1read 100read
2012年5月お受験189: 海城>城北>攻玉社>巣鴨>暁星>芝     (589) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東邦大学付属東邦中学校・高等学校 Part8 (739)
サピックスα組の集いーα13 (551)
帝塚山学院泉ヶ丘中学校・高等学校 Part3 (105)
★北野茨木★ 大阪1学区 ★豊中春日丘★ Part3 (877)
【高砂限定】白陵中・高等学校を語るスレ【Part8】 (899)
☆☆ラ・サール会の函館ラ・サール☆☆その20 (401)

海城>城北>攻玉社>巣鴨>暁星>芝    


1 :11/02/08 〜 最終レス :12/05/13
多くの要望にお応えし、本郷外しました。
順列は最新の東大合格者数順です。

2 :
芝って入る時偏差値高いのに出る時レベル下がってるよね

3 :
おっと、武蔵忘れた! 
武蔵はなんとなく御三家というイメージがあって、ついつい・・・

4 :
>>2
芝は伝統校のイメージがありますね。
でも、入ってしまったらけっこうぬるま湯かもしれませんね。
マーチの付属校もそういう感じがありますね。

5 :
俺の若い頃は巣鴨・海城・城北は名門校。
暁星・芝は伝統校。
攻玉社は商業学校。
という位置付けだった。

6 :
>>3
武蔵は「ザ・御三家」というママンが多いから、外してOK。

7 :
誘導
海城>武蔵>巣鴨>城北>攻玉社>暁星>芝>本郷
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1297004448/

8 :
本郷消えたなwww

9 :
本郷入れるとみんなにバカにされて生徒さんがかわいそうだよな。
やはり分相応が一番いい。

10 :
開成・麻布・駒東・武蔵・・・四天王
海城・桐朋・城北・巣鴨・・・準四天王
暁星・芝・・・伝統校
攻玉社・・・成り上がり校

11 :

2010年12月実施(最終結果) 第四回合不合判定テスト 四谷大塚結果80偏差値 (合格率80%ライン)
http://www.yotsuyaotsuka.com/deviation/pdf/101212goufugou_m80.pdf
72 筑波大駒場 灘
71 開成
69 渋谷幕張@
68 麻布 聖光学院A 渋谷幕張A
67 聖光学院@ 栄光学園 筑波大附属
66 慶應中等部 早稲田A 西大和学園(東京)
65 駒場東邦 渋谷渋谷B 
64 慶応湘南 慶応普通部 早稲田@ 海城A 芝A ラ・サール
63 ★武蔵 早稲田実業 早大学院 渋谷渋谷A 浅野 学大世田谷 
62 攻玉社A 市川A 本郷B 
61 ★海城@ 渋谷渋谷@ ★本郷@A 明大明治@ 小石川 サレジオ学院B 立教池袋A
60 市川@ 東邦大東邦(前後期)立教新座@A 立教池袋@ 武蔵高附属 明大明治A 逗子開成B
59 サレジオ学院A ★芝@ ★暁星 城北B 学大竹早
58 函館ラ・サール(前期)桐朋 青山学院 城北A 逗子開成A 立教新座A 愛光(首都圏)
57 逗子開成@ 学習院@A 巣鴨A 両国高 学大小金井 昭和秀栄B 中大附属A 
56 東京農大第一 ★攻玉社@ 法政大学B 鎌倉学園@B 世田谷学園AB 成蹊A  
55 専大松戸 高輪BC 法政大学A 明大中野A 
54 ★巣鴨@ ★城北@A 都市大附属@A 明大中野@ 桐光学園AB 中大附属@
   法政大学@  山手学院B 神奈川大附AB 明大中野 九段 国学院久我山B 
53 成蹊 桐蔭中等@B 帝京B 山手学院C 桜修館 
52 帝京@ 国学院久我山 世田谷学園@ 明大中野八王子@ 桐光学園@ 
51 森村学園 山手学院A 高輪A 
50 成城 成城学園@A 桐蔭学園AB 法政第二@A 
★1回目のみ

12 :
開成・麻布・駒東・武蔵・・・四天王
海城・桐朋・城北・巣鴨・・・準四天王
暁星・芝・・・伝統校
攻玉社・・・成り上がり校
世田谷・本郷・成城・・・もう一息校

13 :
暁星と巣鴨どっちがおすすめですか?

14 :
変なプライド無く謙虚な大人になりそう巣鴨なら。実力の巣鴨。プライド高くブランド志向ならギョウセイかな。

15 :
ありがとう。
今の時代は巣鴨の方がよさそうだね。

16 :
巣鴨と城北ならどっち?

17 :
意外に城北はスパルタという話。巣鴨はポーズでスパルタにしてるだけ鴨。フンドシも中1が必須なだけ単なる「臨海学校」。マラソン大会はどこでもあるし。寒稽古は1週間くらい早起きした方がシャキッとする。剣道は公立でも必修になったし。

18 :
あげ

19 :
フンドシ、マラソン、寒稽古か・・・・・

20 :
ふ?ん?ど?し?

21 :
別に中1のときだけ3泊4日でフンドシで海にイッても大したことないよ。泳力別になってるし大したことない。1週間くらい寒稽古しても大したことないよ。マラソン大会なんてどこの学校でもあるし。

22 :
女子校でフンドシはないの?

23 :
最近巣鴨ってそんなにsageられてないよね
一昔前、というか、3,4年前は叩かれまくってたのに。
今は標的が変わったらしい

24 :
フンドシ悪くない

25 :
ふんどし

26 :
こうぎょく社が難関校?笑えるな

27 :
本郷の次は城北か
巣鴨は必死だな
今後は実績でも城北>巣鴨がデフォになりそうだもんね
出る杭を必ず叩く徹底ぶり、お見事です

28 :
ふん  どしどし

29 :
ふんどし! 基本付けたくないし、今時何の意味があるのかわからん!
カッコ悪すぎ!入学してしまった以上我慢するしかないが、何の思い出にも
ならなかった!屈辱感。 こんな特徴、伝統は意味なし! 

30 :
中1のときだけ一回だけのフンドシ臨海学校なら他校生であってもカネを払ってでもぜひ行きたいくらい。フンドシフンドシって過大に誇張され過ぎだな。悪意を感じる。あのくらいのフンドシ臨海学校をまっとう出来ないくらいのヤシはニースになるよな。

31 :

ニートになる 、 の誤り。

32 :
そうだな。
ふんどしも悪くない。

33 :
学習院も臨海学校でふんどし
溺れたときの救助に楽なんだと。実際溺れた人がいたかどうかは知らないけど

34 :
俺小学校学府大泉だが赤フンだったよ

35 :
学習院はちがうだろ

36 :
?

37 :
巣鴨のライバルは城北よりも今や攻玉社だろwww

38 :
あげ

39 :
?

40 :
本郷を蔑ろにしたら今年は後悔することになるぜ(笑)

41 :
↑いつものアラシ
おつかれさん

42 :
このスレの出場資格は、東大二桁です。

43 :
今年の東大合格者予想は、
海城は少し落とし、城北は変わらず、巣鴨は多少持ち直し、攻玉社は半減。
暁星・芝は変わらず、
といったところだろう。

44 :
細野って奴アホで20年ぐらい前に暁星落ちこぼれ退学し底辺校のsラ
になり今中年になり暁星の悪口ぬかしてるよwwwwwwwwww

45 :
本郷をageて巣鴨をsageてるのって、本郷でも芝でもなくてたぶん都立のやつだよ
これからは御三家落ちなら高校から都立でしょ!ってエデュであちこちに語り散らしてる
そういえば以前このスレにも都立君が来たっけな

46 :
芝も東大二桁じゃないよね。

47 :
細野って奴アホで20年ぐらい前に暁星落ちこぼれ退学し底辺校のsラ
になり今中年になり暁星の悪口ぬかしてるよwwwwwwwwww

48 :
細野細野って誰だよ? モナブチュー?

49 :
う〜ん、やっぱり話題が「学歴」板的じゃね?

50 :
>>47
中年が暁星の悪口ぬかしていたら、どうにかなるの? 居酒屋でくだまいてる中年なんて
いっぱいいるじゃん! 
てか書き込んでるあんたは、居酒屋とかも行かない人種のような気がするが。

51 :
2010四谷結果80偏差+2010年:東大+京大+東工大+一橋+国医(理三、京医除く) 合格率(浪人含む)
海城  |63|37.4% 東大49 京大4 一橋22 東工17 .国医46 .合計138 .学生数369
武蔵  |63|25.1% 東大24 京大2 一橋5  東工11 国医? .合計42  学生数167
巣鴨  |57|19.9% 東大16 京大2 一橋3  東工4  .国医27 .合計52  学生数261
城北  |58|19.4% 東大20 京大4 一橋10 .東工17 国医19 .合計70  学生数361
玉社  |61|16.9% 東大18 京大0 一橋6  東工12 国医5  合計41  学生数242
暁星  |58|14.8% 東大8  .京大0 一橋3  東工6  .国医9  合計26  学生数176
芝    |62|12.7% 東大6  .京大1 一橋7  東工17 国医4  合計35  学生数274
世田谷..|55|11.4% 東大4  .京大0 一橋10 .東工7  .国医3  合計24  学生数211
本郷  |61|8.2% . 東大3  .京大4 一橋5  東工7  .国医7  合計26  学生数314
2010四谷結果80偏差+2010年:東大+旧帝医+首都圏医学部(医科歯科、千葉、筑波、横市) 合格率(浪人含む)
海城  |63|17.9% 東大49 旧帝首都圏医17 合計66 学生数369
武蔵  |63|15.6% 東大24 旧帝首都圏医2  合計26 学生数167
巣鴨  |57|11.9% 東大16 旧帝首都圏医15 合計31 学生数261
玉社  |61|. 8.8% 東大18 旧帝首都圏医3  合計21 学生数240
城北  |58|. 7.5% 東大20 旧帝首都圏医7  合計27 学生数361
暁星  |58|. 5.7% 東大8  旧帝首都圏医2  合計10 学生数176
芝    |62|. 2.6% 東大6  旧帝首都圏医1  合計7  学生数274
世田谷..|55|. 1.9% 東大4  旧帝首都圏医0  合計4  学生数211
本郷  |61|. 0.9% 東大3  旧帝首都圏医0  合計3  学生数314

52 :
鴨 鴨 鴨ん

53 :
暁星と芝の>が半角なのはどうして?
しかし、攻玉社の伸びは凄いな
芝が荒地に見える

54 :
今年の東大予想( )は本年度比
駒東50±5(↓)、昨年できすぎ
海城40±5(→)、増加も減少も小幅
芝 12±3(↑)、6年前の入学者偏差値から
本郷07±2(↑)、6年前の入学者偏差値から
城北12±3(↓)、6年前の入学者偏差値から
巣鴨17±3(↑)、6年前の入学者偏差値から、この学年はいいようだ、問題は来年以降
攻玉社10±3(↓)、昨年できすぎ、今年は一服
暁星は小入の出来不出来があり、読めないが、強いていえば10±5(→)

55 :
6年後
駒東>海城>>芝>本郷、攻玉社>巣鴨、城北
駒東は神奈川勢が聖光にどれだけ取られるかよっては、=海城
本郷はいずれ二桁はいくだろう。巣鴨、城北は増加要因なし。

56 :
6年前の入学者偏差値とか全然あてにならねぇだろバカ
去年の実績と6年前の入学者偏差値見てみろや

57 :
間違えた
2行目は6年前じゃなくて7年前だ

58 :
そろそろ東大合格者数に夢中になる時期だな。上の予想は概ね同意だが、城北は20前後行くのでは。この学校は入り口偏差値を踏まえれば、ホント頑張っているよ。
なんというか田舎の公立進学校みたいな雰囲気。なんで人気ないのかね。巣鴨の風俗学園と真逆。

59 :
本郷、
サンデー毎日の駅売りで、
理科大と中央大の数字を見たところ、
東大早慶も大惨敗っぽい傾向を示す。
巣鴨、城北と勝負にならないどころか
埼玉の私学にも負けそうな予感。
(去年も負けているから騒ぐほどもないが。)
N研による偏差値操作も限界か?

60 :
理科大や中央大の減少は上位校へのシフトの可能性もある。
ただし、法政大や芝浦工大などが増えていると、今年の実績は落ちるだろう。

61 :
>>57
おめがバカだろう
算数やりなおせ

62 :
>>60
本郷は、絶対数で、巣鴨、城北どころか、埼玉私学以下。
理科大は、開成や海城クラスでも合格者数は多く、
早慶を占う指標になる。
理科大を無視できるのは筑駒ぐらい。
中央大に至ってはランク外。
さらに法政大にはランクインと恥ずかしい状況。
6年前の入学者偏差値は相当悲惨とみた。
埼玉私学スレに資料が貼ってあった。

63 :
>>59
理科大、中央のランキングアップして〜

64 :
__|中央|理科|法政|学習|
海城|--48|--36|--12|----|
開成|--43|--31|----|----|
開智|--35|--35|--45|--42|
西文|--29|--20|--19|--24|
栄東|--26|--35|--11|--20|
桜蔭|--25|--26|----|----|
巣鴨|--25|--27|----|----|
城北|--24|--29|--16|--17|
豊島|--23|--55|--14|--22|
川東|--22|--11|--29|--20|
大開|--14|--15|--38|--30|
城玉|--11|--12|--10|--18|
浦明|----|--13|----|----|
本郷|----|--12|--15|----|
浦実|----|----|--16|----|
春共|----|----|--14|--16|
獨玉|----|----|--12|--18|
淑与|----|----|--10|--40|
城川|----|----|----|--12|
星野|----|----|----|---9|

65 :
↑埼玉私学スレ用に作られたもの。
城南、神奈川方面のかたご容赦を。
マーチクラスと東大早慶は直接関係ないと言え、
海城、巣鴨、城北はそこそこ数字を残している。
一方、本郷のしょぼさが目立つ。
マンモス校が多い埼玉私学は絶対数が多めに出るが
それでも、本郷の出だしの悪さが目立つ。
こういうレベルの学校を偏差値操作で
巣鴨、城北の上に祭り上げるのだから
情弱親相手に大手塾はやり放題。

66 :
今年の本郷は学校スレによると
過去最高の学年だとwww
これで実績がでないなら笑える

67 :
細野って奴アホで20年ぐらい前に暁星落ちこぼれ退学し底辺校のsラ
になり今中年になり暁星の悪口ぬかしてるよwwwwwwwwww

68 :
細野って奴アホで20年ぐらい前に暁星落ちこぼれ退学し底辺校のsラ
になり今中年になり暁星の悪口ぬかしてるよwwwwwwwwww

69 :
理科大と中央大の合格数は、海城までは
学校の実力を反映した数値になる。
それ以上の開成、桜蔭では受験者数が減る。
埼玉私学は学年500人を越えるので7割掛けで考える。
結論、今年も本郷はしょぼい。
例年通り、埼玉私学にも負ける。
なぜN研がこんな凡庸な学校に
2月2日に都内男子校最高の
予想偏差値をつけているか謎。
攻玉社より上。

70 :
>>59 
え!暁星がまったく出てないのは合格者0だから?それとも非公表?
高3生徒数は170人程度はいますよね。

71 :
>>61>>55>>54
早く去年の実績と7年前の入学者偏差値を表にしてみろやブタw

72 :
>>69
本郷の中央は、未確認だから載ってないと思われ。
ただ、理科大は少ないね。本郷は、理科大は毎年多くて、
去年は110人。唯一の拠り所だけに痛いね。
それにしても、みんな本郷キライみたいだね。
落ちたから?

73 :
2010年度現役大学合格実績と2004年偏差値
|___|偏差値|卒数|東大|早大|慶大|
|海城_|----63|-380|--34|-124|--94|
|攻玉社|----62|-242|--15|-125|--91|
|城北_|----60|-386|---9|--81|--64|
|芝__|----60|-278|---3|--84|--46|
|巣鴨_|----59|-261|--10|--38|--48|
|本郷_|----56|-314|---2|--83|--47|

74 :
暁星忘れた。
2010年度現役大学合格実績と2004年偏差値
|___|偏差値|卒数|東大|早大|慶大|
|海城_|----63|-380|--34|-124|--94|
|攻玉社|----62|-242|--15|-125|--91|
|城北_|----60|-386|---9|--81|--64|
|芝__|----60|-278|---3|--84|--46|
|巣鴨_|----59|-261|--10|--38|--48|
|暁星_|----57|-173|---6|--25|--25|
|本郷_|----56|-314|---2|--83|--47|

75 :
>>72
サンデーの理科大おかしいよ
毎年60人程度出してるところが載ってなかったり・・

76 :
理科大はセンター試験分。
だから結構開成、麻布などが多い。
一般入試分が加わると本郷などが伸びる。
最終的には100越えがでる。

77 :
ついでに言うと、今年は
巣鴨と芝が持ち直し、城北変わらず、攻玉社後退、本郷罵声とみた。

78 :
本郷は6年前の偏差値は57。
だから実力どおりの結果なんだが、
偏差値バブルで勘違いした関係者が
期待値を上げすぎている。
本郷が東大二桁を狙えるとしたら、2013年以後。
しかし、本来ならスレ違いのはずの本郷が、
このスレで話題にしてもらえるなんて、
長年、塾とタイアップして偏差値操作してきた成果が出ているね。

79 :
>>72
みんなじゃなくて、煽ってるのは一人だと思われ。IDの数=人の数ではない。

80 :
大学生活板にアホがスレ立てたな。

81 :
芝は今後は少しは実績が伸びるんじゃないの?
4日の2次試験の募集枠一気に増やしたので。
2次試験で入ってきた生徒の中には中学入学と同時に塾通いが散見されるとか。
下の学年に限っては、芝温泉と言われた頃とちょっと生徒の意識が違うよう。
4日以降の試験日で100人以上募集枠があるところは芝しかないし。
神奈川の塾でも4日はサレジオBよりも募集枠の多い芝の方を勧めている。

82 :
うーん、でも、芝4日受けている子の上位はほとんど進学しない
のでは?

83 :
>>82
合格者と進学者別の、偏差値ヒストグラムが四谷大塚のネットに載っている。
ちなみに、芝2次の入学者のトップは偏差値70とある。
http://www.yotsuyaotsuka.com/njc/point/graph/p_graph_main.html

84 :
>>72
お前大学受験した事ないのか?
こんな時期に私立の結果なんか、まともに把握してる訳ないだろ

85 :
>>83
見たけど、たった1人でしょ。
65以上でも5人ぐらいしかいない。
巣鴨も4人。
大半は60前後か、それ以下。
芝と巣鴨の2回で進学する子のレベルはほぼ同じ。
どう見ても東大合格のポテンシャルのある子は一桁がいいとこ、
二桁行けば御の字。

86 :
>>82
芝1日受験でも2日の聖光栄光、3日の浅野に抜ける。
特に神奈川方面。
最近は1日に押さえを持ってくる受験パターンも多い。

87 :
このレベルで理科大とかマーチで優劣つけんなよw多くても何も嬉しくないすごくない

88 :
>>80
なんてスレ?

89 :
>>85
あんまりデタラメ書くなよ
芝2次  http://www.yotsuyaotsuka.com/njc/point/graph/2010/pdf/dan/3956.pdf
巣鴨2次 http://www.yotsuyaotsuka.com/njc/point/graph/2010/pdf/dan/3972.pdf
芝1次  http://www.yotsuyaotsuka.com/njc/point/graph/2010/pdf/dan/2089.pdf
巣鴨1次 http://www.yotsuyaotsuka.com/njc/point/graph/2010/pdf/dan/2101.pdf
芝>>>巣鴨の差は歴然だろ。
そもそも、芝2次>芝1次>>巣鴨2次>巣鴨1次
なのに巣鴨が芝に勝ってこないだろ。

90 :
巣鴨は偏差値40台でも十分合格できることがわかる。

91 :
>>85
よく見ろよ。
目盛りの単位が違うだろう。>>89の通りだ。

92 :
ところが高校の偏差値は巣鴨の方が断然高いんだよね。
高校受験の偏差値は、そのまま大学進学実績に直結するからかな?

93 :
あっ、ゴメン。
芝と本郷間違えた。

94 :
どこも平均レベルは理科大に行く学校だろが。

95 :
巣鴨の平均では日東駒専も無理なんだが、、

96 :
>>74
芝と本郷はほとんどいっしょだな。

97 :
そうすると本当に芝は結果出せていないことになる。

98 :
>>95
俺は巣鴨のケツのほうだったが、早慶受かったぞ?
ニッコマ行くやつなんてほとんどいないと思われる

99 :
サンデー毎日に出ている結果、誰か載せてくだされ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【国医】智辯学園和歌山中学高等学校 第28神殿 (258)
海城>城北>攻玉社>巣鴨>暁星>芝     (589)
【そろそろ】水戸一高を語るpart32【春休み】 (202)
☆☆ラ・サール会の函館ラ・サール☆☆その20 (401)
【東毛の雄】群馬県立太田高校【part2】 (264)
桜蔭学園PART7 (612)
--log9.info------------------
【イナズマイレブンGO】一乃七助 にんじん2本目【2軍キャプテン】 (384)
【あの夏で待ってる】 貴月イチカのこれで5回目のキス (377)
【侵略!イカ娘】相沢千鶴は最強じゃなイカ?9ニャン (129)
【まどか☆マギカ】鹿目まどかはハートのTシャツ可愛い84 (614)
【しゅごキャラ!】日奈森あむ 心移り8人目 (808)
【ソ・ラ・ノ・ヲ・ト】和宮梨旺は美人7【リオ】 (267)
【まどか☆マギカ】暁美ほむらアンチスレ 82ループ (1001)
ベン・トーの白梅梅は怒りますよかわいい (859)
【アクエリオンEVOL】MIXたんは最上級に拒否可愛い3【MI・XY】 (467)
【氷菓】千反田えるは好奇心旺盛かわいい3 (539)
【とある科学の超電磁砲】初春飾利ちゃんに萌えるスレ86【記憶欠落】 (917)
【ストライクウィッチーズ】ゲルトルートは妹のためならフル装備カワイイ44 (1001)
【スマイルプリキュア!】日野あかね/キュアサニー22 (170)
【ロウきゅーぶ!】袴田ひなた 無垢なる魔性 6おー。 (203)
【灼眼のシャナ】平井さんの大復活を祝うスレその13【おかえり!】 (563)
【僕は友達が少ない】高山マリアは素直可愛い ポテチ2袋目 (391)
--log55.com------------------
安野モヨコ6
末次由紀『ちはやふる』343
【ゴミスクラップ間借り先持込み】堀内三佳128【猫背のあつ森廃人ニート】
【進撃の巨人】エルヴィン・スミスについて語るスレ45
【境界のRINNE】六道りんねは貧乏かわいい 其の二十七
【NARUTO】うちはサスケ70
アルミンきゅんの立体起動した進撃の巨人をアルレルトしたい!151
【荒らし・アンチ】進撃の巨人・ハンジさんスレ75【出禁】