー クラスの雰囲気は大事だし。
突っ伏してるように見えるかもしれないけど寝てるわけではないのよww

90 :
>>89
本人か知らんけど後ろから見てると先生お前の方よく見ているから気をつけろやw

91 :
>>90
え!?篠原先生だけじゃなく!?
まぁ、気をつけるわ、dクス
本人かどうか気になるなら話しかけてみればww
気軽に話し合おうぜww
周りリア充ばっかで話し合う奴いなくて寂しいしww

92 :
なんかやけに鼻息うるさいやついたわ
定期的に ふん! って感じで音が出る

93 :
緊張してるんだよきっと

94 :
休み時間もだったんだよね
小説読んでたから笑ってんのかなぁと思ったけど違った

95 :
物理の富樫の授業最悪なんだが・・・きろうかな

96 :
>>91
松山と福井ガン見していたぞw
ハラハラするからマジ机に突っ伏すの止めてww

97 :
チュートリアルって、席が左(番号が若い)ほうがサクセスクリニックの成績が良いやつなのか?
それともアイウエオ順か?

98 :
今の教室って雰囲気いいの?悪いの?w
理えく

99 :
別に悪くはないんじゃない?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【マスマ】湯浅弘一【ビクス】 (482)
代ゼミ古文講師佐藤敏弘 (104)
【何の為に】 秀朋寮part6 【ここにいる】 (863)
【神奈川県】ステップについて語ろう【いろいろ噂】 (156)
【明日から】河合塾千種校Part84【本気出す】 (1001)
【努力は】北九州予備校博多駅校【実る】 (125)
--log9.info------------------
キチガイ欧州 (107)
【山梨】サテライト双葉利用者のスレ【長野】 (117)
記念171 (422)
       合志びんびん物語        (116)
【今日・明日】の勝負レース☆☆☆2 (349)
【先行】神奈川の競輪選手【不在】 (981)
【誘導員に】脇本雄太【追突】 (579)
【郡司教官】 乞食選手スレ 5 【親子競演】 (325)
【やひこ】    弥彦競輪2    【雄一郎】 (910)
【成せばナル】稲村成浩【親父やったぞ!】 (664)
【深谷のハコは指定席】山内卓也2【GT決勝常連】 (100)
茂村華奈イジメが目に余る件 ☆モムラー☆ (155)
【熊本】コンドルスレ 5ぐらい【日本一の予想紙】 (853)
山崎芳仁9休場目 (107)
テラ銭が25%→30%へ 払戻率引き下げか? (833)
【疾風怒濤】捲りの石毛克幸【クリップバンド確認】 (734)
--log55.com------------------
【荒川区】パチスロ店 パート16
【123】江東区東雲23【グラシ】
市川 本八幡 下総中山周辺のスレ
自粛しない人スレ★3
【サミー】ディスクアップ/ZS part160【コテ禁止】
【サミー】ディスクアップ/ZS part159【コテ禁止】
[朗報/悲報] 緊急事態宣言でパチンコ店休止へ part.14
【GOGO!】ジャグラーボ口勝ちボ口負けスレ【388勝】