1read 100read
2012年5月懐アニ昭和188: 魔法使いチャッピー (146) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
百獣王ゴライオン (626)
超音戦士ボーグマン・スレッド 5th Battle (108)
レモンエンジェル 3スレ目 (272)
ときめきトゥナイト (291)
☆祝DVD化☆ミラクル少女リミットちゃんPART6 (925)
【封印・行方不明】再放送・ソフト化が困難な作品 2 (733)

魔法使いチャッピー


1 :06/12/28 〜 最終レス :12/05/14
アブラマハリク マハリタカブラ チャッピー
おしゃれな おてんば 魔女よ
魔法のバトンを くるりとふれば 
街中やさしい 風が吹く
チャッピー チャチャチャ おこりんぼは誰
えくぼを いっぱい つけちゃおか
チャッピー おちゃめで チャーミング
OP
http://www.youtube.com/watch?v=1uhrR_L2aRw
ED
http://www.youtube.com/watch?v=uAs8Vzc_Plw&mode=related&search=

2 :
シラネエナ

3 :
リミットちゃんみたいな変なカオスもないしな

4 :
チャッピーは妙にそそるな。
サリーとはしたくないけどチャッピーとならやりたい

5 :
知ってるこれ。
主題歌の替え歌で、ハイミー、ササッサー おこりんぼは 誰?♪
とか
歌ってた

6 :
9話のチャッピーは野村道子

7 :
>>5
そんなのお前の住んでる市(福島県五所川原市)でしか流行ってない。

8 :
内容よく覚えて無いけど、ドンちゃんとチャッピーの弟が車の取り合いしてたのは覚えてる。
>>1のOPとED携帯だと見れないけどEDは
♪ボクドンちゃん
コロッコロ〜のパンダちゃん
見掛けは小さなクマだけど
車は永久ライセンス
だった気がする

9 :
72年はV9の真っ最中
マケルト アトナイズ
狂人ジャイアンツ
王島 堀外

10 :
東映魔女っ子アニメでスレがないのはあとはチックルだけか

11 :
72年は日本にパンダが初めて来た年でパンダブーム。
なのになぜドンちゃんはレッサーパンダなんだよw
今ならレッサーパンダの方が話題になってるが。

12 :
パンダが本パンダなら、DVD買うのに

13 :
パンダ パパンダ コパンダ

14 :
アライグマとしてキャラ設定書いたのをそのままパンダとして
流用するにはアライグマに似ているレッサーとせざるを得なかった

15 :
>>14
ああ、そういうものなのか。

16 :
チャッピーのスレは伸びませんねえ。
どうもサリー以降のシリーズの中でエッちゃんの次くらいに
印象が薄くて歌以外憶えてないんですよね。

17 :
チャッピーといえばビーバップだよな

18 :
後期の端名貴勇の作画、メインの高橋信也のより
イイじゃまいか!原画の細かい線のタッチまでわかるから
この辺からハンドトレスからマシントレスに変わったのかな?
荒木伸吾の作画回がたいして良く見えないのもハンドトレスのせい?
それとも中村一夫のせい?

19 :
>>18
エエッ荒木氏がコレの原画描いてたとは!
中村氏にはもっとビックリしたぞ!!

20 :
>>16
若草のシャルロットはスレすら立たんが・・・。('A`)
主題歌は割りと隠れた名曲なんだがなぁ・・・。
OP
http://www.youtube.com/watch?v=G3V11UKsG1k
ED メイフラワー
http://www.youtube.com/watch?v=UUX69G45QxU

21 :
>>20
3年前に懐アニ板見た時はシャルロットもアンジェもスレあったよ。
確かチックルもあったような気がする。
それなのになぜ今は地味なチャッピーとエッちゃんのスレがあって、
シャルロットやアンジェやチックルのスレがないのか不思議。
シャルロットはトリトンで有名な鈴木宏昌さんが作曲だよね。
ここまでの話スレ違いでゴメン。

22 :
http://www.toeich.jp/CS/information.php?info_id=1246

23 :
EDだけよく覚えてる
車はA級ライセンス〜ってか。当時は意味がわからんかった

24 :
チャッピー話でなくてすまんが>>20見たけど、OPの絵あんなに
顔が崩れてたかな。
タイトルの出る時の絵もアニメの絵と違う変な絵だし、思い出って
美化されてるものなんだな。

25 :
 東映作品ってTVで放送すると綺麗なんだけどDVDで買うと汚いんです
よね。 チャッピーのDVDの映像編集した東映担当って誰だ? 会社辞めろ

26 :
69年生まれだがなぜかチャッピーはTVで見たことがない…
サリー・アッコ・メグ・チックル・ララベルは見た記憶があるのだが。
他のに比べて再放送の回数が少なかったのかな?

27 :
某スレで吾妻ひでおがチャッピーのコミカライズを描いてたと知り驚愕。
80年代初めにアニメ誌でプティ・アンジェを猛ュしてたのは
知ってたが、それよりも10年も前にロリコンしてたとは・・・

28 :
>>26
同じ年ですな!
チャッピ−は何度か再放送されていたので見ていたが、ララベルって言うのは最近まで知らなかった。

29 :
GWは観てない話をいっきに見る予定だったが
一話分見ただけで「もういいや」ってなってしまう _| ̄|○ チャントツクレヨ・・・

30 :
いいケツしてんじゃねえか!

31 :
今日から東映チャンネルで始まったので第1話見てみたが
ママンが不良に絡まれてるシ−ンで興奮した!!

32 :
                     /       ヽ\.    |
         /` 、       〃       , 、`Y〉    |
        /    \      / ,. -──- 、<  > }    |.   サ
       /  ソ , 、  \    /彡 ´ ̄ ̄ `> レ、j、 |    |    イ
       ヽ / /  \   ヾ ̄/ ̄ `∨´ ̄  \ ̄ゞ- 、 |    レ
        〉;} ノ;;;  /〉  //7  / /ミ∧ヽ  ヽ ',ヽ ',  \|    ン
 __人     {;;;Y''  く_.ノ  ////  ,'  {    }| | | l| ll   | 考. ト
     ‐─ヘヾ;ヽ\   //从| 川从|   | |,斗-l ハ//∧   | 慮 マ
       〈 ∨/ ≧ニく>/ リ 川「≧ミ、   |/ィテミくl/|ハ{  l __ノ .し ジ
         ゝ `〉   く / /∧ハ《 {::i::}    {::i:ソ从 ! |  l ̄', て  ョ
          \. \  |l .,'/}  |∧ ゞ′   `´ { ,ト‐ヘ l | │ リ
    >>1    .}  }  || /,'| | 人;;'' f  ̄ 1 ,イ ,' |  ', l. | |  テ
           '7  l   ||../ | | | .>-ゝ _ノ,イ// L __ } l | |  ィ
          _>⊥ f∨ _!/l 「 ヽ ̄「/ } ̄} /   \ |    を
_,. -‐ ´ ̄\ 「  f } |∨    ',| `>ノ{   ト_//     \、
ヽ_, -‐ ァ  / l  f\ヽ} ', \.  ヾ / ハ |〈    }   ∧\
   / /   | .人__〉| !  〉 -//  /※}  ∨`ヽ   l  / {  \
  / /    | 〈_ト┘.|__r'ト、ノ  {  ̄  ノ  / / /ヽ//|  | |    \_
 /  /     ,ヘ\|  |_/ \ |    く  `,. / / ∧ | i从
 {  (__ _.ノ } / |   |     〉,'    〈\ノ── く / //
  \______ノ〈. |  ト、    /    /\} ゝ:;__::::_ノ ハ
           / |  |  \ /  //  || ヽ::::::::::::/ {
         ./  |  |   7´ ̄´`ヾ  |  \ ̄  /

33 :
ドンちゃんどんと来いなんでも来い!

34 :
増山さんとてもいいよね〜最高すよ

35 :
チャッピーのコミカライズはエンゼル松本だと思うが@少女フレンド

36 :
3話は今見るとヒッキーやニートとかには
耳の痛い話だったなw

37 :
4話見て思ったが、パパ&ママは服1着しか持ってないのか?
バスタオル姿で暖炉にあたっているシ−ン見てて思った
ママンのサービスカットは嬉しかったが・・・

38 :
>>31
5話でもママンは強盗に寸前・・・だったな、展開としてはw
関係ないが、6話でチャッピーがダッシュする時におもいっきり見えてたな。
これはサリーの頃からの伝統なのだろうか・・・

39 :
>>38
1話ほど興奮はしなかったが、そのシ−ン録画しておいた
1話と6話以外ママンの登場場面しか保存しなくなってしまった。
主役なのにチャッピ−スマン!

40 :
金魚のエサ?

41 :
>>8
チャッピーの弟(ジュンだっけ)がドンちゃんの頭にバケツをかぶせ、
すかさずドンちゃんを車から降ろし、自分が車を乗り逃げするという計画を立てる。
しかし失敗してチャッピーの頭にバケツが・・・。
これには子供のころワロタ

42 :
D51の回だけ音楽は伊福部なんだよなw

43 :
13話で家出したチャッピーをナンパしようとした3人組は
ガチのロリだなw

44 :
>>7
激しく亀だが、五所川原は青森県です

45 :
チャッピーたちが遊園地で間違えて声かけたヒゲヅラ男、
今見ると朝○にしか見えない・・・w

46 :
>>35
エンゼル松本も描いてたけど、吾妻ひでおも描いてた。
(テレビマガジン 1972年5月号〜12月号)
後に徳間書店で他のコミカライズ作品と一緒にコミックスになってる。
ttp://park2.wakwak.com/~rikabon/books/hibai-b/b-azuma/mahoutukaicyappy.jpg

47 :
ママ「私ももう1人赤ちゃんが欲しくなったわ…」
のセリフはヤバイなw

48 :
>>47
微笑ましいじゃないか
相手があのダメ親父なのは無性にムカツクが

49 :
結構あっさり終わったな
長坂脚本は特捜最前線の魔女っ子版みたいで
なかなか良かったなw

50 :
なんかやたら絡みの話が多かったな。

51 :
>長坂脚本は特捜最前線の魔女っ子版
だから後半鬱展開ばっかりだったのか
千葉テレビで再放送されてた時見てたけど、EDに脚本家はクレジットされてなかったな。
少なくとも雪室俊一はああいう形のヘビー話は書かなさそうだし。

52 :
悪の味方ムーンライト仮面という奴が出てたような憶えが・・・

53 :
端名貴勇の作画回はイイな。スタジオジュニオだね。
もちろん高橋信也のもイイ。

54 :
番組中で、警官2人が
「全員集合よりキカイダーの方が面白いよ」
「いやデビルマンはもっと面白いよ」
とか、おもいっきりCMしていた回があったな。
しかも劇中のテレビの中で警官が
デビルマン見ていて中のデビルマンの声まで同じだしw
当時8時の全員集合が大人気だったから、チャッピーの後の時間の
裏番組キカイダーとデビルマンを宣伝したんだよねこれって確か。

55 :
オープニングアニメの曲と動きのシンクロ率高いな。
ほぼすべてのフレーズに対応して動いてる。
キャラだけでなく背景パンのタイミングまで合ってる。
もっと評価されるべき神映像だわ。

56 :



.

57 :
魔女っ子としては異端かな。チャッピー・ハンスト・シャルル・グリム・アンド・エトセトラ。うろ覚えのフルネーム

58 :
アンドの次に『イソップ』が入る。酩酊してると凡ミスするなあ

59 :
これって、原作者は誰なの?

60 :
>59
原作者はいない。
東映動画オリジナル作品だよ。
当時はまだ「八手三郎」も「東堂いずみ」も使ってなかったから、
東映動画という会社が原作者ということになるはず。
アイディア自体は「魔法使いサリー」と「ひみつのアッコちゃん」から
拝借したところがあるらしいけどね。

61 :
>>60
トンです

62 :
>>60
てっきり、吾妻ひでお かと思ってイタ・・・。(;´Д`)

63 :
久々にチャッピーとパンダと車の絵をみて強烈に思い出した!
なぜかこれだけ子供心に萌えたんだよなぁ。

64 :
カワゆい

65 :
>>62
原作:吾妻ひでおだと地上波じゃ放送出来なくなるだろw

66 :
吾妻はロリコンでキモイ

67 :
おまけに犯罪者だろ

68 :
あずましでおは原作じゃなくてコミカライズな

69 :

   ママンのエロイ動画が見れるのは何話と何話ですか?

70 :
http://imgbbs1.artemisweb.jp/1/eroshocker/img/l1214598829_025385_000001.html

71 :
取り合えずHDDを125TB増設して保存しました

72 :
ああー  お礼に言うの忘れてました  ありがとう御座います

73 :
最終話の動画ってないですか?

74 :
なんか結構サリーちゃんのBGMが使われているような・・

75 :
DVD買って全話鑑賞した。
最近の魔法アニメより断然面白い気がする。
登場する子供たちが生き生きとしているね。
作画も当時としては良好だと思う。

76 :
車はA級ライセンス!

77 :
>>8みたいな勘違いしてる人多い 永久ライセンス

78 :
幼稚園ぐらいだったけど、最終回でしてたのはよく覚えてる。

79 :
パンダ「くん」

80 :
チヤッピ−、その他のキヤラも可愛らしくて今でも大好き。

81 :
サリーからの伝統だがロリにしてお姉ちゃんというシチエーションが溜まらん。

82 :
132 :神様仏様名無し様:2008/11/18(火) 21:10:50 ID:eZCixxnL
魔法使いチャッピーの中で「マケルトアトナイズ」という弱小チームがあった。
134 :ヤクルトファン23年:2008/11/19(水) 04:26:43 ID:4EbYvSX0
>>133
★魔法使いチャッピーについて語るスレ★
217 :名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/12/20 00:17 ID:???
どーでもいー事ですが気づいた点だけ
1話 ジュンがやたらと「やだにぃ〜」を連発する。
4話 みんななぜか「きまりぃ〜」を連発する。
9話 チャッピーの声が違う。
14話 72.6.5(日)の表記あり。
21話 3年5組女子チームのエースと言っている。
29話 警察の隊長さんがデビルマンを観てた。
31話 プロ野球チームの名前「マケルトアトナイズ」対「キョウジン」
なんかもうなんでもありの内容でしたな。
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1038123044/217
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1210140292/132-134

83 :
チャッピーの英語版のwikiです
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Mah%C5%8D_Tsukai_Chappy

84 :
魔法使いサリーの劣化コピーだったと思いますです。

85 :
DVD観たけれどチャッピーってめちゃめちゃいい子だね。
サリーやチックルなんかは結構魔法でイタズラしていたと思ったけれど
チャッピーは殆どそのようなシーンがないように感じる。
その分弟のジュンは悪戯っ子なのだけれど。

86 :
意図的ないたずら魔法という点では、目立って、チックルが多い。
いたずら役は主役とは別にいることが多いが、
チックルの場合、いたずら役そのものが主役だから。

87 :
チックルも後半真面目になって面白みがなくなった

88 :
リアル世代なのに再放送で見たよ。テレビが一台しかなくて
7:00〜7:30は親がニュースを見るんで一切駄目だった。
他にもこの時間枠に放送していたものはそんなのばっかり。

89 :
ガラクタ公園の話でチャッピーの口が動いてるのに声は純のセリフだった。
何のミスでああなったやらw

90 :
魔法少女シリーズでは最後の三頭身キャラだな。

91 :
静子ちゃんって途中から出てこなくなったんだけどw
まぁほとんど存在感のないキャラだったしな

92 :
既出かも知れんがこのアニメのBGM、後に一休さんで使われてた気がする

93 :
サイボーグ009 の スキャットが、魔法使いサリーで使われたりしてるから、問題ない

94 :
やたらと暴力団とか殺し屋が出てくる話が多いな これ。
普通に学校の話とかないのか

95 :
久々に学校が出てきたと思ったら担任の先生まで変わっていた。
山田俊二声の先生はどこに行ったんだろう

96 :
露骨にデビルマンとかキカイダーの宣伝してたw
あんまり他の物を宣伝するアニメってないな

97 :
最終回は魔法を見られて魔法の国に帰るのかとおもったら、
ただどっかの街に引っ越すだけかよ

98 :
>>91
しず子ちゃんは最終回やその付近でも登場しているよ
ただ、影が薄いのは確かだけれどね
しず子ちゃんがそこそこ活躍した回は
9話の「狙われたバトン」くらいかな?
「魔法使いサリー」のすみれちゃんの方がキャラ立っていたかもね

99 :
しず子って使いづらそうなキャラなせいか代わりに
クマトラがよく出てたな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
 空手バカ一代 6本目  (366)
ドカベンしかない(改7) (691)
宇宙戦艦ヤマト総合 116 (817)
【ペリヲタは】ペリーヌ物語18【幼稚だなあ】 (168)
戦闘メカ ザブングル トラッド【11】 (807)
おんぶおばけ (301)
--log9.info------------------
刹那とマリナの共同生活 27日目 (351)
ガンダムで頭部が一番イケメンなのは (302)
【ガンダムAGE】ミレース・アロイさん (523)
【ガンダムAGE】レミ・ルースちゃんを語る (361)
ガンダム史上最強パイロット リボンズ・アルマーク (519)
水島は、福田に比べると圧倒的に演出が下手だよな2 (672)
【妄想】ギレンの野望ジェネレーション【しませんか?】 (317)
アスランとシンのコンビが好きな奴7 (124)
IDに数字が出たら戦闘開始 98 (902)
【ペテロ】あきまんと不快な仲間たち【いぬよう】2 (110)
ガンダム00はシリーズ最高傑作 (460)
IDの数字でエンジェル・ハイロゥ攻略 第二次攻撃 (588)
【宇宙世紀】この設定は許せん・認めん2【限定】 (132)
何故ハマーンはZからZZまでずっとキュベレイに乗り続けた? (849)
これが噂の前田です (478)
IDにモビルスーツの型番が出たら神 156 (768)
--log55.com------------------
パリは燃えているか?
【コバーン】 夕陽のギャングたち 【スタイガー】
【村民焼殺】炎628/来たりて見てり【生娘強姦】
ザ・インターネット★サンドラの不朽の名作
【Cross of】戦争のはらわた Part 2【Iron】
『ピクニックatハンギング・ロック』
要塞警察
☆★パニック・イン・スタジアム★★