1read 100read
2012年5月懐アニ平成173: 【輪廻】ぼくの地球を守って【転生】 (579) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
今日から俺は!! (102)
トップをねらえ2!78号 ソワサントディズュイット (735)
宇宙の騎士テッカマンブレード Part18 (245)
TEXHNOLYZE ROUGE 38 -テクノライズ- (416)
花子さんがきた! (515)
ゲゲゲの鬼太郎第4シリーズ Part.8 (567)

【輪廻】ぼくの地球を守って【転生】


1 :06/04/15 〜 最終レス :12/05/20
全6巻OVAシリーズ(1993〜1995、Production I.G製作)
DVD発売中。
輪廻SFもの。前世が宇宙人だった高校生達。
監督・やまざきかずお
原作・日渡早紀
音楽・溝口肇、菅野よう子
「ぼくの地球を守ってTVシリーズ化」
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=1978
「ぼくの地球を守って・インフォメーション」
ttp://www.c-able.ne.jp/~gd4jhdmg/bokutama/bokutamaanime.html
「ぼくの地球を守って@Wikipedia」
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%BC%E3%81%8F%E3%81%AE%E5%9C%B0%E7%90%83%E3%82%92%E5%AE%88%E3%81%A3%E3%81%A6
語りましょう。

2 :
あの終わり方はないだろう・・・
終わり方以外はすっごくいいんだけどさ。

3 :
ageます。

4 :
植物の名前をつけてたのが洒落てたな
一つ一つの名前がどんな植物なんだろうって
調べた記憶があるw

5 :
にしても、スレ伸びないね・・・。
こんなに人気なかったのかな、この作品。

6 :
主題歌がすごくいいよね。

7 :
だよねえ。
神秘的で本当に作品にあってる。さすが菅野さんって感じ。
っていうかTVシリーズ見てぇぇー!。賛同しよっかな、たのみこむで。

8 :
いまどきもう亜梨子みたいな子、いないよな・・・。
高校生なのにファーストキス気にしてたりするし(今の高校生はキスどころかセッ○ス平気でやってる)
髪の毛が長くてオーソドックスな髪型でしかも真っ黒(今の高校生は髪を染めたがるし、変な髪形にしたがる)
それにしても、インターネットがまだ普及してない世界なんだな・・・。
見ていて懐かしい。すっごく平成初期の匂いがする。
もしTVシリーズや続編を作っても無理に設定を現代に変えないで、その時代のままにしてほしいな。

9 :
あげてやる
ってか、懐かしいなぁ!!
アニメは、あんまり見た記憶ないんだよなぁ…
声優陣は?

10 :
今DVD全話見おわった。久しぶりに見てみたけど少女漫画にこんなにハマったのは後にも先にもこの作品だけだな。笠間の声って山口勝平なのな(笑)声優は全然詳しくないけどこいつだけはわかった。

11 :
作品は良いんだけど、見当違いのはまり方をしたファンがうざかった。
ある意味オウム臭い。あいつら、無事に生活を続けられたのか?

12 :
当時のことを思い出して「あぁ〜」てなってるんじゃないの?

13 :
中二病ってやつですね。
てか音楽菅野だったの?
「創世のアクエリオン」のカップリング曲をぼく地球のイメージで聞いてたから
DVDも見てみたい。今度探してみよう

14 :
あぁ〜

15 :
テラワロス

16 :
>>13
中2病ってなに?
なんか気になるフレーズ。思春期まっさかりだよね。ちょうどそのころに、はやったんだよ。
輪廻とか言ってるやつが、周りに増殖してびびったっけー

17 :
声優陣
坂口亜梨子:白鳥由里/小林 輪(チビ紫苑):冬馬由美
迅八(玉蘭):森川智之/錦織一成:置鮎龍太郎
笠間春彦:山口勝平
国生桜(繻子蘭):松井菜桜子/土橋大介(柊):飛田展男
紫苑:速水 奨/木蓮:篠原恵美
槐:鷹森淑乃
秋海堂:松本保典
坂口はじめ:佐々木望
田村:小杉十郎太
薬師丸未来路:関 俊彦
松平タカシ:千葉一伸
ラズロ:有本欽隆
ロジオン:石田彰
最長老:京田尚子
字間違ってるかもスマソ
ED曲の時の記憶がめちゃくちゃ好き

18 :
http://www.irradiance.net/Animation/Groups/jackei/Please%20Save%20My%20Earth%20NCED%20(DVD%20rip%20TMPG).mpg
>>1乙。

19 :

ミスった。
ttp://www.irradiance.net/Animation/Groups/jackei/
ここの
「Please Save My Earth」

20 :
なんかコレのファンで自殺した事件があったと思ったが

21 :
>>16
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C3%E6%C6%F3%C9%C2

22 :
類語-女子版
小六病
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%be%ae%cf%bb%c9%c2

23 :
あぁ〜

24 :
キャー 大好き!

25 :
中二病かと思った俺に当てはまった症例
>風呂場で髪を洗っている時、とりあえずリーゼントになった自分を見てみる
コレはリア厨2を対象にしてるわけじゃないんだよね?
輪は根が小二病。前世を思い出して中二病でOK?

26 :
これ今TVアニメ化してほしいよなあ
OVAは作画神だったんだが全部やれなかったのがな…
今アニメ化する作品不足だし

27 :
これ好きだった人、きっかけは何なんだろう
少女漫画スキーだったの?それともOVAを買うことに慣れてた人?
俺はラジオドラマからですた

28 :
原作からだよ

29 :
キャーはアニメの方が好き

30 :
このアニメ、昔夏休みにBSでやってたよな
いつも途中で打ち切りになってたような記憶がする・・
もっかい見たいな〜

31 :
小中学生の時に原作にはまって読んでたな〜
フレッツで初めてOVA見たけど、原作の雰囲気そのまんまで良かった。

32 :
>>30BSアニメ特選で何回か放送されてたよな。
あの時は純粋な小学生で、超能力で骨バキバキシーンとか
トラウマだったが、今またOVA見たらすごくハマりそうで怖い…。

33 :
キャーかわいすぎ

34 :
あげまつ。
さっきダチにビデオ借りて久々に見てたんだがED鳥肌立ったぞ!!今のアニメはここまでないんだろうな

35 :
>超能力
>トラウマ
鉄雄を思い出した。ってか、鉄雄の声やってる人も出てたんだな…
この作品、途中でなんだか訳分からなくなって(ガキだったから)観るのやめたな。
そんなに面白かったのか……

36 :
あのIGクオリティのまま原作全部やってくれたら
永久保存版になってただろうな
これなんで途中でやめたんだっけ?

37 :
今は続編として漫画で花夢別冊に連載されてますよ。輪君の心の問題も解かれようとしてるし!

38 :
どこにもレンタルされてないorz

39 :
最近続編を知って即買い。10年ぶりにマイブームが巻き起こっているぞ。
勢いで密林にてDVD買うつもり。
この作品って色あせないよな〜。

40 :
このアニメのED曲とマクロスプラスの曲は激似!
菅野さん別テイクですか…orz

41 :
続編やってたんだ!
私もちいさいころ夏休みの特番でみてたんだけど、毎年同じところでうちきられてた?
マンガ、姉が文庫でもってたんだけど、それではまった。
紫苑の幼少時代の話がすき。
てか音楽菅野だったんだ・・・どうりで。
めぇ〜めぇ〜もりのこやぎ〜♪も菅野?
ちいさいころよく歌ってた。怖い子・・・
サントラほしいな。

42 :
そいえば、もりのこやぎもあったなぁー

43 :
みたいけど見つからない
新しくまたテレビか映画でやってほしい

44 :
ここで全部視聴可能です
http://www.youtube.com/watch?v=tFZWlF8zAI4 1-1
http://www.youtube.com/watch?v=5-gvvaYIqzY 1-2
http://www.youtube.com/watch?v=w8JF3nYW5ao 1-3
http://www.youtube.com/watch?v=AamKzIX0Gmc 2-1
http://www.youtube.com/watch?v=oMhYTL00Cgc 2-2
http://www.youtube.com/watch?v=ul4tAng50MY 2-3

45 :
http://www.youtube.com/watch?v=wfh4EKBE4yw 3-1
http://www.youtube.com/watch?v=lxpC14qgdVk 3-2
http://www.youtube.com/watch?v=RPqB0siD5Gs 3-3
http://www.youtube.com/watch?v=AFxOsgbvxwU 4-1
http://www.youtube.com/watch?v=xxyMzpWswAQ 4-2
http://www.youtube.com/watch?v=YQRQJasiuW8 4-3

46 :
http://www.youtube.com/watch?v=_L6OyGys3Ks 5-1
http://www.youtube.com/watch?v=PR_-PHrXK6c 5-2
http://www.youtube.com/watch?v=8AvyHmEw9tQ 5-3
http://www.youtube.com/watch?v=o_LKr5H33jY 6-1(最終話)
http://www.youtube.com/watch?v=3G8o3YKAOa0 6-2
http://www.youtube.com/watch?v=FPMsQGLKWk0 6-3
http://www.youtube.com/watch?v=YACSbe0fnE0 主題歌

47 :
http://www.youtube.com/watch?v=Ohso46SvqOk 
総集編MADムービー(BGM:ETERNAL FLAME)

48 :
おおっ!すごい!見てきたけど
最後は本当に駆け足過ぎだね…

49 :
部屋の片付けで単行本見つけて久々に読んでみたがまたはまったぞ

50 :
(´ω`)ナツカシス
作画や場面の描写の一つ一つがとてもキレイで
OAVじゃなくてTVシリーズで一年ぐらいでやってくれ
と当時は思ってたけど、それは原作者の日渡先生のアニメ化への妥協しない要求と
それに応えたアニメスタッフの苦労の賜物だったんだよね
そりゃTVシリーズなんてムリだわと納得しながらもやっぱり
木蓮や紫苑の話もアニメで見てみたかったよ
最初紫苑の声が速水さんってのには随分驚いたなあ

51 :
今更だが
>>8きんもー☆

52 :
アニメのほうがシリアスでいいな
マンガはいらんところでつまらんギャグというかノリが出てどうも・・
ラズロと紫苑のシーンとか・・いらん事するなと。
マンガも何回読んでも面白いけどね。

53 :
アニメは全体的に不穏な空気が出てて良いよな
そのせいあって当時消防だった俺には怖すぎたけど

54 :
教えて下さい。『ぼくの地球を守って』は雑誌連載の時から読んでいましたが、最近になって、木蓮たちの身長が数pだということを知りました。
このことは何に載っていたのですか?とても知りたいです。どなたか教えて下さい。お願いします。

55 :
シュスランが漫画内で言ってましたよね?小指ぐらいだって。
会合の最初の方に行ってたように気がします

56 :
最後まで見たかったなあ…

57 :
今日、早速読み返しました。シュスランが初会合で言っていました。何回も読んでいるのにちゃんと読んでいなかったんですね。ファン失格です。教えて下さって有難うございました。

58 :
EDテーマが大好き。

59 :
>57
いえいえ、どういたしまして☆
私も3回目ぐらいで気がつきましたから(笑)
気がついたときはびっくりでした。

60 :
結局、なんで最後までアニメでやらなかったんだろう

61 :
いつも不思議に思うんですけど、なんで迅八&玉蘭って嫌われるんですか??

62 :
>>61
連載時、人気のあったキャラのファンからすると
輪&紫苑ファン=色んな意味で邪魔
ありす&木蓮ファン=ありすと輪の邪魔するなボケ
一成&槐ファン=健気な恋心無視して酷い
って感じで嫌われてた気がします。
メインの中では、割と悩みなさげだったとかもあるのかな。
普通の恋愛ものだと、爽やかなヒーローにでもなれるタイプなんですけどねえ。

63 :
もう13年前か。
なんかIGのスタッフインタビュー見ると、ぼく球が印象に残ってるって人多いみたいね。
本編の音楽は旦那で、EDは奥さんってのは『人狼』と一緒だわね。
DVDは欲しかったけど当時まだ国内版が出てなかったから北米版買った。
一枚に全話入ってるから垂れ流しに出来るのが素晴らしい。
今でも寝る時とかによく観るよ。

64 :
作画とか音楽はムチャクチャ良かったのに、最初はキャーとラズロが
死んだシーンで終わってしまって「ひでぇ〜」と思いますた。
とりあえず最後まで作ってくれたんで良かったけどね。

65 :
>>64
アニメって最後まであるんですか!?

66 :
アニメは最近初めて見たが、原作にそのまま色が付いて
動き出してるかのように自然に感じた。
原作も十数年くらい読んでないから余計そう感じたのかも。
とにかく懐かしい

67 :
>65
ものすごいダイジェストだけど一応ある。
もし無かったら出来がいい分トラウマアニメになってたよ。

68 :
ふと思い出してアニメ久しぶりにみた。初見時小学生だったからよく
わからんかったのに心にひっかかるものがあったからね。でよくわからん
かったのは最後があんなだからだw小学生のころには再放送のたび、しまった6話以降見逃した
と思ったものだよ。漫画買ってくる

69 :
友達が絶賛してた。
でも自分は一回しか見てないのでちんぷんかんぷん
もくれんとかとうかいどうとか言ってたよね?
まんがもあるらしい

70 :
原作は少女漫画の中でも名作に数えられる部類だから
漫喫ででも読んでみては?

71 :
レンタル屋に音楽のやつないのかな?

72 :
あるんでない。今だに新品でも買えたと思うし。ところでこれVol.1だけ
「オリジナル・サウンドトラック」で、2と3は「イメージ・サウンドトラック」
なのよね。で、それらより古いのでもう一枚イメージアルバムみたいの
があるようだし、なんだかよくわからん。
ドラマCD収録の「三日月の寝台」と「夢のすみか」のショートバージョンが
良いね。本編のCDドラマの方は息継ぎの音が力一杯聞こえておいおい
って録音だけどさw

73 :
○ークションで出店されてるよね。
CDは買うより借りる派だから探してるんだけどどこにもない(つд`)

74 :
>>70
>原作は少女漫画の中でも名作に数えられる部類だから
マンガばっか読んでると日本語がおかしくなる例

75 :
>>74
オマエモナー

76 :
( ・_ゝ・)はぁ・・・さいですか

77 :
原作は少女漫画の中で名作とうたわれているので
漫喫で試し読みしてみては?

78 :
しつこいなあ
一回でわかったよ

79 :
ttp://www.youtube.com/watch?v=iS-ZVMsVQXw
このED大好きだったなぁ。
特に前世と現世の姿が交互に現れるシーンがイイ

80 :
保守

81 :
さしあたって他人の口の中にガムを捨てる最初のシーンがこびりついて
どうやってもあのガキが好きになれませんでした。

82 :
確かにあれは有り得ないよね。
それを飲んだありすが信じられなかった。
どんだけ潤って奥まで飛ばされたんだよww

83 :
アニメから入って原作読んだ。
絵の下手さにビックリした。
でも、途中からグングン画力アップしてきたけど。

84 :
自分もアニメから入って驚いたけど、作品自体に引き込まれていった。
ハマった当時はリア厨で、しばらく脳みそがぼくたま漬けになってた。月に思いを馳せたりとかw
こんなに惹きつけられる雰囲気を持った作品は、自分中ではこれだけだ。

85 :
これ音楽が凄くいいと思う。サントラとか聞いてて泣きそうになる。
アニメの音楽で溝口肇と菅野よう子が参加したの、これが初めてだったっけ?

86 :
サントラは聞いたことないけどBUCK-TICKってバンドのジュピターって曲
あるんだけど、めちゃくちゃ紫苑のことじゃねーかって思うほど歌詞が
近いんだよね、おいらは最後に残されてた紫苑が超好きだった!!
この曲聴きながら紫苑の事思い浮かべて感慨にふけってたな。

87 :
すまんしくじった!!!

88 :
シュスランが月基地に行く前に一人で悩んでた
恋っていったいなんだったんだろう?
回想シーンとかで出す筈だったのに
やっぱやめたのかな!?

89 :
ようつべで見てきた
漫画で読んだ時は涙流して泣いたのは1箇所ぐらいだったけどアニメ版みてボロボロ泣きまくり。
声と音楽が入る事で泣ける事はあるけど泣いたシーンが多すぎて覚えてないなんて正直自分に驚いた。
最終話なんてキャーが出て来てからは泣きっぱなしで気がついたら声出して泣いてたよ。
最後がダイジェストじゃなかったら即購入決定な出来なんだけどあれじゃ買うかどうかは迷うな。
ミュージックビデオで追加シーン作って台詞入れたりしてるけど、どうせなら最後までアニメ化して欲しかった。

90 :
どうして乞食の人って変なところでプライド保ちたがるんだかね。
> 最後がダイジェストじゃなかったら即購入決定な出来なんだけどあれじゃ買うかどうかは迷うな。
ボロボロ泣きまくるぐらい感銘受けたものに対してさえ身銭切る気
はない真性乞食なんだよ俺は、って言ってるのと同じなのにさ('A`)

91 :
感銘受けたっつってもアニメで初めて見てって訳でもないからなぁ。原作は全巻持ってるし。
自分の場合は「終わりよければ全て良し」って人間なので終わりが駄目だと一気に評価が下がっちゃうんだ。
乞食と言われようが不完全で中途半端なものにサッと高い金を払えるほどリッチではないし仕方ない。

92 :
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/pachik/1142323231/647
ところで
好きな娘ができたのですが、彼女の心の鍵を開くパスを教えてもらえませんか?

93 :
捕手

94 :
このスレを守って

95 :
女ファンと男ファンの決定的な違いが
最終回の一成と桜が結婚展開
女ファン→なんのフラグ立てもしてなかっただろ!あくまで友情展開にしてほしかった!
男ファン→いや・・・ありゃどうみてもフラグ立ってただろ
ってところなんだよなあ

96 :
おれ、この戦いが終わったら結婚するんだ

97 :
保守

98 :
ラジオドラマから入りまった

99 :
当時は凄く人気あったらしいけど
今はあまり知名度がないっていうか知ってる人が少ないような

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スレイヤーズ総合 (186)
沈黙の艦隊 (104)
【新】ゲッターロボ get18【真・ネオ】 (603)
ちっちゃな雪使いシュガー ♯38個目 (925)
天空のエスカフローネ Vision14 (849)
【最終章】セーラースターズ☆16 (822)
--log9.info------------------
そうる透ってどう?? (158)
YUTAKA! (681)
フュージョン(仮)@2ch掲示板の自治スレ2 (868)
━━━━━━━━━━山弦━━━━━━━━━━━ (102)
@マイルス・デイヴィス/MILES DIS@ (153)
【Sax】フュージョンサックス統一スレ B♭本目-1 (102)
【ナリゾコナイ】和田アキラ【蛇メタ】 (209)
ホーン・セクションが良い曲やアルバム (111)
雑談スレ in フュージョン板 (130)
【初心者】初めてのフュージョン【この1枚】 (458)
スパイロ・ジャイラ lt;SPYRO GYRAgt; (310)
ハイパー/テクニカル・フュージョン (336)
日本のインストバンド=サンガツ (120)
フュージョン板でジノ・バネリを語るスレ (131)
ジェフ・バーリン (405)
【John】MAHAVISHNU ORCHESTRA 【McLaughlin】 (166)
--log55.com------------------
女と食事に行った時はどんな話をすればいいの?
☆★方南町《うまい店・まずい店》紹介しようよ★★
超スゴイうなぎ店とステーキが食べたいトピ
【南】青山の本当に美味しいお店【北】 
いらっしゃいませ札幌のHOP&HOPSです
東京でおいしいイタリアン 3 食べろ愚ネタ禁止
☆※○不味い店!評判倒れの店!
【福助】岐阜大学周辺豪華ディナー【ふる里】