1read 100read
2012年5月ワイン50: 北海道のワイン (393)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
■ ワイン板できました (271)
【日本限定】ご当地ワイン (138)
ワインって氷入れたほうがうまくね? (144)
【カリフォルニア】アメリカのワインを語れ (936)
【自然派】ビオディナミを語る!【減・無農薬】 (485)
【日本限定】ご当地ワイン (138)
北海道のワイン
- 1 :05/01/31 〜 最終レス :12/04/25
- 北海道のワインについて
- 2 :
-
北海道民は雪でも飲んでろwwwww
貴様らにはワインは勿体無いwwwwwwwwwwwww
- 3 :
- 3連続2ずさー
- 4 :
- >>3
>>3
>>3
>>3
>>3
>>3
>>3
>>3
- 5 :
- orz
- 6 :
- Sechs
- 7 :
- sieben
- 8 :
-
携帯電話は通話中だけでなく待機中も、
位置情報を近くの中継基地局と交換するため、
電磁波を出している。
- 9 :
- ゴバーク?
- 10 :
- 未だ甘いワインばかりなのだろうか?
甘いなかでもキャンベルアーリは案外美味かった。ワインとしてというより
軽い飲み物として。
- 11 :
- >>1
ちゃんと誘導しれ。藻まいの主観をまず晒ししる。
ちなみに漏れは函館のセーベル赤が非常に好きだが、何か?
- 12 :
- ワイン城なんてのもあるな。
農家のオッサンとオバハンが作業着で、おデートしてるらしいが。
- 13 :
- 池田町のワイン工場(ワイン城)だね、丘の上に聳えている。
実際の十勝ワインは北海道のワイン醸造のパイオニアで、結構良いものを
作っている。
ツバイゲルトレーベやその派生ぶどうなどのドイツ系品種が中心だけど、
地元で栽培された山葡萄から作った個性的なワインもある。
- 14 :
- 十勝ワインえらく辛口で結構ビックリする
- 15 :
- 小樽とか函館の「完熟ナイアガラワイン」は甘くて飲みやすい。
うちの会社でお客さんを連れて小樽ツアーしたとき、ほとんどの
中高年に好評だった。
まあワインというより、ぶどうジュースのような味だけど。
- 16 :
- 頑張って作っているなと思うのは、三笠の山崎ワインと洞爺の方の月浦ワイン。
どちらも少量生産なので、手に入りにくい。
あとは、土産物用の量産品で、いまいちと思う。
池田町は、需要があるからという理由で供給を増やしてダメになったような感じ。
山崎ワイナリー http://www5f.biglobe.ne.jp/~yamazaki-winery/
月浦ワイン www.tsukiura-wine.com
- 17 :
- 甘くない北海道赤ワインを求めて山崎ワイナリーのワインを飲んでみましたが。
ツヴァイゲルトレーベ:酸味と渋みだけの飲み物。正直まずい。見たことが無い赤色。
メルロー:↑よりはましという程度。薄っぺら。ほんのり樽。二日目は酸っぱい。
割高であろうことは覚悟して買ってみたのですが、ちょっとこれは厳しいのでは。
ピノノワールはおいしいのでしょうか?
- 18 :
- 最近はこだてワインががんがってる気がする。
道南で言うと、乙部のワインってどうなんだろ
- 19 :
-
【韓国】韓電機工、日本原子炉整備市場に進出★2[05/09]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1115882322/l50
/\___/ヽ ヽ
/・ ・ :::::::::・:::::::\ つ
. | ・ ,,-‐‐ ・ ‐‐-、.:・::| わ
| ・ 、_(゜)_,:・ _(゜)_,・ :::|ぁぁ
. |・ ・ ::< ・ ・ .::|あぁ
\・ /( [三] )ヽ・ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
北海道が・・・
- 20 :
- 余市ワイン古里の詩どこかにありますか?
- 21 :
- >>17
評価がそこそこなのは白でしょう。
- 22 :
- 小樽ワインの貴腐ワインを見つけたんだけど買い?
- 23 :
- 自分の判断で買えよ。あほか?
- 24 :
- 国産ワインを買うという行為は、基本的に割高になるんだよ。
だけど面白いものもあるし、地元だと愛着が湧いてくる。
悪くない趣味だと思う。
- 25 :
- 北海道に行きたい
- 26 :
- やっぱり、小樽ワインのナイアガラ。
- 27 :
- ナイアガラは美味いね。
ブドウの種の味がするとこが好きだ。
- 28 :
- ナイアガラはフルーティーで女性向きかな?
あの香りはたまりません!!
- 29 :
- 個人的には赤ナイアガラが好きだ。
白ナイアガラにはないあの風味がたまらん。
- 30 :
- ナイアガラ、おたるの限定醸造が濃くていい。
十ン年経ってスレた感覚に、昔、ナイアガラのワインに
初めて出会ったあの時の衝撃再び。
- 31 :
- 富良野ワインがいいよ!!
小樽ワインは甘すぎて苦手
- 32 :
- U町にあるTワイナリーは、まがいの経営者と万年ヤンキーの幹部社員の下で過酷な作業に従事させられる。夢も希望もない為、離職率は高い。
- 33 :
- デパ地下のワインセラーに行くと、その者が笑顔で葡萄畑に佇んでいる写真が貼ってある。R百貨店で見た。
- 34 :
- プロジェクトX見逃した…orz
- 35 :
- >>34
たまたまTVつけたらやってたので見た。
おもしろかったよ。
- 36 :
- 今日、富良野で国産初のアイスワインが売ってた。
180mlで3000円近いけど…orz
- 37 :
- 小樽ワインてなんであんなに甘いの?砂糖入ってる?
- 38 :
- 2005おたる初しぼりが楽しみでたまりません!
- 39 :
- >>32
U町ってどこ?
町名ぐらいさらしちゃえ。
そんなとこのワイン、絶対買いたくないから。
- 40 :
- あー、発売12月なんだ。ちぇ。
デラウェアとポートランドはウマーでした。
- 41 :
- >32
浦臼?
- 42 :
- 浦幌?
歌登?
歌志内?
浦河?
- 43 :
- >>32
もっと徹底的に内部しちゃいなよ。
sラぶりっ子どもがのさばるだけだよ。
- 44 :
- >>32
浦臼町の鶴沼ワイナリーのことかな。
ttp://www.wine.or.jp/wands/2004/10/hokkaido3.html
の記事とか、実際にハーベスター導入したりして
いろいろと頑張っていると思うが。
こういう努力と私が元道民ということもあって、
普段飲みワインは最近は北海道ワインのを飲んでいる。
まぁ、メディアの記事とかにはダークサイドの面は
あまり載らないから、ネタがあるなら曝してみては?
- 45 :
- いちごワインうまー。
- 46 :
- 白はともかく、赤はあきらめれば良いのに。
- 47 :
- >>32
私、昔鶴沼ワイナリーで働いていたよ。
「まがいの経営者」って、見た目で判断するアホの言い草。
人使いはめちゃ荒いが、それ以上の仕事をやり抜いて来て今がある農園、経営者。
ゼロからあの農場を拓いた人だよ(もちろん親会社の北海道ワインあっての話だが…)。
上の台詞は、ただ単に、ワイナリーに甘い夢を見て集まったやつの捨て台詞だね。
気概・根性は絶対見習うべき人物です。
ワイン造りは、農業そのもの。「ここの仕事は人足仕事だ。」と着いた初日に言われた。
その通りだった…
その中でしか理解できないワイン造りのすばらしさを俺は知ったよ。
ケツまくった奴らにはわからないだろうけどね。
冬の雪の中の剪定を終えて、農家のおばちゃんに「ここの仕事をやれたんだから、
どこ行っても通用するよ」と言われたその言葉が今でも俺の支えになっている。
たしか自衛隊を退職した人たちがたくさん入ったはずだが、
その人たちが辞めているんじゃないの?ものもと甘い考えの連中。
みんな辞めると思っていたよ。
- 48 :
- >>32
私、昔鶴沼ワイナリーで働いていたよ。
「まがいの経営者」って、見た目で判断するアホの言い草。
人使いはめちゃ荒いが、それ以上の仕事をやり抜いて来て今がある農園、経営者。
ゼロからあの農場を拓いた人だよ(もちろん親会社の北海道ワインあっての話だが…)。
上の台詞は、ただ単に、ワイナリーに甘い夢を見て集まったやつの捨て台詞だね。
気概・根性は絶対見習うべき人物です。
ワイン造りは、農業そのもの。「ここの仕事は人足仕事だ。」と着いた初日に言われた。
その通りだった…
その中でしか理解できないワイン造りのすばらしさを俺は知ったよ。
ケツまくった奴らにはわからないだろうけどね。
冬の雪の中の剪定を終えて、農家のおばちゃんに「ここの仕事をやれたんだから、
どこ行っても通用するよ」と言われたその言葉が今でも俺の支えになっている。
たしか自衛隊を退職した人たちがたくさん入ったはずだが、
その人たちが辞めているんじゃないの?ものもと甘い考えの連中。
みんな辞めると思っていたよ。
- 49 :
- ごめん、だぶった…
- 50 :
- 北海道ワインを最近飲んだ感想。
初しぼりシリーズの白はいいね!
甘いという人がいるかもしれないけど、
生々した感じがこの値段で飲めるというのがいい。
赤ではピノノワールが品種の特徴をよく出してると思う。
普段はボトル半分も飲むとへべれけになる私でも
ネットしながら(w、1本さらっと飲めてしまった。
同じ赤でも「葡萄作りの匠」シリーズは
もうちょっとどうにかしてほしいところ。
葡萄はいいんだろうけど、どういうワインにするかの方向性が見えない感じ。
あと、「鶴沼」リースリングについては、
メルシャンの「日本の地ワイン」の白もそうだったけど、
超辛口の日本酒みたいな感じ。その方向性で作ってるなら仕方ないけど、
それなら、それとは別にドイツのリースリングみたいなものもほしいところ。
#妻はこれらを飲むと「塩水飲んでるみたい」と表現してたけど、
#確かに、そういう感じがある。
以上。
- 51 :
- 正直トカップが一番体質的に合ってる気がする。
値段も味もそここだし。こいつをがぶ飲みしつつ食す、コンビニのジャンクフード
たちが今の俺の恋人。
- 52 :
- >>47
同感だわ。俺は長年その経営者を割と近い所から見てるし、
農場の様子もよく見知っているけれど、
尊敬できる人物、仕事だと思う。
32も多分元職員でしょ?
職場に合わなかったんだろうなと思われ。
- 53 :
- 十勝ワインの「清見1977」っていう、長期熟成実験用のを蔵から特別に
出してきたのを2マソくらい出して買って呑んでみたけど、酸が強すぎてだめだった。
全体的に水っぽいし。
「シャトー十勝」っていう、西洋品種使っているほうはまだましだったが。
「町民用ロゼ」は最悪。
「ブランデー原酒」はそれなりに呑めた。
「梅酒」も造ってると聞いたけどほんとかいな?
- 54 :
- 俺も勤めた事ある。まぁ何でも入ってみなきゃわからんよ。長く勤めてるやつは、何も考えてないただ地元に残りたいだけの奴だったw
- 55 :
- 32の気持ちは何となくわかるよ。あれこれ考えて理想を求め過ぎたから、ギャップに打ちのめされたくちだろうよ。まぁ俺も当時よりも高い給料もらってるから、今じゃ笑い話だがw
- 56 :
- ○村よ!
- 57 :
- ワインは味を楽しむものです。ミュラートゥルガウ最高!鶴沼ワイナリーのDQN社員の皆さん、頑張って葡萄作ってね♪ヤンキーは嫌いだけどワインはすきよ☆
- 58 :
- 49と52は鶴沼の犬と思われ。百姓が偉そうに語るなよ!おまいらは○村の犬だろ?元々何も考えてないくせにw
- 59 :
- 49と52は鶴沼の犬と思われ。百姓が偉そうに語るなよ!おまいらは○村の犬だろ?元々何も考えてないくせにwクズが語るなよ。ヤマギシ会みたいだなw
- 60 :
- 鶴沼のワイン自体はおいしいの?なんか香ばしい罵り合いが逆に興味そそるんだけど・・・
- 61 :
- ならば、自ら試されよ
そしてレポキボン
- 62 :
- 反鶴沼の人はもうちょっと、具体的にその理由を書かないと
単なる負け犬の嫌がらせにしか見えないよ。
ちなみに、うちの近所のスーパーにもここのワインがあって、
親父がにたっと笑っているポップがつけられている。
俺はそれだけで買う気になれない。
- 63 :
- >>62
>親父がにたっと笑っているポップがつけられている。
>俺はそれだけで買う気になれない。
まあ、その気持ちは判る。
最近の雑誌のインタビューで東京の老舗ホテルの総料理長の大御所が言ってたが、
寿司は美味しいんだけど、そこの大将が、仏頂面で頑固を気取る事が名店のしきたり
みたいな態度をしてるのがイヤで2度と行く気がしない店があるんだと。
酒って商品はバックグラウンドも含めて消費する商品の典型みたいなものだから
「ワイナリーの親方がイヤだ」は立派な理由だと思う。
増してや「俺の人格攻撃をするのは仕事に嫉妬してるからだ」なんて事を軽々しく
口にするような人間の酒は飲む気になれないのは実に真っ当な反応だと思うが。
- 64 :
- >>61
「鶴沼」の2003トラミーナ(=ゲビュルツトラミナー?)を知人にもらって飲んだ。
ライチのようないい香りがして個人的にはかなりうまい部類に入った。
今まで1回しか飲んでなかったけど、この品種は発見だった。
知人曰くここは気候的に白品種が美味しいとのこと。
俺はどっちかって言うと辛口好きだから、今度は>>50さんの言ってるリースリングを飲んでみることにする。
無論、知人にお願いして・・・
あとHP見つけたのでリンク貼っとく。北海道ワイン>http://www.hokkaidowine.com/index.shtml
以上、レポでした。
>>63
>増してや「俺の人格攻撃をするのは仕事に嫉妬してるからだ」なんて事を軽々しく
>口にするような人間の酒は飲む気になれないのは実に真っ当な反応だと思うが。
それはそのおやぢが口にしてたことなの?もしそうならこのスレには無い情報みたいだけど。
>>48と>>52はおやぢ本人じゃない・・・よね。
- 65 :
- >>64
レポ乙。
トラミーナは飲んだことなかったので、
今度飲んでみることにします。
それと、知人に頼むより直接通販で買ってみては?
まとめて買っておいても今の季節ならそんなに気をつかわなくてもいいし。
うちは各種類何本かまとめて買って、1種類1本ずつ冷蔵庫で冷やしてます。
いつでも飲めるように(w
あと、最近、赤の北海道限定トロリンガーを飲んだけど、これも
普段飲みにはあっさりしていていいけど、値段がちょっと高めなのが残念。
でも、ここで出してるピノノワールもそうだけど、こういう赤ワインて
海外の赤ワインと同じような味わいを求める人には
受け入れられないんだろうなぁ、とは思う。
まぁ、受け入れてもらう必要もないとも思うけど(w
- 66 :
- いま物産展で来てるから買おうかなとまよってるんだけど…。なんかいろいろあるみたいですね。
とりあえず試飲した貴腐ワインはおいしかったよ。ある本にはお値打ち品って
評価されてたけど実際のところどうなんでしょう?
- 67 :
- 山アワイナリーさんのツヴァイが
今年はいい!
今月瓶詰。
発売は来月。
- 68 :
- ツバイゲルトレーベのブラッシュ、どこかでだしてくれないかな。
昔、余市のニッカで作ってたんだけど、やめてしまったようだ。
- 69 :
- 岩見沢に新ワイナリー建設中。
建物は完成し、タンクも中に入りました。
今夏にも発売か?(そう聞いている)
- 70 :
- トラミーナ美味しかった。
>>69
へぇ、岩見沢にワイナリーできたすか。
三笠にもあるけど、あのあたりは葡萄の生育にいいのかな?
僕の父親(美唄)も子供の頃、自生してた山ぶどうを食べてたという
話を聞いたことがあるが。
- 71 :
- >>67
経営者の自作自演
- 72 :
- > 53
「町民用ロゼ」はどう「最悪」だったのでしょうか?私は「あの価格では」がんばって
いると思います。もっとも私が飲んだのはもう10年くらい前の話ですが。当時の国産ロゼと
してはかなり珍しい「辛口」でボトル700円で国産葡萄のみ、こんなものが作れるなんて
さすが北海道!と感動したものでした。その後一時期880円になりましたが今では731円と
昔に戻ったようですね(端数は税金でしょう)。
それから山葡萄のワイン「アムレンシス」は栽培ではなく山に自生しているもの
だけで作るそうです。だから出来の悪い年は仕込まないので、売っているものは
全てグッドビンテージだそうな。
- 73 :
- >>72
今日ナイアガラの赤を買うつもりが間違って「アムレンシス」を買ってしまった。
能書に山葡萄酒を思わせるようなと書いてあるがナイアガラの白のほうがそれらしい
味がする、自家製の山葡萄酒の味、わかる人居るかナ?
アムレンシスイマイチダ カネカエセ
- 74 :
- > 73
これって「北海道ワイン」のアムレンシスでしょう。「十勝ワイン」のアムレンシスは
3000円/ボトルだしそれ以前に普通の酒屋の店頭ではまず見かけないからどうやれば
ナイアガラと間違えるかわかりません。
ちなみに北海道ワインの「アムレンシス」は交配品種だそうで、そのせいか単なる
安物のせいかアムレンシスらしさはありませんでした(私も飲んだ)。
* まあ価格を考えればこんなものかと。“一応”山葡萄っぽいし。
あとなぜか長野の五一ワインが最近アムレンシス使用ワインを売り出しましたが、
こっちは品種改良してたくさん結実するようにしたものを栽培しているそうです。
- 75 :
- >>74
ワインを飲む習慣はないのですが、たまたま飲んだワインが美味かった
ので(後味がいただけないケド)赤はどんなかなと思い買って来た。が、
おたると書いてあったのでそれと思い込んだが色々あったんですね。
かつて我家では毎年秋にヤマブドウを沢山獲ってきて正月用のワインを
作ってました。その味がナイアガラそっくりです。ただ後味が※工事。
我家の自家製のほうが美味い。
- 76 :
- 今度、北海道へ旅行に行くんですがお土産としてワインを買おうと思っています。
一本2000〜3000円位でお勧めの北海道のワイン教えてください。
- 77 :
- 赤/白,辛/甘の希望ぐらい書けよ。
- 78 :
- ここ数年、年に数回は北海道旅行してるけど
1〜2回は必ず帯広周辺だから、昼間に池田ワイン城に必ず
よっては、ちと高めのボトル一本あけて食事をして、
そいから池田駅前の和田ワイン店に直接乱入しては、10本ぐらい
選んで、まとめ買いして送らせてまつ
お店の旦那さんとは何故か顔なじみになりまちた
でもここの旦那さんSTVじやなくHBCを聴いているんだよな〜(笑)
- 79 :
- danchuに北海道の白ワインが取り上げられてるな。
やっぱドイツ系なんだな。
- 80 :
- >>70
美唄の子に聞いたんだけど、昔は結構あの辺りで葡萄をやっていたけど、
みんな止めちゃったらしい。
- 81 :
- 貴腐葡萄が飲みたい
- 82 :
- おたるワインの特選ナイアガラが好きなんだけど
かなり甘いよな、あれ。
- 83 :
- 地元の原料だけでワインを作っている北海道の会社は3つしかないらしい
山崎ワイナリー
月浦ワイン
北海道ワイン
- 84 :
- 物産展に来てたので赤いくつか試飲したらどれも薄かったorz
赤しか試飲出してなかったの何でだよ。白が美味しいなら白出せよ。
- 85 :
- /\___/\
/ / ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < 味がまずいと思ったらま〜た北海道だ
| ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______
\ `ニニ´ .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
- 86 :
- おい!こら!どーみん!
9割以上の道民は劣っているんだ。これは絶対だ!
ほんと、道民同士でダメな日本人を引き合いに出して優位に立つ幻想に浸って傷の舐め合いとか見てて哀れだよ。
道民はちっぽけな存在だ。
寝て起きて飯食って盛ってして寝て。と、動物みてーだな。知性の欠片もない。
同類の男女でたむろって楽しいか?
ちっぽけな愛。ちっぽけなカネ。ちっぽけな身分。ちっぽけな人生…
オマエラにだって欲はあるだろ?チヤホヤされたいだろ?
ぃい女抱きたいだろ?いろんな物が欲しいだろ?いろんな経験したいだろ?金欲しいだろ?
嘘つくなよ。どーみん。
道民は見てて恥ずかしいよ。まともな会社すら受ける資格も持たない。
履歴書にも本籍地北海道だよ?吐き気がするね。
北海道人で海外留学? ちょっとよ?
まともな語学力もない道民が留学したら、俺らアジア人の顔に泥を塗ることになるんだ。
無能な道民集団で縄張りなんか作って傷の舐め合い。バカ女は白人の肉便器。男はその肉便器のケツを追っ掛ける…
本人の自由だろって?自由の意味を吐き違えられちゃ困るね。
自由というものには責任もつくんだよ。君らゴミに責任能力などないくせに大口叩いてもらっちゃ困るよ。
そうだよ。道民は人並み以下の努力もしないで、人並み以上の権利を要求する。
日本はバリアフリー化が進んで体が不自由な方も住みやすくなったが同時に経済発展で
道民という名の知的障害者も恥ずかしさを感じずにスカして生きていやがる。
でも、こんな時代は終わるよ。二極化で勝ち組と負け組のどっちかになるほかない。
アタマの悪い道民は将来と言っても明日明後日まで先のことしか考えられない。
長期的スパンで考える知能がないからね。だから大学に行かない考えなんかが浮かぶ。
もう自分が道民だったらと考えたら恐ろしいね。夜も眠れないよ。
生きてて恥ずかしくないの?どーみん
- 87 :
- ● 北海道民は人肉を食べることを楽しんできた
北海道民は違う。あきらかに人肉を食べることを楽しんできた。人肉食、人相食、夫食婦、婦食夫、
こういう記録が北海道の歴史の随所に見いだされる。あの松前藩は子供の丸蒸しを料理として賞味した。
江戸時代には人肉料理のメニューさえある。そのころ食肉用の人間は「両脚羊」と呼ばれていた。
1960年、北海道で炭鉱事故がおこり、ただ一人生き残った炭坑夫は生き残るために人肉を食べた。
そして「息の切れた人間の肉はおいしくない。やはり生きている人間の肉はうまかった」と発言して大きなニュースになった。
人を食べたからではない。どれが美味しかったという点でだ。それについて北海道大学の教授が人肉と牛肉と豚肉のいずれが、
より栄養価が高くうまいかを新聞紙上でコメントした。このことは如実に北海道の社会常識として現在でも人肉は食用たりうることを物語っている。
つまり北海道にとって人間を食べるという行為は飢餓をしのぐのためではなく、食文化の一つなのだ。
- 88 :
- ジンギスカン喰いてぇーーーーーーーー
- 89 :
- 旦那が三笠出身で、山崎がいい!っていうので、親戚にお中元お歳暮の代わりに
送っています。
評判いいですよ。
このぐらいおいしいのは、勝沼のメルシャンで作っているワインぐらい。
サントリーのワイナリー(山梨)はひどかった。あんなのワインじゃないよ。
- 90 :
- 結局、まだ飲んでない、十勝ワイン。
ロゼなんだけど、結構寝かしたから、いい味するといいな。
次、彼が来たときにでも飲もうかな。
- 91 :
- 完熟ナイアガラ
ナイアガラしばれづくり最高!
北海道の下僕に何度か送らせたけどかなり美味しかったな!
前者は安くて美味しい、後者もまた下僕に余裕が出てきたら飲みたいなー。
まっ下僕は私の言いなりだし、送らせるかな。
- 92 :
- >>91
ナイアガラしばれづくりの詳細キボン!こないだ小樽の工場まで行ったが、ナイアガラはシャンパンまでしかなかった…
- 93 :
- >>92
函館ナイアガラしばれづくり が正式名称かな?
値段が3000円ほどで甘口フルーティ。
- 94 :
- >>93
レストン!甘口の白は好きなので、いろいろ試してみます!
- 95 :
- 18000円の鶴沼アイスワインを飲んだ人いる?
大丸の地下で売ってました。
- 96 :
- 北海道民の精液を飲んだことある人いる?
出来れば濃いのを一杯出されたいな。
- 97 :
- 北海道民の精液って、雪よりも白いって本当?
そんなに濃いのを一杯出されたら感じちゃうよ…。
- 98 :
- テメエーの飲んでろよ!チョンコロ
- 99 :
- 私女なんだけど…。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【香】このワインには、このチーズ【味】 (284)
ブジョネで飲めないワイン (178)
ワインのために経済危機な人集まれ! (279)
気取ってんじゃねーよ (178)
ワインの迷信を切る!! (224)
ポムロール (178)
--log9.info------------------
伝説の司会者・大橋巨泉の番組 (530)
象印クイズ ヒントでピント (633)
【コーロボ】「宮本和知の熱血昼休み!」3日目 (650)
たほいや (653)
ギミアブレイク【Give me a break】 (574)
1960年代〜1990年代の広島県のテレビ (180)
矢追純一 UFO 木曜スペシャル/11PM/第三の選択 4 (810)
大和龍門5周年記念スレ! (357)
【島根】続・昔の山陰のテレビ事情【島根】 (404)
【80年代の】オレたちひょうきん族13【林田力】 (625)
日本のテレビ史で失敗だったとおもう出来事は? (281)
「恋のから騒ぎ」史上最強の8期生にこだわるスレ (639)
恋のから騒ぎ 10期以前専用 (657)
黒柳徹子の昔の番組 (131)
松本紳助/松紳 (265)
思い出せない昔番組を教えてもらうスレ PART8 (484)
--log55.com------------------
千趣会(ベルメゾン)Part51
[海外通販] トラック番号追跡到着スレ [AliExpress]
【DAISO】ダイソーはいかが? ID無し Part 92
ジェーソン part24
【Yahoo!】LOHACO ロハコ 30【ASKUL】(ワッチョイ無)
【こっそり】万代について語ろう 従業員用 21
ベイシアグループってどうよ39
+.゚ヽ゜・。+宝石・ルース+.゚ヽ゜・。 Part.37