1read 100read
2012年5月Linux150: Linuxで何して遊ぼ? (271) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
KDE,GNOMEはなぜあれほど糞思い? (451)
☆Google デスクトップ【Linux】 (268)
ドラえもん 〜のびたのLinux奮闘記〜 (376)
SE (security enhanced) Linux (406)
CCさくらヲタ用Linux (327)
なにはともあれSLAX (688)

Linuxで何して遊ぼ?


1 :01/10/27 〜 最終レス :12/05/12
「Linuxをインストールしたけど、何をしたらいいのかわからない」
「せっかくのLinux、もっと面白いことに使いたい」
Linuxの遊び方/使い方を考えてみたり、紹介してみたり。

2 :
Windowsでできることのうち、ゲーム以外は
ほとんどLinuxでもできるから、切替えてみる。
モノによってはWindowsの方が快適かもしれないが、気にするな。

3 :
Windowsで出来る事のうちのLinuxで出来る事より、
Windowsで出来ないがLinuxでなら出来る、
しかもむっちゃ面白いぞ!これ始めたら
Windowsなんぞには戻れんわ!ってのはありますか?

4 :
>>2
まぁ、MP3聞きながらWebブラウズ、とかは置いといて。
もっと「あぁ、Linuxって面白い」っつーのが無いかな。
学校でLAN繋がってたときは、CCDカメラで研究室の映像を
互いに流しあって、「お、いるな、メシに誘おう」って
メール出したりしてたんだけど。そんな感じの話。

5 :
うちの学校では、一緒に飯を食いたい女の子がどこの端末に
入っているのかを探すのがUnix利用の最大の利点でした

6 :
地味でヲタっぽいから一般人には勧められないが、
LinuxをRAM上やCD-ROM上で動かして悦楽に浸るのは面白いぞ。

7 :
>>6
先生!私は一般人であります!

8 :
>7
ほんじゃ、VMwareの上で動かして悦に入るのはどうかね?

9 :
わたし、縫物が得意ですの、りなちゃんに、お洋服つくって遊んでるもん。
今日は花がらの生地つかって、てへ。でははは。つくっちゃいました。

10 :
RedHatをインストールしてみたのはいいんですけど、
ドライバをどうすればいいのかさっぱり分からず
インターネットにさえつながらない・・・。
Linux使えてる人すごいよー さっぱりわかんねェヨー

11 :
>>10
おおお、なんとなくレベルが同じくらいの人はっけーん!!!
うれしい

12 :
ネットにつないでサバ猿になるってのは、UNIX系OSのほうが
いいよな。
Linuxが最適か?というのはあるが。

13 :
>>12
びんぼーだからLinuxなのれす

14 :
>>13
つーかNetBSDとか...まぁ、いいけど。
おれはずーっとLinux使ってるよ。

15 :
んでさ、サーバーで遊ぶってなると、正統派(?)UNIXな
BSD系の方が...って話もあるから、もっとコンシューマな
遊び方ないかな?

16 :
>>15
インストールで困るレベルなので、BSDとLinuxの
違いとか言われても困るのです。わからないから。
なんとなく分かってるのは、今はLinuxを使ってる
人のほうが多いかなってくらい。

17 :
>>16
今のあなたにできる/できないじゃぁなくて、
「こーんなことしたい/あーんなことできたらいいな」
つーのは無いの?

18 :
英語だが、難しくはないから
http://www.linuxfromscratch.org/
でもやってみる?

19 :
>>17
えとそれを考えるために
>>3
をカキコしました。

20 :
>>18
これは・・・・?

21 :
PostgresSQLをインストールして、webから色々出来るように遊ぶ。
xrea.comのようにperl,ruby,PHP,PostgresSQLが使える無料サーバーがある
ので、頑張ってみるつもり。

22 :
>>21
rubyとかPostgresSQLっての、わからんっす。
SQLってのは例の、DB関係の言語ですか?

23 :
>>22
rubyはスクリプト言語。perlの親戚と思えばいい。
PostgreSQLってのは、データベース
SQLは、その操作言語
で、問題は、「それ使って何するの?」ってことに尽きる。

24 :
プレインストールされてた窓は使わないから代金返せという訴訟を起こす。
窓使いにはできない遊び方のひとつ。

25 :
>>24
(W
あと、WinのCDをロケットにつけて飛ばすとかな。

26 :
>>24ー25
その作業のどこでLinuxを使うの?

27 :
日記ツール総合スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/linux/1003248633/
目的が無いならwebサーバたてて日記を書こう。

28 :
私個人はLinuxが動いているだけで十分おもしろい。
でも、イパン人も引き込めるような「使い方」を見せてほしい。
ウインでできることのやきなおしでいいから。
いつまでもいつまでもえんえんとインストール話が続くのは鬱。
煽りじゃありません。能力者のみなさん、ほんとにお願いします。
イパン人はあっちいけってのは無しでお願い。

29 :
>>28
それすごくおもう
エディタからしてちょっとイパン人には使いにくいっつーか
これだからLinuxはイイゼぃ!みたいなのないですか?

30 :
>>29
うーん、イパンヒトの使い方って、基本的には
「Webとメールと年賀状」でしょ?
年賀状はダメだけど、あとは両方いける。
だから、方向性としては、ちょっとオタヒトな方面にも
足を踏みいれざるをえないかな、とか思ったり。「ハングしない」とかってのは、ちょっと違うしね。

31 :
マンガ喫茶にMozilla端末として置かせてもらうってのは?
Windows版の方が安定だって?

32 :
タブブラウザがあればな〜とは、時々思います

33 :
>>31
それって、どこだかの国で実際やってるみたいね。
ヘンなファイルとか落されても、/home/user以外には
ひろがらんから、サクっとリカバーできていいかも。
親用Mozilla&Mail端末作ってみるかなー
どうせ、年賀状はパソコンで書くような人達じゃないし。
古いパソコン持ち込んでちょっとは親孝行するか...

34 :
>>32
俺は、いつも中ボタンクリックで、新しいWindowを開くように
使っているけど、そういうことではなく?
Window managerがwmxだから、タブ風だし(w
Windows list出せば、好きなWindowsを一発で上にもってこれる。

35 :
やっぱ,プログラミングだろー.
ソースがそこら辺に転がりまくってるし.
ただ,それくらいしかないのー.
できない人には,サーバ用途くらいしか使い道がなく,
サーバ用途なら,ほとんどほったらかしでよい.

36 :
>>35
じゃぁ「なにをプログラムする?」

37 :
>>32
あるよ。

38 :
Linuxはある意味、玩具ではないかとも思う。Windowsは道具。
Windowsは、それを使って何かをすることが主目的であるのに対し、
Linuxは、それをいじること自体が面白い。
すると>>18(自分でディストリビューションを作ろう!という話)等が挙がって来る。
結局、イパン人はあっちいけ、になっちゃうな……

39 :
>>37
うそ。
おしえてください!

40 :
skipstone galeon Mozilla0.9.5

41 :
ルーター兼NetHack専用機として使ってますが

42 :
>>38
確かにね。
「コンピューターを自分でコントロールしている」っていう
充実感はあるよね。

43 :
>>36
スクラッチから書くのはムズイので,

44 :
Xine で DVDを見る。
ZSNES でゲームを遊んで、
mpg123 で mp3 再生。

45 :
>>38
俺にとっては逆だな。Linux が道具で Windows が玩具。
Linux は頭に浮んだやりたいことがストレートに実現できる。
Windows だとアプリのルールに縛られて窮屈だ。

46 :
既存のソースをカスタマイズ.
そのソースがイパイあるのがUNIX
やりたいことは,自分で見つけれ

47 :
おれにとっては Linux が道具で Windows は責具だな。

48 :
windowsいじってもなかなか金とれないが、
Linuxなら多少効率よく金とれる。

49 :
えーと、自家用車でいえばWindowsはオートマ車でLinuxはマニュアル車
って感じですか?

50 :
放置されるか叩かれるだけだろうと思っていたのにマジレスがいくつもあって
おどろきました。ありがとう。
イパン人から見ると、Linuxには、安い(ほぼただ)、強い(落ちないらしい)、
きれい(エンライトメント?)という長所があるので、ユーザアプリが充実して
いれば文句ないと思います。で、実際、充実しているのですよね。
問題は、Winの初心本のような解説をしてくれる人が、少ないということで
はないでしょうか。たとえば、Linuxの代表的なワープロソフトの使い方の
本とかスレとかはないのですよね。(あったらすみません。)
イパン人を引き込むことが、ハッカーにとっても利益ではないでしょうか。
って、何言ってんだかわからなくなって、すみません。
要するに、「Linuxで何して遊ぼ?」、期待ageってことです。

51 :
第3次ペンギンブームを待てよ

52 :
・・・エンラインメントってなんだろう・・・
google先生に聞いてきます。
俺、板最低レベル認定?
できれば、
「教えて君と教えたがり屋の集うスレ」
みたいなスレが立って、
「聞く前に過去ログ調べろゴラァ!」とか
「聞く前にmanくらい読めボケ!」とか
「聞く前にgoogleで検索くらいしろや!」とか
言われない質問の場ができるといいなーとか。
調べても、はっきりいって言葉がわからん・・・TT

53 :
TT
google先生でエンラインメント検索したら
http://homepage1.nifty.com/natsumi3/chouritu.html
こんなのしか引っかからない・・・・いきなり「悟りが・・」とか
言われても・・・・鬱だTT
「たった一日で、誰でもヒーラーになれます。つらい修行も訓練もいりません。
あなたを守るその力は、一生使える宝物です。」
「「悟り」を英語で言うとエンラインメント。つまり光で満たされる
ことです。私たちの体の細胞の中にも、最も精密な顕微鏡で覗いて
みると、キラキラ光る何かが確認できるそうです。光は、生物も地球
もできる前、宇宙の始まりからずうっと存在し続けている曇りない
純粋なエネルギーです。」

54 :
>>52
えーと、google先生は、誤字、脱字にきびしぃので
教えてもらえないかと....
enlightenment
エンライトメント
で、もう一かい聞き直しましょう。

55 :
>>50
> ユーザアプリが充実して
> いれば文句ないと思います。で、実際、充実しているのですよね。
どうだろうな。
Linux を Windows の代替品としてしか見ない目には
「ダメな Windows」にしか見えないかも。
> 問題は、Winの初心本のような解説をしてくれる人が、少ないということで
> はないでしょうか。たとえば、Linuxの代表的なワープロソフトの使い方の
> 本とかスレとかはないのですよね。(あったらすみません。)
メール読み端末にするまでの本ならありそうだけどな。
Office ツールは初心者に使わせられるほど成熟していないのが現状。
> イパン人を引き込むことが、ハッカーにとっても利益ではないでしょうか。
初期の日本の Linux evangelist たち (生越氏とか) は
意図的にそういう戦略を取ってたな。
今見れる資料はこのくらいしか知らん。
http://jf.gee.kyoto-u.ac.jp/JF/tako/reason.html
http://jf.gee.kyoto-u.ac.jp/JF/tako/tako.html
その戦略が成果を上げたか、っつーと、うーん、どうだろ。
Linux の知名度は確実に上がった。
ますますタコが流入してきた。
が、タコ相手じゃ金にならんということが判明しつつある。
タコのおもりなんて金でももらわなきゃやってられんのに。
どっちに行けばいいんだろうね。

56 :
>>53
この辺見とけ。
http://203.174.72.111/heuy/html3/index.shtml
http://www.linux.or.jp/link/x.html

57 :
>>53
Google 検索: <Linux>
http://www.google.com/linux

58 :
>>49
まぁ、そんな感じかなぁ。
自分のなかでは、自宅のガレージで車をいじる感じに
非常に近いと思ってる。
いじってること自体が楽しい。
それで性能がでれば、もっと楽しい。
実用的にもよくなれば、非常に嬉しい。
それがエンジンあけてチューンするレベルである人もいれば、
ちょっとステッカー貼ってみるとか、内装のトリムに色を塗る
とかのレベルの人もいるし。
で、そのいじり方、だ。

59 :
>>55
どっちもなにも。
商売な人は商売がんばればいいし、趣味の人はたのしんで
いけばいい。
そこらへんまでは、すでに成長したでしょ。

60 :
>>56
おお!なるほど
エンライメントはウィンドウマネージャーの名前なんですね。
しかも見た目がカッコイイと。
ウィンドウマネージャーは、・・・・んと
Xシステム(?)の上に乗っかって
GUIの見た目や操作に関するサービスを
提供してくれるもの、ってことでいいですか?

61 :
エンライトメント。ごめんなさい。
英語のスペルに自信がなかったのでカタカナで書いたら、それを間違えた。鬱。
>>55
「ダメなWindows」という不当な評価をくだす人が多数出るとは思います。
>が、タコ相手じゃ金にならんということが判明しつつある。
実は、この点が私の知りたいことなんです。本当にそうなのでしょうか。
ウインでワープロや表計算の本はよく売れているように思います。内容は、はっきり
言って、どれもこれも似たりよったり、どれがビジュアルで訴えるか...くらいの違い
しか見えません。まさに「タコのおもり」。でも、売れてるんですよね。
私は、ある意味そういう本を読む層の人間(趣味でプログラムもやりますが)なのです
が、そういう層がLinuxに流入するようになれば、めぐりめぐってハッカーさんも潤わな
いかなーと思うのです。みんなハッピーに。
ただ、初心者を「タコ」と呼ぶのはどうも...なと思いますです。

62 :
あれ、エンライトメント。私は間違ってなかった?

63 :
>>60
ちとちがう。
窓の位置、サイズ、可視、不可視、窓枠の見た目あたりを
面倒みてくれる。
ついでに、アプリのランチャー機能、壁紙操作等の機能を
ももっている物が多数。
Enlightenmentも、かなーり高機能。
Windowsだと、枠の部分とタスクバーとスタートメニューと
テーマコントロールを一緒にした感じ。
アプリ自体の操作性、見た目に関しては立ち入らない。
# GNUMEは、GNOME対応アプリに関しては、見た目を操作する。

64 :
>>62
僕が勝手に間違いましたごめんなさい。危うく悟りを開くところでした
>>63
なるほど!特にGUI全般って訳では無いのですね。
テーマコントロールっていうのが良く分からないので
またgoogle先生に聞いてきます。今度は間違えないように。

65 :
>60
enlightenmentだけがウィンドウマネジャーじゃないぞえ
http://www.themes.org/

66 :
や、グノームっていうのは使ったことあります。
えー、感想としては
「・・・・・重い」
って感じでした。グノームさんのせいかどうかはわかりませんが・・・
昔PC-9801RX(12Mhz、640kb)にWin3.0Aを入れた時のような。
なにに入れたんだっけなぁ・・・多分P5の200Mhzかなんかだと
思います。

67 :
>>64
あー、ごめんなさい。テーマコントロールは私の造語。
Windows 98以降だと、「テーマ」を選べるでしょ。
そこの部分のこと。
# Windowsのことは、まぢでよくしらないから....
>>65
が出したURLのとこで、テーマを拾って来てインストール
すると、簡単にWindowManagerの見た目がかわるよ。

68 :
今はまだ「プログラミング」が一番面白いと思います。
それを面白いと思う層が楽しんでいるうちにアプリが
増えて普通の人も楽しめるようになります。
DOSでもWindowsでも同じだったように思います。
「メモ帳」より vi や emacs のほうが使えます。

69 :
>>60
ある意味、ギャグでしかなかったはずの「できるLinux」が
発売され、そして続いていない今では、そういった方面に
とっては「ダメなWindows」でしかないと思うな。
まだ「できる」シリーズでできるレベルじゃないんだよ。
技術的方面のモチベーションが低い人には、無理なのかも
しれない。
そういう人がLinuxを使えるようになるってのは、一つは
「できる」シリーズでどうにかなるまで待つこと。
もう一つは、それ以外の魅力を感じること。
つまり、技術以外の部分でモチベーションがあがらないと、
技術的な壁(もしくは、急坂)を越えることはできないんじゃ
ないかな。
それが、「タダ」ということでも、「自由」ということでも、
このスレのテーマの「楽しむ」ってことでもいいんだけど。

70 :
>>67
あ、なるほど、理解できましたw
>>69
僕は、もしLinuxに魅力を感じたとすれば、
(詳しくは無いですが)オープンソースっていう
思想に対してです。世界中に散らばった
人的リソースを結集してすげーOS作ろう!
っていうの、かっこいいと思います。
自分がOSを成長させて行く側には
なれないと思いますが、少なくとも
ユーザが増える事は悪い事ではないだろうと
思って。似たような感じでUnitedDvicesとかも
共感します。

71 :
プログラミングの初心者は、他人の書いたソースをいじるのと、
小さいものでも最初から自分で書いてみるのと、
どっちがいいですか・・・?

72 :
>71
ズバリ、前者。

73 :
>>72
ありがとうございます!

74 :
>>71
もっというと、「他人の書いた小さいソース」な。
結果が目に見えるタイプのヤツならなお可。
間違ってもMozzilaとかから入るなよ。

75 :
Macから全面移行しようと、PIII 1.2Ghz、メモリ512MBの
Vineプリインストール機を購入するも、なぜかGNOMEトリス
専用機としてバリバリ運用してますが、何か?

76 :
結局、Linuxでも
Winsと同じように
mp3のジュークボックス、メール、web、ゲイムくらいしか
やってないや。

77 :
Vineのプリインストール機なんてあるの?

78 :
>>77
これしか見つからなかった。旧いな。
http://www.plathome.co.jp/about/press/990617.html

79 :
>>75
GNOMEトリスって何?
マックから移行できたの?詳細希望。
>>76
仕事はどう?してないの?

80 :
>>79
テトリスのGNOME版

81 :
誰か一緒にエロゲー作りませんか?
もしくは移植とか。

82 :
絵が描けません・・・

83 :
>>79
仕事には、Windowsしか使えないように
業務用ソフトは、Word,Excel,LotusNotes
InternetExplorerに固定されてるんですが?

84 :
>>81
既存のスクリプトシステムに載せるのはどうよ?

85 :
>>78
ぷらっとホームは当たり。プリインストールっていうか、BTOでOSが自由に
選べるってやつ。で、今サイト見に行ったら、すでに自分が買った
モデルは存在しなかったよ。「9月14日からラインナップ一新!」って、
入金した2日後じゃねぇか。欝だ。
>>79
Macからの移行の話? データの移行すら全然。

86 :
>>80
さんくす。
>>83
それなんだよねー。
仕事と遊びのパソコンを分けられるほど余裕ないからなー。
Word on LinuxとかMSさんでもIBMさんでも作ってくれないかなー。
WordとExcelさえあれば仕事はできるから、完全移行できるんだけどなー。
>>85
うーん。難しいのかな。俺はWinだけど、Linuxに移行したい。

87 :
>>86
僕は普通に会社従業員だから、仕事と遊びは別PC。
MS-Office97ならWineで動くらしいね。試したことないけど。
HancomとかOpen Officeとかどうなんだろ?

88 :
>>38 Linuxのコマンドを打って感動するのが良いよね。
GUIでフリーウェアのテキストエディタで簡単にできることでも、
コンソールを使ってviで、パチパチ打ったりするのが楽しいよね。
なんか、昔の映画とかに出てきそうな、真っ黒い画面の
CUIのコンピュータ弄ってるみたいで。
派手さよりも、ちまちまさというか、
>>42さんの言うように、自分でコントロールしてるというのがあるよね。

89 :
うーん。人それぞれなんだろうけど、俺の場合、家でパソコンを使うのは
仕事のためが90%なんだ。普通の勤め人だよ。残り10%のためにもう一台
買えないし、買っても使う時間はないな。(起動に時間かかるし。)
置き場所もないか。
今も、ようやくWordで書類書きが終わって、2chに来たんだよ。
設定をいじったり、viが楽しいというのは、ある意味うらやましい。
(煽りとかじゃなくてマジに、ね。)
>MS-Office97ならWineで動くらしいね。
情報ありがと。

90 :
>>89
WinとLinの
デュアルブウトにしないの?

91 :
おれのLinuxでの遊び:
 ・ gimpでヘンな絵描く
 ・ pythonでクソゲー作る
 ・ ドキュメント翻訳して公開
なんかハードをくっつけて制御できればおもしろいんだがなー。

92 :
いま思ったが、gimpのscript-fuでヘンなフィルタを作って
遊ぶというのはいいかもしれない。そんなにむずかしくない。
あと、プログラミングができればOpenGL使って
スクリーンセーバ作るとか。これも楽しいよ。

93 :
なんかスレ違いになってきてごめん。でも本当はLinuxで遊びたいんだ。
さげで話すね。
>>90
してる。でも、Winで夜遅くまでなんかやってるでしょ。終わると11時、12時、
で、遊ぼうと思っても、Win落としてLinuxに再起動って、だんだんやらなく
なるんだ。ビデオカードがSiS730で、ちゃんと対応してないようでX使えないし。
何人かが言ってる「コンピュータ使ってる」って感じはわかる。
俺も、それでLinux使いたいんだから。
ワープロ。表計算の話の逆になるけど、逆にLinuxでしかできない「仕事」が
あるといいのかな。マックなんかそうだよね。

94 :
>>91
AD/DAボードか、デジタル入出力ボードがあれば結構遊べるよ〜
センサはいろいろあるし。
んで、デバイスドライバを作りたくなる->カーネルをちょっといじる
->面白い!!
と俺はなった。CGI使えばブラウザで携帯とかからもハードいじれるしね。
やっぱハードつなげれると面白い。
全て自己満足だけど(^^;

95 :
>>94
おれもそんな感じ。ハードを制御したくてデバイスドライバの本で
勉強している。WINと違ってドライバもたくさんソース公開されてる
から参考になる。
C言語初心者だけど、Cをマスターするのにもすごくためになってるよ。
そのうちカーネルソースの森をGREPしまくり (゚д゚)ウマー

96 :
デバドラとか作って、ハードウェアを制御したいっていうヒト多いよね。前の
会社の先輩とかもそうだった。たしかに自分で作ったコードで、目の前でハー
ドウェアがジーッとか音を立てながら動いたときにはちょっと感動する。
でもヲレはドライバとか制御とかよりゲームが好き。linux ならさカーネルか
らゲームまで全てのソースが手に入んだから、もうたまらないね。オープンソー
スなゲームソフトの出来はいろいろあるけど、まず動かしてみて遊んでみてか
ら、ソースを眺めるなら、手を入れるなりする。これは堪えられないね、ヲレ
には。

97 :
>>94
>CGI使えばブラウザで携帯とかからもハードいじれるしね。
詳しく教えて下さい。

98 :
>>96
たとえばどんなゲーム?
どうもゲームプログラムのソースって、見ると「うへぇ」ってのが
多いような気がするんだけど。NetHackを改造している人は偉いよな。

99 :
ゲーム、ね・・・。
OpenGLも使ってないようじゃゲームとは言えないよ。
DirectXが移植されないかなー、とか思ったり・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
天才ハッカーがubuntu使うとかwwwww (254)
/**軽くて多機能--Xfceスレ**/ その3 (139)
Xubuntu Part2 (292)
リナックスの勉強するスレ (351)
【Shell】どのシェル使ってる?【Script】 (287)
LMS(lilo monthry Seminar)ってどうよ? (443)
--log9.info------------------
マルイ電動ガン総合スレッド Part.25 (319)
********* タナカのリボルバー 23 弾目 ********* (307)
【Lipo】電動ガン用リポバッテリースレ2 (837)
宇宙海兵隊を語るスレ (385)
ミリブロやmixiの痛い奴晒し (485)
愛知県にどのようなサバゲーチームがありますか? (297)
【trijicon】軍用実物光学サイトスレ4【elcan】 (803)
【MP5】VFC製品総合スレ3【G36C】 (913)
ワイルド7に出てくる銃 (165)
熊本改革 (197)
【やはり】北海道スレ23【必要だ】 (393)
広島サバゲースレ3 (550)
エアガンにスコープつけるな(復刻版) (911)
テレンス・リーだけど何者?三発目! (623)
【山梨】AGITO【ハゲ】 (421)
【国際産業】コクサイを語れ【Newコクサイ】 (572)
--log55.com------------------
●●● また支那で爆発事故(爆笑)
●●● 米国世論調査 中国は信用できない 
日本人の93%が、親中、日中友好的立場である。
☆チャイナネットで政策議論
【南京事件】ジョン・ラーベ【5/17上映】
■■■日本が中国の植民地になったら・・・・■■■
中国移民に支配されるシンガポール、日本も・・・
旧日本軍による平頂山虐殺事件