1read 100read
2012年5月国内旅行225: コロプラの旅 (108) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
いわてさこ!4 【岩手観光案内】 (481)
◆伊豆諸島総合【大島〜青ヶ島】◆ (286)
【300円バス旅行】 激安旅館おおるりグループ 5 (437)
中国人よりやっかいな関東人観光客 (465)
北海道&東日本パス (118)
JR酉日本 旅の思い出サロン (736)

コロプラの旅


1 :10/09/11 〜 最終レス :12/05/02
あえてスレ立てしました。

2 :
>>1
dat落ちが多い過疎板なんだから
スレ立ては慎重に願います。

3 :
>>2
なにが駄目なの?重複もしてないけど

4 :
このスレはコロ旅を扱うのか、コロプラがらみでの旅行全般を扱うのか?
確かに他のコロプラ関連スレにこの手のものは無いな。

5 :
とりあえず、ころぷらとはなんじゃらほい?

6 :
>>5
http://colopl.jp
携帯電話専用のゲーム。
携帯電話のGPSや位置情報を利用したゲームなので、
楽しみ方によっては全国各地を旅することとなる。(小笠原諸島も)

7 :
とりあえず80Kmくらいで位置登録な

8 :
土産集め始めなきゃ行く事はなかったって所もあるな
例えばW神社とかw

9 :
京王線芦花公園〜八幡山で杉並をゲットした時の嬉しさ。

10 :
最近はまってる

11 :
同じく。
先月は青春18きっぷとムーンライトながらで名古屋方面をおさえにいったよ。
ただ、位置登録が目的になってしまい、せっかく遠征してもその土地の見物があまりできない。
ナナちゃんともてなし武将隊見たかったよ(泣)

12 :
四国版の花キャンペーンとレンタカー借りてうどん屋巡りと迷って後者にしたw

13 :
コロ旅の岩手一周が非常に魅力的。
あの予算で岩手県制覇が出来るのが最高。
ライトユーザーな友達を誘ったけど、
クレイジーの一言だった。

14 :
>>13
そこそこ観光地を回って、お土産屋に連れて行かれる、
そう言う意味では普通のツアーと変わらんがなあ。
違うのは、一人で参加する人が多そうなところか?

15 :

   1229296 コロニー ← この糞コロ野朗 ウゼー!

16 :
>>15
ごめんぽ・・・(;_;)

17 :
コロカ店で対応の良かった店、悪かった店

18 :
>>17
舞妓の茶は良かったよ
ちょっと不便でまわりに観光できるところは無いけど
石田屋も良かったね

19 :
京都のわらびもちは接客が最低(怒)
商品そのものはそれなりによいだけに非常に残念

20 :
>>19
あそこはいつも混んでるからね〜
鳥取の中川酒造はこれでもか〜ってくらい試飲させてもらえるから車では行かないほうがいいよ

21 :
>>18
あそこは確かによかった。よく理由が分からないけれど孫の手をくれた。
お茶もよかった。玉露がとても甘くておいしい。
試飲をなんだかんだで6杯くらい飲ませてもらったし。

22 :
車で単独行やってる俺にしてみたら酒蔵のコロカ店は、ちょっと…
試飲せずに買って家で開けると好みと違う味だったりして

23 :
>>22
車を使わない旅行も楽しいのに(´・ω・`)

24 :
ショコラ隕石餅の石田屋
お茶とお菓子を出してくれて、良かったよ

25 :
コロ旅MAPはショボかった

26 :
ますのすしは観光バスがわんさか来るていた。
大量買いするおばさんに「1枚100円で買い取るから「コロカくれ」っていって」
ってお願いしたらやってくれるんじゃないかといけない考えが浮かんだよ。

27 :
松山の山一
コロカもらえる場所が郊外になって行きにくくなった
前は市内中心部だったから道後温泉や松山城に行ったついでに寄れたのに
しおのえふじかわ牧場はまだ高松市内のふーずらんどがコロカ配布場所なんだろうか?

28 :
>>27
まだみたいですね。
高松駅からバス1本なので今の場所の方が行きやすいですけど。

29 :
モグライベントの20人掛かりで大物引き上げるのめんどくせーな

30 :
>>29
スレ違い

31 :
コロニーの1番少ない地域ってどこだろう?

32 :
去年、沖縄の某島でご近所コロニーが3だった事がある。

33 :
3人だと宝箱の引き上げは絶望的だな

34 :
>>32
宮古?

35 :
YES

36 :
車だと携帯の充電ができるけど鉄道はできないからな

37 :
N700系は充電できるが、位置登録しづらい。

38 :
N700系で山中城取れたときは感動した

39 :
山陽新幹線トンネル多すぎ

40 :
九州新幹線トンネル多すぎ

41 :
上越新幹線トンネルばかりorz

42 :
東海道新幹線はトンネル内でも3本立ってる
位置登録すると海の上とかになることもあるけど

43 :
iPhoneで旅しているヒトいませんか?

44 :
花の撮影

45 :
【バチカン】ローマ法王「現実と仮想現実の区別がつかなくなり、実生活に無関心になる」 新技術の発展、メディアの画像依存に警鐘
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286645999/

46 :
限定ペイントとか、もっと可愛いのにしてくれないかな

47 :
コロプラの廃れ具合はヒドイ…。
大人でも楽しめるモノにして欲しいなぁ。
どっちかというと20〜30歳位が対象なのかな?

48 :
人増えすぎたな

49 :
花いっぱいの旅
11月から近畿の鉄道が加わるらしいがどこだろう
舞鶴道無料化で利用客激減の北近畿タンゴ鉄道あたりかな?

50 :
阪急で無いのは確か

51 :
近江鉄道あたりじゃね?
あと、近畿じゃないけど若桜鉄道とか面白そう

52 :
たこフェリーや南海フェリー、家島汽船なんかもおもしろそう。

53 :
>>49
近鉄でしたね

54 :
天草エアラインは予想外

55 :
>>53
名鉄に続いて近鉄になった名古屋民の俺歓喜

56 :
この機会に近鉄全線乗り潰ししようかな。

57 :
高いよ切符の設定

58 :
【静岡】1/1ガンダム効果!「模型の世界首都 静岡ホビーフェア」、入場100万人到達
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289093351/

59 :
【グルメ/滋賀】「若者のふなずし離れ」を防げ 独自の包装で特許を取得
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290216577/

60 :
【社会】「ガンダム富士」どこから撮れる?秋晴れの下、右往左往 - 静岡
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290324716/

61 :
近鉄で花撮りまくってたら充電ピンチ

62 :
>>61
これ最強
http://item.rakuten.co.jp/appleby/10000739/

63 :
>>62
それつかってたけど、意外ともたなくて
こっちにしたよ!
ttp://item.rakuten.co.jp/valumore/y4515213007570

64 :
【鳥インフル】 天然記念物「ナベヅル」 殺処分できず 追い払えず 対策に苦慮 常に集団感染の恐れ 鹿児島・出水市
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293078273/

65 :
チャオ♪962893
今日は、事件でしたわっ\(◎o◎)/!
5年目の免許更新を間近に控え、一時停止の取り締まりに遭遇w(☆o◎)w ガーン
な、な、なんですと〜
減点だけかと思いきや、7000円も払わにゃいけんと言うのよ〜
マ、マ、マジで!?
ウソやろ〜(泣)
30分程…
「ごめんなさい!今度から絶対に停まるから許して〜」
「ごめんなさい。で、すむなら警察いらんやろ〜」の攻防を繰り返し…
「免許証見せて」
「いや〜ん、見せたら切符きるやん。」と更に頑に抵抗。
「免許証見せなかったら、更に罪が重くなるよ」と誘導され
「ほんと見るだけよ。絶対切符切ったらいかんよ。」と2秒で取り返し…
やっと諦めてくれたバイ(*'-^)-☆
てゆーか…
正確には、呆れていたな(笑)
[誓約書]で勘弁してもらったさ。
あ〜
いいお巡りさんやった♪
今後は100台中99台が停まらない場所でも必ず停まります。と固く心に誓った日だったわ〜ムフフ

66 :
ぬるぽぬるぽぬるぽ

67 :
コロカ店増やしすぎ

68 :
>>67
200店まで増やすみたいだね
各県に4つずつと離島に散りばめるとかどっかで読んだような・・・

69 :
まあいいじゃねえか

70 :
コロカ店は無事なのか?

71 :
>>70
コロカ店の安否確認の自由帳があるよ
醤油屋さんのトラックが、支援物資運んでた

72 :
『被災地のコロカ店舗情報』by579382コロニー

73 :
花キャンペーンの阿武隈急行、商船三井フェリーは再開の目処がたたないみたいだな。

74 :
位置登録実績MAP見たが、原発周辺の避難地域にも位置登録実績があるんだな。
東電職員がコロプラしてるのか?

75 :
>>74
不正登録実績じゃね?

76 :
阿武隈急行、コロカだけでも売ってくれないかな?

77 :
電車走ってない以上、乗車券としてのきっぷは売れないだろうからなぁ
復旧支援の募金見返りのコロカにできないものかね

78 :
でも阿武隈鉄道の対象駅の近くまで行けば他の鉄道のコロカで撮影はできるんですよね?

79 :
>>78
できません。
阿武隈急行の花は阿武隈急行のコロカでしか撮影出来ません。

80 :
コロカでは撮影できません。

81 :
【携帯ゲーム】震災で位置ゲー「コロプラ」に起きた支援の輪
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302915303/

82 :
運び屋イベント+新規みやげ来てるけど、どっか行ったか?

83 :
>>82
スルットKANSAIのフリーパスで近畿圏を徘徊
みなさんその日の移動が終了したら人形を手放してくれ><

84 :
花のイベント延長になりましたね

85 :
旅と関係ないだろ

86 :
コロプラ始めてからちゃんと「観光」してない気がする。
位置登録して満足、みたいな。
飽き始めた今、勿体ないことしたとちょっぴり後悔。

87 :
観光が観光として楽しめなくなってしまうからな。すべて馬場へのお布施

88 :
高速1000円終わってしまった…
これからは今までのようには遠出できないなー

89 :
資源無駄遣いすんなバカ
道路を渋滞させるなアホ
地元の老舗店を応援するのが一番いいよ
地元を大切に

90 :
東京住みだから、老舗とかあんまり気にしてないな
この前の催事には行って、相当買ったけどね
高速割引のおかげで半分近くのコロカ店行けたし、
やっぱり終わるのは残念だ

91 :
>>89
アホ、バカは自分のために取っておきなよ

92 :
>>91
あなたは自分の為に取って置いているんですね
わかります

93 :
>>90
江戸の匠を知らないとは・・・

94 :
>>92
そうだよ、いやマジで
楽になるよ

95 :
近鉄週末3日間乗り放題が4000円でコロプラ全線2日間が5000円
やっぱコロプラ社が結構ハネてんだろね

96 :
>>95
週末限定のきっぷと、いつでも使えるきっぷを比較されてもねえ。
下手に平日使えるきっぷを安くすると業務で使われてしまうから。

97 :
コロプラ物産展は、デパートとコロプラがピンハネして、出店側は経費入れると赤字が多かった
守銭奴にも程がある
最近は、KDDIやGREEと組んでぼったくりを開始

98 :
いつの間にか、外に出掛けることよりも家に引きこもることを推奨するようになったからねぇ。
コロプラじゃなきゃ出来ないイベントをやって欲しいんだけど、もう無理だろうな。

99 :
>>97
GREEの物真似はやってるが、組んじゃいないはず(社長=GMはGREE出身だが)

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
佐賀県観光案内 4泊目 (842)
【大阪観光案内】 (547)
【アニメ】聖地巡礼旅行 8【マンガ】 (649)
紀伊半島総合スレPart2 (381)
よかった・悪かった高速バス13号 (269)
【土佐】高知旅ガイド2【龍馬】 (854)
--log9.info------------------
基礎とモーグルでコブの滑りを語るスレ26コブめ (404)
Mt.Naeba 苗場・田代・かぐら・みつまた Part8 (875)
ヘルメット総合スレ part8 (724)
白馬八方尾根 (429)
おんたけ2240 19本目 (563)
御岳エリア総合スレ (706)
【八方五竜47栂池】白馬総合45【大町・白馬・小谷】 (719)
女レーサーの、まんまるおしり (162)
【残り雪】スス板で見たイタイ奴 58【煽り好き】 (216)
ゲレンデで一般人と2チャンネラーを見分ける方法 (192)
技選ビブ疑惑 (156)
スノボのための筋トレ (212)
万座温泉・表万座・草津国際 part2 (339)
【BC】バックカントリースキーの装備3【雪崩】 (697)
おい、今テレビでやってるぞ! 2 (895)
【スノーボード】教えてカービングターン15ターン目【フリースタイル】 (691)
--log55.com------------------
FUJIFILM X-H1 Part3
ミラーレス一眼の弊害を真面目に考察するスレpart5
カメラバッグについて語る 65個目
PeakDesign 総合スレ ピークデザイン Part3
PENTAX レンズ総合 250本目
Panasonic LUMIX G1〜G7/G8/G9 Part60
ビンズルギョと仲間達とコロのスレ Part57
FUJIFILM X-T1 / X-T2 Part56