1read 100read
2012年5月独身女性限定18: 【富裕】年収1000万以上の女性3【独身貴族】 (964) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
だけど厨が嫌い Part28 (268)
リカコ(RIKACO)が嫌い (183)
ビキニでポロリ (628)
独身女性の職業・彼氏の職業 (364)
【日本ハム】斎藤佑樹クン4【持ってる男】 (688)
女の価値観が大嫌いです (435)

【富裕】年収1000万以上の女性3【独身貴族】


1 :11/11/03 〜 最終レス :12/05/15
高収入な独身女性専用スレです
鬼女、男性はご遠慮下さい
妬み、誹謗、荒らしは他スレでお願いします
気ままで自由、豊かな日常生活、衣食住などについてマターリと語り合いましょう
年収が1000万以下でも高収入な独身女性歓迎です
前スレ
【富裕】年収1000万以上の女性2【独身貴族】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sfe/1262507773/

2 :
2げっと

3 :
3−
>1
乙。ありがとう

4 :
4げっと!

5 :
>>1
乙です

6 :
TPP交渉参加なんて考えられなくない?
国会答弁でもTPPの内容がどんなものなのか全くわかってなかったね野田さん。
あんなんでリーダーシップのある交渉なんてできるわけがない。

7 :
輸出企業に勤めているからtpp推進はいいんだが、ふつう反対するだろ。
米国でも格差デモだし、ふつう自分が不利になる場合反対して当たり前。
米国もなにもかもわかった上で日本に参加するように言っているわけで。。
さて、年収700万ですが、配当と家賃収入が300万円。だいたい1000万円です。
独身貴族女性って医者とか弁護士とかかぎられているんでは?

8 :
過去スレみればわかるけど、そうでもないよ。
私は医者でも弁護士でもないし。
TPPは対アメリカの関税なんてたいした問題じゃなくて、アメリカがごり押ししてるISD条項やラチェット規定などが大問題なわけで、韓国FTAやカナダ、メキシコ、ニュージーランドの例を見れば、これから日本がどんな目にあうかバカでもわかる。
野田さんなんかISD条項すら知らなかったことが国会でバレちゃったのに翌日参加表明しちゃって。
農業は元より、金融、医療、水資源や土地、公共事業等々、全てアメリカに奪われることになる。
というか、ISDは日本の法律よりアメリカのルールが優先されるから、アメリカの州の1つになると言ったほうがわかりやすいか。
日本は震災復興どころじゃなくなる。
弱肉強食の時代がやってくる。
このスレの人達は強者になれるだろうけど、私は全く喜べないな〜。

9 :
TPPの内容を国民に明かさない戦略を政府がとってるせいで、開国賛成とか言ってるお花畑さんが後を絶たない。
いざ、内容を開けてみた時に国民が『なんじゃこりゃ〜!』とビックリするのは今の韓国を見ても予想がつく。

10 :
女性誌には「自分らしい生き方」とかいうお題目で、
30代独身を肯定するような記事がいろいろと載ってる。
それこそが先進的で現代的な生き方だと言わんばかりに。
私はそういう雑誌で編集やってたことがあるから
本当のことを書きますけど、
作ってるほうだってそんなこと信じちゃいません。
ライターともよく話しました。
「こんな心にもないことよく書けるなー」
「目的は現実逃避ですからね。
じゃなかったら30代独身女性は読んでくれないですよ」
内心、30代独身は終わってるよなぁと思いつつも、
30代独身ライフを賛美する記事を掲載する。
でもね、そういう特集を掲載すると反響がいいんですよ。
「私の生き方は間違ってなかった」とかいう読者カードが山ほど届く。
間違ってるって(笑)。
まあ単なる売れ残りに自己肯定の機会と人生への夢が与えられるし、
たとえウソの企画でも勘違いしてくれれば発行部数が上がるからいいけどね。

11 :
今日のTVタックルでTPPやってましたね。

12 :
>>1
★TPPで日本の医療が崩壊!?★
http://up.karinto.in/uploader/download/1320819758.pdf
DL Pass: tpp

13 :
おいおい、2chでダウンロードリンクなんか出すなよw
TPP同様、リスク高すぎだろ〜

14 :
おい雑魚ども
喪板一のモテ男高木さんを射止めたモテ女だ(羨ましいか糞バッバアw)
http://pita.st/n/ceijortw
お前ら口だけのよりよっぽどモテるわwwwwwwwwwwww
ひれ伏せよ馬鹿どもがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://c.2ch.net/test/-.ll/tubo/1312124647/i
341:貞子◆E2WgCM4p2/LM :2011/11/12(土) 12:14:22.92 ID:BmP77LpT0 [sage]
アンチにしろ他の人にしろ
貞子と高木さんが毎日メールしててオフもする仲だってことを
なんで忘れてるんだろうね
375:貞子◆E2WgCM4p2/LM :2011/11/13(日) 18:09:52.53 ID:9p1l0Yhc0 [sage]
>>372
待たせてるんじゃなくて最初に提案したのは私
付き合ってる頃に指定してそのまま今でもそうなってるだけ
380:貞子◆E2WgCM4p2/LM :2011/11/13(日) 18:21:52.44 ID:9p1l0Yhc0 [sage]
>>379
それは高木さんの方から正式につきあってくれて言われたから
382:貞子◆E2WgCM4p2/LM :2011/11/13(日) 18:31:31.57 ID:9p1l0Yhc0 [sage]
>>381
だから私の方で9月10月に会いたくないんだって
ふざけてねえ
だったら高木さん本人に聞いて来れば?
「ふざけて言いました」て言ったら私の方としてはそれで終わるだけだな

15 :
もう手遅れ?TPP

16 :
間に合う!

17 :
TPPはもう抜けられないとじいさまが

18 :
イケメン
http://live.nicovideo.jp/watch/lv71267518?ref=community

19 :
抜けられないと大変だわ

20 :
http://sky.geocities.jp/cartier_shift_fund/

21 :
雨だから家でマターリするかな。
何からも拘束されない幸せな日々に感謝。

22 :
もう11月も終わるのか。
一年があっという間。
幸せだから時間が早く感じるんだよね。

23 :
20代後半で外車と各種会員権購入、30代前半でタワマン超高層階
女一人キャッシュで買った
ここまで計画通り
いつか馬主になりたい夢がある

24 :
なんとなく男性っぽい夢だね

25 :
ここの皆さん、1000万超えが何年くらい続いてるのかな
私は5年目くらい。800万くらいに落ちたのが1年あった
欲しいものが全然ない
家も車もいらないのでまだ賃貸に住んでる(10万)
ブランド物に興味なし、アクセサリーも興味なし
銀行から運用の誘いの電話が来るけどどこの銀行でも普通預金を複数持つだけ
自宅で仕事なので外食もあまりしない。コンビニ、宅配が楽ちん
いつか収入がなくなるかもと思ってひたすら働いてるけど、貯金も目標金額とかはない
なんだかなーと思いつつ今日も仕事

26 :
私は10年くらいかな?
TPPで日本は大人気だね。
日本がTPPという名の合コンに参加しようとした途端、ワラワラ他国メンバーが集まってる感じ。
実際、日本が合コンに参加したら集団されるわけだけど。

27 :
>>25
私は7〜8年です。
30代半ばですが、私も物欲は全くなしです。
ただ仕事して、会社の将来や社員の行く末を考えて、胃が痛いだけ。
我ながら枯れてるなと思います。

28 :
胃が痛いのは大変ですね。
あまり考えないほうがうまくいきますよ。

29 :
社会人になって20年近く
1000万以下を経験したことがないです

30 :
20年か。あと何年働けますかね、1000万円以上で?

31 :
会社が全部吹っ飛ばない限り死ぬまでですね

32 :
会社が吹っ飛ぶって、水素爆発とかですか?

33 :
>>28
そうですよね。ありがとうございます。
欲しい物ありました。畳とコタツです。
それで寝正月をしたいです。

34 :
週休5日の楽な生活も、さすがに何年も続くと働きたくなってくるものですね。
忙しかった昔の職場の夢ばかり見る。
かといってアルバイトを始めると1ヶ月くらいしかもたない。
殺伐とした世界はもう無理なのかも。
そんなわけで趣味を始めたけど飽きっぽくて続きそうもない。
やっぱり若いうちは働きたいなぁ。
働かなくても悠々自適で充分幸せなのに、もっと働きたいなんて贅沢な悩みだとは思う。

35 :
父の後を継いで伯父の会社で
非常勤役員やってます(現在26歳)
出勤したのは株主総会の為の2日だけ
年収は去年1400万だった
今は事実上の家事手伝いで花嫁修行中
茶道は講師の許状まで持ってます

36 :
○○しなければならない。
という縛りが苦手。
例えば、結婚したら家事をしなければならないのならストレス。
旦那より早く起きなければならないとか、今の自由が奪われるのも大きなストレス。
結婚とは、経済的にも精神的にも自立できない淋しがりやの女性がしたがるものじゃないの?

37 :
>>34
仕事があると働きたくないと言うし、仕事がないと働きたいと思う
みんなそんなもんだと思うよ
私は自営だけど、年収が昨年より減ると焦ってパンク寸前まで仕事入れちゃう方なんだけど
スタッフには「休暇くらいとって、気持ちを休ませないと…」と言われるほどテンパってることもあるみたい
私も物欲ないわー。資産運用とか興味ないし、家とか車いらないし
バイト生活の頃の金銭感覚のままのとこもあるよ
ティッシュ5箱198円とか見ると「お買い得!」って2つくらい買っちゃう
30代半ばだけど、あとはどこまで上れるか自分を試すような人生
失敗してもこの先、生活には困らないというのがあるから、こんな風に思うのかもしれないけど

38 :
私も物欲ないな。
働けなくなった老後の心配はしてる。
年金をあてにしなくてもいいくらいの資産は確保したい。

39 :
>>38
私独立するときに老後までの生活費計算したんだけど
豪遊やセレブごっこさえしなきゃ、ここの皆さんなら数年がんばればいけると思うよ
ただ私の場合貧乏生活が長かったせいか、お金の使い方がその頃と変わらないんだよなあ…
お金が増えたからって、いきなり人の趣向が変わるものでもないから当たり前なのかな

40 :
>>39
数年なんてとても無理ですよ。
家がないなら家賃もかかるし。
地方ならまだしも、東京だとね。
まず今の家賃30万を改めないとな・・

41 :
良かった。物欲ないなんて言ったら浮くかなと思ってたから…。
車も服も時計もバックも…本当は全然興味がない。
仕事で必要だから持ってるだけ。
住まいも仕事の余り物みたいなもん。
彼氏の家でスッピンでボロい格好でいる時が一番気楽。
でも毎日じゃ飽きるから結婚はないな。

42 :
親の介護施設入れると費用が結構かかりそうなんだよな

43 :
子供欲しいけどあー男と暮らすの嫌だ

44 :
介護施設に入れないという手もあるよ。
昨年、祖父を特養に何とかねじ込んだけど、費用が年金の範囲内で済んでるからとても楽です。
しかし親は年金少ないから施設には入れないわ。
結婚したら相手の両親の介護要因にもなるわけだし、、無理w
男と生活するのも嫌。
臭いし。

45 :
>>24
うん
でも本当の馬主になるには、年間1億は経費として自由に使われる余裕がないとなれないようだ
だから10何人かで馬をシェアできる制度を利用しようかと
このへんは女のプチセレブwならではかな
女って何歳になっても少しずつ楽しみたいって面がない?

46 :
>>45
それは人それぞれでしょう
男でも女でも楽しみ方は千差万別
「女ってこういうモンよね」という自分の理想の女を演じてひたるのが好きならそれもいいし

47 :
そうだね私は庭園や農園を持ちたいかな

48 :
物欲という執着心はないけれど
ファッション、インテリア、グルメ…
生活に関わるものを考えたりチョイスするのは好き
一番の和みはペットだったりするんだけどね
あと安くなるのであれば宇宙に滞在してみたい

49 :
老後を考えて、不動産購入しておこうかな。
休みはモデルルーム見学してくるか。

50 :
そろそろ年収1千万ごっこはやめたら?
見ててこっちが恥ずかしい

51 :
>>49
若いうちは買わないで老後に考えたほうがいいよ
私はペットの頭数でマンションは考えられなかったので購入したけど

52 :
1000万てそこまで特別なことじゃないけど

53 :
>>51
どうしてですか?
私も老後に買おうと思ってたのですが、家賃払ってたらあまり貯金ができないんですよね。
ならば買ってしまったほうが老後が楽だろうなと。

54 :
築50年もののマンションとか見たことないけどずっと住む気?w

55 :
普通に見たことあるけど。
母の住んでるマンションは40年近く経ってるけど、全然しっかりしてるし、今は販売価格の2倍で売れてる。
昔はマンションて安かったんだよね。
今は長期優良住宅もでてるし50年なら余裕でしょう。
死ぬまで住めますよ。

56 :
1000万以上の収入を安定して得られ続けるなら購入でいいと思う
結婚とかで生活形態変わったり不便になったりいずれ老朽化で引っ越したくなっても
また別に住み替え可能だから
私も先の生活のことまでは分からないとこあるけど
目先の「自分所有の住処」の精神的安定感安心感欲しくてマンション購入考えてる

57 :
ライフライン途絶えた非常時の生活に備えてあるマンションとかいいと思う

58 :
なんだ似たようなこと考えてるんじゃん。
安心した。
震災後は食料品や水の備蓄をしてくれる新築マンションが殆どになりましたね。
今までは買うことを躊躇していたけれど、気がついたら家賃30万を8年も払い続けてしまっていて、勿体なかったなと思っています。
それなら買ったほうがいいかなと。
老後は家賃払いたくないし。

59 :
マンション購入後、結婚相手ができて
自分とこで一緒に住むことになって子供とかできたら
3LDKじゃ足りないよなとか
でももし結婚せずに独女が4LDKとか住んでるのも寂し過ぎだし
笑われると思うと
小さい方にしといた方がよいかなとか考えて悩んでるw

60 :
結婚は殆ど考えてないからそういう悩みはないかな。
人に笑われるとかも、あまり気にしない。
自分が幸せなら、それでいいんじゃない?
他人がどう思おうと自分が幸せなら関係ないよ。
今まで購入を悩んでいたのは、できればキャッシュで買いたかったのと、収入の安定に自信がなかったから。
でも長年収入も安定してるから、購入しようかなと。
ここの皆さんは不動産購入者も多いみたいなので参考になります。

61 :
最初は小さいものから購入したほうがいいみたいですよ。
で、狭くなったら買い替える。
または一軒目を賃貸にだして新しく二軒目を買うとかもアリ。

62 :
tokyo.par@gmail.com
連絡ください
刺激的な毎日あります

63 :
家賃払って思うように貯蓄出来ないようであれば購入の方がいいかもね
住宅取得に関しての税金と贈与を受けられる人は賢く利用するといいですよ
ここは2000万未満が多勢なのかな?

64 :
奴隷が欲しいよね。

65 :
>>46
感じ悪っw

66 :
>>63
ですね。
ありがとうございます。
ここは年収2000万以上の人もポロポロいますよ。
統計は取ってませんが、元々住民が少ないですからねw

67 :
>>64
奴隷になります
tokyo.par@gmail.com
連絡ください

68 :
tokyo.par@gmail.com
連絡ください

69 :
>>45
競馬が好きなの?
女性で馬主なんて変わってるね。

70 :
普通の発想の女と違うから稼げてんのに変わってるとかウザ過ぎだわ

71 :
その反応もどうかと思うよ

72 :
半年で100万円を1.5倍くらいに増やすには仕事する以外で何かある?
証券会社に何件か相談に行ったら難しいといわれた。
sukisukioneechan@yahoo.co.jp
29歳♂

73 :
>>71
馬主程度で変わってるとかいちいちウザいだろよw

74 :
動物に必要以上に想いが入っちゃうので競走馬はムリだな

75 :
上げ

76 :
充分珍しいよ。女の馬主は。

77 :
tokyo.par@gmail.com
連絡ください
飼って下さい

78 :
>>77
情けない事すんなよ

79 :
>>77
プライドもお金もすべて失ってしまったんです・・
情けないですが、男なのに最近淋しいです

80 :
tokyo.par@gmail.com
連絡ください

81 :
自己レスするくらいだから休んだほうがいいよ。

82 :
>>81
意味がわかりましぇーん

83 :
年末は寄付金のお願いが多くなるね
線引きするのが心苦しいが仕方ない

84 :
>>83
私にも寄付してください
tokyo.par@gmail.com

85 :
男は女に対して暴言ばかり年齢差別もひどい
ただ男というだけで偉そうだから貧乏になればいいと思うの

86 :
自己レスとは、自分のレスに対してレスをしてしまうこと。
>>79のように。

87 :
>>85
大丈夫。TPPのおかげでこれからも人材の流動化は増すでしょう。
非正規男急増中ですから。なんの心配もいりません。

88 :
犯罪も増えちゃう

89 :
>>86
79で>>78としなければいけなかったんですね・・間違えました
ありがとうございます

90 :
リリー:「草食系男子」なんてマスコミが作り出した架空の生き物だよね。
あれは、女性が男性から言い寄られなかった時の為の言い訳なんだよ。
女が「この人、私には手を出さないわ。草食系なんだわ」てね。
その女に魅力がなかっただけの話で、振られた理由にしているんだよ。
男の人も草食系でいるほうがもてるだろうって。
本当は自分に魅力がなくて男性が傾かなかったのに言い訳として言葉作って利用しているだけ。
最近の女性誌とか見てると、草食系とかアラフォーとか
自分たちの努力の欠如を言葉をつくって相手のせいにしようとするよね。
女性は現実から逃げるところがある。
40代をアラフォーと言ったり、“40代のおばさん”でいいじゃないか。
そのことに自信を持てばいい。
みうら:あいつら怖いものに名前をつけて柔らかい表現にして
自分たちが傷つかないよう言葉つくってんのね(笑)

91 :
今日は映画に行こうかと思ってたけど、面倒になってきた。

92 :
>>90
自分の言葉で話したら?

93 :
この時期、ブランド買いは世間に後ろめたいので、買ってもすぐ別の紙袋に入れ直してる。

94 :
>>93
どこから来たの?
私は全く後ろめたさは感じない
後ろめたい繋がりで…
皆さんはリアルファーどう?
抵抗なく身に着けてる?

95 :
抵抗ないです。
リアルもフェイクも両方もってます。
デザイン重視なので、可愛ければどっちも気にしないで買ってます。
来月はお茶会なので、新しい着物も作りました。

96 :
リアルファーは絶対に無理。
生きたまま皮を剥がされてる画像とか見てから。
皮を剥がされた後も生きてるなんてシャレにならない。

97 :
私もこの間見てしまったんだよね
あれ見てからは持ってるファー全てクローゼットの奥に隠した
肉を食べるし化粧品使うし何だかな〜と自分でも思うけれど
映像とリンクしてしまって駄目
身に着けている人に対してどうとかは全く思わないんだけどね

98 :
Twitterだと自動的に画像が見えたりするからね。
あの映像が目に焼き付いて離れない。
着ている人は知らないんだろうな〜と思って見てるけどね。
でも需要がなくなれば、あんな悲惨な目に遭う動物の数が減ると思うと微妙だな。
無知は罪だと思う。

99 :
ハリウッドのセレブ女優なんかは数年前からフェイクファーが主流だよ
キリスト教徒が多いからかそういう事には敏感なんだろうね
私はリアルファーは買った事ないけど
成人式の着物を買う時にリアルファーの襟巻きを勧められた記憶が…
セットに入っていたりもするよね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
女にとって、都合のいいことだけが男女平等か? (260)
海老蔵みたいな遊び人ですら結婚相手は清純な (745)
素人って生きてる価値あるの?? (133)
福岡市には美人が多い…おしゃれに金使うからと判明 (150)
両成敗でよくね? (145)
美浜町裸祭り (398)
--log9.info------------------
【W杯】鉄ヲタとサッカー・第1節 (264)
鉄ヲタとWikipedia 38番分岐(分岐側制限160km/h) (176)
こんな車内チャイムは嫌だ! (163)
撮りテツはゴミクズ (578)
鉄オタを地獄に投げ込むべきと思っている人の数→ (351)
なぜ鉄道ヲタクはブツブツ独り言や妄想を言うの? (102)
車両やパーツの気持ちになって語るスレ。10駅目 (767)
わずかしかない行き先を語れ (416)
【東日本大震災】東武鉄道の対応の悪さ (571)
【!ninja】忍法帖テストスレ by鉄道板 (162)
【盗電】鉄道ライター岸田法眼5【監視・査読】 (625)
     ホームが狭すぎる駅      (251)
DQN鉄ヲタ・中国地方編1 (228)
【鉄道】小倉沙耶 1【アーティスト】 (754)
鉄道マニア=知的障害者 (238)
遮光幕スレ2 (253)
--log55.com------------------
【兵庫】交番で相談中「はよせえよ」 47歳女、案内板投げ付ける 器物破損の疑いで現行犯逮捕/神戸市
【サンゴ密漁】中国船が海底に放置した網で漁業被害深刻/東京・小笠原
【五輪】東京オリンピック組織委員会の役員報酬は年間2400万円、ボランティアに自己負担を強いる一方で宿泊・交通費なども全額支給★6
【防衛省】防衛予算5兆2986億円 19年度概算要求 過去最大に
【五輪レガシー】サマータイム導入に伴うシステム修正コストは数兆円か 企業にとっては“経済被害”
【京都銘菓】「八ツ橋」訴訟で初弁論 井筒八ッ橋が、聖護院八ッ橋を提訴 「元禄2(1689)年創業は事実と異なる」
【ダブルタイフーン】総雨量が1000ミリ超の場所も…台風19号と20号で警戒呼びかけ/気象庁
【日中友好】政府、日中スワップ協定を再開する方向で検討 規模は従来の9倍になる見通し