1read 100read
2012年5月のほほんダメ181: 飲み会が虫唾が走るほど嫌いな人 その2 (811) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【1986年】昭和61年度生まれのダメ人間【1987年】 (343)
嫌われたかもしれない、って悩むやついない? (123)
悲しみは果てなく… (508)
犬も助けられません・・・・・・ (239)
◆統合失調症な女ののほほん生活◆ (239)
バブゥ(`・@・´) (263)

飲み会が虫唾が走るほど嫌いな人 その2


1 :08/04/30 〜 最終レス :12/04/28
飲み会が大嫌いな人が集まるスレです。
アルコールが全くダメなのに、無理に飲まされる。
騒がしい雰囲気になじめず、いつも一人浮いている。
全然飲み食いしていないのにたくさん払わされた。
飲み会を断ったら、仲間はずれにされた。
そんな飲み会に関する嫌なことを語りましょう。
前スレ
飲み会が虫唾が走るほど嫌いな人
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1130944556/

2 :
他板の類似スレはいっぱいあるので、割と人がいるところだけ
飲み会が嫌いな人のスレ(人生相談板)
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1194883617/
飲み会って何が楽しいの?・・・(孤独な男性板)
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/alone/1197811258/
飲み会が嫌で嫌でたまらない 不参加10回目(リーマン板)
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1204804535/
飲み会とかの付き合いがウザイ(転職板)
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1190444912/
親睦会・飲み会が嫌い part16(公務員板)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1199589714/
コール掛け合って酒飲むのって何が面白いの?(大学生活板)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/campus/1209534111/

3 :
 >1
  乙ミ

4 :
4月だけで3万円以上飲み会に使ってた
酒は全く飲んでないのに…
やってられん

5 :
それは金額以上にきついな、乙

6 :
>>1

>>4
それはひどい
さて、自分は連休明けに飲み会があるわけだが

7 :
この時期は飲み会が多くて憂鬱
歓迎会って名目だと断りづらいし

8 :
会費は払うから出るは勘弁、でいいんだけど、それはそれで
物凄い嫌味に取られるしなあ。

9 :
静かなサシ飲みとかも嫌いなの?

10 :
そもそも「静かなサシ飲み」ってのが俺にはわからん世界だ
高校時代の友人とはアルコール抜きの場合が多いし、
それ以外は居酒屋飲み会だし

11 :
やってみ
楽しいから
サシとか一人呑み

12 :
いや、そもそも酒がダメなんだが…
飲み会は基本的にソフトドリンクのみ
最初につがれたビール1杯を2時間かけても飲みきれない
酔っ払いの中、一人だけしらふでいるのが辛いだけで、
昔の友人と食事に行くのとかは嫌いじゃないんだ

13 :
そうか
酒が飲めないんじゃしょうがないな
すまん

14 :
今日飲み会があった。一応自分の歓迎会とのことで、
出席せざるを得ないだろうなと思って出てみたわけだが……
よかったこと
その1・飯はうまかった
その2・プライベートなことを根掘り葉掘りは訊かれなかった。
空気読めないとかで責められることはなし(答えづらいことはノーコメントでもOKだった)
ただ、思ったのが、酒や飯を残すのはもったいないなということ。
つい船場吉兆の件を連想してしまった。
自分はなるべく残さず食べようとはしたが、そもそも酒はあまり飲めないのであまり食べられず。
少し無理して飲んでしまい、その場で寝込みたくなった。
今後は飲み会には出ないようにしようと思う。

15 :
確かに飲み会で食べ物が大量に残ってもったいないと思うことは良くあるな
かと思えば、逆に食べ物が少なすぎて全然足りないこともある

16 :
食べ物なんてどうでもいいから参加したくない

17 :
 ■若い部下は、基本的に上司との飲み会を嫌っています■
 「そんなわけない!」という方、少し想像力を働かせてみましょう。
自由時間とお金、どちらも若い者にとっては貴重なものですね。
それらを犠牲にする事を強いる誘いが、喜ばれるはずがありません。
 「部下は俺と飲む事を楽しんでいる!」という方、少し考えてみましょう。
年の離れた中年オヤジと飲んでいて、本気で若者が楽しめると思いますか?
まして関係は上司と部下です。貴方がどう思おうと、部下は職場の上下関係を意識せざるを得ません。
これで楽しめる人がどれだけいるでしょうか?少し考えれば分かることでしょう。
 「部下は笑顔で了承する!飲み屋でも笑顔だ!!」という方。
貴方は入社面接の際に本音だけで喋りましたか?表情を一切作りませんでしたか?
部下は、嫌だけど上司には嫌といえず、作り笑顔の裏で早く開放されたがっている事でしょう。
 「俺は部下の事を思って誘ってるんだがなあ…」という方。
その気持ちだけで十分です。部下の事を思うなら、仕事後は自由にさせてあげましょう。
部下への誘いは、貴方の思惑がどうであったとしても、部下にとっては、
「拘束時間の延長」 「中年のための接待」 「カネの浪費」
という以上の意味は持ちません。はっきりいって、迷惑なのです。
 「職場内のコミュニケーションを円滑にするためだ」という方。
それはつまり、日頃、ロクにコミュニケーションをとれないということでしょうか?
職場でコミュニケーションが図れない穴埋めを酒の場でしようとするのは本末転倒です。
嫌がる相手を無理やり酒の席に誘ってコミュニケーションもクソも無いでしょう。
酒に頼る前に、日頃の職場でのコミュニケーションを大事にしましょう。
 ■若者にとって、会社の飲み会とは“作り笑顔での接待”を強いられる
  “迷惑行事”でしかないことに、世の先輩方は早く気づくべきです■

18 :
「お酒でも飲んで嫌なこと忘れよう」
飲み会が一番嫌なことなんだよ!

19 :
飲み会とかカラオケとか「皆でワイワイ」ってのが苦手・・
遊ぶなら1〜3人がいいな

20 :
>>18
>>19
禿同。

21 :
酔っ払った勢いで不満をぶちまけられる
酔っ払った勢いでセクハラ
酔っ払った勢いで笑い者にされる
酔っ払い大嫌い

22 :
age

23 :
強制的に飲み会の幹事にさせられた…
マジで憂鬱だ

24 :
来週水曜飲み会あるよ…ウゼエ。
てめえで勝手に日程決めておいて「この日あけといて」ってふざけんなよ。

25 :
飲み会で飲めない人に無理矢理酒を勧めてくる奴って何なんでしょうね。
「飲めよ〜。え、飲まないの?面白くないなー」なんて発言、どんな顔をして言えるのか。
根本的にアルコールを受け付けない体質の人間に対してそれを強要することが
「よ〜。え、死なないの?面白くないなー」」と言うのと同義だということに気づいていない。
他人の立場も考えずに思ったことばかり放言するなんて頭悪すぎだろう。
お局。不細工だから余計に質が悪い。

26 :
age

27 :
┗(虫酸)┓三
  ┏┗   三

28 :
何か走ってる・・・
お酒飲む=盛り上がる と思ってる人は私たちにとっては無神経に感じる

29 :
たまに先輩に飲みに誘われる
先輩はのんべぇでビールを6杯〜10杯くらいは飲む
俺はサワー系を3杯くらい
くだらない話をして、だんだん説教っぽくなってくる
会計は大体2人で1万ちょい
普通に割り勘だからやってられない

30 :
まだ20歳になったばかりで経験は少ないんですが
お酒を飲んでみても特に楽しい気分になったりせず、
元々大人数で集まるのも好きでないので飲み会嫌いになりました。
ジュースみたいなお酒2杯で気持ち悪くなったんですけどやっぱ弱いほうなんですかね?

31 :
なんか宴会嫌いな人って、律儀に20までのまなかったり、未成年で飲まされた人が多いんじゃないかな?
まぁ、律儀ってかそれが正しいんだけどw俺は後者で割と飲める方で酒も嫌いじゃないけど、宴会は嫌い
自るときは遺書に残したいくらい嫌い

32 :
理屈はよくわからんが宴会が嫌いだということは認める

33 :
酒飲んだぐらいで
何であんなに馬鹿騒ぎできるのか
全く理解できない。
変な物キメたような目で
「男は飲まなきゃ」だと。
うるせーよ。
酒なんかでキマってんじゃねーよ。
焼酎なんて臭いだけだよ。
んなもん毒じゃねーか。
こっちは……
あぁ会社辞めよかな。

34 :
3500円を飲まずに食事のみに回せば
かなり豪華なランチやディナーが食べられるんだろうなぁ
3500円のランチってどんなだろう
きっとおいしいんだろうな

35 :
今週だけで4回も飲み会に誘われた
先輩「飲み会の人数が集まらないから出てくれないか」
人数集まらないってのは、みんな飲み会に出たくないってことじゃないですか?
中止すればよいのに
先輩「飲み会も仕事のうちだよ」
じゃあ、そのぶんの給料ください
先輩「どうせ用事ないだろ?」
少なくとも飲み会でムダに時間を費やしたいほど暇ではないです
直接、本人に言えるなら苦労はしないんだけどな(*´Д`)=з

36 :
age

37 :
先輩「飲み会も仕事のうちだよ」
これなんてパワハラだよ

38 :
うちの会社にも飲み会になるとセクハラ、アルハラ、パワハラの3点セットを繰り出す
最悪の上司がいるな

39 :
>>38
それにカラオケが加わったらTHE END orz

40 :
嫌なものは嫌といえる人間になりたい
来月の飲み会の予定、昨日新たに増えてこれで5件目だ
ただでさえ忙しい時期なのに…

41 :
嫌とは言えないけど用事があるとか調子悪いとか言っとく

42 :
酒は好き。
でも飲み会は嫌い。
一人酒が良い。
微々たる酒で騒いでる奴は嫌い。
自分だってロクに飲めないくせに飲みたくない人に酒を勧める奴はもっと嫌い。

43 :
飲み会にはできるだけ多くの人間が来た方がよいという強迫観念にかられている奴って迷惑
飲みたい奴だけで飲めば良いのに

44 :
酒なんてこの世からなくなってもいいよ

45 :
今日がまさにコレだった。疲れた。。
._______
|←飲み会 |
. ̄ ̄|| ̄ ̄      ┗(虫酸)┓三
.   ||           ┏┗   三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

46 :
同期飲み会断った。
会いたくないDQN同期がいるから。
そいつがいなくても、たぶん断った。

47 :
やべーww俺だけゼミでぼっちなのに、コンパとかマジありえないわ。
適当に理由作って断ろう。その方が双方の利益にもなるだろう。
俺がいると飲み会の雰囲気が悪くなる。
話さ(せ)ないから。

48 :
そりゃあれだけ人数いたらさ、全員は話せなくない?
私一人いなくても誰も困らないだろうと思って行く気なくすんだよね。

49 :
タモリ鉄道博物館
 ・名古屋市営地下鉄の車内搭載発車促進メロディーはフジテレビ系「なるほど・ザ・ワールド」の時間切れ前警報音を参考にして考案されたものです。
 ・ドレミファモーター(京浜急行)は芸能界の鉄道ファンタモリさんがテレビ朝日系「タモリ倶楽部」の中でで考案しました。
 ・名鉄パノラマカー7000系の発車音・走行音・減速音・停止音は日本テレビ系「欽ちゃんの仮装大賞」の不合格の時の効果音に似ている。
 ・西鉄のnimocaは歌手でタレントで倖田來未の実妹であるmisonoさんが考案したのもです。
タモリ空耳アワー
 ・高校三年生: あ、あー、あ、あ、あー 合ーコン三年生ーーーーーーーーーー
タモリさん名古屋大好き
 ・タモリさんはエビフリャーの名付け親です。
 ・タモリさんは日本の中で名古屋が一番好きであり、且つ地元の人以上に名古屋の文化や風習に詳しい人です。
 ・タモリさんは自分の第2のふるさとは名古屋であると言っており、将来名古屋市役所から名古屋親善大使として任命されると思います。

50 :
age

51 :
飲み会誘ってくれる人がいていいなぁ。私は雑談ができない。だから課題のあるグループワークとかはできるんだけど、休み時間をどう過ごせばいいのかわからない。飲み会もいってみたいけど話せないからいけない。大学って飲み会いかないとあんま友達できないね

52 :
そう?私飲み会嫌いで行かないけど
友達はいるよ。多くはないかもしれないけど

53 :
飲み会ってウーロン茶飲んでもいいの?

54 :
コーラを飲む。
「コーラァ?!」って言われても気にしない
まあ最初のビール一杯はがんばって飲むさ。
不味いけど

55 :
うむ。気にしなければいい。何も悪いことではない。

56 :
            l
   / ̄ヽ    み l               お
   , o   ',  で ん l         _     .は
   レ、ヮ __/  き なl       /  \    よ
     / ヽ  る と. l       {@  @ i    う
   _/   l ヽ か仲 l       } し_  /
   しl   i i な良 l        > ⊃ <   今
     l   ート  く l       / l    ヽ   日
 ̄ ̄¨¨~~ ‐‐‐---─|      / /l   丶 .l  は
| | | ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ |      / / l    } l  飲
| | | .||居酒屋||. ||l    /ユ¨‐‐- 、_  l !  み
| | | .||___||. |l _ /   ` ヽ__  `-{し| 会
| | | :::::::::::::::::::::::::::::l /         `ヽ }/だ
| | |::::::___________ :l          / //  
 ̄ ̄ ¨¨¨ー─‐‐--- ,,, __ ____/ /_/                  ´
      ,, _    |         ̄¨¨` ー──---
モパ  /     `、  |         チョットイイトコミテミタイ!>
グク /       ヽ .| <ワイワイ  /   ヽ モパ
モパ./  ●    ●l | グク   l @  @ l ガヤガヤ>
グク l  U  し  U l | モモ   l  U  l モパ
   l u  ___ u l |<デサァー_/=テヽつ く グク
    >u、 _` --' _Uィ l    /キ' ~ __,,-、 ヽ
  /  0   ̄  uヽ |    l  ヘ  ゝ__ノ-' マジデー?>
. /   u     0  ヽ|    ~ l   ヽ-┬ '
 テ==tニト      | / て=-、─----‐‐─ヽ
/ ̄) ̄        ト'    ト= -'   <ニ>

57 :
ウーロン茶とウーロン杯。
グレープフルーツジュースとグレープフルーツ杯。全く同じ見かけです。

58 :
昨日飲み会行ってきた。
案の定テーブルの端でぼっちだった。
みんな酔初めてその様子をただ見ていたんだが、なんで自分語り(自慢)しはじめる奴とか、回り見ずにはしゃぐ奴とか・・・
早く終らないか考えながら、冷めた目でみてるだけで時間が過ぎた。
ふと気付いたら隣のテーブルに自分と同じような奴がいて、帰りに勇気を出して
「飲み会嫌いですか?自分も・・・」と声をかけたら、その人と少し仲良くなれた。
そんなこともあるんだなーと思った。

59 :
少し前の「アメトーク」見て思ったんだが、
「ダチョウ倶楽部」のリーダー(名前忘れた)みたいな、
プロの芸人だって、飲み会は苦手なようだ。
素人なんだから、気にすることはないよ。

60 :
性格だよ性格
仕事上の付き合いで飲み会に参加してきて
今50、60歳くらいの人にとって飲み会はビジネスチャンスを広げる場
飲み会嫌いでも 仕事のため 自分のため っていう意識が強い世代が上なのだよなあ
それはすごいことだけど
なんかなあ

61 :
♪気〜楽に行こう〜〜よ〜〜〜♪俺〜た〜ち〜は〜〜〜♪♪

62 :
俺の座る場所がグループと話題の切れ目となる
まさに神の立場を味わえる瞬間である

63 :
ほんと愕然とするよな…
俺の左右の席と、俺の真向かいの人が
俺を全く無視して話すんだから…
会話に加わろうとしない(できない)俺も悪いのかもしれないが

64 :
>>63
ありがちだ・・・
禿同

65 :
飲み会って夜中までやるし、酒飲みたいわけじゃないから
でも、行かないと行った人達とどんどん距離ができちゃって困る
まぁ所詮その程度の距離なんだろうけど
後になれば割り切れるけど、その時はちょっと焦る

66 :
>>65
だねぇ。
飲み会を断ると、他人と壁を作ってるとか言われたよ・・・
まあ、アルコールの壁なんだけどw

67 :
>>66
ん。ちょっとはこっちにも気を遣ってくれよwと思うね。

68 :
新入りの洗礼=一気飲みしたあと着衣のまま海に投げ落とす
ふざけとんのか
ならまだしも、この職業の集団が・・・
みなさん、日本はそろそろだめかもしれねーぞー

69 :
飲み会で馬鹿騒ぎするやつは嫌い
酒を飲めないへタレも嫌い
どっちもガキ臭い

70 :
会社の飲み会は先輩が妙な男論ぶち始めるから困る
やれ男ならそれくら一気に飲めだの吐くまで飲めだのって…あぁ〜あ、今度は昔の武勇伝
始めちゃったよ。女寝取っただのまわしたことあるだのって、カッコいいと思ってんのか?
馬鹿じゃねぇの。はいはい、次は仕事の説教か?全部自分論の押し付けじゃん。飲んでる
ときくらい仕事のことなんか忘れたいのにネチネチグチグチうるせぇよ。すっかり酔いも醒め
ちまった。つーか金5万返せ。以上昨日〜本日の飲み会でした。寝る。

71 :
>>70
お疲れ様。ゆっくり寝てね。
今日飲み会だった。自分の席の周りは異様な盛り下がり。というか、私がいるから?もう二度と行きたくねー

72 :
飲み会行きたくないお(;ω;)

73 :
うちでは企業秘密厳守と個人情報漏洩防止の観点から、酒の席では仕事の話は控えるようにと言われている
それなのに上司は「飲み会で先輩の話を聞いて仕事のやり方を学べ」とか言っているんだよね
なんだかな〜

74 :
>>37
この前全く同じこと言われたww
仕事なんだったら給料くれっていう話ですよ

75 :
>>18
ワロタw同意
友達は堂々と飲み会行かないって言ってるらしく、すごく楽だ、と言ってた
私にもその勇気があれば…

76 :
>>70さん
お疲れ様でした。
昔そんな飲み会出たことあるよ。

77 :
20年前、24の頃飲み会で遠回しに恋愛経験が無い事、である事を揶揄された。
しかも3年間心を寄せていた女性(・知り合ったのは結婚前)に。
3年前に気持ちだけは告白したので、彼女は俺の心を知っていた筈なのに、ショックだった。
それ以来、飲み会が大嫌いになったばかりか、性格も変わってしまった。
そして現在、2chでをしている事を晒された彼女の旦那の画像をたまにググッてみては、
太ったなぁと思いつつ、虚しい勝利感に浸っている時が有る。

78 :
>>75
俺も飲み会は絶対に行かないからって周りに言ってる
周りのやつらは飲み会が嫌いなんじゃなくて金がもったいないからこないんだと思ってるから
おごってやるから来いよとか言われるけどまぁいかない
ほんとに酒ひとつも飲めないから何も楽しくない

79 :
>周りのやつらは飲み会が嫌いなんじゃなくて金がもったいないからこないんだと思ってるから
私は飲み会が嫌いだから行かないと思われてる。実際その通りだけどw
金がもったいないor飲み会が嫌いのどっちかに思われるって自分のキャラによるんだろうな

80 :
キャラ的には飲み会嫌いって思われてると思うんだけどこいこいうるさい
○○が何杯飲んでぶっ倒れてさぁ〜とかお前一気してなかったじゃねぇかとか
そういう周りの会話にうんざりしてるんだけど

81 :
飲み会や旅行なんて昔の体質なんじゃないの?
飲み会の会費払うから 金額に見合った
弁当とジュース手渡されてお疲れさん明日も頑張れよで
いいと思うけど。

82 :
飲み会になるとアルコール入ってるせいか下ネタ振ってくる奴らがとにかくうざい
下ネタは別に嫌いじゃないが、大して親しくもない奴らと下ネタで盛り上がる気にもなれん
仕事の時は口も手も大して動かさない癖にこんな時だけ活発になるなよ
酒飲めねえって言ってるのに、しつこく勧めてくるし
「酒も飲めなくてタバコも吸わないなんてつまんねえ人生送ってるな」って言われたときは殺意が湧いたわ
そんなものがなきゃ人生を楽しめないお前の方が余程つまらねえよ

83 :
どうでもいい人とどうでもいい話をするのに時間もお金も割きたくない。
時間と金の無駄としか思えない。
もっと人好きに産まれれば良かったんだろうけど、辛い。

84 :
>>83
同意
今の世の中はまだ、飲み会好き酒好きが大多数を占めてるから、少数派は生きづらい
私らが死ぬ頃にはこれらの風習は廃れるだろうか…

85 :
あと1時間半で飲み会始まるんだけど行きたくないよおおお
鬱でそわそわしてきた

86 :
>>85
ちょ・・・随分遅い時間に始まりますね汗

87 :
遅い時間に始まる飲み会って最悪
どうせ嫌な飲み会なら速く終わらせて帰りたいのに

88 :
今から飲み会。父親いるし唯一居る女の子も風邪で休むしで
まじめんどい。

89 :
俺も飲み会嫌い
なんなのあのがぶ飲み
もったいない
そして、食った量にかかわらずワリカン

90 :
>>70
そのクソ上司最低だな。普通に犯罪自慢&アルハラじゃねーか・・・

91 :
飲み会の出欠聞かれたんだけど宿泊か日帰りしか勧められなかったwww出席しろって事ですかwwwwwww
ちなみにまだ返答はして無い

92 :
>83 同意 好きでもないやつらとお金と時間を共有したくない 無駄だ笑
今日も大学のおなじ専攻のやつらでテーマパークだったけどレベル低いやつらばっかだし無駄だらけだったからやめた
明日学校で理由聞かれたりすんだろな めんどくせ
あいつらといるとペース崩されるから嫌だ

93 :
潔癖症ではないが、取り分けて食べるのが嫌
あのシステムはCP絶対低くなるよ
刺身2切れ、から揚げ1個、水菜のサラダ1口、焼き鳥1本
ゆずシャーベット、ビール1杯で5000円は高いよな?
1食250円を目標に自炊しているオレには悔しくて悔しくて・・・
帰りに腹立たしい気持ちで松屋の豚丼食って帰宅する
あと、枝豆450円、サラダ850円、デザート500円とか平気で注文する奴が許せない!
このバカ達と容赦なく飲む奴が割り勘額を引き上げる
アルコール苦手な女性社員との食事会は楽しいし、満足度高いな
自分の取り分決まってるし、好きなモン食えるしな。

94 :
社のお偉いが来ると躍起になって全員参加を強制
普段は人の和なんて頭の中に無いくせに強調性がどうとか言いだす
しかも参加しないと後日嫌みたっぷりでねちっこく
関係のない部署にまで愚痴を吹聴する
こんな仕切り屋が張り切る時期になりました orz

95 :
あと少しで飲み会。
嫌だ嫌だ嫌だあああぁぁぁ

96 :
飲酒は百害あって一理なし。
・健康に悪い
・酔って喧嘩
・酔ってくだをまく
・酔って痴漢
・飲酒による危険運転
・飲酒運転よる死亡事故
等等
政府は即座に禁酒法を制定せよ。

97 :

俺は一滴も酒を飲んでないのに勝手に割り勘になってたり、
「 は 円でいいよ」の 円がどう考えても俺の食った料理より
高かったりする場合がほとんど。
そうなる度に虫酸が走るほどむかついている。

98 :
仕切り屋が勝手に料理頼みまくるのが納得行かん
会計考えろやボケ

99 :
会社の飲み会とかってめっちゃ嫌やけど、嫌々行って嫌やった、で終わるん腹立つし悔しいから無理にでもいい方向に行くように自分で意識する。
全然飲まんねやったら食べる。
全然食べへんねやったら飲む。
どっちも無理ならとりあえず楽しむだけ楽しむ。
いい事ナシにしてんの自分らやで。
できれば行きたくないけど行かなあかんねやったらもう腹くくって楽しむ努力しようや。
そっちのが若干気分変わんで。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
☆===今この瞬間に思った事===☆第105回 (953)
パタパタ†-(・"・。)β。.:*・゚☆.。.:*・ (340)
のほほんオタ話スレ 第3話 (952)
もし生まれ変われるならどんな人間になりたい? (105)
俺たちのNHDM (363)
眠れないんじゃなくて寝たくない人集まれ (540)
--log9.info------------------
私学採用試験の実態を報告しあうスレ【埼玉限定】 (970)
東京都 教員採用試験 中学・高校 (953)
東京都期限付任用・産育休代替教員(臨時的)2 (190)
【養護】特別支援学校・学級の教員スレ4【特学】 (461)
教師の仕事はなぜ生徒よりラクチンなのか?6 (270)
高校の教諭には全員、博士号を要求すべき part? (184)
【学校風の塾?】サポート校スレ Part3 (897)
制服問題総合スレ Part5 (929)
福島県の教育事情 その3 (358)
【川】川崎市教員採用試験C【崎】 (219)
大学教員>>>>>高校教師=中学教師=小学教師U (777)
猥褻教師後絶たず! part14 (116)
【愛知県】管理教育の問題点 5【ゼロトレランス】 (958)
今村克彦ってどうよ?★Vol.6 (496)
  教師=気持ちの悪い勘違い野郎Part2 (364)
生徒の暴力はある程度は正当行為として認めるべき (153)
--log55.com------------------
SoftBank X01HT ROM総合 Part4
au E30HT Part5
au WIN W51CA by CASIO Part38
〓SoftBank 301Z 軽量プリペイドケータイ
au東日本契約センター38件目
【Google】日本Androidの会【日アン会】
G9 by iida 最終
docomo PRIME F-01C part27