1read 100read
2012年5月卓球116: ハイテンションラバーについて語るスレ Part2 (735) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
踏み込みってやらないほうがいいと思う。 (124)
卓球なんかやってたせいで人生棒に振った・・・ (469)
卓球ってお金かかりすぎるよ。 (341)
【左ペンドラ】許マ Xu Xin (214)
★千葉・中学・卓球3★ (543)
北海道の卓球 (673)

ハイテンションラバーについて語るスレ Part2


1 :05/12/28 〜 最終レス :12/05/13
さぁ、語ろう!

2 :
嫌だ

3 :
何語れば良いんだ?

4 :
>>3
スレタイ

5 :
初カキコです
自分はカタパルト使ってますけどいいですよ(^-^)v

6 :
クーガ使ってみたいなぁ…
ブライスと同じ値段だけど性能はどうなんだろ?

7 :
>>6
びっくりすると思うよ、その普通さに。
確かにコントロールはいいけど、スピード・回転ともに特に特徴なし。

8 :
>>7
dクス。
普通過ぎるならやめよっかなぁ…
でもジャスポのレポートは気になるし…

9 :
>>8
まあ、興味あるならいいんじゃ。
ジャスポのレポートは全般的に大げさだねw

10 :
ジャスポのレポート。
書くことなくて四苦八苦して、小さな特徴を大きく書いていると思われるとこがあるw
所詮、ラバーなんて似たようなもんだからな。レポート続けるのも難しいよな。

11 :
                 ○
                  ο
                  o
           i::/' ̄ ̄ ̄ヾi::l
           |::| ,,,,,_  ,,,,,,|::|
           |r-( ・ );( ・ )-|  
           ( ヽ :::(__)..::  }  
        ,____/ヽ  -==- / 
     r'"ヽ   t、  ヽ___/
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ 
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
         "'ー‐‐---''

12 :
今日は久しぶりの休みで、朝起きたら日差しがとても気持ち良かった。
しばらく太陽を見ていて、ふと思ったわけです。
「太陽って素晴らしい。でも、この恵みの光を俺のコウモンは見たことが無い。不憫だなぁ。」と。
だから、ベランダに出てね、太陽を見せてやろうと思ったんだ。
パジャマの下とを脱いで、仰向けになって、ガバッと。
でも、俺のコウモンが太陽にちゃんと向いているのかどうか、よくわかんない。
だから、そうっと子供のアサガオの鉢の支え棒の細い奴を抜いて、ちょっとだけコウモンに刺した。
そしたら、よくわかるじゃん、向きが。 すんげー痛かったけど…
そんで、棒の先で太陽に狙いをつけて、ちょっとアサガオの鉢になった気分。
あぁ、これで俺の全身で太陽の光を浴びてない所は無いぞって思って、そのままの体勢で、
この喜びを友達にメールしようとしてたら、嫁が家の中から俺を見ているのに気が付いた。
パニクって咄嗟に「日時計ごっこ」って言ったら、鍵閉められてベランダに閉じ込められちゃった。
咄嗟の一言って、不思議。 これで良かったんだよな?俺のコウモン…

13 :
(´・ω・`)知らんがな

14 :
裏表のシェークだけど最近ノングルーにしたいのでなんかないすか?スレイバーにスペクトルだった

15 :
スレイバーをG2かG2FXあたりが無難かな。
スペクトルはスペクトルでいいんじゃないかね(ティラノという手もあるけど)。
スペクトルはいいラバーだからなー。

16 :
レスサンクス
みんなはいつごろ対応し始めるのか?
G2系かデストにしようと思っていたところでg2系は金属音しないよね?
デストだと柔らかすぎだし・・・

17 :
個人的にはすでに対応してるけどw
フォアは硬めの金属音のでるのが好みなんだねー。

18 :
普段はスレイバーにチャック塗ってるから柔らかく(コシがある程度に柔らかい)
なってるから回転かかる。
あんまり柔らかいと飛ぶばっかでインパクトの瞬間ラバーが変形しすぎるから
回転がかからない(足場が不安定で踏ん張れない感じです

19 :
確かに。個人的にはC.O.Rが好きだけど(金属音もでるし、硬度も選べて打ち負けないし)
高いかなw

20 :
リアルとブライスってどっちのほうがいいの?

21 :
漏れはチャック禁止になったらテンション使うようにする。今から塚ってたらチャック無くなってからつらいから

22 :
初心者ですみません。チャックって何ですか?

23 :
チャック・ウイルソンのことだよ。

24 :
>>23
変なこと教えんな。
本当は、粒が長い粒高ラバーのことで名前の由来は横から見るとチャック(ファスナー、ジッパー)のようだったことで付いたらしい。
・・・ええ、釣りですよ、釣りですとも

25 :
で、結局、リアルとブライスはどっちが良いの?

26 :
なんだかんだ言ってブライスだろ
リアル派いるか?

27 :
>>22
簡単に言えば、スピードグルーのことだ。
フェア・チャックとか蝶の接着剤が名前の由来。

28 :
クーガ買っちゃった。
見た目カッコいいしw

29 :
性能、クソ悪いけどね

30 :
>>29
あはは、あまりにも愛がないレスw コントロールはいいんだけどねー(ドライブの落ちるのがはやい)

31 :
>>29
愛のないレス、ありがdw

32 :
俺もクーガ使ってた。
テンションなのか?あれ。
悪くはないけどカキンと飛ばすラバーじゃないような。
それに高すぎる。

33 :
引っ掛かりも悪すぎ。スレイバーと同じくらいしか弾まん

34 :
2ch的にはビヨーンはどうなの?

35 :
>>34
びよ〜んって感じ わかった?

36 :
スレイバーG2FXが一番最強

37 :
>>36
自分が使ってるラバーが一番といいはる典型的厨(ブライスは扱えない)

38 :
ブライスも扱えますよwただ、テンション系ラバーならサーメット、スレイバーG2FXが一番かな。

39 :
サーメットwww なんちゃってテンションラバーな。
恥ずかしいから、あげんなよ。

40 :
クーガ性能いいけどな・・・

41 :
>>39はブライス厨

42 :
>>41
さげ方しらんのやろw 
>一番最強
日本語をよく勉強しろよ、厨房。

43 :
さげかた知らないわけないおw

44 :
>>25
結局どうなったんだろう…

45 :
>>44
ブライスになったんじゃないの?

46 :
一番ブライスが最強なんじゃないですか?
耐久性もかなりいいし。

47 :
ノングルーに対応しようと思っているんですが、マークVから移行すると何が違和感がないでしょう?

48 :
>>47
やっぱ、高弾性からの移行だとカタパルトとかG2系がいいんじゃない?

49 :
>>47
トルピードソフトとかシートの感覚はバタのより近い。

50 :
僕はマークV厚→ブライス厚→ビヨーン厚で落ち着きました

51 :
ビヨーンって寿命どのくらい?
それと使いやすい?

52 :
>>51
マルチ、( ゚Д゚)イッテヨシ

53 :
>>39
それじゃぁ、カタパルトはどうなる?

54 :
>>53
カタパルトはカタパルトで良いんじゃない?
「ブライスよりも使いやすいハイテンションラバー」ということでw
・・・ま、結局サーメットとどっこいどっこいか…orz

55 :
クーガって値段相応の性能なくね?
回転は、まぁ良いとして弾まんような…
もう少し安ければ使い続けるけどなぁ…

56 :
そもそも、クーガはハイテンションじゃないはず。
ハモンドシリーズもテンションでないはず。

57 :
クーガってハイテンションじゃなかったのか…
ダブルテンション・システムがああだこうだ書いてあるから、テンションラバーだと思ってた…

58 :
>>57
 ダブルハイテンション・システムの方は、「シェンロン」だよ。
ブライス・ブライスFX・サーメット・カタパルト・スレイバーG2・スレイバーG2-FX・レイストームが、B社のテンション。
ナルクロステンション・モリスト・モリスト2000・モリストFG・モリストDF・モリストSP・モリストLP・モリスト44が、N社のテンション。
ブリオ・ブリオスパークスポンジ・リアル・アクター・ビヨーン・ティラノ・ティラノマルチスポンジが、T社のテンション。
エクステンド・エクステンドSG・デストF-1・デストF-3・ピラニアフォーミュラーが、Y社・D社のテンション。
シェンロン・バリテス・アルティマシリーズが、J社のテンション。
トルピード・トルピードソフトが、TI社のテンション。
アンドロとアームストロングのカタログが、今手元にないから分からん。
STIGAの、ネオスサウンド・マグナ DONICのソネックスX-45・ソネックスフォーミュラーXF-40 がテンションかどうか微妙なとこ。
クーガも、もしかしたらテンション。>>56で変なことを言ってたから、謝まる。誤解を生むようなことを言って、ごめんなさい。

59 :
粘着ラバーからかえるなら何がいいかな?硬めでカウンターしやすいのがいいんだが…

60 :
>>59
スレイバー

61 :
>>60
グルー塗らずにいいボール打てる?

62 :
>>61
 あんたの腕次第。とりあえず、ブライスでも貼っとけ。ってか、そんなこと、ココで聞くことか?

63 :
スレ違いだな

64 :
>>58君はいわゆる用具厨ってやつかな?

65 :
デスト3使ってるんだけどハモXどうよ?ノングルーで使えるラバー?

66 :
侍はノングルーでカキンカキン凄いお

67 :
ばか

68 :
age

69 :
おれはスレイバーをノングルーで使ってるけど、
充分なスピードが出る。
グルーがどうとかテンションがどうとか言う前に
練習しろ練習。
道具にこだわらなきゃ勝てないと思っているのは雑魚だよ。

70 :
だな

71 :
ハイテンションの方が打っていて気持ちよいが、
戦術的に幅広くこなすには向いていないと信じているが、
どうでしょうか?

72 :
だな

73 :
>>66サムライはすごい。MAX使ってるけど、引っかかりがすごすぎる
個人的に、値段も含めてブライスの数倍いいね。

74 :
>>73
ブライスの数倍いいってw
寿命ひとつとってもそこまでのもんではないだろ。

75 :
ノングルーのスレイバーと1回グルーイングしたブライスFXのドライブを受けてもらったが「どっちもほとんど変わらない」と言われ即座にスレイバーに乗り換えたよ。
どうせここでいいだの悪いだのやってる厨房工房どももオレと変わらぬヘタレだろ・・
チャック塗るの面倒なのもあるがスレイバーのノングルーでオレは充分だよ。
まーブライスにグルー塗りまくってストップやツッツキを浮かしてくれ〜(笑)

76 :
前陣で打つぶんにはノングルーでもいいと思うけど
引き合いとかするんだったら塗った方がいいと思う。
>>75さんよ。ノングルーもいいと思うが引き合いとか全部の技術をやってから決めな〜

77 :
俺は、ノングルーだぁぁぁ!

78 :
>>76
前陣型だからね〜
引き合いはおそらくグルー塗ったほうが飛ぶ分いいかと思うが・・なんかグルーって自分の力で打とうとするとフッ飛んでいってしまう・・
まーオレのグルー塗ったときのコントロールがヘタレなわけだが・・サーブ台上技術ブロックはノングルーの方が感触が良いわ。

79 :
まぁ細かい技術はノングルーがやりやすいね。
切ったツッツキなんかはノングルーのほうが絶対やりやすいと思います
まぁ頑張ってくだせぇ

80 :
>>78
グルーは飛ばすためだけに使うもんじゃないんだがな。
>>79
>まぁ細かい技術はノングルーがやりやすいね。
切ったツッツキなんかはノングルーのほうが絶対やりやすいと思います
へーw

81 :
払いはグルー使用時とそうでないときで、打ち方変えないといかんね。

82 :
age

83 :
確かに細かい技術はノングルーのほうが跳ねないぶんやりやすいよね
>>79さんはあってると思う。

84 :
ニッタクのハモンドXは未来を感じる。

85 :
ノングルーではサムライが最強。
クーガやハモンドXと違い、
しっかり跳ねるし台上もやりやすい。
強打すると金属音がなる。

86 :
>>85
ハモンドエックス持っています。サムライはそれより凄いのか?
チャック塗っているのにかなり近い?

87 :
>>85
ハモンドXより台上がやりやすいし、
跳ねると思うよ。

88 :
>>87
> >>85
> ハモンドXより台上がやりやすいし、
> 跳ねると思うよ。
ハモンドXを使っているんだけど、
サムライミに替えてみようかな・・・
耐久性はどうなの?

89 :
>>88
死霊のはらわたですな

90 :
>>89
超B級ってこと?

91 :
>>90
たまたま思い出しただけさね

92 :
>>88
かなり長いよ。

93 :
>>88
そんなに長くない。

94 :
季節によってスポンジ硬度の違うラバーに変えている人っていますか?

95 :
ミズノから出たハイテンション使っている人はいないの?

96 :
ハモンドXとサムライは同じ製造元

97 :
>>12
12は天災。芥川賞あげる。AB型だぉ

98 :
ジュイックのスクランブル21アルティマってダブルハイテンションらしいけど・・・・
使った人います?

99 :
なんでそんなに跳ねにこだわるの?
筋力ないの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【平野】どっちが日本のエース?【福原】 (156)
youtubeでみつけた卓球動画を貼るスレ (618)
ρ(*´∀`*)福原愛萌えスレッド 2萌え目 (808)
【かわいい】天野優(明徳義塾中)【子犬顔】 (802)
卓球やってる奴らの他の趣味 (103)
吉村真晴 (558)
--log9.info------------------
●学生囲碁界情報板part14○ (753)
【村役場】VIP囲碁部【村おこし】 part9 (580)
【囲碁】 竜星戦スレッド 【第19期〜】 (177)
段級位認定大会について (299)
【囲碁】名人戦総合スレッドPart39(第37期〜) (481)
【メンバー】2ちゃん棋院外伝PART7【交流】 (347)
羽根直樹を応援するのね 天ぷら蕎麦4杯目 (606)
稲葉禄子(いなばよしこ)の厚みの風格 (589)
青葉かおりのお見合い相手を検討するスレ(1局目) (854)
負けたときの悔しさ(ストレス発散スレ) (179)
本因坊秀哉(田村保寿)を語る (327)
【囲碁】みんなで自由に打っていく11路盤part3 (671)
【長方形囲碁みんなで自由に打つ15×23路盤part3 (458)
囲碁・初心者専用の質問スレッド 第13局 (635)
【囲碁】みんなで一手づつ打っていくスレ【21路】11 (106)
【完全解析】碁の神とトッププロの差 (353)
--log55.com------------------
電気管理技術者 part5
中電スレ
稲 恭宏博士
電気保安協会 part20
静岡伊東市 韓国メガソーラー建設計画問題
次は柏崎刈羽を止めろ3
「原発推進」に不都合な事実20
大阪ガス・連結子会社を語れ 18社目(罪)