1read 100read
2012年5月登山キャンプ46: デブですが登山が好き!パート10 (657) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
愛宕山・保津川・清滝・嵯峨・嵐山etc京都西山 (130)
愛用ザック 31個目 (766)
ベアグリルス (286)
初心者登山相談所 10 (259)
【Q&A】切実な質問にまじめに答えるスレ39 (235)
MAMMUT・マムート part6 (716)

デブですが登山が好き!パート10


1 :12/03/21 〜 最終レス :12/05/19
なぜ山に登るのかって? 下山後の飯が格別だからさ。
かの有名な登山家メシナーが残した言葉だ。

2 :
>>1

3 :
1乙
風邪で熱と鼻水くしゃみが止まらない
会社も休んだよ
メシナーなら単独でやっつけてしまうわけだな
ttp://www.synapse.ne.jp/~chappy/omise/ueno.html

4 :
>>1
いまからカレー食い放題に行ってくる
ノシ

5 :
おまえらwwwスレが2つもあるぞwww

6 :
>>5
二つとも食べてしまえば良いのさ。

7 :
デブ乙

8 :
>>6
おまい頭いいなwww

9 :
>>1
一乙
俺のシーズン開幕は5月からだ!(ビシッ

10 :
>>1 もつ
メスナーじゃなかったか?

11 :
ダッジオーブンと中華鍋の二台体制で、今から安い鶏胸1kg揚げるんさ
ブフフ♪

12 :
どんだけ油使うんだよ
贅沢だなあ

13 :
テレビみてたら
カップのバニラアイスに練かけて食ってた
うまそうだった、と同時に
なぜ今まで生きてきてこの組み合わせに気づかなかったのかと
自分に腹が立った
コンビニ行ってくる。

14 :
組み合わせとか以前に、しろくま食った事ねえの?

15 :
組み合わせとか以前に、しろくま食った事ねえの?

16 :
誤爆すまん。しろくまは練氷だったな。
俺もコンビニ行ってくるわ。

17 :
シロクマの肝臓は食っちゃなんねーぞ。
ビタミン過多で毛が抜けるだで。

18 :
>>11
毎日1kg食えば50%ぐらい増えるかな
http://www.gizmodo.jp/2012/03/post_10089.html

19 :
>>12
無論秘伝の20年継ぎ足し油でございます。

20 :
真面目な話、揚げ物に使った油って何回ぐらい再利用できるもんなの?

21 :
>>1
メシナーw

22 :
>>20
調理する物によるんじゃない?
大分中津にある唐揚げ屋さんで、開店当時からの継ぎ足し油だって聞いた事がある
それが味の秘訣なんだそうな

23 :
差し油はきちんと管理できないと、近所の肉屋の閉店間際の黒いフライみたいなのになるよ。

24 :
「きちんと管理」って具体的に何するの?

25 :
酸化しないように空気にあまり触れさせないんでね?
不純物もしっかり取るとか。

26 :
1年間とか開封放置は論外としてw
加熱(調理中)が一番油脂類の酸化がススムのであって
保管中に密閉するかどうかはあんまし関係なかったり。
揚げカス等を取り除くのは大事だが…
中国名物に「地溝油」とゆーのがある
下水溝や浄化槽の上澄みに浮く生ごみから出た油脂、揚げ物をした後の廃油、
そして動物死体から取り出した内臓についた脂肪、調理器具や皿を洗った汚水など
これら異臭を放つモノから(見た目)キレイな食用油を作るとゆー
しかも回収費用+精製費用は新品油の1/10程度
http://dgblog.dreamgate.gr.jp/usr/socks/oil.jpg
国家食品安全監督検査所に送り成分検査をしても食用油としてパスするらしい
但し毒性がヒ素の100倍にも及ぶと言われる発がん性物質「アフラトキシン」を
多量に含む可能性があり安全とは言い難い
日本でこの技術を上手く使えば揚げ油の寿命を数倍に延ばす(再生)など簡単だと思うが…

27 :
でも爆発するんでしょ?

28 :
問題ないよ
中国製なら、再生油じゃなくてもチャイナボカン配合だから

29 :
登山の話題も無いようなので、以降「デブだから山盛りが好き!」のスレになります。

30 :
昨日は久々に、低山だが行ってきたよ。
やっぱ最高だな!
そして、山頂でのメシも格別。

31 :
下山してから食べないとメシナーに叱られるよ
とは言え食べた物はブタ共に報告せよ

32 :
おまえらってやっぱり凄いなwww食べる事に関してはwww

33 :
「まず食べなさい、それからが男の戦いよ」
銀河鉄道999・メーテル

34 :
業務用スーパーで買う2kg入りの鶏肉は貧乏人の貴重なタンパク源だが、調理方法に悩むよな
一口サイズに切って、密閉できる瓶に入れる
隙間を植物油と調味料を合わせたもので埋めて、瓶内の空気を抜く
後は瓶ごと湯煎に掛けて熱を通すだけ
コンフィっていう水鳥の料理を鶏で代用したものだけど、
保存が効くし、プライパンで炒めるだけで気の利いた一品になる
山メシにもオヌヌメ。瓶だと思いからジップロックに詰め替えてな。
調味油は好みでいいけど、最初はサラダ油にレモン果汁とハーブを加えたものがオーソドクスでいい
ラードを使うと濃厚な味になる

35 :
ブタならラード一択

36 :
>>33
×まず食べなさい、それからが男の戦いよ
○まず食べなさい、それが男の戦いよ

37 :
>>34
味見しているうちになくなっちゃいそうなくらい旨そうな料理・・・

38 :
おまえらのために川柳を考えたぞwww
食べるため 腹を空かせる 山登り

39 :
山頂で 食べる飯は 格別だ
そのためだけに 今日も登る

40 :
山で食うのは行動食
下山して食うのはメシナー食

41 :
今日は肉汁たっぷりカレーの日だぞ

42 :
もうホッケの塩焼きで食べちゃったよ
副菜はおろしうどん(3玉)

43 :
2つで充分ですよ

44 :
アレはうどんの替え玉ではなく、マズそうな海鮮丼のドス黒い魚の事らしい

45 :
>>40
メシナーには何を選んでも美味いんだよな

46 :
>>44
ハリソン・フォードは「Four Shrimps」って言ってるからエビの事だと思われ

47 :
>>46
既に画像が見つかってるが、どう見てもエビじゃなく魚。

48 :
そんなのどうでもいいんですよ。
わかって下さいよ。

49 :
ウィンナー
キャベツ
豆腐
糸こんにゃく
フライパンでまとめて焼くと500円もかからないし腹いっぱいで美味しい。

50 :
ウィンナーとめし
これに限る

51 :
羊の腸が値上がりし続けていて、ソーセージのあのパリっとした歯ごたえが失われつつあるとか…嘆かわしい…

52 :
羊の腸で作ったのがウィンナソーセージ
豚の腸で作ったのがフランクフルトソーセージ
牛の腸で作ったのがボロニアソーセージ
だよな?
ふと思ったんだが居酒屋で出てくる豚や牛のモツはホースかって位肉厚だな
どうしても同じものに思えないんだがだれか説明してくれ

53 :
同じ小腸でも、脂肪や粘膜が取り除かれているから

54 :
細かいことにこだわるデブもいるんだな

55 :
あたりめぇだ、唯一の生きがい、食い物の事だからな

56 :
メシナーは言った。
「(メシは)芸術、アートである」と…

57 :
メスティンで米を炊き、その真ん中に梅干しを乗せた時、東洋と西洋の伝統的芸術の融合が垣間見えるのだ

58 :
んだば。

59 :
おまえらってさ白飯に牛脂乗っけたの好き?

60 :
すき焼き風に煮込んだ奴なら大好物だよ

61 :
焼いてカピカピになったところに、醤油を垂らしてちょっと焦がし、染み出た油と共にオンザライス!

62 :
おまえら今日は晴れだぞwww

63 :
寝坊したから、お洗濯してからポタリングに行った
海見ながら珈琲淹れて一服
そば食べて帰ってきた

64 :
良い日曜だったね、まだ終わってないけど

65 :
日差しが気持ちよかったね
少しにわか雨もあったけれど、のんびりできました

66 :
山行レスが無いって事は、、、、おまえらwwwwwwwww

67 :
この板、このスレらしく植村味噌作ろうぜ。
ぺミカンの植村直己の使ってたレシピ誰か知らない?

68 :
今日はガッツリ雪山山行してきたぜ!天気よくて最高だったが、全開で焼豚になったぜ!

69 :
会社の事務の太ってる上に頭も性格も悪い女、ダイエットだとか言って凄く小さな弁当持ってきている。
でもな、お前が食後に「整腸作用云々」ってガバガバ食ってるヨーグルト、カロリーどんだけだ?
脂肪とタンパク質と糖分タップリじゃねーか?
ダイエットする方法は唯一つ、消費カロリーに対して摂取カロリーを減らす以外にないんだぞ?

70 :
>>69
一般的なカップので70Kcalとかだから、おにぎり1個減らせば3カップ食えるぞ。
無脂肪タイプなんかだともう誤差みたいなもんだろ。
http://beauty.jolly39.com/bihada-food/yogurt.shtml

71 :
腹減ったので、運動してないけどプロテイン飲んだ

72 :
UFO大盛食べたお

73 :
俺はさっきペヤング超盛り食べた
168円で普通の2個買うよりも安いから買ってるんだけど冷めやすいのが難点

74 :
あれなあ、炭水化物と脂肪の固まりだよなw

75 :
デブ飯の基本は
炭水化物、油脂、塩分

76 :
成人病一直線や!

77 :
そんな事気にする人間は、我がデブリン共和国には居ない

78 :
ボブカップって焼きそばあったよな?

79 :
さっき冷蔵庫見たら、原液がなかった。
かなり本気で腹が立った 家族とはいえほうれん草は基本だろまったく
通販で買う1gがお買い得だよ
山によく、チキンラーメン持って行ってそのまま食べるんだけど
かけらが地面に落ちるので、山を愛するものとして拾って持ち帰るんだけど
たぶん、デブが落ちてるチキンラーメンもったいなくて食べるために拾ってる
と思われてるような気がする

80 :
袋開ける → 上を向いて口を開く → 流し込む → 空き袋ひとつ

81 :
チキンラーメンをカルピス原液で戻せばよくね

82 :
混ぜるな危険

83 :
じゃー、練で

84 :
http://yotayotayoshi.blog.fc2.com/
http://blog-imgs-36.fc2.com/y/o/t/yotayotayoshi/DSC05683.jpg
http://blog-imgs-48.fc2.com/y/o/t/yotayotayoshi/DSC03021.jpg

85 :
キリンビバレッジ、史上初「特保コーラ」を発売
http://bizmakoto.jp/bizid/articles/1203/26/news082.html

86 :
〜今日もデブハイカー育成教室「メシナー学校」に朝が来た〜
「お早うクソッタレ共!ところで栗城教習生、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!イカ臭いバカップルが我等を指差し『豚w』と抜かしやがったため
背脂パンチを叩きこんだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、非リア充が殴りあうには1にも2にもクソ度胸だ。
批判をマッサージ程度に感じなければ一人前とは言えん。今回の栗城教習生の件は不問に処そう。
だが下山後ラーメンの良さを知らないオカマのハイカーカップルでもハイカーの仲間だ。教習生の貴様はそこを忘れないように。
ではデブ訓、詠唱始めッ!!」

何のために生まれた!?
−−飯を喰うためだ!!
何のために山に登るんだ!?
−−下山後の飯のためだ!!
デブは何故登るんだ!
−−そこに山があるからだ!!
お前が山ですべき事は何だ!?
−−嘲笑と笑い者になるためだ!!!
デブは何故常に大盛りなんだ!?
−−他のオカマ野郎が普通盛りだからだ!!
デブとは何だ!?
−−登りはキツく、下山もキツい!!
デブとは何だ!?
−−リア充カップルより楽しく!ガリより楽しく!ロージンより楽しく!だれよりもおおらか!!
お前の産みの親は誰だ!?
−−ラーメン二郎大ラーメン全マシ!!そこらのヒョッコハイカーとは気合いが違うッ!!

我等デブ登山隊!息切れ上等!痛風上等!成人病が怖くてカルピス原液飲めるか!!(×3回)

87 :
このブートキャンプ風の文、アンサイクロペディアとかでもよく見かけるね
最初は何だったんだろ?

88 :
おまいらに朗報!
【米国】チョコレートをよく食べる人は肥満度指数が低い傾向、米研究
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332838044/

89 :
>>87
最初かはわからないがスズキのバイク板でよく見かけた

90 :
ハートマン軍曹かと思ったが違うぽい

91 :
アンサイクロのフェアチャイルドA-10で見たな。

92 :
俺もA-10だな
てゆーか、デブ版があるの初めて知ったw

93 :
デブ版は初見
と言うか作ったのかな
おつかれさんw

94 :
このスレを見つけて1年。
まったりしてていいわ。和みにきてる。

95 :
おまえら緊張感が無いから太るんだよwww

96 :
緊張しながら登山すると死ぬよ?

97 :
満腹感が無いから太ったんだよ

98 :
遺伝子が優秀なんだよ

99 :
遺伝子操作で太ったんだよ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Q&A】切実な質問にまじめに答えるスレ39 (235)
東海道五十三次を歩く PART11 ★三島宿 (615)
【山行記録】ヤマレコを語るスレ4 (204)
/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門74m (640)
HAGLOFS(ホグロフス)6 (624)
キャンピングガス (164)
--log9.info------------------
CBCラジオ30号館 (610)
●○●76.1 InterFM VOL.30○●○ (371)
【MBSラジオ/1179kHz/毎日放送/JOOR/AM】 Part16 (147)
【トンJン絵巻】KissFM KOBE PART14 (535)
爆笑問題の日曜サンデー ■Part20 (432)
【社長業】子守康範 朝からてんコモリ! その8 (178)
ありがとう浜村淳名言集 (555)
bayfm Part26 (944)
【NHK R-1】ダイアモンド☆ユカイ【すっぴん!】 (191)
radiko ラジコ Part18 (297)
安住紳一郎の日曜天国 Part23 (906)
ナインティナインのオールナイトニッポン Part.265 (797)
水曜JUNK 山里亮太の不毛な議論 Part24 (593)
菊地成孔の粋な夜電波 Part3 (977)
NHK「ラジオ深夜便」について語りましょう Part21 (406)
☆★TBSラジオ 小島慶子キラ☆キラ Part.081☆★ (624)
--log55.com------------------
【お酒】日本酒楽しむ美食家たち、フランスで消費量増加 国産品の製造も
【数学/素数】「史上最大の素数」約2年ぶりに更新、50番目のメルセンヌ素数で桁数は2324万9425桁
【ヴィーガン悲報】植物にも感情があることが研究で判明 ストレスを受けたら超音波の悲鳴を上げていた
【速報】社畜さん、休みは終わり。明日から仕事だよ。
【外食】「いきなり!ステーキ」の上級“肉マイラー”が突然死していた ★2
【中・露】イラン支持、鮮明に★9
【南アフリカ】切り刻まれたライオンの死骸8体発見、鼻と足を切断
セグウェイが電動バイクを発表 最高速度は125mph 移動する椅子と共にCESで展示