1read 100read
2012年5月バンド54: ジャンヌコピーとラルクコピーどっちが痛い? (421) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【難聴】耳鳴りしてるバンドマンの集い【爆音】 (107)
ベースが2人いるバンドってどーよ? (134)
バンドやってて、良かった事、嬉しかった事を語ろう (483)
兵庫県のバンド事情 (294)
男ばっかのバンドに女を入れる (395)
初ライブでやらかした恥ずかしい思い出 (814)

ジャンヌコピーとラルクコピーどっちが痛い?


1 :06/06/12 〜 最終レス :12/05/26
良い勝負だと思われ

2 :
2んにく

3 :
スルー推奨

4 :
バンプ、レンジコピーのが相当はかりしれないほど痛いがな
ラルクとジャンヌはドラム難しいし勉強になる

5 :
ケツにわさびを塗るのはきっと痛いぞ

6 :
両方痛いわボケェ

7 :
バンプコピーが「ジャンヌコピー痛い」「ラルクコピー痛い」つっても
説得力ないがな、お前らがやってることの方がよっぽど無意味でアイタタ

8 :
まぁここはレンジコピーが一番痛いってことで…

9 :
ラルクとジャンヌは一応ロックだけどレンジはロックですらない。

10 :
ロックに「一応」なんて有り得ない

11 :
ラルクはポップスだよ。ジャンヌはアニソン

12 :
ポップスの中にロックがあるわけで。
レンジみたいなのはミクスチャーっていうんじゃないの?

13 :
レンジはプロのコピバンだから

14 :
>>12
そういう意味で言ったのじゃないくらいわかるだろ

15 :
まぁラルクよりはジャンヌコピーするほうが難しいからラルクのが痛い

16 :
ビートルズ簡単だけどね

17 :

バンプ>>>>>越えられない痛さ>ラルク>>>ジャンヌ
バンプコピバンは神の領域

18 :
>>17
ネタだとしても酷過ぎる

19 :
バンプ>ラルク>ジャンヌ>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない痛さ

20 :
>>19が核心を突いた。

21 :
>>19
こりゃまたネタだとしても酷すぎる
バンプって難しい曲1つもねぇじゃんよ
ジャンヌのD DROPやってみせろや、バンプコピーばっかやってるような奴には難し過ぎるだろ(プゲラ

22 :
曲の難しさって良さに比例するらしいですよ

23 :
コピーごときで良いだのどうたら言ってんじゃねぇ
コピーなら技術あるほどいいに決まってるだろ
しかもバンプがいいとか言ってる奴痛すぎ

24 :
ジャンヌもバンプも似たようなもんじゃん…
アニソンのがよっぽどむずかしいよwww

25 :
これが同属嫌悪ですね

26 :
>>24
アニソンの演奏者はプロぞろいだからな
作曲者も

27 :
タッチとか本当に良くできた曲だよな
ギターのリフもカッコイイし

28 :
アニソンってどうもエロゲの音楽が思い浮かぶ

29 :
エロゲ音楽も難しいよなwwww
技術だけで言ったらジャンヌなんかよりよっぽど難しいわ

30 :
うちのバンドたまにハピマテ練習してるがwww

31 :
アニソンって言ったらJAN Projectでしょ

32 :
スマン、JAMの間違えだ

33 :
バンプは誰でもコピーできるからな

34 :
ジャンヌもラルクもよく聴くー
けどコピーする気にならん
ゲームミュージックをコピッてる俺は
もっと痛いかも

35 :
犯人はヤス

36 :
http://pr2.cgiboy.com/S/2189454/

37 :
痛いってどういう意味で?

38 :
【2004年アメリカ単独ライブでの『READYSTEADYGO』】
http://www.youtube.com/watch?v=wdvK3axd0uo&search=larc%7Een%7Eciel%20%20READY%20STEADY%20GO
【2005年アジアツアーでの『Killing Me』と『HEAVEN'S DRIVE 』】
http://www.youtube.com/watch?v=lTmQ4IIXJ1g&search=larc%7Een%7Eciel%20%20Killing%20Me%20
【2005年アジアツアーでの『Driver's High』と『LOST HEAVEN』】
http://www.youtube.com/watch?v=64x6LLdWV5I&search=larc%7Een%7Eciel%20%E3%80%80ASIALIVE
【2005年アジアツアーでの『STAYAWAY』と『READYSTEADYGO』】
http://www.youtube.com/watch?v=ScYUdYioHz0&search=larc%7Een%7Eciel%20%E3%80%80ASIALIVE
【2005年アジアツアーでのラルクアンシエルメドレー】
http://www.youtube.com/watch?v=BBs0QTixVUw&search=larc%7Een%7Eciel%20%E3%80%80ASIALIVE
【2005年アジアツアーでの観客目線の映像『LINK』】
http://www.youtube.com/watch?v=3X09jnBOVcg&search=larc%7Een%7Eciel%20%20LIVE
【2005年アジアツアーでの『snowdrop』『winterfall』『forbidden lovver』
http://www.youtube.com/watch?v=C35EgbebunY&search=larc%7Een%7Eciel%20%20LIVE
【2005年アジアツアー『Getoutfromtheshell』『Newworld』『自由への招待』】
http://www.youtube.com/watch?v=85ImSI4qeJ0
【2005年アジアツアーでの『虹』】
http://www.youtube.com/watch?v=wuy2lb0WJc4&search=larc%7Een%7Eciel%20%E3%80%80ASIALIVE
【2004年アメリカ単独ライブでの『STAYAWAY』】
http://www.youtube.com/watch?v=Bv2K4UKaXi4&search=larc%7Een%7Eciel%20%20LIVE
【2004年アメリカ単独ライブでの『HEVEN'S DRIVE』】
http://www.youtube.com/watch?v=tdPq1OPCUWI&search=larc%7Een%7Eciel%20%20LIVE
【2004年アメリカ単独ライブでの『花葬』】
http://www.youtube.com/watch?v=ltoWHk5FX-c&search=l%27arc%20USA
【おまけ★HYDEのソロ活動台湾での『evergreen』『shallowsleep』】
http://www.youtube.com/watch?v=qMMSealOPSY&search=larc%7Een%7Eciel%20%20LIVE
【おまけ★2000年経済大国日本での壮絶、壮烈、衝撃ライブ『いばらの涙』】
http://www.youtube.com/watch?v=p_7YRAz6XGc&search=larc%7Een%7Eciel%20%20ibara

39 :
↑アメリカでのやつ見たけど、世界的人気ならなんで外人がいないんだよ?w

40 :
コピーをライブでやること自体が痛い。

41 :
>>27
そういや映画版のタッチの編曲が恩田快人だったと思うんだが、彼は今どうしてるんだろう
ちなみにジュディマリのベースな

42 :
両方やればジャンク

43 :
>>42
ラルクンヌ
どうだ、フランス語っぽいだろ

44 :
ハイスタとかパンクやってる奴のほうが痛い

45 :
>>44
だよな
ラルクやジャンヌをコピーしてる奴はナルっぽいが青春パンクを必死にコピーしてる厨より実力者だろうな
まぁ真の実力者はコピーなんて遊び程度でオリジナルやってるんだろうが

46 :
どっちもどっち

47 :
ばかか
パンク好きのオリより
ドリームシアター、ドラフォ、ソナタのが絶対むずい

48 :
難しいのをコピーしてるのがかっこいいと思ってる人が一人います

49 :
かっこいいっつーか、オリやってるより難しいのコピってる方が
技術上なのは明らかだろ
かっこいいと思ってるわけじゃないがな
>>48
もしかしてパンク好きでオリジナルやってる人ですか?
ライブで笑われてますよ?www

50 :
ラルクって歌ってる人が美形(156cm)だからあんな痛々しいの歌えるけど
一般人が歌ったら(156cm)と違ってアレほど美形(156cm)じゃないだろうから
キモイだけじゃない。
ジャンヌってのはシラネ。これもヴィジュアル系?

51 :
>>1どーでもいいけど両方キモいしショボい。

52 :
ラルクもジャンヌもドラムのレベル高いな
アジカンとか比べ物にならんくらいに

53 :
なんでこの板ってj-popばっかなんだ?

54 :
>>52俺もそう思う。どっちも個性的なリズムが多いよな。アジカンのリズムは難しくはないけど、なんかキモい

55 :
>>47
鳥虫、ドラフォ、ソナタより
ピンクフロイド、チルボド、ラプソディーのがかっこいい
>>54
>>53に同意してるかと思ったらワラタ
どこが個性的なんだか

56 :
ラルクは弾けるがジャンヌは弾けないオレ。

57 :
ジャンヌのギターは地味に難しい

58 :
ジャンヌのギターソロって大体速弾きしかしないよな?
しかもダサイのばっか。
ありきたりで聞いててもつまんない。
それに比べてKENのギターソロはやってて面白いし、すごい曲に合ってる。
ジャンヌのギターソロは全然曲に合ってない。きっと速弾き見せ付けたいんだろぉなwww

59 :
つか、曲に合わせたくても合わせられないから
仕方なく速弾きでゴマかす

60 :
まあ、youは手癖ギターだった散々言われてるだろ
アコギソロインストの曲は結構おもしろいと思ったけど

61 :
とりあえず。ギターをコピるのが難しいのはジャンヌ、ベースはラルク、ドラムはジャンヌ…てかヴィジュアル系さりげなく実力者が多いい気が。

62 :
ま、ナルシストだから他には負けたくないのw
俺もだが…orz

63 :
亜流メタルみたいなヴィジュアル系だけだろテクニカルなのは。

64 :
ガゼットとかシドとかムックとか
相当下手だもんな最近の化粧だけのバンドは
まぁ、ここにいる奴等よりは上手いだろうけどね
ヴィジュアル系でもメタル流れの昔のバンドはたしかに上手い
DEAD END、SIAM SHADE、聖飢魔U、筋肉少女帯、ZIGGY、マシンガンズ、黒夢とかは
邦ロックの中でも郡抜いてるし
LUNA SEA、MALICE MIZER、Laputaとかも無難なレベル
ヴィジュアル系www=下手糞wwwwとかいって毛嫌いする奴は馬鹿だね

65 :
昔のVは好き
ガゼット(笑)

66 :
http://www.youtube.com/watch?v=5ZcM-uXBeNE
>>1
これだけできるのが痛くて恥ずかしい?

67 :
ラクリマクリスティーも決行いけてる(=゚ω゚)ノ

68 :
ラクリマ俺も結構いけてると思う
けどVoの顔があんまし。

69 :
http://id30.fm-p.jp/39/1200rs/

70 :
陰陽座がうまい!

71 :
陰陽座始めてみたときゲロ吐きそうになった
これがメイデン直結?笑わせんなとオモタ
ヴィジュアル=へたくそつーか、キモい

72 :
>>71
つ鏡

73 :
>>71
勝手に吐いて笑ってろよお前なんかどうでもいいから
陰陽座はなんか・・・女ヴォーカルの歌唱はいいけど
声からしてアニソン臭くて聴けなかった

74 :
>>73
オマエモナー

75 :
痛いスレだな

76 :
>>17冗談だろ?
これだからバンプヲタは
ちなみにおれラルヲタでもジャンヌヲタでもないんで構わないで

77 :
ジャンヌはギターが速弾きの勉強になるんじゃね?

78 :
ラルクをコピーするにしても、ジャンヌをコピーするにしても、ボーカルの痛さ具合で決まるよな。

79 :
痛いくらいはじけてれば良い
かっこつけてたらちょとーってなるな。
ただ、どっちのバンドもコピーすれば良い勉強になるだろ。

80 :
音より顔を気にしてりゃ大丈夫

81 :
V系というより最近のバンド全体が昔よりショボい気がする
散々叩かれてるガゼットやナイトメアでも演奏に関してはアジカンやバンプなんかより遥に良い

82 :
>>81アジカンバンプ下手だから叩かれてるけど、ガゼットナイトメアはルナシーのパクりだから叩かれてんだろ。

83 :
ていうか下手だもん。

84 :
V系も昔に比べりゃカスカスだわな

85 :
>>82 ちょとまって。ガゼットはDirのパクリって聴いたんだが?

86 :
なんにせよ今時ヴィジュとかひく
ラルクはまだましだけどジャンヌwww

87 :
ぶっちゃけて言うとジャンヌのコピーやったって誰も知らないし盛り上がらないと思う。歌詞も終わってるし…

88 :
両者の知名度ってどのくらいのもんだろうか
ラルク知らない工房は居ないだろうけど
ジャンヌ知らない奴は結構居るだろうな
月光花の人とか言えば「あぁ〜」ってなるくらいか

89 :
>>85そのDirがルナシーのパクり。

90 :
で、ルナシーは誰のパクリ?

91 :
>>89
黒夢のパクリだろ
ルナシーとは似てない

92 :
ディルアングレイはスリップノットみたいな感じす

93 :
Dirは黒夢のパクリね。
黒夢←Dir←がぜと
中途半端な知識で知ったかすんなよ河中^^
http://www.youtube.com/watch?v=Ugo2-PNSHRU
http://www.youtube.com/watch?v=D35ydMr-rUI
とかいってるが俺はラルクの大ファンで
ルナシーと黒夢をたまに聞く程度。

94 :
>>87
盛り上がるというより練習曲として使ってる
歌詞が終わってるのは同意

95 :
なんだかんだ言われてるが、ジャンヌをバンドとしてきちんと出来たらレベル高いと思う

96 :
ジャンヌ結構むずいよ。
おれはドラマーだからよく分からんけど、少なくともギターとドラムは凄く難しいと思う。
ドラムはまずバスドラの連打が多すぎ速すぎで無理

97 :
むずいとかじゃなくてどっちも痛い

98 :
なんでジャンヌコピーとラルクコピーが痛いんだよ
確かに場合によっちゃボーカルが痛い目見るけど、楽器は何にも痛くないよ。
ジャンヌコピーできたら結構なモンだよ
ラルクもだけど

99 :
ジャンヌのドラムはそこまで難易度高くないと思う
たぶんラルクのが難しい
>>98に同意
ジャンヌラルクのコピーのどこが痛いのかわからん
バンプアジカンエルレコピーのが相当痛い

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ダメなバンドにありがちなこと part2 (668)
楽器隊の奴らってボーカル見下してるよな (214)
打ち上げとか面倒くせー (175)
【ロック】高知のバンドを語れや【不毛の地】 (899)
【MIKI楽器】We Are Sneaker Ages 2010 (301)
楽器隊の奴らってボーカル見下してるよな (214)
--log9.info------------------
ペイトリオッツのパーフェクトシーズンを見守るスレ (222)
玄人専用スレ (285)
NFL勝敗予想 (183)
今までに見た最高のプレイは (101)
史上最高のCBって誰? (443)
史上最高のSは誰? (174)
【ベリチート】朝まで議論【チートリオッツ】 (117)
東京経済大学ファルコンズ (380)
いったいアメフトのどこが凄いのかPart2 (276)
【40th】 スーパーボウルXL 【ANNIVERSARY】 (860)
【筑波】関東大学アメフト部を語ろう【駒澤】 (192)
ついに田臥が解雇された訳だが… (120)
ラグビーW杯日本開催でアメフトは完全に壊滅する! (282)
NFL見た後ライスボウル見たらワロタ (153)
「まれに見る凶悪犯罪」アメフト選手に懲役22年 (100)
第64回ライスボウル 立命館VSオービック (144)
--log55.com------------------
【残暑まだまだ】2018夏秋総合スレッド197【秋の気配】
関西・近畿気象情報 Part474
@@@@@@@ 台風情報2018 37号 @@@@@@@
九州北部・山口県気象情報Part113【2018/8/23〜】
関西・近畿気象情報 Part475
@@@@@@@ 台風情報2018 39号 @@@@@@@
@@@@@@@ 台風情報2018 40号 @@@@@@@
東海気象情報 No.211