1read 100read
2012年5月RC(ラジコン)60: [テラクラ]タミヤ[TNX]TNX[5.2R]総合スレ (269) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
キーエンスなんでも (493)
ヨコモ ミニクロ miniQLO (274)
ハチイチバギーを語るスレPART2 (480)
ロッククローリング総合-15link (962)
【エンヤ】エンジンの思い出【OS】 (692)
【原付】ロータリー・エンジン (222)

[テラクラ]タミヤ[TNX]TNX[5.2R]総合スレ


1 :07/08/04 〜 最終レス :12/05/14
元スレがシッチャカメッチャカなので建て直しです。

2 :
タミヤwwwwwwwwwwwwwwwwww

3 :
3get

4 :
>>1
元スレは隔離スレってことで。
ちなみにオーナーの皆様は走行後のメンテどうしてる?
俺はエンジンカーは未所有なんだが走行後オイルの掃除とかどうしてるのかが気になる・・・
霧吹きに工業用アルコールとか入れて吹き付けるとか?

5 :
>>4
俺は一通り走行したらメンテも兼ねて各部掃除してる
ボロ布でふき取るかブラシで清掃するくらい。なのでクリーナーには世話になってないが
クリーナースプレーは持っといたほうが良いよ。
アルコールだと錆誘発することもあるんでね
まーTNXは5.2持ってるけど動かしてないわ

6 :
あげ

7 :
過疎りっぱなしだな〜・・・
まぁ走行性能はいいんだけどOPがリングギア交換
ダンパー追加、ブレーキ交換、エンジン換装程度じゃなぁ・・・
弄る箇所無さ過ぎるな。
外国では換装パーツ色々出てるってのに。

8 :
ぽめーら今まで何処が壊れた?
自分はプラのスパー二枚とアジャスター多数とボディーと燃料10gでP/C交換したてだ。
1番壊れるのが、1番安いアジャスター。なかなか良い車だ。

9 :
http://f.hatena.ne.jp/images/fotolife/R/RCMAN/20030101/20030101000032.jpg

10 :
ボディは18TNXの方が好きだったな。
もう18TNXはカタログ落ちしちゃってんだよね。

11 :
ういん ういん 上げ ういーーーーーん 上げ

12 :
TNXのオプションのハイグレードブレーキディスクが生産終了だって!

13 :
>>8あとプラのユニバが4つほど交換した。

14 :
>>12
ブレーキパッドの予備 2個買ってるけど
ほとんどブレーキなんて使わないから必要ないわ
磨耗なんてしないしね   

15 :
ぷる ぷる 上げ 上げ

16 :
今更カスタムVerとかアフォかタミヤ
やっぱサヴェジの方がゴツくてカスタムし甲斐あるし所有感大きいわ。
旋回性は負けてもゼロヨン(50mね)ならフルチュンサベのほうが上だ品
タミヤは旧車と今あるめぼしいモン以外もう買わん。

17 :
愚痴っぽい男はもてないよ、ボウヤw

18 :
>>17
まぁ俺ももうここ来ないからおまえらで適当に遊んでな

19 :
タミヤ タミヤ  
それ タミヤ

20 :
>>18そう言いながらお前みたいなのは毎日チェック入れてるんだよなw キモイ

21 :
TNXスケベ椅子バージョン
誰が買うんだ?

22 :
TNXは欲しいと思ってるけどあの色はいらないなぁ…

23 :
名車

24 :
これがTNXの人口か。
延びないね。俺もネタないや。壊れないしOP無いし。ほす

25 :
2ch中心の思考って凄いな

26 :
標準のクラッチベル16Tをサベ用の20Tに交換して今日走らせてきた。
もともとエンジンパワーに余裕があり、重量も軽いのでギア比変更しても加速は良い。
スピードは70kmくらいしか出なかったのに80kmくらい出るようになった。
ちょっとした加工でできるのでおすすめ。

27 :
もっとスピードが出るように改造した人いる?

28 :
>>25 2ちゃんは総合的にラジコンの冷静な情報が得られるので重宝してますw

29 :
スタビでも付けてみようかなぁ

30 :
ぷるん ぷるん
みんな何処へ逝ったのかなあ

31 :
ポルシェ959買いました!

32 :
みんなノーコンで何処かへいってしまったのかなあ
ういん ういん ういーーーーーーーん

33 :
ofnaのT-MAXX用17ミリハブ付けてみたよ〜
ボルトオンだし最高だね!

34 :
32エンジンは魅力だなあ。

35 :
朝から18を飛ばす予定アゲ

36 :
最近、1年以上ほったらかしにしておいたユニバ粉砕を修理した

37 :
TNXー5.2R…アルミまみれにしてぇ〜!!パーツが無い!!はぁ〜サベージに買い替え…

38 :
インテジーからアルミの足周りセットが出てるね〜
イーグルが国内販売してる!
16800円だってさぁ

39 :
ボーナスも入ると思い地元のラジコン屋でアルミ足回りセット買っちゃったよ。これ高いけどかなり渋くなりそーです。TNXに足りなかったカスタム心を満たしてくれそーです。

40 :
ういん ういん ういーーーーん
久しぶり爆走できたよ
最近はエンジンボートと飛行機に以降したよ
だって、車はつまらん  ういん ういん 

41 :
久しぶりにドノーマル18TNX走らせたけどバランスいいね〜

42 :
RCXshopで、カスタムパーツ沢山売ってるね〜
日本語ページがあるから注文しやすいし!

43 :
NEWERAもたまには思い出してあげてくださいw
どっちも一通りどの車種も出すが・・・
アルミパーツはとにかくリリースの速さで売り逃げ勝負のERA、
相変わらずのザラザラ表面処理も多く(コレが売りなのか?)と多少荒めの精度のGPM・・・
しかし時々機能性がいいモノや他社が出さないラインナップもあるから性が悪いのまで似ているw
いずれにせよ、所有欲を満たす以外、見た目はあまり期待しないが吉orz

44 :
T-MAXX丸出しのディメンジョンなのもどうもな。
アメちゃん達にも受け悪いみたいだし。
値が張る割に走り以外に魅力が無いんじゃ受けなくて当然。
日本メーカーはトラクサスやHPIを見習えってこった。
サベなんてもう数年以上大掛かりなモデルチェンジしてないし。
血統を引き継ぐってのを地で行ってるしね。
サベ眺めてるとアメちゃん達のホビーに対するコアな思いが、
ひしひしと伝わってくるよ。

45 :
エンジンのオーバーホールって、ピストンとシリンダーのだけの交換でOKですか?
他スレ見るとコンロッドやニードルのOリングも代えろって書いてましたので…
それとも18g使ったので純正新品エンジン(8千円)を買うのが吉ですか?

46 :
>>45
18000円じゃなかったっけ?

47 :
そんなにするの?私が18000円と10500を聞き間違えたのかな?で、量販店で2割引で8000円
強かとかと思ったのですが…

48 :
>>47
カスタマー扱いで18000円、量販店にはまだ出てないと思いますよ?

49 :
FR-32FXエンジン(アルミヒートシンクヘッド)
Item No.41086(GE.86)
12月22日(土)ごろ発売・25,200円(本体価格24,000円)
12月19日(水)発送・JANコード:4950344410866

50 :
ありがとうです。
スパかチャンでカスタマー扱いのパーツを頼むと割引が利きましたよ。
自分はピストンとシリンダーで定価\4800が\4000ちょいで済みました。
で、新品エンジン高いのでP/Cの交換にしときます。コンロッドも交換が吉ですか?

51 :
コンロッドも変えた方が良いと思います。
レーシングエンジンなどは、慣らしを終わらしたらコンロッド交換する方も居られますし

52 :
色々と教えて頂きありがとうございます。
ついでにピストンピンリテーナを外す良い工具は有りませんか?
明日にでも注文かけますね。ありがとうでした。

53 :
アルミヒートシンク買いました。NOVAヘッドと迷っていたのですが色、形ともにタミヤのヒートシンクにしてよかったです。見た目かなりかっこよくなりました。

54 :
TNXでサベージの様にフルブレーキで後輪が浮く様にしたいのですが何か方法はありませんかね?

55 :
前バンパーに煉瓦を縛り付ける

56 :
ジャックナイフをしたけりゃ日本の誇り大和魂を捨て売国奴となりサベージを買う。バイク買うならハーレーでしょ?って感じやな!

57 :
>>54
ブレーキ調整のチューブを固い物に替えてみては?

58 :
コンロッドが折れてしまった。他の人は大丈夫?

59 :
まだ4gぐらいしか走らせて無いけど大丈夫。

60 :
しかたないからカスタマーにNEWエンジン注文した。
5.2Rはタミヤ製品にしてはあちこち壊れやすい気がする エンジンのパワーがあるからしかたないのかな・・・

61 :
使い方が悪いんじゃねーの?

62 :
>>60
幾らだった?

63 :
僕はハーフスロットルで走らせるからエンジンは問題なし
あんましエンジンには無理はかけないで普通に走らせれば壊れないよ

64 :
俺は結構激しく回してるけど壊れ無いなぁ…。壊れるのは絞りすぎじゃないのかな?こないだラジコン店にアルミヒートシンク付きので2万チョイで売ってたよ。

65 :
購入後1年経つし、ベルを20Tにして85kmくらいスピードが出るようにして全開で
グラウンドを爆走していたからしかたないか・・・
ニードルは息継ぎするほどは絞っていない ピストンがうっすら茶色になるくらいかな
エンジンは近所のラジコンショップに頼んで17,500円

66 :
ベル変えたらそんなに速くなるの!?てかこのパワーのエンジンでその値段は安すぎるね!

67 :
ベル変えたらそんなに速くなるの!?てかこのパワーのエンジンでその値段は安すぎるね!

68 :
なるよ。でもかなり広くて人がいない場所・時間帯を選ばないと危険!
TNX5.2Rは車重が軽くてエンジンパワーに余裕があるから全然問題ない。
この速さを表現すると半分胸のすくような至福の喜び・半分恐怖を感じるスピードみたいな感じかな。今度スクエアーのベル21Tを付ける予定。
前に100kmオーバーを目指してLSTの25Tを付けてみたが、金属ギアに対応していないのか ベルの歯が折れてしまって失敗。
ただエンジン寿命は短くなることを覚悟の上で自己責任でお願いします。

69 :
すごいね!!俺の回りもサベージだらけだけどまだスピード&パワーでは負けた事が無いね!!ただオプションが日本でもっとでてくれたら言う事無いのになぁ…海外から個人輸入できればたくさんあるのに…

70 :
ベルを変えたいのですがサベージ用などが加工無しで取付出来るのでしょうか?

71 :
簡単な加工が必要です。
@エンジンマウントの穴を棒ヤスリで5〜6mm外側へ広げる(シャーシの折り返しのところまで)
Aギアカバーをカッターで削り取る(ベルの径が大きくなるので当たってしまう為)
必要な物は
@クラッチベル(HPIの20T又はスクエアーの21T)
Aベル用のベアリング5×10×4oを2個
Bシム(タミヤの3種シムセット)
注意点
@ギアカバーを削り取るので小石がベルとスパーのところに入り込まないよう
 カバーを自作してください(自分はICEBOXのカップをカットして利用)
Aベルの遊びは0.6〜0.8oくらいになるようシムで調整(遊びが少なすぎると
 ベアリングが摩擦により すぐに壊れます)
今日スクエアーの21Tを付けて爆走してきたけど90kmくらいスピードが出ます。
これでタミヤが3スピードか4スピードギアをOPで出してくれたら100kmオーバーは確実

72 :
クラッチなどはTNXの純正の物で問題無いのでしょうか?

73 :
純正で大丈夫です。

74 :
それから走行前に必ず行う事は
@スロットルリンケージの調整(これを忘れるといきなりスロットル全開になる)
Aフェイルセーフユニットの再設定
これであなたも禁断の速度領域に突入して至福の喜びと恐怖を味わうことができます。

75 :
5.2Rの鉄スパーですが、クラッチベルがすぐに磨耗してガタガタです、皆さんのはどう?
エンジンのキャブ付近がいつも鉄粉まみれになってます。

76 :
ありがとうございました。ベル交換挑戦したいと思います。

77 :
>>75
バックラッシュをちゃんと調整すれば、12リットルは保つよ?

78 :
初めて書き込みするけど、凄く良い情報が得られて有難い。
これからもちょくちょくお邪魔させていただきます。

79 :
今日もベル21Tで爆走してきた。ハーフスロットルくらいからタイヤは4輪ドーナツになって
トップスピードは90km! 至福の時を過ごす事ができた。
こんなに高性能なマシンを提供してくれたタミヤに感謝

80 :
ういん ういん ういーーーーーん ういーーーーーーーーん
あっ! ノーコンだ  うわああああ
がちゃーーん がら がら  壊れちゃたよお
ノーコンに注意してね!

81 :
危険を感じるくらいスピードが出ますので人がいない広い場所・時間帯で走らせてください。

82 :
>>79
90kmってどうやって計った?

83 :
すかうたー使った

84 :
90キロですか!?すごいですね。これで3スピードのキットでもタミヤがオプションで出してくれれば最高なのに…

85 :
サベで90オーバー行けるからTNXなら100位なら不思議じゃないな。

86 :
みなさんプラグどこの何番使っていますか?

87 :
まだこのスレあったんだW
スピードは出るが制御できねーよなぁ
軽すぎるのかね。クラッシュで破損は必死だし。
つーかグローは不機嫌で疲れる。

88 :
ベル21TのTNX5.2Rのエンジンは甘々の燃調でも90kmくらい出ます。18SSのように飛び跳ねる事無く
安定した高速走行ができますよ。 クラッシュするような狭い場所・障害物のある場所では走らせないでください。
非常に危険です。広くて人がいない場所・時間帯で走らせてください。
燃調も非常に楽なエンジンなので不機嫌になることはありません。
ランタイムが短いので自分の場合 タンクが空になる前に燃料を注ぎ足して3タンク分くらい連続走行しています。
TNX5.2Rで至福の時を味わうのか 1/5でまったり楽しむのかは・・・・・自由だぁ〜!

89 :
>>82
http://jp.youtube.com/watch?v=aInWjCYRuhg&feature=related

90 :
>>89

ワロタ
外人はやる事アホちうかスゴいなあ〜…。
前のクルマがいきなり止まったりしたらヤバイとおも。

91 :
サベX 4.6かTNXか迷ってるんだが、どちらが買いかな?
あまりイジる予定はなく、頑丈さやメンテ性が いい方がいいんだが…

92 :
>>91
メンテのしやすさは、断然TNXでしょ!
構造もシンプルだしね

93 :
イジる気が無いならTNXの方が断然速いしメンテもしやすいのでいいと思うよ。ボディーぐらいは変えれるし、探せばカスタムパーツもあるし。まーイジるならサベージの方が楽しいけどね。

94 :
レスどうもです。
イジル気がないと言うよりもイジり出すと、キリがなさそう(特にサベ)
TNXってダートで加速しながらウィリーできるぐらいパワーあるの?

95 :
連投スマソ 書き方悪かったので。
ある程度スピードのせて、そこから更にウィリーしながら加速していくみたいな芸当わやってみたいってこと。

96 :
サベジに田宮のFR-32FXを載せたいのですが(エンジンは買った)
EGマウントはどうすれば良いのやら…載らん…
46エンジンのジーラからのEG載せ換えなので四苦八苦。
サベに32FX載せている方いらっしゃいましたら
マウントとベルとか教えてください。

97 :
>>96
マルチ乙

98 :
TGM-03の部品てカスタマーに在庫あるかな?在庫処分で安売りしてたから、買おうか迷ってんだけど…。

99 :
>>96
知ってるけど、お・し・え・な・い!
てか、DQNサベ憎は非力エンジンで遊んでなさい!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【スレもレースも】北海道のラジ事情 7【ルールを守って】 (638)
【しもつかれ】栃木のRC【餃子】 (898)
エンジンラジコンカー 19タンク目 (271)
【カイエン】タミヤ TA01,TA02 4台目【F-150バハ】 (433)
兵庫オフロードRC走行会のスレ (234)
【金属】卓上 旋盤 フライス盤等【加工】 (236)
--log9.info------------------
【WS】ヴァイスシュヴァルツ総合質問 その16 (552)
【お日様も】サザエさんTCG統合スレ4【笑ってる】 (854)
skypeで対戦するスレ フェイズ4 (575)
遊戯王 お前らのデッキの切り札晒せ (296)
【遊戯王】儀式を極めるスレ31体目【リチュア】 (855)
手札パチパチしてる奴はなんでジャッジされないの? (340)
遊戯王OCGの不満点を挙げるスレ (751)
【MTG】嫌いなカードについて愚痴るスレ4 (894)
【WS】ヴァイスシュヴァルツアイドルマスター2スレ7 (594)
【DM】デュエルマスターズルール質問スレ16 (570)
【WS】ヴァイスシュヴァルツ魔法少女まどかマギカ (213)
ヴァンガードskype対戦スレ【イメージしろ】 (462)
【遊戯王】ヴェルズが侵喰するスレ【13体目】 (532)
【MTG】赤スレ26 (275)
【VS】ヴィクトリースパークその8【ブシロード】 (325)
【遊戯王】ピケルとクランとエクスクルーダースレ4 (651)
--log55.com------------------
【AKB48チーム8/チームB】坂口渚沙 応援スレ★42【なぎ】
【AKB48】チームA応援スレ★52
【AKB48】福岡聖菜変態スレ【貧乳】
【AKB48】研究生応援スレ★4.1【16期・ドラ3】
【AKB48】長久玲奈ちゃん応援スレ★18【チームA×8福井】
【AKB48】岩立沙穂応援スレ♪part55【さっほー】
【AKB48】福岡聖菜応援スレ☆70【せいちゃん】
【AKB/SKE/NMB/HKT/NGT/STU】公演情報スレ★28