1read 100read
2012年5月年代別11: 1977年4月2日〜1978年4月1日生まれ☆52 (848)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
90年代風イイ女はどこへ行った? (132)
集まれ仮面ライダーBLACK世代!! (207)
中3女子に聞きたいことあるー? (566)
25歳以上で小説を書いてる人の雑談場 (178)
★1993年度生まれ★ (700)
●●中学生で好きな歌手!●● (479)
1977年4月2日〜1978年4月1日生まれ☆52
1 :12/02/07 〜 最終レス :12/05/15 前スレ 1977年4月2日〜1978年4月1日生まれ☆51 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/nendai/1321261041/
2 : 1977年(昭和52年)4月〜1978年(昭和53年)3月生まれの人 小学校の入学年度と卒業年度 ?年(昭和59年)4月 小学校入学 ?年(平成2年)3月 小学校卒業 中学校の入学年度と卒業年度 ?年(平成2年)4月 中学校入学 ?年(平成5年)3月 中学校卒業 高校の入学年度と卒業年度 ?年(平成5年)4月 高校入学 ?年(平成8年)3月 高校卒業 大学の入学年度と卒業年度 ?年(平成8年)4月 大学入学 ?年(平成12年)3月 大学卒業 備考1:1977年4月〜1978年3月生まれの有名人 伊東美咲(女優) 備考2:1977年にあった出来事 プロ野球の巨人軍の王貞治選手(現ソフトバンクホークス監督)が アメリカメジャーリーグのハンクアーロンの持つ記録(当時世界最高記録755本) を抜く通算756号のホームランを達成し、国民栄誉賞を受賞した。 また、キャンディースが「普通の女の子に戻ります」という名言を残し 多くのファンに惜しまれつつも引退した年でもあった。
3 : やばい外字がバグってしまった・・・ 34歳になっても失敗してばかり 会社でもこんな感じ 正しくはここを見てください http://www.job-dictionary.net/1977_1978.html
4 : 乙
5 : いちもつー!!
6 : 52スレとかすごな! それだけクズが多いってことなんだろうな!
7 : クズとかいう人がクズです
8 : 出来の悪さでは圧倒的な77年世代 五輪でメダルは浜口の銅2個だけ 水泳柔道陸上など有名選手は皆無 猫ひろしよりマシなマラソン選手がいないのが恐ろしい ボクシングの世界王者も前後10年拾ってもこの世代だけいない ジャニーズも一人もいない プロ野球でレギュラーは荒木だけ 先発投手もいない 最高は中継ぎの2勝 なぜこうも77年世代はダメなのか 分けわからんレベル
9 : エンコウとか同世代の女が性に荒れてた時代ではあった。 男から見ていて吐き気がした。
10 : 東京ストリートニュース1号だけ復活! なっつかしーーーー!!
11 : 中学卒業記念の進研ゼミの付録のCDがまだ棚にあるんだけど・・・ まだ持ってる奴いる?
12 : うわぁ、懐かしい〜。 さすがにないなぁ。たしか、山下久美子・高野寛・薬師丸ひろ子 が収録されてへんかった? クレープを二度食えば、って覚えてる?
13 : >>12 Melodies for Memories FOR YOU 尾崎亜美 I BYE BYE 山下久美子 卒業写真 荒井由実 (by the courtesy of ALFA RECORDS. INC.) 最後の春休み ハイ・ファイ・セット 時代 薬師丸ひろ子 虹の都へ 高野寛 未来はきみのもの 熊谷幸子 福武書店 中三受験Challenge(毎月2回1日・15日発行)臨時増刊号付録 1993年3月15日発行
14 : 1993年3月・中学講座卒業記念とある 俺も20年くらい聴いていない
15 : とりあえず前スレ埋めて来ようぜ
16 : そんなきまりはないぜ
17 : >>16 決まりじゃないけど普通はそうしないか?乱立するじゃん
18 : 仕切り屋ウザイ
19 : >>17 >普通はそうしないか? なんでお前の「普通」に付き合わなくちゃならないの?
20 : >>15-18 やらないか?
21 : 俺1977年4月2日生まれだぜ
22 : 35歳一番乗りか
23 : 最近ズボンのサイズが33インチから36インチにレベルアップしたぜ 順調に腹回りが育っているようだな 食べざかりだし 飯がうまい
24 : そのインチになって膝に痛みが走ります。
25 : 最近、もらしたり寝小便するようになったんだが どうなっているんだ?
26 : ホイットニー・ヒューストンが48歳で死んだのか。 >>25 医者池。
27 : 36インチってマジか? 身長180ぐらいあるんだろうな。 うらやましい。
28 : お前ら食費を抑えたいときどうしてる? おれはコメを炊いて納豆を食うようにしてるんだが それと ぜいたくしたいときはすき屋の牛丼だないま280円だし
29 : オレも基本的に食に興味ないからそんなもんだ。 パスタとかも腹ふくれるぞ。 味付けに胡椒振ったり、ケチャップ和えたり、飯で贅沢したい時ってのは全くない。 付き合いで飲みに行ったりするから、それが贅沢って感じになるんだろうな。
30 : >>11 持ってる・・・はず。 あの教科担当の先生方は実在人物だったのかね。 実在してたら50代ぐらいかな。今何してるんだろう。
31 : <福島原発爆発前の日本> ・安全な水 ・安全な食べ物 ・安全な海 ・長い歴史 ・美味しい酒、郷土料理 ・豊かな海産物 ・美しい自然 ・高度な科学技術国家 ・世界からの一定の信頼 ・皆がほしがる日本製品 <福島原発爆発後の日本> ・放射性物質に汚染された水 ・放射性物質に汚染された食べ物 ・放射性物質に汚染された海 ・放射性物質に汚染された水源、地場産業 ・放射性物質に汚染された海と魚 ・放射性物質に汚染されて住めなくなった土地 ・放射性物質に汚染されて断絶した歴史 ・お粗末な科学技術しかないことが露呈 ・なにも解決できない日本人に対する哀れみ ・忌避される日本製品 ・放射性物質垂れ流しで世界から怒りを買う日本 東電や原発推進厨のせいな。
32 : いい日曜の午後だなぁ〜 うららかだし 明日から月曜か・・・・・・ まっ、おれは365日休日なんだけどね
33 : >>31 全くだ。
34 : 天気イイから洗車した 明日から雨だけどw
35 : >>34 明日雨はお前のせいだ
36 : 会社立ち上げた。 年齢不問いで出して3月出勤を条件に リフォーム屋上がりのヤツ一人雇った。 同年齢だけど、自分の給与分は仕事取ってくるって一言にグッと来た。 あとは営業職舐めたヤツしか電話来ないわ。
37 : あした雨とかいうのはどこの地方? あしたノーマルタイヤで会津若松行こうかと思うんだけど・・・・・・
38 : 大都会東京は夜から雨ですぜ
39 : >>36 お前スゴイよ尊敬する!やりたい事を一途でやり遂げる事って今になったら簡単そうで一番難しいからな
40 : >>39 モトモト営業叩き上げみたいなもんだしな。 技術はほとんどない。 最悪、自分の手に負えないようなら外注で乗り切るわ。 でもマジでこいつが仕事取らなかったら鬼のサビ残なり 休みなしでやらすつもり。 三ヶ月で辞めるなり、サビ残でもやり続けるなり 結果は出るはず。
41 : おいおい労働関連法規は大丈夫なんか?
42 : >>41 もちろん真っ黒。 って言っても一人しか雇ってないからどうでるかだな。 労基法がうんぬんとか暗に言ってくる奴もいたけど見送ったわ。 自分の給与分も仕事取れないならってのがおれの判断。 だからリフォーム屋にグッときた。
43 : ちなみに前スレでも書いたけど ねちねちとバブル馬鹿を面接でどんだけ腐ってんだよ? って殺ってやろうと思ったけど 悲壮感ハンパない上に経歴アピってくるけど、 給与分、仕事持ってこれる自信あんの?って単刀直入で訊いたらダンマリ。 ただよくわかんないけどオレはこのリフォーム屋に同じニオイを感じた。 オレの勘がダメだったら会社も終わり。 大企業でもオレみたいなとこでも結局同じだろ?
44 : おまえ自身真っ黒な会社に入社したいのか?w 答えはNOだろ? そういうことだ
45 : まっせっかく同期の奴が会社起こしたってんだから 幸福な未来を願ってやろうじゃないか。 まぁ社長は背中で語ってくれや。 他人に厳しく自分に甘いワンマン社長だったら 速攻でつぶれるだろうさ。 あと「ニオイ」とか「オレの勘」とかさぁ・・・ まっがんばって会社興してくんな。
46 : >>37 会津若松に来てくれるなら スタッドレスにしてえぇぇ!! 路面ツルツルよ〜!!
47 : >>44 あれは嫌だ。これも駄目だ。ここはブラック。 そういうことだ。
48 : ブラックな日本だな。
49 : 18で車の免許とってから、苦節16年、 ついにゴールド免許になりましたああああああああああああああ。
50 : 社長に井戸実を感じた。 あいつはブラック会社っぽいけど正直さは同年代として誇れると思う。 「ウチの肉は特別においしい物じゃない」 「何食ってもビクともしない体を作れや!」 「じゃあガスト行けよ」 井戸実も料理人としての技術はほとんどないのか気になる。 井戸実のブラックメルマガなんてのもやってるみたい
51 : 愛が欲しい
52 : 金が欲しい。
53 : 今日、日光東照宮に行ってきたんだけど 東照宮(=徳川家康)が良いこと言ってたぞ。 「人の一生は重き荷を負うて、遠き路を行くが如し。急ぐべからず。 不自由を常と思えば不足なし、こころに望みおこらば困窮したる時を思い出すべし。 堪忍は無事長久の基、いかりは敵とおもへ。勝事ばかり知てまくる事をしらざれば、 害其身にいたる。おのれを責て人をせむるな。及ばざるは過たるよりまされり。」
54 : >>53 栃木へようこそ 寒かったろ
55 : 今日は暖かいほうなんだって? でも ノーマルタイヤだったから華厳の滝には行けなかったよ また行くよ
56 : だれかマイミクになってくれんか?
57 : 今日のクローズアップ現代は大変ためになった。
58 : クローズアップ太古 クローズアップ古代 クローズアップ中世 クローズアップ近代 クローズアップ現代 クローズアップ未来
59 : >>55 俺は那須塩原市だから日光とは全然気候が違うけど 今日は暖かい方だったかな いろは坂は週末の深夜行ってた時期があったw また来る機会があったらのんびりしていってちょ
60 : 中世ってミドルエイジだろ 近代ってモダンだろ 現代ってコンテンポラリーだろ じゃあ現代の次は?フューチャーじゃないだろ? 英語に詳しい奴教えろ
61 : 次代
62 : >>56 名前は?
63 : 菅野美穂といいます。
64 : >>63 画像あp
65 : アドレスV125買った!久々にバイク乗ったら怖いね 今の4ストは昔の2ストぐらいパワーあるわ
66 : 良いなぁ。 俺もバイク欲しいが専用ガレージとかないと落ち着かない日々を過ごすので 嫌なんだよな。
67 : >>65 S?G? 俺が今、1番欲しいバイクだ 今はバリオス2に乗ってる
68 : >>67 Gだよ!K6 アドレスのスレ見るとK7以降はアドレスじゃないって書き込みがあったからさ 色々乗ってきたけど足なら最高だよ その前はリード90だったけど リッターバイクも乗りたいけど俺の稼ぎじゃ無理だw
69 : リッターは置く所に気を使う。 気軽に乗れるバイクの方が良い。 近所が阿蘇山とか、ビーナスラインとか、北海道ならリッターも良いと思う。
70 : 普通2輪の免許を取ろうかここ10年ぐらい悩んでる。 そしてバイクスレでもないなんでもないスレでバイクの話が出る度 あぁ...。って思う。 今は車と原付持ってて雨以外は原付通勤。 でも普通2輪取ったらやっぱ400ぐらいに乗りたいと思うんだろうな。
71 : 普通免許も持ってない 取った方が便利だろなとは思ってたけど、学生時代はバイト代を他のことに回しちゃって先延ばし、 社会人になってからは通う時間めんどうだな…で先延ばし 結局今に至る 昔は親に「私たちが年取って病院通いするとき運転する人がいないと不便だから取ってよー」なんて言われたけど
72 : >>70 原付が250になるならそんなに維持費変わらないでしょう。 燃費、保険代が違う位かな。 >>71 今若い人、持ってない方が多いね。 タクシーで十分だもんねー。 普通免許は26万はするから、ちょっと簡単に
73 : 普通自動二輪の免許はとるな、400cc以上に乗れないだろ。 最初から大型自動二輪の免許をとりまさい。 難しさはほとんど変わらない。
74 : 昭和から平成に変わった小6の夏休みに 昭和の大スター石原裕次郎が亡くなったのはみんな覚えてないか… 亡くなったその日(8月17日)の夜はどの局もほとんど追悼特番に差し替えられてたの覚えてる
75 : 無茶苦茶な生活してると50代が限界だよね。
76 : 介護保険料upだと。 俺らが払う時は すごい事になってるだろうなw
77 : >>76 まぁ自る人犯罪に走る人 様々だろうな 今でも高齢者の万引きが多いみたいよ 刑務所の方が寝る食べる出来るからな
78 : 増税や社会保険料の引き上げをデフレの今するのは、キチガイの所業。 全部不要な事だ。
79 : 良かったらこっちにも遊びに来てくれよ 昭和52〜55年生まれのバイク乗り http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bike/1328451364/
80 : 裕次郎が亡くなった日のことは誰も覚えてないのか… 小学生の時のことだから仕方ないな…
81 : 覚えてるよー。 昭和天皇が死んだ時、ばぁちゃんが泣いてたし、 二重橋で祈る年寄りと、それを撮る記者の姿も覚えている。 御巣鷹山の事故も覚えている。 会社に1985年生まれの女性社員が居るが、その時生まれかーと シミジミ話していたら、30代の年上の女が 「私も知らない」 とかネタやってちょっとかわいそうになった。
82 : 昭和天皇が死んだ日と、千代の富士引退の日のことは よく覚えてる。 石原裕次郎は、当時どうでもよかったなー。
83 : >>74 石原裕次郎が亡くなったのは 小6の夏でなく小4(昭和62年/1987)の夏だよ。 8月17日でなく、7月17日ね。 亡くなった当日は、 慶應病院の医師団の記者会見の映像が繰り返し流れたね。 追悼企画として、『西部警察』の再放送をやってた。 俺らの年代で『西部警察』好きな奴は、 大抵この時の再放送を観てハマった奴が多い。 ちなみに小6の夏休み中の大きな出来事といえば 宮崎勤が逮捕された事だろう。 当時はあの部屋はものすごく衝撃的だったが 今は、あの手の部屋の奴がいっぱいいる世の中になってしまったな・・・
84 : >>83 最後の2行ウケタw あれ以上に凄い部屋なのに、普通の人間が多くなったなw
85 : 衝撃 http://i.imgur.com/R6h7H.jpg 普通に女の子が写ってるだけだけどトラウマ。
86 : 陛下が死んで泣くとかどこの北朝鮮だよ
87 : 明治、大正生まれだと普通。
88 : 記帳しないと年金もらえないんだよ 今度ソース調べてくる
89 : 天皇を中心とした神の国って別に間違ってないよね なんで叩かれたの?
90 : 政教分離の原則があるからね。 その言葉を聞くと、公明党と創価は良いのかといつも思うが。 ま、タブーなんでマスコミも言わないけど。
91 : >>79 ありがと遊びに行くよ
92 : >>90 そこんとこ、本当に突っ込みたいよね。 政教分離の原則から言ったら、 公明党完全にアウトだよねぇ。
93 : 700年ぶりだねぇ
94 : 何が?
95 : 犬作か、ウケタw
96 : 政教分離の原則とかいうけどさぁ 日本は天皇が象徴なんだから政教分離しようがないじゃん。
97 : 天皇は宗教ではないよ。
98 : 吉田 杏子 商品は売り出します 店の大特典になります 通る友達に歩いたことがあります くれぐれも逃さないでください またどうぞよろしくお願いしますの当店を眺めます 日本の友達にお礼を言います 予約購入を歓迎します http://uicn.cn/c-
99 : おまいら〜! 元気ですかー!! 天気は悪いけど、午後も頑張ろうw
100read 1read 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
1977年4月2日〜1978年4月1日生まれ☆52 (848)
40代集まりましょう −14回目− (761)
8月生まれの人 (282)
↑と↓のスレタイを合成@年代別板 (107)
世間の流行に追いつけなかった、知らなかった理由 (110)
1987.4.2〜1988.4.1 @PART29 (599)
--log9.info------------------
【論理の救世主】レジアイスたんに萌えるスレ【ヤジアイス】 (209)
レシラムとゼクロムは史上最低の屑ポケモン 3 (594)
【糞さランク完全版】BW>RS>DP>HGSS (508)
要らない技やポケモンを投げ捨てるスレ (120)
ポケモンの謎を本気で追求するスレ (227)
ポケモン擬人化アンチスレpart18 (323)
トリトドン萌えスレ (143)
色違いポケモンを語るスレ 14キラーン (658)
ミカン萌えスレッド part8 (298)
コロシアムXDの続編 まだか (393)
【ポケスタ】ポケモンスタジアム part8【N64】 (571)
【剣舞】宇宙刑事キリキザン 第四話【エッジ】 (111)
シンボラーに萌える?スレ2 (595)
ピジョォォーーーーーーー (256)
ポケモンで役立つツール8代目スレ (457)
お前らクリスマスもポケモンかよw (495)
--log55.com------------------
新潟と金沢、どっちが都会? Part48
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査
都道府県人口を語るスレ24
都市人口データスレ★71
【なるほどBBA】森次慶子 Part.12【トモヒロくん】
SNS恐竜ムラカミ
芸術で食っていける? 4
意味論