1read 100read
2012年5月学習塾・予備校177: 【センターから】代ゼミ青木邦容【医系小論まで】 (182) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
合宿について語ろう。早稲田アカデミー。 (649)
【現存で最古】熊本壺渓塾学園2【九州の名門塾】 (517)
【SG】シンガポール予備学院で日本の大学へ行けるの? (148)
四谷学院で働いている人 (653)
【センターから】湯木知史【医系小論文】 (493)
【代ゼミ】土屋文明Part32【日本史】 (412)

【センターから】代ゼミ青木邦容【医系小論まで】


1 :11/04/14 〜 最終レス :12/05/13
なぜか先生のスレが無いので立てました
現代文・小論文講師 青木邦容 オフィシャルHP
http://don-aokione.com/
【担当講座一覧(今年度)】
現代文総合
センター現代文
現代文研究ラボ【STANDARDレベル】
現代文研究ラボ【ADVANCEDレベル】
青木の関関同立現代文
医系論文

2 :
直接型〜の2

3 :
担当講座がパンフと違うんだが…
うちの兄貴が2年前に受けてて、医学部に行った
ので、親がやたらすすめてくるw
で、受けることにしました「現代文研究ラボ【Basic&Standard】」
イベントで受けたんだけども…見た目がちょっと怖くね?

4 :
担当講座がパンフと違うってどういうこと?

5 :
先生のセンター現代文はどうですか?
船口先生の方が正直有名だけど・・・

6 :
去年青木先生の授業サテで受けてて今大学生の者です。
青木先生はイケメンだと思う。あと雑談おもろい。結構ブラックな発言多いけどなw
昨日かなり久々に先生のサイト見たら自分が乗ってるイトーヨーカドーのチラシ画像うpしててワロタw

7 :
忘れてた>>1さん乙です

8 :
>>6
何うけてたの?そして役に立った?

9 :
キメル!とかいう本でフナ口の方が対外的には知られている
ような気がしないでもないが、衛星授業とか生授業の持ち方
とか生徒の数は、青木の方が圧倒的に多かった。青木も本、
結構出しているけどな。事務所にどっちが人気か聞いたことも
あるので間違いない。

10 :
あげ

11 :
要は、
評論は下線部に出会う度に問題を解く
小説は全体を読み切ってから最後の問題から順に解いていく
スタンダードで役に立ったのはこれだけ

12 :
医系論文は的中して助かった…というかびっくりした。

13 :
>>12
先生の医系論文は年間を通じて受けてみてオススメできますか?
他の先生とで迷ってるのですが・・・

14 :
>>11
現代文に下線部は出てこないから
一生問題解けないな。

15 :
サテじゃ雑談のブラックさもまだ抑えてる方
ライブはやばいw
くっそわろたwwwww
東進バカスクールの板野を超バカにしてたwww

16 :
>>15
まさに目くそ鼻くそを笑うだな。

17 :
授業で単語の王様っている?
河合塾のことばはちからだ を持って
いたらネタにされそう

18 :
ここで青木を叩いているヤツ…絶対青木に
いじられたか、あるいは誰かに苛められた
ヤツに違いない…青木はオタクやひきこも
りを馬鹿にする。青木はいじめっ子オーラ
プンプンだもんなw
講義は良いのは認める…がしかし、弱い者
のしんどさをわかっていない…
オレはたしかにひきこもっていたぞw
青木の質問に、講義中手は挙げなかったが…

19 :
板野以外にブラック発言ってどんなのがあるの?

20 :
単語の本は持っているものならなんでもいいですよ
ただ東進バカスクールの持って来たらぷっ殺しますよ〜

21 :
持ってない方は単語の王様買ってね

22 :
>>13
全く問題無し

23 :
先生は小論文はどんなスタイルの授業するの?

24 :
青木もツイッターやってよwww

25 :
ぶっってホントまるで空気のようにサラッと言うよねww
サテだけど毎回一度は必ず言ってた気がするぞ
あとAKBをやたらこき下ろしてるよねwやっぱヲタ嫌いなのかね

26 :
>>18
なんつーかハンパなくリア充っぽいよな。すごいモテそう

27 :
青木は嫌なやつだが、授業は良い。オレも同意

28 :
あげ

29 :
青木のセンター現代文って評判いいの?

30 :
ハイレベル現代文受けてる人、三の多文化主義社会の到来の答え教えて下さい
お願いします!!

31 :
本部校の先生の医系小論って受講者は何人ぐらいですか?

32 :
>>31
結構多いよ、評判も良いし。

33 :
こいつの読み方すごくいい
スピーディーに正確に読めるようになる
板書うまくて復習もしやすい
笹井より好きかも

34 :
センター現代文の授業はわかりやすいんだけど
一コマに大問一題にしてくれよ…
週を跨ぐほどセンター現代文はやりこむ時間ないやろ

35 :
医系小論はプリントを大量配布すると聞くけど、サテの人たちはそこはどうしてるの?

36 :
ちゃんと地方校舎でも配られるよ

37 :
そうなのか。良かった。

38 :
こいつむかつく
授業はわかりやすいし、
顔はかわいいし、
ギャグに切れはあるし、
意外に親切だし、
関西弁に嫌みがないし、
元気だし、
マジ超むかつく

39 :
元気だし、にふいたwwwwww

40 :
わかりやすいけど、結果として解答がわかってること前提の授業になるんだよなー
仕方ないか。

41 :
〉〉39
仕方ないって、本番で使えいないてっことじゃね?

42 :
…そうだ…汗
現文で時々落とす一問を取りこぼさないための目の付け所を盗めるかと、期待してたのだけどさ
楽しないで自分で苦労しないとダメ見たいだ。
ありがとです。

43 :
解答がわかってること前提ってどういうこと?

44 :
答えから逆算してるってこと
つまり、初見で自然に思いつかないような解き方ってこと
俺はセンター現代文は船口だから青木がそうなのかは知らないけど

45 :
それを初見で思いつけるようにするのが
現代文の勉強ではないの?

46 :
違うんだよ
答えから逆算した解法は初見じゃ使えないんだよ
理由か答えなんだから、着眼点が分かるわけない

47 :
言い訳乙

48 :
青木はこの前、講義で、「答えを知ってる奴らが
書いた解説は使い物にならない」と言って、答えから
逆算している(と思われる)解説を批判していたが・・・
自分の考えでは青木のやり方はかなり実戦向きだと
思う。制限時間を意識した解き方をいつもしなさい
と言ってるし。何よりオレの兄貴が青木を受けて、
センターの評論で満点取ったし。その兄貴の薦めで
今、青木を受講中。船口から替えてもらった。

49 :
青木と船口ならセンターは船口のほうがいいと思うよ、どっちも受けたことあるけど
読解法、設問解法どちらも船口のほうがセンターにおいて普遍的で実践的

50 :
そもそもセンター現代文において、青木先生と船口先生との教え方は何がどう違うんですか?

51 :
ふつうに前から素直に読んでいくしかね〜だろがw

52 :
何を意識しながら読むかが大事なんだろがハゲ

53 :
青木は後ろ(結論)から読む方法教えるよね

54 :
>53
そんなこと、青木言ってなかったぞ。
ちゃんと構造を解説しているし…
お前、青木の生徒じゃないなw誰だ?講師だなw
何先生ですか?教えてください。

55 :
>>53は評論を最後の問いから解いていくって事ではないの?

56 :
>>52中心話題と論理展開に決まってんだろw おまえ国語できねーだろw

57 :
何言ってんのこいつ

58 :
青木の授業を答え逆算型とかいってるやつクソだろwwどんだけ日本語わからないんすか?ww

59 :
亀田をバカにしまくってんだよなw
亀ちゃんペンとかww

60 :
>>58ハゲ同。できないやつって、すぐ講師のせいにするよなw

61 :
内容一致問題は問題文区切ってそこの時点て潰せる選択肢は潰すっていってたけど読み終わらないで区切れんの?

62 :
>>61
単なる経験則じゃね?
結局、臨機応変に状況に合わせるだけ。方式っぽいこと言ってるけど全然規則性は薄い。

63 :
>>61
問題文を区切るというのは論理構造で、ということじゃないかな
頭から論理展開を意識して読んでたら問題文は区切れるよ
たまに区切れないのもあるけどね

64 :
青木先生の友人がを大画面で見てて窓拭きに見られた話吹いたw

65 :
>>64
国語の教師だけあって話しの仕方うまいから面白いよね。
あと声でかいとこも◎

66 :
青木から夏期講習とらないと
二学期から落ちこぼれるって脅されたんだが

67 :
>>66
あれほんとなの?
夏は笹井で固めるつもりだったんだが

68 :
センター現代文を船口から青木に変えるんだが途中からでも大丈夫?
ハイレベル現代文は青木受けてる

69 :
センターとハイレベルを二つ受ける意義ってどんなの?

70 :
ハイレベル現代文受けてるならセンター現代文は受ける必要ないの?
国公立文系志望

71 :
国語の問題を解くのだけだったら、センターもハイも同じではないのかなぁと思っただけなのですよ。
もし、センターが心配なら夏期講習を受けて、センターの問題形式に慣れて後は自習の方がわざわざ二つ受けなくても良いのでは…
どのみち青木さんにするなら、直接聞いてみれば?

72 :
ハイレベルは評論ばかりで小説対策・演習は少ない

73 :
俺は無理だったから、誰か富田スレ立てて

74 :
なぜここで・・・・

75 :
「advancedとらないと2学期からついていけない」とか言ってたけど釣りだよね?

76 :
商売上手なのさw

77 :
本部校の医系小論文は受講者何人ぐらいいます?

78 :
この人の単語の王様って良い?

79 :
青木は自分の参考書のはしがきでも出口・板野のことを暗に批判してる

80 :
I先生の問題集は難アリだけど、解法パターンは最高
青木先生の授業と併用させてもらってますw

81 :
あの解法集
じゃっかん酒井とかぶってるよね

82 :
>77
だいたい200人くらい入る教室に
6〜7割くらいじゃね?オレの出
てる講義の中では、英語の次に多い
と思われ。

83 :
採点は誰がやってるんだろう?

84 :
>>79青木さんは正しいよ。

85 :
まあ青木の参考書も微妙だが

86 :
夏季のADVANCED取ったんだけど「はしがきにかえて」呼んだ人いる?
あのラノベみたいなのは例年の事なの?

87 :
>>86
去年サテで受けてた俺が来ましたよ
今から2年前のテキストにも謎の小説載ってたし毎年だと思う

88 :
松本とこいつどっちがいいの?

89 :
この人のセンターのやり方って邪道だよね
ただのご都合主義じゃん
あのな、予習もできない本番でラストの設問からキーワード漁ったり、ラストの設問から逆行して解いていくのは
わざわざ間違えやすい環境作ってるだけじゃん

90 :
よう馬鹿

91 :
>89
Yo Yo baka

92 :
↑って講師本人?
アマゾンのレビューにも自身の著作を最高評価したとか言ってたよね

93 :
恥ずかしいから書き込まないで馬鹿

94 :
オリジナルの公式をウリにする人は…
しかも自分の名前つけて「○○方式」とかいう人は…

95 :
>>93
タブーだった?

96 :
センター8割安定してきたー

97 :
>>96
まさか、現代文で?

98 :
センターなんか楽勝だろ!古文漢文でも満点取れるし。

99 :
青木に土曜日のセンター解説出てもらいてー

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
大宮中央高等学校 Part3 (595)
【代ゼミ】山本俊郎【数学】 (155)
緑桜ゼミナール (197)
●代々木ゼミナール総合スレッドPart30● (428)
【B校】金沢駅西予備校16【万歳】 (603)
早稲田予備校 水戸校 (227)
--log9.info------------------
【iLife】iMovie その13 (435)
We'll be back soon. (479)
MPEG AVI MOV 総合スレッド 21 (510)
Apple、「来週」に何か発表!15週目 (584)
iMac G5 Part 50 (557)
Macに窓入れてるやつって窓の方ではなにすんの? (431)
【Mac音ナナ】Mac音家 Part2【ココ、パパなどなど】 (275)
ひろゆき「iPhone買う奴は頭が弱い」part2 (440)
Microsoft Office for Mac v.17 (493)
ひろゆき「iPhone一ヶ月後には誰も使ってない」 - 2 (620)
【App Storeへ】Pixelmator Part3【お引っ越し】 (125)
MacにRetinaはムリムリあり得ない;; (129)
Unsanity 総合スレ (263)
【egword】エルゴソフトのスレ 第22版【egbridge】 (311)
RSSリーダーを語るスレ3 (341)
Macで家計簿 4冊目 (390)
--log55.com------------------
Mozilla Firefox Part364
【MVNO】au & docomo & SoftBank 格安SIM mineo SIM125枚目
【高値更新】ivideo(SIM37枚目)【武漢肺炎のせい】
【どんファイ】どんなときもWifi 34台目【一斉切断】
原作者って同じことばかり何年も言い続けるよね
原作者って頭悪いよね(確信)
ひろのり君の自演がドンドン判りやすい方向に退化してる件
原作者がうれしそうww