1read 100read
2012年5月ニュー速VIP+262: 俺は本気で旧帝大目指す (411) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ここだけみんなヒヨコだけどコンマ00で大量死が始まる (364)
バカ嫁にやられたわ… (118)
俺よりIDにmが多い奴がいたらうpする (463)
ブスとした (491)
俺よりIDにmが多い奴がいたらうpする (463)
俺「入学式から不登校の俺が朝起きたら…女になっていた…」★2 (667)

俺は本気で旧帝大目指す


1 :12/04/07 〜 最終レス :12/05/31
たったら書きます

2 :
旧帝大ってどこにあんの?

3 :
理系なら神大にしとけ
簡単な方だから

4 :
ご勝手にどうぞ^^

5 :
旧帝大は歴史があって頭いい国立大学の総称(?)です。日本には七つあります。
とは言っても、志望大学はその中から2つに絞り込んでいます。

6 :
ワイも目指すやで〜

7 :
>>3
神大は2つに絞り込んだ志望校の中には入っていません
志望校は東北大、北海道大です
どっちも薬学部です

8 :
スペック
高2 男
偏差値67(1月進研模試)
私立は無理なのでここから2年間頑張りたいんです
ブログをつくって報告とかいろいろしたいと思ってます

9 :
頑張れ!
俺は落ちたから

10 :
>>7
北大は簡単だけど入ってから後悔するぞ
倍率が下がって入りやすくなった東北がオススメ

11 :
高校入ってから今まで
部活とか遊びばっかりで
全く大学受験なんて意識してなかったけど、
本気出してスレとか見てて自分もやってやる!と思い
スレ立てさせてもらいました。

12 :
>>9
ありがとうございます!
投げ出さず頑張ります!!
>>10
後悔とは何でしょうか?
厳密に言えば
第一志望が東北、第二が北海道なんです
家からの距離とか色々あってこんな感じです

13 :
ブログを立てるにあたって
ハンネ >>17
タイトル >>22
お願いします

14 :
旧帝大落ちました

15 :
>>14
そうなんですか…
>>14さんの分も頑張ります!

16 :
たもくん

17 :
まあ妥当じゃないの
北大は東京から遠すぎるけど千葉よりはいいだろうし

18 :
>>17
千葉大も一時期候補にはあったんですけどね
悩んであの2つにしました。
再安価>>22
タイトル>>27

19 :
あ、一応酉です

20 :
ksk

21 :
電車でいって来い。

22 :
たもくん

23 :
ありがとうございます
じゃ、名前はこれでいきます。
次はタイトルお願いします

24 :
名前欄ミスりましたorz

25 :
kskst

26 :
ksk

27 :
たもくんが東北大学主席を目指すブログ

28 :
>>27
首席のためにはまず東北大に入らないといけないですけどねww
とにかくありがとう!
ブログつくってきます

29 :
つくりました!
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=tohokusyuseki&guid=ON

30 :
サンクス!!

31 :
分からない事があれば絶対質問しとけよ。俺浪人だけど今めっちゃ後悔してる

32 :
>>30
いえいえ!
頑張るのでよろしくお願いします
>>31
分かりました!
分からない所は色々質問します

33 :
ブログ更新してきました

34 :
阪大生が来ますたよ

35 :
>>34
おお!頼もしいです!!
色々質問するときはよろしくお願いします!

36 :
まっかせいっ!

37 :
お風呂行ってきました!
今持ってる参考書書いた方がいいですかね?

38 :
書いていきますね
現代文
船口のゼロから読み解く最強の現代文
古文
富井の古典文法をはじめからていねいに
富井の古文読解をはじめ(ry
古文単語マスター333
漢文
なし
数学
青チャート1A・2B
フォーカスゴールド1A・2B
英語
システム英単語
ネクステージ
社会化学物理
なし
なしはまずいですかね…

39 :
無しはまずいかも
所詮受験は答えの用意された問題を解く作業で、作業慣れしている方が有利
演習くらいはするべきじゃね

40 :
ついでに数学はそこまでいらない
どちらかで充分。よく似た問題集だから好きな方をどうぞ

41 :
>>39->>40
レスありがとうございます!
ですよねorz
やっぱりなしはなしにします!
数学は…フォーカス(ryですかね。
そっちの方が使いやすいイメージなので!

42 :
補足ですが、俺進研ゼミやってます。
俺の学校、倫理政経を授業でやってくれないんです。それのカバーとしてです。
一応国数英も取っています。
今日はそろそろ落ちます。
学校の宿題を今日の内にやっときます!
明日また更新するのでよろしくお願いします。
では、おやすみなさいノシ

43 :
ていうか受験板でやれば?
ここを日記にする意味わかんないし
ブログ作ったのならその他のアドバイスは
あっちの板でしてもらった方がいいと思う

44 :
ちなみに北大薬学部は後期の小論文でしか入れない
そんな綱渡りをしたくないなら、総合理系ではいって華の大学生活を一年無駄にして必死に講義受けなきゃダメ

45 :
>>7
俺と全く同じでワロタ

46 :
おはようございます!

47 :
京城帝国大学か。

48 :
>>47
さすがに外国は無理ですww
東北帝国大学か北海道帝国大学です!

49 :
>>43
受験板ですか!
…ピンと来ない俺を笑ってやって下さい…
見てきますね!!
>>44
北大の総合入試自体がよく分からないんですよね…

50 :
>>45
受験生ですか?頑張りましょう!
…今、受験サロン板を見てきました。
こんな感じのスレがいっぱいありました。
確かにそっちでやった方がいいですね、「板違い」ってヤツです。
もうちょっとしたらそっちにスレ立ててきます。

51 :
じゃ、今から受験サロン板にたててきます

52 :
…ダメだ、スレたてたばっかりだからあっちでスレたてできない。
パソは規制で書けない…。
申し訳ありません、やっぱり板たてずにこっちに残ります。
元々あまり使わないのでこれ…。

53 :
>>52
いろいろカオスなVIP+だし
このままここでいいだろ
受験はみんなすぐ消えるけどw
おまえは頑張れ!

54 :
>>53
ありがとうございます
2年間頑張ります!!

55 :
>>52 文系だけど同じく高2、進研模試受けてて旧帝大目指してる俺が通ります
1月のは偏差値76だったけど名大目指して頑張る
>>52応援してるぞ!

56 :
北大だった俺は九大を倍ュしたい
北海道は寒いんだ
九州はきっと冬でも暖かい、だったらいいなって
あと、理学だけはやめておけ

57 :
>>55
偏差値76!?すごい…
11も差がついてるorz
俺も君に追い付けるようにやってかなきゃね!
一緒に頑張ろう!

>>56
九大は遠すぎて無理ですかねorz
東北は研究も盛んらしいし、
何より住んでる所からあまり遠くないんですwww
でも俺寒いのは嫌ですね…

俺が受けようと思ってるのは薬学部なので大丈夫です!
でもどうして理学部をお勧めされないのでしょうか…?
とにかく情報ありがとうございます!!

58 :
化学とかだったら理薬工とかあるけど、工学系が結果でてるのよ。(理薬もでてるけど)
って薬学系の人が言ってた。
偏見と先入観と経験から理はヤヴァいと思いました。
理に行くなら工学おす。行けるなら薬学とかがいいと思う。
薬剤師の免許持ってると、扱える薬品の幅が広がるみたい。
研究したいのであれば、実際にどう変わるのか誰かに聞いてみるのが一番だと思う。
これは薬学に入ってから悩めばよいと思われる。
まだまだ時間はあるんだし、焦らずじっくりとな。がんがれ。
英語マジ大事。

59 :
東北大医の俺がきましたよ
進研模試は偏差値85くらいだったけど、ああいう簡単なのより東北大オープンとか実戦みたいなやつを参考にした方がいいよー

60 :
高2なら東大目指しなよ。ランク下げるのは簡単だから。

61 :
>>59
やっぱやっといた方がいいですよね……
東北大学っぽい(?)問題なら同時に対策になりますし。
かなり先の話だけど東北大学オープンやってみたいですね…
それって個人で受けられますか?
>>60
東大は憧れてます。
でも、何故か東北大への憧れの方がすごく強いんです。
親にもこのスレ見てる人にも宣言したし、
今日もらった進路希望調査にも「東北大学」って書きました。
一度決めたことは貫き通したいです!本当に申し訳ありません。
奇跡的に東大行けるレベルまで上がったら考えてみます

62 :
まだ2年なら東大意識した基礎固め&応用力をつける勉強したほうがいいと思うよ
それで東北大に行ったとしてもアドバンテージになるとまでは言わないけど
役にたったと思える日がきっと来るさ
てか、言われなくてもわかるかwwwすまそwwww
KOという東大負け組大卒の戯言だと思ってくれwwwww

63 :
何県住み?

64 :
>>62
なるほど!
確かにやっておいて損はないと思います!
数学の先生に「基礎の積み重ねだぞ」って何回も言われてるので基礎はまあまあやってます。
KOが負け組とは思えないんですがww
十分すごいですよ(゜д゜;)
アドバイスありがとうございます!
>>63
「宮城県の隣」です。
岩手・秋田・山形・福島のどこかです。
後はご想像にお任せします!

65 :
お前が頑張るなら俺も頑張るよ

66 :
>>65
頑張ります。必ず最後までやり通してみせます。
だからお互い頑張りましょう!!

67 :
今のところ、>>1とほとんど成績同じだが、ここからどうあげて行くかだな〜
一緒に頑張りましょう(`_´)ゞ
進研さんは、数学が大問の(3)が解けたらぐんと上がる希ガス
その壁が少し高いんだよなぁ
あと国語はどうやって成績上げればいいんでしょうかねぇ…

68 :
国語は読み書きの量をこなすことだな。小説とか読んで、感じたことを常に作文すること。毎日ブログ書くとかでもええんちゃうか。ロジカルシンキングが鍛えられるから、国語以外も成績上がると思うよ。言語で思考するのだから言語が全ての基本。

69 :
>>64
>基礎の積み重ね
積み重ねって繰り返すという意味もあることを知っていて欲しい
忘却曲線のことを知っているとその大切さもわかると思う

70 :
関東在住だけど東北か北海道いきたいわ

71 :
あと基礎ってのは問題を解くためのタネであることも自覚しておいたほうがいい
問題を解く上で知っておかなくてはならない知識・考え方、そういったものが基礎だ
だから少しでも難しいと思う問題でも
それが実際の入試では知っておかなくてはならないものならば、
それもまた基礎と言える
長い&エラそうですまない
完結にいうと簡単な問題だけが基礎じゃないということだ

72 :
>>67
頑張りましょう!
進研模試の数学の小問集合・後の問題(1)(2)はほとんど解けました。
だけど(3)が全く…それでも60点台はいけました!
俺も国語がorz
古文があんまり安定しません…
>>68
なるほど!
今はブログ書いてるからいい方かも…?ww
>>69
>>71
基礎も色々ありますね…
やっぱり繰り返してやらないとダメなんですね!
解法が分からないと本番で解けませんしね…
それは結構経験してますwww
全然おkです!!!
よければこれからもアドバイスしてくれたら嬉しいです!
>>70
何年生ですか?一緒に頑張りましょう☆

73 :
東北のピッチピチの新高1
東大にいきてー
でも、高校生活があまりにもつまらすぎるので、ドロップアウトしないか心配だぜ!

74 :
>>73
東大ですか!すごい!
頑張ってください!俺も東北行けるようにちゃんとやりますb
俺も高校の最初は嫌で嫌で仕方ありませんでしたww
落ちたのでwwww
でも今は友達もいるし、楽しいですよー
数ヶ月後には楽しくなってると思いますよ!!

75 :
>>74
マジか!その言葉を聞いて元気がでてきたよ。数ヶ月頑張ってみる。
サンクス!
たもくんも、トンペーにむかって頑張れ!

76 :
どうせなら大帝を目指せよw

77 :
最近は部活ばっかで疲れてますが手は緩めません。
今日は学校の週末課題をやってしまい、今日もらった古文単語帳をやります。できればネクステも。

78 :
ふむ、支援

79 :
>>78
支援ありがとうございます!
頑張ります!!
今日は新たに出た宿題とネクステをやります。

80 :
test
ブログ更新しました。
ではこれで!ノシ

81 :
あれ?トリが変わった?
酉の後ろにニンジャやったからか。
すみません。では再びtest。
ではではノシ

82 :
東北薬卒の俺が通りがかります

83 :
>>82
うわぁぁぁぁぁ通り過ぎないでくださいね!
おはようございます。
今日は夕方から部活なのでそれまで頑張ります!!

84 :
帝大=帝京大か。

85 :
帝大=帝国大学です!

86 :
俺は関西に住んでるから
京大を目指すことにするよ
ちなみに進研模試の偏差値は78

87 :
>>86
お互い合格に向けて頑張りましょう!
ひょっとしてスレ立ててませんか?

88 :
高2女
偏差値 数学65国語70英語75ぐらい
東北大or北大狙ってるよ
高2全統模試受けるっしょ?がんばろ!

89 :
>>88
あなた、てかスレにくる皆さんオレより頭いいですよねwwww
でもそれがむしろ刺激になってます、ありがとう!
オレは国70数65英語59です。
英語めぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえ
元々漢文が得意なので古文と現代文がある程度解ければこのくらいです。
数学は小問、(1)(2)はほぼ解けます。(3)は全部で1点wwww
英語は何もかもダメです\(^O^)/オワタ

90 :
ブログ更新しました。
明日は何もないので、一日中勉強です!
明日も頑張ります、ではノシ

91 :
久々にびっぷら来たらびっくりした
おいどんも東北大第一志望で高2なんだけどたもくんに便乗してもいいのかしら

92 :
>>91
どうぞどうぞ!!
一緒に頑張りましょうb
ちなみにどこの学部志望ですか?

93 :
たもくんのブログって携帯でやってる?
スマホから見れないよー(´-`).。oO(

94 :
元東北大薬学志望で結局工学部に入った俺が来ましたよ

95 :
>>92
文学部志望だよー

96 :
>>93
このURLならどうでしょう!?
http://ameblo.jp/tohokusyuseki/

>>94
こんにちは!!
俺去年の東北大オープンキャンパス工学部にも行きましたよ!
どのような経緯で工学部に入ったか差し支えなければ教えて頂きたいです…。

>>95
そうですか!
学部も文理も違うけど一緒に頑張りましょう☆
…良ければ偏差値を教えて頂きたいです…

97 :
>>96
ありがとうー
偏差値は河合だと67
進研だとなぜかもっと低い

98 :
>>96
現役のときのセンター失敗でレベルを下げざるを得なかったのがきかっけ
加えて最初は薬剤師志望だったんだが途中から研究職志望になったからそれなら工の方が裾野が広いってのもあった
一応看板学部だから施設の規模とか新しさも工の方が上だったしな
だから浪人してからも薬じゃなくて工を受けた
実際に入学してみたら薬から変えた奴が結構いた
オープンキャンパスに行ったなら分かると思うが薬はぶっちゃけボロいし場所も地味
人数も少ないから「わきやく学部」という別名がある
まあ薬に限らずほぼ全学部に蔑称はあるんだけど
薬剤師にこだわらないんだったら工とか農もあり
薬剤師になるだけなら金さえあればその辺の私大行ってもなれるしな
理学部は他に比べて就職がよくないから普通に働いてそれなりの年収が欲しいならあまり勧めない
学問>金だと思うなら理でいいけど

99 :
>>97
全統は全然ダメでした…
偏差値54くらいですしwww
進研は67ですけど、マグレなんでしょうかね…orz
>>98
確かにあまり新しいとは言えませんでしたね。
俺も研究職志望なんですが、薬の研究をしたい!ってずっと思っているんです。
すごく薬学にこだわっちゃってますねww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
お前らと誕生日一緒の有名人だれ? (227)
ここで愚痴を言いつつ、あたしとお話しませんか (484)
オーキド「ここに三匹のポケモ(ry」ピカチュウ「その3っ♪」 (265)
俺「入学式から不登校の俺が朝起きたら…女になっていた…」★2 (667)
母親からのメールを淡々と貼っていく (111)
彼女、嫁に愛してるとメールしてみろ (843)
--log9.info------------------
モナーのピクロス (282)
        キャプテン翼クイズ        (387)
クイズ!ヘキサゴンin2ch (198)
カードキャプターさくらクイズヽ(´ー`)ノ (110)
早押しクイズ問題集を作るスレ (478)
上は大火事、下はにゅるん、助けて! (468)
一匹の子猫 (483)
古今東西トリップクイズPart2 (116)
ホームズ3 (184)
【名作】ホームズくん史上最強の難問 24問目 (138)
本の一部からタイトルを当てるスレ (121)
偏差値91の天才がアタック25試験突破 (390)
推理クイズ3 (901)
【解けない】正直村と嘘つき村【助けて!】 (352)
nakachanの配信情報 (337)
この問題誰か解いてください>< (420)
--log55.com------------------
迷惑行為ツイッタラーその16
☆模型塗装初心者スレッド85 ガンプラからスケールまで★
おっさんが昔を懐かしむスレ36
機動戦士ガンダムTHE ORIGIN総合スレPart19
◆Armour Modelling アーマーモデリング◆58
美少女プラモデル総合スレ11
ガンプラ系YouTuberを語るスレ 6 (IP・ワッチョイ無し
【棚】積みプラが増えて仕方がない【部屋】28棚