1read 100read
2012年5月道路・高速道路154: 番号一桁の国道が通っている地域は大都会 (272)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
道路の標識・標示・案内板・情報板等総合スレ (121)
★☆★高速道路のカントリーサイン萌えスレ★☆★ (104)
【御殿場】新東名高速道路 part12【三ヶ日】 (527)
【変更?】伊勢湾岸道の名称議論スレ【維持?】 (324)
こんな交差点・信号機は嫌だ (427)
なぜ日本はロータリーが少ないのか (184)
番号一桁の国道が通っている地域は大都会
- 1 :09/04/24 〜 最終レス :12/04/28
- 田舎の国道は番号が二桁か三桁ばかり。
番号一桁の国道が通っている地域は大都会に間違いなし。
- 2 :
- 2号線と3号線の接点で生まれ、今は1号線を走る俺は大都会人??
- 3 :
- 国道4号と国道7号の終点になっている
青森は大都会だな
- 4 :
- 何十年前からあるのに、ナンバーが55のまま2桁時代が終わった庄内地方も大都会ですね
- 5 :
- 四国人の俺に喧嘩を売るスレw
まあ確かに言われてみればど田舎というのは大正解ではあるなwww
- 6 :
- 山陰は都会でよろしいか?
- 7 :
- 国道4号が通ってる栃木は勝ち組w
- 8 :
- 明らかにド田舎なのに国道2号が走ってるだけで漏れの家の近所は大都会扱いなのかw
- 9 :
- 鳥取、島根は都会ですね。
- 10 :
- R468
↓
R357
↓
R246
↓
R135
↓
・
・
・
- 11 :
- 滋賀は8と1があるから大都会なんだな
知らなかったよ
- 12 :
- 最若番が24号の奈良は一体…
- 13 :
- ざっと思いつく一桁国道の無い都道府県を考えてみた
四国四県、沖縄、長崎、奈良、和歌山、岐阜、長野、山梨、群馬、だな。
宮崎、大分も二桁の10番だがこの2県は田舎の割には良い番号が通ってるな
一桁国道は例外も多々ありはするが、国の基幹をなすだけあって
トラックでも休めるPも定期的にあったりして作りが良いな
- 14 :
- でも1桁国道のバイパスに該当する高速道路は
未だに出来てないところが多いという有様。
1号線だってある意味最近になってやっと全通したようなもんだぞ。
- 15 :
- 県庁所在地で言えば、山形も通ってないな
あとは、浦和 千葉 前橋 甲府 長野 津 岐阜 和歌山 四国 九州は福岡熊本鹿児島以外
つーか、千葉県も6国が柏とか松戸をかすってるだけでないに等しいなw
- 16 :
- >>15
>千葉県も6国が柏とか松戸をかすってるだけでないに等しい
同じようなもので実は九州の佐賀県も鳥栖あたりをわずかにかすってるだけったりするw
- 17 :
- >>14
確かに、全線に渡って高速が平行している1桁国道ってR1とR2、R8しかないもんな。
R9とかR7は全然通ってないし、R4やR3も極一部で平行してないし。
- 18 :
- 番号付けるときに
とりあえず1から11までは日本の型取りをするように指定して
それから北から順に番号振ってるね
だから7とか9とか10なんかはたいして人が住んでいなくても番号が若い
- 19 :
- >>18
おまいさ
憶測でもの書く前に、wikiとか見てこようと思わないの?
バカはいつまで経ってもバカの典型的な例だな
- 20 :
- サンキュ
見てくる
- 21 :
- Wikipediaより
>一級国道は1桁乃至2桁とされ、全体的には二級国道同様に北から採番しているが、
>東海道に相当する路線が国道1号、山陽道に相当する路線が国道2号、
>九州中部を南北に縦貫する路線が国道3号といった具合に、重要な路線から採番している傾向もある。
これですな。
1から11は重要ってことは理解できる。
まあ遠からずってことで。
- 22 :
- 絶妙な釣り堀スレだと思う。
- 23 :
- 政令指定都市なのに一桁国道が通っていない千葉市・さいたま市・堺市は降格って事でおk?
- 24 :
- さいたま市は国道4号があるじゃまいか!
- 25 :
- さいたま市は国道4号は通っていないし
通る予定もない
- 26 :
- 越谷辺りと合併すればおk
- 27 :
- 栃木は大都会www
小山〜宇都宮間はもう高速道路
- 28 :
- >>27
時々ある平面交差点がこわい
- 29 :
- R7がある
新潟、山形沿岸部、秋田沿岸部、青森は
大都会だ!ww
- 30 :
- 鉄道板のクソスレタイトルを持ち込むなよ
- 31 :
- 高速IC、一桁国道、新幹線駅、○○本線駅いくつか。
これをみんな満たしてたら、田舎でも都会ですか?
- 32 :
- 20世紀の頃は、「次の世紀は通信と物流の時代だ」とか言って。
どこにいてもテレビ電話でだれとでも会話できて、ネットショッピング
みたいなのでどんな物でも配達してもらえて。田舎も都会も関係なくなる。
なんて言ってたけどまだまだ先の事だな。
- 33 :
- 一桁国道の起点がある所は大都会
- 34 :
- >>32
>どこにいてもテレビ電話でだれとでも会話できて、ネットショッピング
>みたいなのでどんな物でも配達してもらえて。
まあ少なくともこれは実現してるだろ。配達日数は別として。
- 35 :
- うん、だから都会でも田舎でも便利さはいっしょじゃん。
ってみんなが思えるようになるのはまだまだ先だなって事で。
- 36 :
- 一桁国道一覧(経由地は政令市・県庁所在地のみ記載)
国道1号 起点:東京都中央区〜川崎〜横浜〜静岡〜浜松〜名古屋〜大津〜京都〜終点:大阪市
国道2号 起点:大阪市〜神戸〜岡山〜広島〜山口〜終点:北九州市
国道3号 起点:北九州市〜福岡〜熊本〜終点:鹿児島市
国道4号 起点:東京都中央区〜宇都宮〜福島〜仙台〜盛岡〜終点:青森市
国道5号 起点:函館市〜終点:札幌市
国道6号 起点:東京都中央区〜水戸〜終点:仙台市
国道7号 起点:新潟市〜秋田〜終点:青森市
国道8号 起点:新潟市〜富山〜金沢〜福井〜大津〜終点:京都市
国道9号 起点:京都市〜鳥取〜松江〜山口〜終点:下関市
- 37 :
- >>21
>1から11は重要
そうかな?
実際はR21辺りまで注意して付番してると思う。
旧五街道の中山道はR17〜R18〜(R142〜R20)〜R19〜R21、甲州街道はR20
とかなり意識しているみたいだし、東京・横浜間の「第一京浜」(旧東海道)はR15。
東京を取り巻く環状道路のR16もある。
- 38 :
- >>35
そういう意味で「まだまだ先」と言われると、ちょっとなぁ。
現実として、いくら物流と通信が発達しようとも
実物の商品を直に触れられるのは店頭でしか不可能だし、
直接コミュニケーションをとるのも人口の多い都会の方が圧倒的に便利。
あなたの思っているような形で物質的に都会と田舎が同じくらい豊かになると言うのは
とても難しい話だと思うよ。ちょっと夢のない話だけど。
- 39 :
- 当初から一級国道として指定された区間は全部国にとって重要なんじゃないの?
- 40 :
- このスレ面白いけど、まだまだ活発じゃないな
- 41 :
- 青森〜鹿児島で見ると
1・2・3・4が表ルート、
7・8・9・10が裏ルートになってるな。
国土の骨格と言う意味では6が若すぎで、逆に17はもっと若くていい。
- 42 :
- 6号が不相応なのは同意だが、群馬はそこまで重要じゃない。だったら、中央道平行で若い番号ついてる方が自然だろ。
- 43 :
- >>6
>>9
ぎりぎり大都会です
- 44 :
- >>42
群馬というより新潟だね。
本州の一番分厚い部分を横断して、
東京と日本海を短絡している。
確かに20+19も6よりは格上。
- 45 :
- 1〜11 主要?
12(北海道)〜35(長崎)
36(北海道)〜43(兵庫)
44(北海道)〜58(沖縄)
101(青森)〜226(鹿児島)
227(北海道)〜251(長崎)
252(福島)〜270(鹿児島)
271(神奈川、なぜかポツンと)
272(北海道)〜332(沖縄)
333(北海道)〜390(沖縄)
391(北海道)〜449(沖縄)
450(北海道)〜507(沖縄)
各ブロックは、それぞれ、ほぼ、北から南へ。
- 46 :
- 区分の意味が不明瞭。
何でそんな中途半端な区切りなの?
国道指定の時期か何かなのか?
- 47 :
- 沖縄は日本復帰してから付番された訳だし、一桁が無いのはある意味仕方が無いとも言える。
- 48 :
- >>45
これ分かりやすくていいな
二桁国道でも格の違いがありそうに見える
36(北海道)〜43(兵庫)
ここのブロックが少ないのが気になる
- 49 :
- 全国47都道府県庁所在地&政令市(全50市+東京都)初出国道一覧
国道1号 東京都 川崎市 横浜市 静岡市 浜松市 名古屋市 大津市 京都市 大阪市
国道2号 神戸市 岡山市 広島市 山口市 北九州市
国道3号 福岡市 熊本市 鹿児島市
国道4号 宇都宮市 福島市 仙台市 盛岡市 青森市
国道5号 札幌市
国道6号 水戸市
国道7号 新潟市 秋田市
国道8号 富山市 金沢市 福井市
国道9号 鳥取市 松江市
国道10号 大分市 宮崎市
国道11号 徳島市 高松市 松山市
国道13号 山形市
国道14号 千葉市
国道16号 さいたま市
国道17号 前橋市
国道18号 長野市
国道20号 甲府市
国道21号 岐阜市
国道23号 津市
国道24号 奈良市 和歌山市
国道26号 堺市
国道32号 高知市
国道34号 佐賀市 長崎市
国道58号 那覇市
- 50 :
- >>48
国道36号〜国道40号は北海道の開発道路だから分かりやすい。
国道41号は高山本線の平行道路。
国道42号は浜松から海沿いに志摩へ渡って新宮を通り和歌山と抜けるルート(紀伊半島の縁取り?)。
国道43号は大阪と神戸を結ぶルートで、国道2号のバイパス的役割。(関東の国道15号・1号の関係に近い)
特に規則性はなさそう。
- 51 :
- 国道5号線が通る、我が故郷北海道二海郡八雲町が大都会認定されて俺狂喜乱舞
- 52 :
- だいたい長い海岸線には一桁が通ってるだろ。
本当に味があるのは58までしかない二桁。
- 53 :
- じゃあ、もし、新たに59号線だけ、指定してもいいよって言われたら、どこからどこまでを指定する?
- 54 :
- まさか59〜100は外地用に残してある訳ではないんだろうけど、
59号は根室〜択捉島北端とかかな。海上区間ありの400キロ程度。
- 55 :
- 北方領土はないだろ
あそこは島はでかいが人は僅かしか住んでないから
- 56 :
- 沖縄返還と同日に新しく指定された、
鹿児島から種子島や奄美大島を通って沖縄本島へ抜ける
国道58号線という道路がありまして。
- 57 :
- >>31
すべてを満たしている市なのに,人口が4万を切りました・・・。
高速IC:東○道白○インター
一桁国道:国道4号線
新幹線駅:○北新幹線○石○王駅
○○本線:東○本線白○駅他3駅
- 58 :
- あなたの街の人口を吸収してる街が近くにありませんか?
- 59 :
- >>56
44号を延長なんてあるかもね
- 60 :
- >>41
5号も表か裏ルートどちらかに入れてやってくれ。それで札幌〜鹿児島まで
北から南まで一桁国道だけで一周できる。いらない子は6号だけでいい。
極端な話、6号は40〜50番代でもいいくらいだ
>>54
俺も59号は北方領土返還に向けて残してるのかと思った。
日本に帰ったら四島の中に1つ終点用に那覇程度の都市を開発すれば良いな
いつの事かわからないけどw
- 61 :
- 6号は4号が仙台まで内陸を通るから太平洋側の補完なんだろうな
個人的には14か15ぐらいのナンバーでもいい気がするけど。
北方領土は知床と一緒で手付かずの自然が残ってるから開発は厳しいだろうな
那覇は実質50万都市レベルだからこれはさすがに無理かとw
北海道だって那覇より大きな都市圏は札幌しかないです。
- 62 :
- >>58
仙台と福島だな。
>>60
北方領土の新都市(やっぱり択捉かな?)は
せいぜい良くて釧路レベルだろう。ちょっと色々と住みづらいし。
- 63 :
- >>61-62
あ那覇って意外と都会だったんだな。まあとにかく二桁の終点になる程度の都市って事で
- 64 :
- せいぜい頑張っても稚内、網走、根室クラスかと
3万。
- 65 :
- もしそれくらいの都市があれば59号も通せるよな
39や40あたりみたいなノリでね
- 66 :
- 日本の領域が1930年代のままだったら、
61号漢城〜釜山
71号台北〜高雄
とかかな?
これら外地には帝大も2つあったわけで国内同等の扱いだった。
なので現状59〜100が空いてるのは・・・
- 67 :
- 栃木最強
- 68 :
- >>66
むしろ
4号鹿児島〜那覇〜台北
5号台北〜高雄
6号福岡〜唐津〜壱岐〜対馬〜釜山
7号釜山〜漢城
8号漢城〜満州国国境
9号東京〜青森
10号函館〜札幌
かもなw
- 69 :
- お前ら6をいじめすぎ
確かにちば土浦石岡日立市内の6国はカスだが
五浦海岸辺りから仙台まではマッタリドライブ派には最高の道路
これ以上馬鹿にしたら許さん
- 70 :
- >>69
一度仙台からの帰り道
福島と茨城の県境あたりから延々日立市内まで渋滞していて
酷い目にあったよ
地元民に聞いたら6号ではたまにあるそうな
それ以来相馬から日立までは内陸よりの県道をつっぱしる事にしている
- 71 :
- >>69
まったりしてるからだよ
- 72 :
- 6号と入れ替えるなら12号かな
ちょうど函館から札幌まで5号でそこから旭川まで6号、となったら自然に見える
13号を福島から相馬まで指定したら12号と13号も繋がる
- 73 :
- 海を渡る/渡らないの基準がわからんな。
まあ58は特別だし、30と28は現道あるからOKだけど42が不思議だ。
これなら26を大阪・和歌山・淡路・鳴門・松山・大分で指定してもよさそうだが。
- 74 :
- 仙台で終わらずに、現6号と現45号と合体させて、新生6号として東京から青森までにして
日本海側の7号とは別に太平洋側の4号の裏ルート的存在にすれば、
もう少し一桁国道としての貫禄があったかもしれんな
>>69
別にいじめてるわけでは無いのよ、道としては悪くない。
走りにくいとかクソな道だとかはあまり思わない。これが10番代の国道ならここまで・・・
>>72
確かに自然に見えるな。1ー2、2ー3、7ー8号の繋がり(これは両方起点が新潟だが・・・)
とか8ー9号みたいな流れで
>>73
42は93年に変に伸びてからしまりが無くなったな
- 75 :
- お世辞にもR5の長万部〜余市が都会だとは言えない。一桁国道で100キロオーバーだせるのはこの区間くらい?
森〜長万部は札幌・室苫までのルートとして認めてだされ
- 76 :
- >>75
ちょいちょいちょい!
俺東京品川ナンバーエリア住みだが
1号・4号・6号で100キロオーバー当たり前だが
特に4号栃木エリアは200キロ、
他の高架部バイパスでは250キロ当たり前で出せてるけど…
- 77 :
- 250が当たり前...。
- 78 :
- >>77
だって高架部のバイパスなんて高速と一緒じゃん
一度真夜中に福島県内の4号のバイパス走ってた時
完全寝ぼけててオービスの存在をすっかり忘れていたんだが
警告灯に【速度落とせ!】って出た時
(ヤバイ!オービスがあったんだ!)って完全に眠気がすっとんだなw
フルブレーキであの距離!で80キロまで減速出来て事なきを得たけど
250キロからのフルブレーキは死ぬかと思ったよ
- 79 :
- >>78
むしろそのまま加速していけばだな…
- 80 :
- そういやなんかのTV番組で
猛スピードでオービス通過→普通に走ってきた後続車が引っかかる
なんてのがあったな。
- 81 :
- 正直捕まって頂きたい。
- 82 :
- ちょいちょいちょい!
俺福島いわきナンバーエリア住みだけど
R49で100オーバーは当たり前
二桁国道でも当たり前に100出せてるけど…
- 83 :
- どうでもいいけど、スピード狂は死んでくんねぇか?
カスが
- 84 :
- バカがバカ自慢してるよ。
- 85 :
- >>83>>84ドイツ人は全員バカって事ですねw
- 86 :
- 内堀の三宅坂→日比谷はレース場
ちなみにR20→R1
- 87 :
- 茨城県小美玉市は大都会。
栃木県矢板市は大都会。
青森県野辺地町も大都会。
さいたま市は糞田舎。栗橋町の方が都会。
- 88 :
- >>87
10年以上前に青森に車で遊びに行った時
青森駅に行ったら
ファーストフードやコンビニですら営業時間終了という事で
夜の7時!なのに閉店していて唖然としたな
ビジネスホテルも駅前に1軒しかなく
唯一営業していたのはヤマザキのパチモノコンビニ1軒だけ
それを見て急にホームシックになり泣けて来たw
今はあの糞田舎っぷりは少しは改善されたのか?
- 89 :
- >>85
ドイツ人だって燃費と安全を考えるので
250なんて当たり前のようには出しません。
- 90 :
- >>88
ガストが繁盛してた
- 91 :
- >>88
そういう時は24時間営業のイオンかマックスバリューを探すんですよ。
田舎の基本です。
- 92 :
- >>90
ちっとは栄えたのかw
>>91
当時は24時間スーパーとかなかったのと
ビジネスホテルに車を預けちゃったので
駅前散策位しか手段がなかったんです
あと都内からずっと運転して来たので
もう運転したくないという気分でもあった
マックもファミマも7時前に閉店ってどんだけ
人口が過疎ってんだよ本当にって思った
- 93 :
- コンビニやファーストフードでしか価値のはかれないレベルの低いのがいるな
何しに旅行に行ってんだ?東京が一番店多いんだから都内から出なきゃいいじゃん
どこ行っても早い時間に店が閉まるお正月の1月1日に夜9時過ぎても飯が食えるのは
青森駅前くらいなもんだろう
あ チェーン居酒屋は除いての話な
- 94 :
- 一桁国道・高速IC・新幹線駅・本線駅
国道4号・東北道IC・東北新幹線駅・東北本線駅
大都会「那須塩原」キタァァァ(・∀・)ァァァァァァァ!!!
↓「那須塩原」黄金の都説↓
☆那須塩原☆>札幌(新幹線なし)>甲府・さいたま・群馬・長野(一桁国道なし)
- 95 :
- >>94
宮城県白石市も同じ要件満たしていますが何か?
この上なく★ど田舎★ですが何か?
- 96 :
- >>53
福知山から池田までのR176とそこから堺区安井町のR26交点までの大阪中環。
- 97 :
- >>93
田舎っぺが東京の人間につっかかるなってw
- 98 :
- >>96
中環って東京なら国道になってそう。
というか内環と外環が国道なのに中環が府道止まりなのが不思議。
- 99 :
- どうかな
環八だって都道でしょ
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
あなたなら高速道路料金をどすうる? (238)
高速道路のIC表示の二つ目が調子乗りすぎな件 (663)
阪神高速道路総合スレッド 14号線 (357)
横浜町田立体事業を優しく見守るスレ (750)
【湾岸道路】一般国道357号【千葉〜東京〜横浜】 (686)
国道16号線 (719)
--log9.info------------------
【WORKING!!】高津カリノ総合part131【S×S】 (734)
【ナポレオン】長谷川哲也35【陣借り平助】 (975)
【YJ】サイクロプス少女さいぷ〜【寅ヤス】 (977)
【ジョジョリオン】ジョジョの奇妙な冒険 Part30(559)★ 【荒木飛呂彦】 (745)
藤堂あきと【週刊アスキー】パーツのぱ_こんぱそ23号店【カブルモン】 (1001)
ゴルゴ13-62【STOCKストック】 (1001)
【棺担ぎのクロ。】きゆづきさとこ 40【GA】 (511)
きらたかし ケッチン 9 (466)
【ハニカム】桂明日香総合 vol.28【第一部《完》】 (466)
【神様ドォルズ】やまむらはじめ総合スレ・その20【天にひびき】 (664)
みずしな孝之アンチスレ (296)
コミックリュウ17冊目 (572)
【放浪息子】志村貴子【青い花】 その80 (423)
!ninjaスレ (280)
吉永裕ノ介 ブレイクブレイド・ランペイジ Part42 (614)
【女神の鬼/朝子ちゃん】 田中 宏 part.47 (1001)
--log55.com------------------
☆☆子門真人先生について語ろう☆★
【マネキン】名作 トワイライトゾーン【嵐の夜】
水野久美
雑談スレッド@懐かし特撮板
OOO 土屋嘉男 OOO
ぐるぐるメダマン
ピロンの秘密〜Xボンバー
ワンダーウーマンを語ろう
-