1read 100read
2012年5月ペット大好き94: パンくんは大人になったらどのような扱いを受ける? (149) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
結局 小動物で一番人慣れするのって何? part2 (548)
★アオダイショウってかっこいい!★ (108)
ウコッケイのことについて聞きたいんですが・・・ (118)
☆ニワトリを飼うスレ☆ (654)
【パックマン】ツノガエル part3【フロッグ】 (507)
亀亀亀  かみつきガメ総合スレ  亀亀亀 (781)

パンくんは大人になったらどのような扱いを受ける?


1 :11/01/13 〜 最終レス :12/05/16
志村動物園や舞台などで人気のパンくんですが大人になったらやはり
死ぬまで動物園または檻の中での暮らしですか?

2 :
あれは研究目的のものなんだっけ。
少なくとも志村動物園からはポイ捨てされるのは間違いない。

3 :
モモちゃんを見てみろ・・・
人間より大きくなっちゃって、一生檻の中

4 :
チインパンジーの大人のオスは超凶暴ですからね。
人を喰い殺したり、人の顔の皮を剥いだり、人間の女性には強姦目的で襲いかかたったり
共食いをしたり、集団リンチをしたり、自分の子供も食べたり
こんな生き物をTVに出すこと自体間違っているのでは?

5 :

チインパンジー

6 :

パン君最近大きくなってきたね
次はどのpンジーが犠牲になるんだろう。。。

7 :
昭和の時代にpンジーの頭部の毛を剃って、人間と猿の中間的なふれこみで
お茶の間の話題になったpンジーがいたな。
タバコや酒を飲ませて、いかにも人間じみたことをさせておいて、最終的には
檻の中で余生を過ごしたと記憶してるけど。
話題になった当初は人間が泊まるホテルにチェックインし、人間と同じくらしを
させていたらしいけど、テリー伊藤からケリを入れられたり、虐待じみた
ことも裏であったらしい。

8 :
↑オリバーくんといったな、そのv。思い出した。
異様な姿だったが。

9 :
志村動物園とか、赤ちゃん〜子供の動物しか写してないの気づかない?
日本人受けがいい動物しか写さず、「かわいいー!」というバカ番組。
大人の動物なんて好んで写さないよ。
パン君はペットブームの被害動物。

10 :
pンジーによる犠牲者飼い主
グロ注意
http://www.youtube.com/watch?v=X2egfIrXJMM

11 :
野生動物との共存は無理
いつ暴走するかわからないエヴァンゲリオンみたいなもんと
暮らせるか?ふつー
ところでムツゴロウさんって、どうしてるの?王国は?

12 :
バブルス君

13 :
>>9
ペットブームってww
ペットじゃねーし、誰があれ見てペットだと思う?
動物園暮らしになるのは仕方ない、pンジーなんだから。

14 :
>>10
これ見せたら誰もパン君と絡まなくなりそうだな...

15 :
>>11
あの人、本業は東大出の単なる翻訳家だよ。

16 :
だから動物の言葉も理解できるんだ!

17 :
今も翻訳家?

18 :
>>1ハゲの付き人

19 :
志村どうぶつ園がどんどんくだらなくなってゆく。
最近はBGM的に流してるだけでまともに見てない。

20 :
つかそろそろジェームスの方がヤバくね
10歳以上だし

21 :
もう10才になるんだ・・・
ももちゃん&ゴルデイ 
パン君&ジェームス
の次・・・・は・・・

22 :
志村動物園に大人になったオスのpンジーが出ていたけどパンくんもいずれ
あんだろうな(奇声を上げながら暴れまくる)

23 :
サルがカワイイのは子供の内だけ。人間も一緒。

24 :
今日からここを僕の日記にします

25 :
勉強しないといけないなー

26 :
もみたい

27 :
jdasf;juaorfhjwelfiouん・B!N?KJ*AG

28 :
テスト俺が一番早く終わったったwww

29 :
今日のJavaの発表でなんとか上手くいきました

30 :
眠い・・・
明後日課題提出だというのに

31 :
夏休みだー

32 :


33 :
乱数完了!っしゃああああ

34 :
ほす

35 :
フル単余裕!

36 :
 ポケモン負けまくった

37 :
落とすものか

38 :
てへへぺろぺろ

39 :
a-

40 :
神が鬱陶しい

41 :
抽選落ちたー

42 :
夏休みも終わりそう

43 :
10月になったー

44 :
あああ

45 :
ふみゅふみゅ

46 :
おなにあふぁぢfじゃふぁdjsf

47 :
今日から一日一時間勉強しよう

48 :
絶対に英語に一時間以上使う!

49 :
いやもう30分でも10分でもいいから、とにかく毎日何かしらの英語には絶対に触れよう

50 :
統計の名前知らんが偉そうなオッサンマジで
あれほどむかついたのは久々だわ

51 :
解析でも凡ミスしたし今週はついてない

52 :
なんとういか最近は自信喪失イベントが多い
やっぱ自信ってのは他人との関わりの中でついてくるものだというのが分かる
人にほめられると自信がつくし、逆に人に蔑まされると自信が失われていく
次の自信回復or喪失イベントは明日のグループワークと体育
とにかくがんばろう
そして声はきちんと出そう
今日は珍しくたくさん書いてしまった
やはりそれだけ思うことがあるのかな

53 :
あの統計の教授のお前らもしかしてゆとり?っていう小馬鹿にしたセリフは絶対に許せない
くそっ本当に
大体先週の課題のスタージェスの公式なんて初めて知ったわ
いくら何でもあんたのとこの授業取ったか取ってないかで差が生まれすぎだろ
そうやってホルホルしたいのか知らんけどあーマジでしね本当に
まぁ今はそうやってればいいわ
中間期末で見返してやるから

54 :
しかし誰も見てないのに俺は一体なんのために書いてるんだろう
だがこんなことtwitterには書けないしな

55 :
もう俺がぼっちなのは仕方ないだろう
・人に自分から世間話をすることができない
・おもしろい話をすることができない
こういった理由からぼっちになるのは仕方ない。そこは認める
だがしかし、仕事のできない人間にはなりたくないのだ
世間話は無理でも、理由のあることなら話しかけることができるようにしないといけない
そのためには
・堂々と話す
・大きな声で話す
・目を見て話す
・挨拶をする
これは訓練でなんとかなる
もう今から実践する
知らない人にもありがとうございますや失礼しますをきちんと大きな声でいう
ていうか小さな声でぼそぼそっていうほうが恥ずかしい

56 :
今日は体育で活躍できたしディベートでも活躍できたのでいい一日だった
やはりいい日はいいことが重なるもんだな

57 :
久々に女の子と話して手を触っちゃったよwww
しかも結構可愛い子だったし

58 :
うむ弟に勉強を教えた
最後の問題はできてて良かった

59 :
課題終わらないのに家に帰っちゃったよ
とりあえず未来日記見終わったら宿題をする!

60 :
-1

61 :
ドイツ語発表は暗記できたー+1

62 :
ドイツ語の文法もできたよ0+1=1
でも英語の復讐ができそうにない1-1=0
プログラミングもしようと思ってたのに0-1=-1
今日は最後にもう一回ドイツ語復習して寝るか
明日の目標
・英語listening復習・予習
・実践英語予習
・地域言語復習
・ドイツ語予習
・プログラム完成させる
・現代文化を考える
多すぎてワロタ
これにDUOとか英語リスニングせにゃならんのだよな

63 :
英語でわざわざ言い直してしまったのはマイナスかなー
言い直す癖何とか治したい
-1-1=-2
とりあえず±0にもっていきたい

64 :
今日はドイツ語の発表がきちんとでけたー
-2+1=-1

65 :
俺は昨日何をやってたんだ・・・
-1-6=-7

66 :
ドイツ語の予習+1
現代文化を考える+1
amazonに振り込む+1
プログラム半分完成+1
-7+4=-3だ
実践英語もせんとならんのだが

67 :
プログラム完成-3+1=-2

SNSについて調べる必要があるのかなー

68 :
義務感を感じて書こうとすると書けない

69 :
眠いけど予習せんと

70 :
落とさないぞ

71 :
mixiに全くコメントつかなくてワロタwwwwワロタ・・・・

72 :
しかし落ちないな

73 :
ほす

74 :
チャットできたー

75 :
とりあえず英語の勉強がなかなか進まない

76 :
久々に書くか

77 :
ミスった・・・ミスった・・・
志垣さんにはマジで迷惑かけたな本当に
本当に懺悔したい
質問も全然できなかったしな、うん
普段偉そうにしてるのにこの体たらくですよ

78 :
結局俺がいくら頑張った所でリア充には勝てないってことが分かってしまったな・・・
発表であんな堂々とするなんて俺には100年経っても無理だろうし

79 :
「結局」とか「どうせ」を使うのはよそう

80 :
あー昨日のドイツ語ミスりまくった・・・
俺おもしろい会話できないなら黙ってろよ・・・

81 :
分かってはいたけど準備不足だと死ぬ
俺は何度失敗すれば気がすむのか

82 :
人間関係難しすぎる
もうスカイプにログインするのはやめよう・・・
やっぱ俺には一人が一番だ・・・

83 :
また失敗したな・・・
最近は欝日記になりつつある
なんかtwitterもmixiも楽しくないな
あーくそ明日はやるぞ明日は

84 :
最近はアニメも楽しくないな・・・
なんかダラダラと過ごしてる本当に

85 :
今日はもうパソコン終わるか勉強しよう

86 :
昨日の予習は難しかった
できなくても仕方ない
とにかく今日は勉強しないと話しにならん

87 :
今日は結構いいことあったな
あの中原くんの問題をその場で解けたのは我ながらスゲーと思う
でもこれから嘘はもうやめよう。って俺はこのセリフを何度言ってるんだ
ドイツ語もきちんと勉強してれば報われるということが分かって良かった

88 :
ついに明日は力学のテストか・・・
ラザフォードの散乱今からやって間に合うかな

89 :
けいおん感動した・・・
最後の天使にふれてガ流れたときはウルっときた

90 :
ついに五ヶ月経ったか
まだ100いってないんだよな

91 :
明日のドイツ語絶対成功させるぞーおー!!

92 :
ドイツ語成功して先生にほめられたお
準備するといいことあるな

93 :
毎日毎日気持ち悪いわ
ツイッターでやれ

94 :
統計ミスった・・・
マジ凹む

95 :
>>93
こんな糞スレ毎日見ててくれてありがとうございます(´;ω;`)

96 :
今日のディベートは上手くいったのかどうか分からん
俺が出しゃばってよかったのか?
そもそもきちんと論を答えれてたのかわらかん
あーあいえばよかったとか結構あった
考えずにしゃべりだすのは良くない

97 :
けど、けど、今回の失敗はいい失敗だ
次に繋がる
積極的にいった結果があれなんだ
次は次はもっとよくする

98 :
ラピュタつまんねー
何が面白いのかサッパリだ
けど懐古厨がたくさんいてうぜぇ

99 :
体育悔しかったな・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【カミツキ】アニマルネットワーク【違法売買】 (218)
すてきオカメインコpart12(●・e・●) (554)
ボールパイソン専用スレ 14匹目 (551)
ハムスターの病気や怪我の治療について相談 5 (302)
【デプレッサ】イワトカゲ・Egernia【ストケス (527)
ヒキガエル何でも (799)
--log9.info------------------
Windowsに危険な脆弱性、動画の再生でウイルス感染の恐れも (166)
Macに適したポータブルSSD、「Thunderbolt」対応で最大270MB/秒の高速データ転送 (245)
iPad死亡】 お風呂で使える7インチWin7タブレットPC登場 【防塵・防滴・耐衝撃 (168)
【不具合】iPod nanoの加熱事故について、消費者庁もアップルに資料提出を依頼(10/08/03) (218)
Windows Phone 7初のアップデートで不具合 (263)
【Google】プライバシーポリシーの変更を発表。もうあなたは逃げられない。 (925)
【サービス】電子貸本Renta!、PayPalを採用――少額決済サービスの本命になるか(10/10/20) (389)
【不具合】経済産業省、第1世代iPod nanoの製品事故について注意喚起と再発防止を指示(10/08/09) (167)
◆PCニュース自治雑談スレッド(コテも名無しもいらっしゃい) (217)
Windows 8でスタートメニューを廃止する理由 2 (146)
【汚染】止まらないWindowsウイルス、知らないうちにネットバンクで100万円送金 (113)
「Mac Mini」刷新 - 光学ドライブ非搭載、Sandy Bridge採用で52,800円より 2スレ (363)
「無線LAN普及の父でもあった」、Steve Jobs氏の隠れた功績 (602)
Macよりもスペックが高いパソコンって世の中に有るの? (116)
価格もハードウェアも凡庸──「Sony Tablet」に海外で厳しい評価 (263)
アナリスト曰く:iPad以外のタブレットは店頭でホコリをかぶることになる (117)
--log55.com------------------
エクソシスト スレッド 3
Uボート浮上スレ
【最高の】ソドムの市【萌え洋画】
■ ニューシネマパラダイスを語る 5■
【A BRIDGE】遠すぎた橋【TOO FAR】 2橋目
ブルース・リー総合スレ40
♪ミュージカル・オペレッタ映画総合スレ 3夜目♪
エルム街の悪夢【フレディ・クルーガー】