1read 100read
2012年5月市況2121: 真・スワップ派のFX (115) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【XAU/USD】金銀専用スレpart34【XAG/USD】 (979)
【デカルチャ-】MaCrossFinder【銀河のはちぇまれ】 (277)
【EUR/JPY】ユーロ円専用スレ2652【腐海に沈むユロ】 (1001)
【EUR/JPY】ユーロ円専用スレ2652【腐海に沈むユロ】 (1001)
タリン証券取引所19 (522)
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart2377 (1001)

真・スワップ派のFX


1 :12/05/04 〜 最終レス :12/05/11
●スワップ一覧
サクソバンク  ttp://www.saxobank.co.jp/swaplist/
DMM FX ttp://fx.dmm.com/fx/service/swapcalendar/
サイバーエージェント ttp://www.cyberagentfx.jp/gaikaex/mark/swap_calendar.html
フォーランド ttp://www.foreland.co.jp/service/
FXCM  ttp://www.fxcm.co.jp/service/rate_swap_ff.html
●為替レート
為替レート(主要通貨) ttp://www.gaitame.com/market/kawase.html
為替レート(トルコ等)  ttp://weblink.sakura.ne.jp/trkjpy/
為替レート(GBP/TRY) ttp://www.forexpros.jp/currencies/gbp-try

2 :
俺も一通り遊んで来たが、ニューハーフ嬢にいきなり生で挿入させられた時はマジでアセったな

3 :
とりあえずEURTRY 2.32000S 1枚しといたわ。あ、これ昨日の事な。
売り上がりこそすれ、死んでも利確せんよ。

4 :
種:272万8555円
ポジ:AUD/JPY 7.9枚 (平均:83.68)
スワップ:671/day
スワップ累計:9万3505円
損益:-9万1095円 at 81.35
レバ・LCライン:真のスワップ派はこんなの計算しない
買い増しまで:2万7940円
2011年6月ぐらい開始
スレ落ちない程度に報告するわ

5 :
EURTRYでFXCMプレミアムのスワポが日に356円。
これは今のトル円レートでは約8pipsに相当する。
スキャで毎日8pips取れますか?

6 :
マイルール
*ポジはAUD/JPYのみ、1枚は10,000通貨
*レバはいちいち計算しないが、およそ2〜3倍程度におさまるようにする
*50pips毎に0.3枚ずつ買い下がる。(現在の設定です、種が増えれば枚数を増やす予定)
 例えば、82円、81.5円が約定した後82円に戻った際、82円のポジを同値決済し平均単価を下げていく
 その際、82円のポジがなければ81.5円のポジを利確する(0.3枚なら1,500円の利益確定)
*種には利確ポジ分の利益およびスワップを算入するが、保有ポジのスワップは算入せずスワップ累計に記載する
  (つまり、現在評価は、種+保有ポジのスワップ−損益、となる)
*利益プラススワップ合計が3万円に達する毎に0.1枚買い増しする (買い増し予定は、「買い増しまで」に記載)

7 :
ルール分かりづらいと思うけど、新規ポジをとったり決済したらその都度報告するからそのうち雰囲気で理解してや

8 :
今日、82円0.3枚、81.5円0.3枚が約定したわ
その結果、>>4 になって、計7.9枚になった

9 :
種:272万8555円
ポジ:AUD/JPY 7.9枚 (平均:83.68)
スワップ:671/day
スワップ累計:9万3505円
損益:-18万4600円 at 81.35
レバ・LCライン:真のスワップ派はこんなの計算しない
買い増しまで:2万7940円
損益間違えた、申し訳ない

10 :
>>6
にわかには理解出来ないけど、何となく本物の香りがするなあ・・

11 :
スワップ派で参考になるページやブログあったら教えてください

12 :
種:272万8555円
ポジ:AUD/JPY 7.9枚 (平均:83.68)
スワップ:711/day
スワップ累計:9万4216円
損益:-19万9870円 at 81.15
trade:(新規)82.0 0.3枚
    (新規)81.5 0.3枚
買い増しまで:2万7229円

13 :
>>11
スワップ計算機
http://navi-fx.com/swap/swap-keisan.shtml
逆相関ツール
http://swappy.jp/
難しいお勉強
http://portstudio.jp/study/0_introduction.html

14 :
>>4
平均取得が高いけどレバ50円前半まで耐えられるし、まあ適正な範囲か。
トリかコテハンつけてよ

15 :
去年の6月スタートなのに、なんでそんなに平均値が高いか不思議だわ。
豪円ならせめて75円以下でナンピンした方が良いと思うけど。

16 :
86.9円から1円下がるごとに1000通貨買ってるわ
73円くらいでも持っているからなんとかプラスだけどなあ

17 :
>>15
トラリピの要領でやってるから、高値圏で決済して再度ポジ取ると平均値が上がるんだよ
その分、種に反映してる
スタートは200万円

18 :
>>14
ありがと、来週からコテハンつけることにするわ
ちなみに今の計画では買い下がりは75円までで、それ以下になると
トレードせず完全スワッパーになる

19 :
安値圏に入ってからスワポ用ポジを持てば良いとかいう人がたまに居るね。
しかし、そもそも安値圏に入る事が分かっているなら、スワポ狙いなんかせずにその時点で自信持ってSすればいいだけの話しだよねー
スワポ狙いとトラリピの組合せは自分も目を付けてます。
頑張ってEA組んでみるかな・・

20 :
>>19
トラリピEAなら無料のがあるよ
でも、MT4口座ってスワップが少ないんだよね、それが悩み
http://mt4-traripi.seesaa.net/

21 :
>>20
サンキュ!
今スマホで見てるので明日にでもPCで見てみますわ。
例えばFXCMではMT4口座のスワップ額はHP上で公開してないですよね。
スタンダード口座より更に安くなるのでしょうね。
確かにプレミアム口座くらいの額がないと妙味がないかも知れませんねぇ

22 :
それから、今に限って言えば
FXCMでEURTRYショートとSAXOで同ロングすると40円/日とれますね。
FXCMの方針からすると逆転は無さそうですが、これまたちょっと地味過ぎかもw

23 :
>>20
ほほー
機能拡張版を販売してるけど、特許権大丈夫なのかな?

24 :
FXCMのスタンダードとプレミアムってどうちがうの?

25 :
>>24
あっ取引単位が一万からか。
スマセン

26 :
スワップでもうけようとするアホがまだいたとは驚き
しかもトラリピみたいなゴミシステムに興味あるなんて頭がイカれてるとしか思えない

27 :
>>21
豪ドルでForex.comが1000通貨9円の時、FXCMのMT4は6円だったよ。よく調べずに始めたが、びっくらこいてすぐやめた。

28 :
>>26
一日2000円のスワップをもらってる。営業日に直せば一日3000円。サラリーマンが、毎日これだけの利益を必ず出すのはけっこう大変だと思うけど。
トレードスタイルは人それぞれ。あなたのように月100万、1000万稼ごうなどとスワップ派は考えてない。

29 :
種:272万8555円
ポジ:AUD/JPY 7.9枚 (平均:83.68)
スワップ:703/day
スワップ累計:9万4919円
損益:-19万9870円 at 81.15
trade:なし
買い増しまで:2万6526円

30 :
>>24
スタンダード口座はfxcm本来の口座
250万円以上あれば申請によりスプ優遇サービスが受けられる
プレミアム口座はフォーランドを買収した際に出来た口座で、フォーランド時代の
スワップ業界最高水準、ドル円、ユロルのスプ原則固定が踏襲されている
但し、それ以外の通貨のスプはスタンダード口座よりは大きい
MT4口座はMT4使用料みたいなものが上乗せされる形で、スプもスタンダード口座よりやや大きく
スワップは売り買いともに極悪で長期保有には向かない
スワップはTS2取引システム内でしか見れない
今取引外で見れないけど、興味あるなら明日にでもアップするよ

31 :
>>30
ありがとう。
そういう背景か。プレミアムが一番スワップでかいんやね。開設するわ。

32 :

【異業者】両建てスワップ派のFX【異通貨】
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1335401477/l50

33 :

65万
ポジ
AUD/JPY×5(平均86.3)
AUD/USD×2(平均1.0399)
スワップ
約590/day
損益:
-28万6957円
絶望w

34 :
>>33
まだ金利下がる見込みあるけど、どこまで食い下がるの?(。・ω・。)
興味深い

35 :
>>33
種の半分近い損失とか。まだ下落はこれからが本番かも知れんぞ。
来週も指標盛りだくさんじゃん。

36 :
オジドルはもはやデイトレ用通貨だろ。ここまでスワポと逆方向に暴れられたら、危な過ぎて持ってられん

37 :
スワップ派だからって利確しないわけじゃないんだろ?

38 :
オジがダメならトルコか!?トルコがええんか!?

39 :
>>38
ユロトルは既に時遅しかもしれん。
トルコ円ならまだ下げそうだからチャンスありそうだね。証拠金も少ないしおヌヌメ。責任は持たんが。

40 :
MT4口座でトラリピでスワップ狙いの検証してみたが、スワポ少なすぎてイマイチやる気が起きないなあ。
プレミアム口座で最初からEURTRY10枚ほど売っておくか・・
ヨコヨコまたは下がればそのままホールド。
上がれば100p毎に1枚損切り、同時に1枚新規売り。
種100万で2.4くらいまでは鬼のスプレッド300PIPSにも余裕で耐えられる。
運悪くLC食らった場合、損失は約50万。
今のスワポでは約140日、5ヶ月弱分か〜

41 :
>>40
うん!シンプルイズベストだね(自演)

42 :
>>38-39
ドルリラはどう?最近スワポ下がったけど、安定感は凄い。
急落急騰じゃなく適度な波が毎日あるから、結構な糞ポジも回収できてるよ。
基本スワップ派でも、鬼スワップにこだわらず利確収入も考えるならまだまだいけるんじゃないだろうか

43 :
>>40
自己レス
買い直しに優位性なし
考え直し

44 :
>>34
>>35
もう食い下がる資金もないっす
維持率はすでに113%前後
ロスカされるか
半分切るか
全部切るか・・・
悩みまくって眠れないww

45 :
>>43
そのほうがええよ。損切りするくらいなら他通貨で普通にトレードしなはれ。

46 :
>>44
全部切れ、完全な負けトレード。
その種でスワップ云々なら2枚までだろ。
残37万あれば巻き返しもできるんじゃね〜の。

47 :
種:272万8555円
ポジ:AUD/JPY 7.9枚 (平均:83.68)
スワップ:663/day
スワップ累計:9万4919円
損益:-19万9870円 at 81.15
trade:なし
買い増しまで:2万5863円

48 :
>>28
トレードスタイルは人それぞれなのは賛成だが、
スワップは無い
生き残れない
含み損どのくらい?

49 :
>>48
喧嘩売りに来てんのか?

50 :
>>49
否定しに来てるんだよ
ボケカス

51 :
>>50
お前かなり性格悪そうやのうw
帰れやカス

52 :
スルー検定

53 :
>>48
なぜ含み損と決めつけるのかがわからん。

54 :
USD/TRY8枚売ってみた 種100

55 :
やっぱスワップだけだと話題なくて過疎るねw
羊腐ってるし、ザーもパッとしないから、現状トルコ塩漬け一択…
レアル解禁とかこねぇかなぁ。。

56 :
youtradefxでインドルピーやブラジルレアル取引できるけど、ここどうかな。

57 :
>>56
サンクス。ただチキンなもんで、海外ハイレバ業者には手を出す勇気がないw
国内業者でレアルに投資したけりゃ、証券筋でブラジルの国債か企業株買うしかないのかな、現状。

58 :
種:272万8633円
ポジ:AUD/JPY 7.9枚 (平均:83.66)
スワップ:687/day
スワップ累計:9万6191円
損益:-17万2010円 at 81.49
trade:(新規)80.99 0.3枚
    (決済)81.5 0.3枚 → 81.5 0.3枚 (売買益:0円、スワップ累計:78円)
買い増しまで:2万5176円

59 :
FXCMのスワポ増額されてた。うれしい誤算
レバ下げを重視していきます。

60 :
>>59
ユロリラ下がって、ドルリラ上がってますね。

61 :
ココのスワポはコロコロ変わる。業界スワポNo.1を標榜するだけあって、今んとこヨソを下回ったことはないようだけど

62 :
FXCM EURTRY
売り 買い
MT4 122 -441
スタンダード 206 -337
プレミアム 295 -295
適当に付けてるとしか思えんw

63 :
25%ぐらい減ってるじゃねぇか。
釣った魚に餌はやらんってか。

64 :
>>57
聞いてみたら、youtradefxはUSDBRL、USDHUFは取引できない。HUFならIronFXを利用するが吉。ただ極悪スプだけどw
IronFXでフォり一枚ポジるとショートで110円(と思う)。オジストは60円だった。ただ60円は金利下がる前の話。
youtradefxは書いてあるスプが広がることはないだって、カスタマーの話だけど。
USDINR、USDTRYは取引可能。INR目当てで人柱になろうか考えてる。
ただ円建て口座ないからそこ注意。
いらない報告すまん。

65 :
いまデモ開いたら、USD/RON、USD/HUF取引できる・・・なぜだ。
カスタマーから聞き間違えたか。

66 :
>>65
乙。
デモはレート数値さえ判ればできるが、リアルの取引は不可ってことかしら??
とにかく、INRには興味あるので続報いただけるとありがたい。

67 :
USDTRY 1.77034 S 1枚
した途端、ガンガン上がってるしw
1.91まで売り上がる予定なので良いけど・・

68 :
USDTRY 1.77517S(平均) 2枚
いきなりナンピン
まだスワップ1銭ももらってませんが・・

69 :
種:272万8633円
ポジ:AUD/JPY 8.5枚 (平均:83.46)
スワップ:722/day
スワップ累計:9万6913円
損益:-17万2010円 at 81.49
trade:(新規)81.0 0.3枚
    (新規)80.5 0.3枚
買い増しまで:2万4454円

70 :
>>66
http://rothschild.clawz.com/WS000000.JPG
http://rothschild.clawz.com/WS000001.JPG
http://rothschild.clawz.com/WS000002.JPG
http://rothschild.clawz.com/WS000003.JPG
http://rothschild.clawz.com/WS000004.JPG
http://rothschild.clawz.com/WS000005.JPG
http://rothschild.clawz.com/WS000007.JPG
必要そうなものきゃぷしてみた。レアル、ルピー、フォリ取引できなかった。
話と違って意味わからん。
ちょっと今日カスタマーに再凸してみる。できるものは全部デモでポジってみたからスワップ明日確認する。

71 :
>>67-68
どうってこたぁない。
一度1.9ラインで天井打ってるし、トレンドは圧倒的に下降だ。

72 :
次スレからワラビもテンプレに貼ってやってくれ
以前本人が自分の意思で貼り付けたのだからね。
現在マイナス17万円
http://melma.com/backnumber_193074/

73 :
豪スイに手を出しました。大丈夫でしょうか……

74 :
ドルと円が強いですね〜さすがリスク回避相場。

75 :
現在ポジ
豪ドル円 80,65 1枚
ランド円 10,12 1枚
(ドル円 79,90 1枚)
資金100万円スタート
ドル円はスワポ目当てではない

76 :
>>73
レバ高いのにちょいちょいつまんでたら一年に2-3回ある大波に簡単にやられるよ。
まあ覚悟の上なんだろうけどさ。

77 :
>>73
オジスイの週足を200回くらい見たほうがいいと思うぞ

78 :
>>72
発行部数12ワロタ

79 :
USDTRY今日中にもう1枚指さりそうな勢いだな

80 :
>>66
いま探したら、kakakufxでルピーはないけど結構高金利通貨そろってるよ。
おれもメイン変えようか考えてる
ttp://kakakufx.com/fx/service/premium.html

81 :
>>79
ここでのナンピンは、ちょっとせっかちかも。
この程度の波は大概帰ってくるし、そもそもスワップ目当てなら種100万あたり1枚くらいでしょ?なら外貨預金感覚で放置可。
(・ω・)ばりのハイレバやる気ならハナシは別だがw

82 :
言ってる間に指ったわw
USDTRY 1.78011(平均) S 3枚
スワップ累計:486
この勢いは、追加入金しておいた方が良いかも知れんな・・

83 :
>>81
今仕事が暇なんでレバ高めです。
忙しくなったら、監視しきれないのでレバ下げて放置する予定なんですよー
と言うかこの通貨は昨日始めたばかりですけど・・w

84 :
すれ違い覚悟でマイナススワポ払っても
オージーはショートだわ

85 :
>>82
ドルリラの過去チャート見ていただくと判ると思うけど、
だいたい月1〜2回こういう吊るしageがあります。
でもこの後に必ず脳天逆落としが来るんで、
ハイレバなら天井読んで賭けてみるのも一興かと。

86 :
>>85
天井Sか〜 憧れますね。
でもまあ、実はそれでコテンパンにやられましたから・・
もうそっち系の才能が無いことを悟りました。
残った僅かな種で気長にスワップ狙い開始、状況を見ながら上限を決めた上で追加入金していこうかと思ってます。
ある程度の安全圏で、と言ったら語弊がありますが、15枚まで持てれば上出来かと思ってますよ。

87 :
>>80
ありがとう♪なんか万国通貨の博覧会だなw勉強になるわ
俺が使ってるのはFXCMプレミだが、スプレッドの馬鹿広がりを嫌って価格使う人もいるみたいだね。
しかし、東欧系とか中東にイスラエルとかまであるが、
あの辺あつかうメリットってあるんやろか(?ω?)

88 :
激しいなあUSDTRY
100pipsくらい平気で行って帰ってくるのか

89 :
>>33の状態からスケベ心でポジを残していたけど、限界がきて全決済した
結局残ったのは26万弱
そこから早速
USD/TRY×2
TRY/JPY×1
をポジり。
AUD/CHFを仕込みたいところ。。。

90 :
種:272万8633円
ポジ:AUD/JPY 8.8枚 (平均:83.34)
スワップ:738/day
スワップ累計:9万7651円
損益:-29万5980円 at 79.98
trade:(新規)80.0 0.3枚
買い増しまで:2万3716円

91 :
USDTRY 1.78011(平均) S 3枚
スワップ/累計:2,187/2,673
差損益:-21,434
追加入金して枚数増やす体勢に入るかな・・

92 :
>>88
動いたところでオジあたりと違って単価が安いんで、慌てて損切ると波が引いた後で後悔します。スワポがあるんでモチベーションは維持できるし。ただ、ユロ暴落時に引きずられて下痢ると止まらない時もありますが…

93 :
豪ドル円をスワップ目的で持ってるやつは感心できんわ
下がる一方だぞ
上がる要素0
莫大な損して小銭取るんか?
あほが 冷静になれや

94 :
>>93
真のスワップ派は最低75円以下から出勤ですよ。
もう少しかかりそうだけど、準備運動だけはしておいた。

95 :
豪ドルは金利下がったけどまだ高いし。いつか値が戻るし。
低レバなら80円台で手が出るのも分かる。

96 :
追加入金完了。
今の枚数でのロスカットプライスは1.99733となった。
ここから1.92までは100p毎に売りあがる予定。
1.82あたりでもう一度入金が必要になる。
もし1.92超えたらそれ以上の深追いはしないで塩漬け。
その際LCも甘んじて受け入れる。

97 :
>>92
ピップコストからすると、USDTRYの100pipsの値動きはAUDJPYでは45pipsくらいの感じですかね・・
後、突然スプレッドが開く事に慣れてないのでドキッとしますw

98 :
>>97
いかがです?良い具合に転げ落ちてるでしょうw
TRYのパターンに慣れれば、スワポ用キープはもちろん、意外にデイトレも楽しめますよ(^^)
スプレッドの関係上、スキャは無理と思いますが。
…スレチですね、すいません

99 :
>>98
最初からスワップ目的だと含み損も気にならないですが、
セッカチな性格なのでデイトレでは大体タイミングを誤りますね。
今回は最悪の場合の退場のシナリオまで書いてるので安心して見てますよ。
例えば、相場が一方的に上昇するとか、スワポが下がって含み損を回収できないだとか・・。
スワップもらって喜んではいても、結局のところ期待値はデイトレ・スキャなどと変わらないのでしょうけどね。
性分に合うかどうかは大事なポイントだと思いますね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【EUR/JPY】ユーロ円専用スレ1【コテ禁止】 (568)
【貧乏神】為替王【自作自演、マネーライター3】 (305)
【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレpart2377 (1001)
ドル円85L友の会 Part4 (374)
シストレ自動売買放置プレイだ!! part4 (789)
■テクニカルについて語ろう■Part19 (142)
--log9.info------------------
【違法不法常識】パラグライダーの世界20【犯罪】 (198)
☆★☆空スポーツ板総合雑談スレッド☆★☆ (124)
自作自演の無線野郎をウザク思ったてる人の数⇒ (646)
パラは犯罪者集団なのか? (359)
【】空での無線通信 7&8&11 【】 (120)
【Exit!】スカイダイバー雑談スレ Load2【Exit!】 (587)
スカイダイビング用品総合スレ Part1 (444)
マイクロライドプレーンやっている奴 (915)
JPAリガー制度 (211)
ウルトラライトプレーンなんでも (772)
JPA:日本パラグライダー協会の保険 (133)
JPAそれは新たな時代の到来!! (545)
ギャルゲー「夢のつばさ」のULP描写について (175)
【墓場ネタ】勝手に事故調【噂〜〜真実】 (471)
純粋にパラしようよ。 (294)
空スポーツをしたいときに聴きたい曲 (146)
--log55.com------------------
食べてもx2太るんだけど…体質?(´・ω・`)2kg増
MCTオイル
チューブスレ 3本目
1日1時間自転車乗り続けたら意外と痩せた27©2ch.net
1200kcalダイエット
コンビニ飯でダイエット
((◎フラフープダイエット◎)
痩せたのに、太っていた頃の惨めな記憶が消えない2