1read 100read
2012年5月週刊少年漫画24: 【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 57点目 (990) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ワンピース強さ議論と雑談スレ442 (134)
【金で買った】ワンピースアンチスレ215【大賞】 (572)
サンデー打ち切りサバイバルレースpart77 (1001)
【ミイナ】エデンの檻Part66【全裸かっ♪】 (266)
HUNTER×HUNTER 新念能力作成&議論&妄想スレ48 (816)
【乾良彦】LUCKY STRIKE 2St.【チャンピオン】 (112)

【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 57点目


1 :12/05/21 〜 最終レス :12/05/24
藤巻忠俊先生作、黒子のバスケのスレです。
sage進行推奨
荒らし、腐女子話題などはスルー推奨。または別スレに移動お願いします。
他作品を貶すレスは控えてください。ネタバレ解禁は公式発売日の0時です。
新スレは>>970が立ててください。無理ならば安価や↓で指名を。
ネタバレはネタバレスレで。 アンチはアンチスレへどうぞ。
黒子のバスケ ネタバレスレ 31Q
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1336177917/
前スレ
【藤巻忠俊】 黒子のバスケ 56点目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1336914957/
アニメスレ
黒子のバスケ 第6Q
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/anime/1336646644/

2 :
>>1乙なのだよ

3 :
208 紫原(陽泉)
203 劉(陽泉)
200 岡村(陽泉) パパ(新協)
198 大坪(秀徳)
195 緑間(秀徳)
194 鳴海(丞成)
193 木吉(誠凛) 若松(桐皇)
192 青峰(桐皇)
190 火神(誠凛) 諏佐(桐皇) 瀬戸(霧崎)
189 黄瀬(海常)
188 原(霧崎) 津布久(丞成)
187 岩村(正邦) 佐久間(丞成)
186 水戸部(誠凛) 古橋(霧崎)
185 早川(海常)
183 氷室(陽泉)
182 川瀬(丞成)
181 森山(海常)
180 今吉(桐皇)
179 春日(正邦) 花宮(霧崎)
178 日向(誠凛) 笠松(海常)
176 福井(陽泉)
175 桜井(桐皇) 遠山(丞成)
174 伊月(誠凛)
173 赤司(洛山)
170 小金井(誠凛)
168 黒子(誠凛)

4 :
>>1
乙です

5 :
スレ立て乙
やっぱりバスケ大好きな青峰と火神と違ってバスケ嫌いな紫原ではゾーン発動不可能なのか
けど今吉によると青峰は桐皇時代で荒んでからゾーンを発動できるようになったんだよな?
しかし紫原は負けることがなによりも嫌いなのにあっさり陽泉の負けを認めたな

6 :
>>3
いくらバスケが高身長の集まりだからって
背がでかい奴集まりすぎじゃね?
20歳の日本男性平均身長が171~2pだぞ

7 :
これ木吉が戻ってくる必要ないんじゃね?

8 :
>>7
盛り上がってきてもういらないよな
水差すだけ
だって無冠は到底かなわない宣言されて今頃来てどうすんだってはなし

9 :
最後のワンプレーで黒子と協力して紫出し抜くんだろ
才能で敵わなくても意地で何とかする的な流れ

10 :
>>6
本場のプロも真っ青な天才のキセキなら日本人を超越した体格してても不思議ではないけど
一般選手にも身長や体格だけならキセキとも互角の大巨漢がけっこう多いからな
いっそキセキは黒子以外の全てが体格でも本場のプロ顔負けな身長2m越えの超巨漢でもよかったな

11 :
>>8
セルゲームの時の天津飯ポジか

12 :
氷室をここに来て徹底的にディスる必要なかったと思うんだが
キセキ以外はまじバスケする意味ねーなこの漫画

13 :
黄「それ以前の問題じゃないっッスか」
紫「才能が違うってわかんないの?」
青「秀才止まりだ」

14 :
やめたげてよぉ!

15 :
絶対にキセキや無冠に勝てないどころか
雑魚扱いされると知りつつ
キツイ練習を何時間もこなし努力するのは
一体どんな気分なんだろうね

16 :
寄ってたかって才能才能言って誰かを貶めるのはなぁ・・・
主人公にたいしてやるならまだ分かるけど

17 :
                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     絶対にキセキや無冠に勝てないどころか雑魚扱いされると知りつつ
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        キツイ練習を何時間もこなし努力するのはどんな気持ち?ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
  ↑氷室
これはキツすぎるな

18 :
ここで木吉が戻ってきて活躍してしまったら氷室が余計情けないだけのキャラになるな。

19 :
>>1
めだかの「言っておるだけ」に相当する手のひら返しだな
「と思ったけどやっぱちげーわ」
氷の仇討ち頑張れ紫

20 :
氷室かわいそすぎだろ
作者は何考えてるんだ?

21 :
一応氷室と無冠の間には越えられなさそうな壁くらいあるだろ
漫画的演出に見えちゃうけど氷室は観客から見ても分身してるんだぜ?

22 :
以前、氷室が「俺はお前の昔の仲間とも戦いたいよ」って紫に語ってた時、紫が微妙な顔してたのも「室ちんじゃ勝てないよ」って思ってたんだろうな

23 :
紫と氷は仲良さげに前までは見えたけど、今週でなんか微妙になったな
木吉に対する感じに似てたぞ紫っち

24 :
秀才を極めた者のみが持つウザさで紫の心を動かすのが氷の役目だったのだろう
それはキセキですら出来なかった究極の能力ではないだろうか?

25 :
今週の回想やアレックスの意味深なカット見ると氷室もアレックスもアメリカの時点で
氷室が火神に才能で及ばないことに気づいてたように見えるんだけど
アレックスの特訓会とかその辺のセリフ無かったことにしたのか?

26 :
そうか?木吉には徹底的に残酷だったけど氷室には優しいじゃん
つか内容はさておき、この漫画で珍しく読者の共感を誘うような上手い見せ方してきたな

27 :
誰かを誉める時は必ずワンセットで
「と思ったけどやっぱちげーわ、どこまでいっても凡人、才能ないからそれ以前の問題」って多用しようぜ
たぶん刺される

28 :
赤司や緑間がいたらもっと辛辣なコメントをしてただろうな
氷室切ない・・・

29 :
今週で確信したわ
やっぱりキセキあっての黒子のバスケだな
最後のシーンは一瞬リコがやさぐれたのかと思った

30 :
>>23
いや最後に紫原デレてたじゃんw
今週2話に分けることはできなかったのか
せっかく氷室さんの熱の入ったシーンも完全に最後の紫原に持ってかれてるし
火神も黒子もまるで氷室さんに無関心なのがちょっとなー

31 :
紫原はレギュラークラスのチームメイトには割りと甘いじゃん
だから氷室が悔しがってるの見て頑張ろうとしてるんでしょ

32 :
アレックス「氷はキセキと同格(キリッ)」
青「まだこんな奴がいたとはな(迫真)」
まさ子ちん「ウチは氷と紫のダブルエースだ(ドャァ)」
どうしてこうなった…

33 :
まあ今までは黒と火神以外、何人たりともキセキの相手にはならなかったのが
おそらく通常モードのキセキなら良い勝負出来るって時点で大したもんなんだろう。氷室
無冠じゃとてもそんなこと出来ない

34 :
皆秀才止まりの凡人氷室さんに頑張って気を遣ってたんだよ

35 :
木はあれだ
天才にはかなわなくてもバスケ好きならいいじゃないか、と氷の傷口に塩を塗りつつ飛翔的にはそれで前向きになる的なそんな役割で戻ってくるとみた
その後アレックスや火と仲直りイベント発生

36 :
>>30
紫の最後の決意は室ちんに応えようとしてるからこそだし、別に良くない?

37 :
一般人から見たらナッパもベジータも強さ的にそう違いはないように見える
例えば伊月辺りなら氷室が相手でもキセキが相手でもどのみち手も足も出ないくらいの実力差を感じるだろう
しかし、キセキから見れば氷室は格下に過ぎない、そういうこと

38 :
まぁ氷室は地味だけど無冠より強いんだからかなり強いんだろうけどな
ゾーン発動した火神と紫原と黒子の化け物たちのせいで影薄くなってるけど
>>23
紫原は凡才以下の黒子ともプライベートでは仲良いんだから
バスケとプライベートははっきり分けるタイプなんじゃないか?
帝光時代の試合中では紫原は黒子とも頻繁に喧嘩してたかもしれないぞ

39 :
雅子はウォーキングの店長?ぽいイメージ

40 :
アレックス「氷はキセキと同格(キリッ)」
青「まだこんな奴がいたとはな(迫真)」
まさ子ちん「ウチは氷と紫のダブルエースだ(ドャァ)」
黄「それ以前の問題じゃないっッスか」
紫「才能が違うってわかんないの?」
青「どこまで行っても凡人の延長、秀才止まりだ」
改めて並べるとひどすぎる
なんの対策も特訓もする必要ねーよ
火神はアレックスに筆卸しでもさせてもらってたのか

41 :
歩いちゃったかw

42 :
通常時の火神と互角以上にやれる時点で十分強いよ氷室は
ただキセキには及ばない、それだけや

43 :
氷室は犠牲となったのだ・・・
藤巻の描写のへたくそさの犠牲とな・・・
正直最初は氷室をちゃんとキセキレベルの選手に描きたかったんだろうけど
紫原活躍させすぎて空気化しちゃったから後付けで凡人設定にしたようにしか見えない
そう考えるとマジで氷室憐れすぎる。今まで氷室(笑)とか言っててすまんかった

44 :
>>16 間違ったことは言ってないけどねえ。実際才能が無い奴は屑。
 そういう漫画だしトップの世界って割とそうじゃね?
 ・・・そうすると黒子のしたかった事って結局何なの?って思う訳だがww

45 :
今思えばアレックスへの反抗期や火神への発言はコンプレックスの裏返しとも取れなくもない気がする
けど登場シーンや他のキャラのセリフを見るに多分ないな

46 :
氷室「アレックス、いつまでも子供扱いはやめてくれ
    今の俺は……アンタより強い」キリッ
氷室「火神、本気を出せ、今のお前じゃ相手にならない」キリリッ

47 :
>>43
本当は2人共エース級ってのを表現したかったんだけど、活躍描写を分散したせいでどっちも中途半端な感じになってしまい、
このままだと「紫ってキセキのわりにはショボくね?」と言われるかもしれいから、それを避けるために氷を捨てたように見える

48 :
>>43
いやでもガキの頃ストリートバスケで初心者の火神に速攻追いつかれたみたいな伏線あったから
この展開は前からあったんじゃない?
こういう才能あるとかないとかの話はスポーツ漫画じゃベタだし作者もノリノリで描いてたんじゃないの
この漫画でこういうのやっちゃうとほんとただの弱い者いじめみたいになっちゃうけどw

49 :
それより冒頭の氷室さん、あんな雨の中をTシャツ一枚のアレックスと一緒とな…?
ゴクリ

50 :
本当に才能ない奴はバスケット史上最強の5人と並ぶほど(実際は及ばずとも)の評価はされないし氷室も十分天才だ
同じ甲子園に出場していてもプロ野球の名選手どまりの奴とメジャーリーグで活躍出来る奴とでは差があるってだけで

51 :
>>45
いや実際にコンプレックスだったんでしょ
そこの伏線はちゃんと回収されたなと思うけど

52 :
キセキと火神は10年に1人レベル
氷室さんは5年に1人レベル
無冠は3年に1人レベルくらいだったってことか

53 :
ジャンプ漫画の常だけど基本的に勝つ時って全ての方面で圧倒しちゃうんだよな。
パワー、スピード、テクニック・・・・氷室さんカワイソス

54 :
中央大生が「俺の頭脳は東大や京大にも通用する」とか言ってて
東大生や慶応大生にバカにされるようなものか

55 :
中央と東大っていくらなんでも差がありすぎだろ
氷室さんカワイソス

56 :
キセキ…東大京大
無冠…マーチ
氷室さん…ニッコマ上位

57 :
いや氷室さんは阪大くらい

58 :
アレックス「氷はキセキと同格(キリッ) と思ったけどやっぱちげーわ」
青「まだこんな奴がいたとはな(迫真) と思ったけどやっぱちげーわ」
まさ子ちん「ウチは氷と紫のダブルエースだ(ドャァ) と思ったけどやっぱちげーわ」
氷室…そりゃ泣きたくもなるわ

59 :
緑さんがゾーンに入ったら溜め無しで
どっからでもシュート入るんですか?

60 :
キセキに相手にされていない氷室さんって

61 :
今まで出たキャラの中で陽泉の監督が1番かわいい

62 :
紫ゾーンに入るならあのタイムアウトの数分でバスケが好きになったってことか

63 :
慶應ぐらいがピッタリくるな
東大京大には全然及ばないって意味で
阪大一橋東工大だと実際は上でも一般イメージが早慶とどっこいな感じだし

64 :
紫原はゾーンなしでやりあって欲しいな身体能力的にいけるだろ。
最後の最後にゾーンのキッカケつかんだとか次に繋がるようにしてほしい。
今までに無くやる気を出した上にゾーンにまで入って負けたら悲しすぎる。
あと氷室さんは火神にこだわらずにその他を相手にするとか自分にやれることをやりましょう。

65 :
>>62
紫ちょろすぎだろwww

66 :
これって木吉が紫原に勝つ、凡人でも天才に勝てると知って氷室が奮起する伏線じゃないの。

67 :
元々べ、べつにバスケなんか好きじゃないんだからね///状態だったんじゃね

68 :
木吉のどこが凡人なんだよ

69 :
>>62
べジータの超サイヤ人みたいにちょっと捻くれた理由になるんじゃない?
思いつかんけどw

70 :
>>64
紫・氷のダブルチームで火神を止めるとかかな

71 :
氷室が不憫すぎるw
決勝戦は開幕ゾーンぐらいはやってほしいわ

72 :
火神はまだ氷室のフェイントを破ったわけではないからミラージュで飛ばせてパスくらいはできるしな
火神が地面につく前に紫が速攻でダンク決めればいい

73 :
途中送信しちまった
なんつーか氷室さんは初めからキセキと同格っぽくはなかったし
紫本気の流れがよかったからこれでいいや

74 :
ここ最近の展開は他を類に見ない位酷いレベル

75 :
間違えた、秀才だ。
でも紫原は凡人扱いしてたような。
木吉が紫原に勝つことは氷室の励みになるだろうし。

76 :
>>69
純粋な勝利への執念がうんたんたら
って事になるのか

77 :
>>75
そうなったら氷室がさらに格下げされるだけ

78 :
さすがに散々バスケ好きじゃない、面白くない、欠陥スポーツなどなどボロクソ言ってた紫が
ちょっと喝入れられただけでバスケ好き好き大好きゾーン入っちゃうとかなったら萎えるよ
結局野生火神に勝ててたのは相性が良くて知り尽くしてたからってことなのか、今週の才能云々の流れ見るに
じゃないと青コピしないと通常青に劣る黄瀬があんだけ上から目線で物言ってたのが通らないし

79 :
黒子『氷室くん、落ち込むことないと思います。僕も気持ちわかります。だから赤司君に観てもらったら何か変わるかもしれません。』
氷室『わかった』
赤司『才能ないやつは親でも』

80 :
>>70
それはちょっと見たいけど木吉の使い道がないような
つかこいつ本当邪魔だなw

81 :
>>78
といってもあれかなり前だからな
火なんてその時、話にならないレベルだったし

82 :
本来ゾーンって「自分の力を100%発揮できるようになる」ってものなんだけどな
選ばれたものしか入れないって描写はなんか違和感

83 :
たしかに。
これだと才能のあるなしをゾーンに入れるか否かで決めてるような
まあこの漫画の描写だとそうなるのが必然なんだろうけど

84 :
本来のゾーンとキセキのゾーンは別物なんだよ

85 :
界王様「悟空とベジータは同格じゃ」
ブウ「まだこんな奴がいたとはね」
デンデ「地球は孫悟空とベジータのダブルエースだ!」
魔人ブウ「それ以前の問題じゃないか」
悟空「才能が違うってわかんねえのか?」
ゴハン「どこまで行っても凡人の延長、秀才止まりだ」

86 :
メンタルトレーニングの本で何度か読んだけど、
ゾーンに入るれるか否かは技術と経験であって才能が100%ではない。
意識と潜在意識が同じ方向に向いてる状態で実力がそのまま出てくるだけ。
超人化する訳でもない。
もちろんこういった方向性の漫画で厳密に再現する必要はないけどねw

87 :
氷室さんはダイの大冒険で言えば
大魔王バーン最終形態戦のクロコダインだな
相手にされない意味で

88 :
最近そんなに展開酷いか?

89 :
氷室さん…登場時は輝いてたのに
今じゃキセキ3人に馬鹿にされる様
氷室を生贄にすることによって
紫原覚醒&キセキ別格表現&黄瀬ゾーン伏線
何だこの下落っぷりは…

90 :

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   氷室ほキセキと同等の化物だお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /

            _. -─‐-
            /      ⌒ \
          /  ⌒   (● ) \    
         /  ( ● )  、_)   ヽ    
       |      (__ノ /     |    氷室がゾーン?それ以前の問題なんだけど?
       ヽ       ̄    _ノ
        >      ̄    \

91 :
あれ、何か紫さんが全面的に正しい気がしてきたぞ

92 :
今までの流れを無視しての無茶苦茶なキャラagesageと覚醒の乱発
これからもゾーン頼りの安っぽい展開が続くかと思うとホント勘弁してほしい

93 :
まあこの試合はゾーン無しで決着付けるべきだったな

94 :
今週おもしれーわ
氷室が実際雑魚だったっつーのは上手い展開

95 :
>>76
勝たなきゃやる意味がないとかそんなんを考えてはいたんですが
それだと赤司に言われて不出場、今回のもういいやとかがネックになってしまう。

96 :
持て余した氷室さんの落としどころとしてはなんとか納得できるな
気の毒だが、共感して同情してもらえるような心情は伝わったし
一番重要な紫原のパワーアップアイテムの役割も果たした
でも顎が本当に可哀想

97 :
こんなんあったぞw
448 :メロン名無しさん:2012/05/21(月) 18:10:14.79 ID:HFnf55bw0
ウェー、ハッハッハ
  ∧_∧ 
 <炎信者>  「氷」みたいな名前からして負け犬なキャラにはお似合いの扱いニダ!
 ( つ ⊂ ) 
  .)  ) )
 〈__フ_フ

98 :
ゾーン連発はやっちゃいけない展開だったよな
普通にやってるときさっさとゾーン入れよって思っちゃいそう

99 :
当初は主人公が影でジャンプらしくないし、すぐ打ち切りだろうなぁって思ったが、
キセキのキャラが立ってるし、かなり面白いと個人的に思うようになってきた。
しかし、キセキ等主要キャラは素晴らしいけど
スポーツ漫画としてみた場合に展開はありきたりだし
指導者や監督が弱すぎるのも深みが出ない理由な気がする。
特に今の相手の女監督も何の役にもたってないよなw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【古味直志(ю:】ニセコイ part16【コミィ(ю:】 (1001)
【信者】NARUTOナルトアンチスレ182【お断り】 (755)
【秘めたる野望】週刊少年チャンピオン491 (234)
なぜワンピースは人々を魅了して止まないのか (394)
【西尾維新】めだかボックス part223【暁月あきら】 (914)
【増田英二】さくらDISCORD 14人目【チャンピオン】 (470)
--log9.info------------------
☆★☆ AKBN 0 ☆★☆ 【4】 (133)
【SKE48】宮前杏実応援スレ☆1【5期生】 (318)
SKE48 LIVE!! ON DEMAND【2月は無料】 (156)
SKE48 1+1は2じゃないよ◆2.4 (107)
【SKE48】古畑奈和応援スレ☆1【5期生】 (412)
【SKE48】桑原みずきと加藤るみを見守るスレ (209)
【NMB48】沖田彩華応援スレ☆7【あ〜ぽん】 (760)
【SKE48】原望奈美応援スレ☆6【オキドキ選抜】 (515)
【raisechouchou】れいしゅしゅPart2【福岡】 (185)
【HKT48】熊沢世莉奈 応援スレ♪02【がんばり〜ぬ】 (442)
【SKE48】山田澪花応援スレ【れいちゃん】 (219)
【HKT48】田中菜津美 応援スレ☆1【なつみかん】 (569)
【SKE48】中村優花ちゃん【13才】 (950)
秋田のアイドルpramo (131)
SKE48 for 狼 PART10 (304)
TNX dd 天国スレ .010 (364)
--log55.com------------------
IPアドレスはデフォ】 FUJI Wifi レンタル)モバイル】 Part.11
モバイル板自治スレッド No.19 ワッチョイIP有
【MVNO】低価格定額プラン総合スレ(格安SIM) Part55
【悠久】神MVNO UQモバイルを讃えるスレ【英雄】
【MVNO】NifMo by NIFTY Part10
【Y!mobile】PocketWifi 501HW/502HW【Softbank】
【MVNO】mineo 【紹介コード】SIM1枚目
◆イーモバイル lte Part3 [GL01P,GL02P] Pocket WiFi◇