1read 100read
2012年5月自転車182: ☆アルベルト・コンタドール応援席7【We Love AC】 (868) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なぜキモヲタ度が高いほど高価な自転車好むの? (129)
なぜ自転車乗ってると職質受けやすいの? (584)
【ドーピング】サプリメント・アミノ酸総合5【薬】 (288)
【100】百円ショップの自転車用品を語るスレ31 (208)
【半袖】福岡近郊の自転車乗り集合34【日和】 (413)
【長距離】ブルベ総合その12【回収梨】 (933)

☆アルベルト・コンタドール応援席7【We Love AC】


1 :12/02/09 〜 最終レス :12/05/18
アルベルト・コンタドール
Alberto Contador Velasco
1982年12月6日 マドリード生まれ
プロ所属チーム
2003 オンセ・エロスキ
2004-2006 リバティセグロス・ウルト
2006 アスタナ・ウルト
2007 ディスカバリーチャンネル
2008-2010 アスタナ
2011 サクソバンクサンガード
2012 サクソバンク(8/5迄ライセンス停止により契約解除)
公式サイト
http://www.albertocontador.com/
Facebook
http://www.facebook.com/contador
Twitter
http://twitter.com/albertocontador
YouTube
http://www.youtube.com/user/albertocontador0com
-------------------------------
チームサクソバンク公式
http://saxobanksungard.com/ny_index.asp?lang=uk
-------------------------------
前スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1316530711/

2 :
"Querer es Poder"

3 :
ドーピングスター!

4 :
どうせみんなやってるんだからいいじゃんね

5 :
自転車投げたのはゆるせない( *`ω´)

6 :
カンチェの怒り
http://www.cyclingnews.com/news/cancellara-big-question-marks-hang-over-contador-case

7 :
労組を作れ
ここまで極端な魔女狩りやってるのは自転車くらいだ

8 :
作られるとUCIが困るらしい
とことん終わってる

9 :
基本的に有名選手達はコンタドールを叩いてないね

10 :
(´・・`)

11 :
明日はわが身だからな
事故で摂取もありえるものを閾値もなしに
最先端施設で徹底的に調べるとか
まじ魔女狩り

12 :
薬物摂取しておいて事故とか関係ない
そんなんで摂取が許可されるならいくらでも言い訳できるしな

13 :
はぁ

14 :
構ってもらえそうなところ彷徨って必死だな

15 :
0.1km/hの違反でも 違反は違反だ
ルールが0.1km/hでも超えてしまったらoutなのだから仕方ない。
スポーツは全てルールに則って行われる物で、その裁定は受け入れなければならない
0.1km/h違反してるけど、今回は見逃してやる
ってなった方がよっぽどキモチ悪い世界でしょう
さっさとルールを改定するべきだろうけど、落とし所がまた難しい
閾値を設けたとしても、閾値ぎりぎりを狙ったドーピングが横行するのは目に見えているからだ

16 :
そんなに単純な話だったらこんなに長い間もつれてないよ

17 :
今回もつれた原因は別にあるような。

18 :
100回説明しても呆けるタイプだから
相手するだけ無駄

19 :
薬物摂取が問題なわけだからな
薬物盛られてて能力うpしたけど故意じゃないからいいよねってわけにも行かない

20 :
能力がupした、してないは関係ないよな
体から薬物が出てきたことが問題なわけで
疑わしきは罰する これは大きな組織を管理する上で重要

21 :
>>16-17
もつれた原因は何?

22 :
>>8
NBAみたいになるかね

23 :
>>6
怒りっていうか動揺が伝わって来るね。
CAS自体、パフォーマンス向上のための意図的な摂取では無いと認めながら、
同時にその処分は人生全てを奪いかねない程の重いもの。
おまけに、誰もその該当サプリ確認さえしてない「サプリメント汚染」を結論と
する、根拠不明な裁定。裁定の内容と処分の重さがあまりにアンバランスで、
選手は何を信じて良いのか分からない。

24 :
ランスが仕組んだ罠だろ?

25 :
>>23
一般の裁判所なら「今回は法律上この判決しか出せないが、法自体の不合理を見直す必要あり」といったとこまで判決文に入れるものだよな
CASはルールに何も踏み込めずに、ただWADAコードに沿って決定出しただけじゃん、ていうのがガッカリだった
ウルリッヒにも今さら出場停止とか、もう頭痛がしてきたよ

26 :
サプリメントなんてレース後の回復のためにどのチームも飲ませてる
肉より怖い話だろうな
パッケージに入ってるスポーツ用の補給食だって
どこで何が混入してるか知る手だてはないんだし

27 :
チーム全員から検出されたらサプリに混入してたってことで白になるんじゃ?

28 :
ドーピング禁止にしてるからややこしくなるんだよ。いっそokにしろよ。ドーピングしてなにが悪いんだ?副作用で犯罪を犯す訳でもあるまいし。

29 :
同じのを全員飲むならいいが一部が飲むならフェアじゃない、フェアじゃないスポーツなんてツマンネ
とマジレス

30 :
WADAはランスの件もほじくり始めてるな。何がしたいんだ。
http://www.cbc.ca/sports/cycling/story/2012/02/07/sp-cycling-wada-lance-armstrong-evidence.html

31 :
メルクスじゃないけど、自転車を殺したいんじゃないの

32 :
PTAとかキチガイ市民団体レベルになってきてるな

33 :
>>25
そうやって普通は時代遅れになってる法律は変わって行くんだがね
CASはそういう指摘をする気がないのか出来ないのか
どっちにしろ欠陥システムなのは確かや・・・

34 :
閾値について検討する必要性くらいは言及して欲しかった
それならコンタが犠牲になったとしても、スポーツのためには意味があったのに

35 :
>>25
うーん、WADAのコードも満たして、コンタにも実質の不利が少ないように
ってうまく落とし所狙ったと思うんだけど・・・
ところで、CASの裁定の全文読みたいんだけど何処いったらあるかな・・・?

36 :
なんで前スレ終わらせずにこっち使ってんの?
>>35
またアンチの情弱がソース出せと煽りに来たか

37 :
>>35
CASのサイトにあるよ
ファイルサイズでかいから回線によって重いだろうけど

38 :
>>34
ただ、この結果によって選手サイドの危機感は高まった
いえるのはそれくらいだな

39 :
レース中は食べ物に対してスゲー疑心暗鬼になりそうだな

40 :
>>35
> 実質の不利が少ないように
え?2010年のツール以後の全成績剥奪。サクソバンクはコンタドールが獲得したポイント
(約7割)を取り消された結果、成績面でUCIプロツアー脱落の危機。莫大な額の罰金。
どこが実質の不利が少ないんだ?
今のところ「もっと強い選手になって必ず復活する」と健気に言ってるけど、
このまま引退に追い込まれても不思議じゃない状況だぞ。

41 :
俺が選手の嫁だったらノイローゼになるよ

42 :
2年の謹慎のうち一年以上レースに出られてるんだから不利は少ないだろ

43 :
サクソはコンタ雇わなかったらどの道スポンサーに逃げられて消滅だったじゃん。
PT脱落はリスクを知っていてコンタを雇い続けたリースの問題だろ。

44 :
情弱アンチがまたわいてるのか

45 :
>>35
アンチスレに準備されておりますw

46 :
サクソはプロコン落ちとか言われてるけど、
もしコンタが控訴したら簡単に落とせないんじゃないの?
落とした後でコンタ側が勝訴したらどうすんだよってことなるし

47 :
>>45
至れり尽くせりでした(汗
>>37もありがとう、そのCASのサイトを探そうとしてたのだけどたどり着けず
情弱ですまそ
>>40
2年間ポイント加算されなくたってアシストしまくれば良いじゃん
2年たってもまだ32、充分だ
それとももう誰も取りたがらないようなコンタだと?
アンチはどっちだよ

48 :
>>47
出場停止でどうやってアシストするんだ?しかももう終わったレースでw
どうでもいいからせめて処分内容を理解してから書き込んでくれ。

49 :
>>46
普通の運営ならそう考えるとこだがuciだけにな…
場当たり的な対処しても驚かない

50 :
>>48
はい?理解してるよ、2年間の出場停止と2010ツール以降の成績賞金等剥奪、
停止期間は今年の8月6日までのほんのあと半年
出場停止明けから2年はポイントがチーム成績に加算されないので
ライセンスの都合上ポイントが欲しいチームには「おいしくない」選手になる
まさか3行目知らないから意味が通じてないわけじゃないよね?

51 :
早い話、ドなんてばれなきゃ良いって事。
今回はばれちゃって残念だった。

52 :
>>48
これははずかしい

53 :
自分の不注意で摂取したくせに反省もしていないなんて
こいつは永久追放でイイんじゃないか

54 :
いつも同じパターンだけど
同一人物かね

55 :
違うよ

56 :
なら複数の人が荒らしやってることになるな
最悪だな

57 :
別に荒らしてるようには思えないが

58 :
>>33-34
CASがルールには踏み込めないor踏みこむ気がないとしたら、選手や競技団体側から問題提起をするしかないってことかね
といってもUCIには何も期待できない

59 :
選手の意識改革が先じゃないの?

60 :
ACだけにポポポポーン

61 :
>>58
選手の意識には温度差がありそう
「クレイジー」というカンチェは明日は我が身の問題として捉えてる感じ
フースホフトは正義感が強いんだろうけど、
自分の身に起きたとしたら何でもCASが正しいと言うのかは甚だ疑問だな

62 :
カンチェはコンタみたいにサスペンド中も図太くレースに出て
他の人が貰うべきトロフィー掻っ攫うような真似できない繊細な人だからな

63 :
あ、ごめん他のスレと勘違いした

64 :
>>61
他人事と思ってるから言えるんだよ
フースホフトが人の立場でものを考えたりすると思えない(いい意味で)
 
カンチェは「もしそうなれば家族がーー」とか思い巡らしそう

65 :
たーのしいー家族ーーがポポポポーーーン!!

66 :
考えたらそうだな
50ピコグラムへの結果責任で信じがたい処分受けた上
コンタの家族まで辛い思いをさせられてる
潔白なのにさ

67 :
マスキングに失敗しただけだろ騒ぐほどのことじゃ無い次はもっとうまくやる

68 :
コンタと宮澤が出たマヨルカ初日のハイライト
http://www.youtube.com/watch?v=Cb6tvsx11OM

69 :
>>27
それはチームぐるみのドーピングにされる

70 :
>>69
というかコンタしか検出されてない

71 :
そういう話じゃない
>>23 >>25-27の流れ

72 :
>>68
あと半年もレースでコンタが見れないなんて楽しみが半減以下だぜ
(でも見るけど…)

73 :
>>71
それはチームぐるみのドーピングにされて当然でしょ?
ルールがとか他の選手もって言ってるけどツール期間中に検出されたのはコンタだけなんだしコンタの為にルールを変えるのは間違ってると思うが

74 :
まぁこれからどうするかだよ
コンタ(とリ・フユ)は生贄になったようなもん

75 :
とりあえずトレーニング再開したみたいだな

76 :
かなりあり合わせなウェアw
でもバイクに跨ってる姿見れて嬉しい
http://a.yfrog.com/img741/1373/9rftq.jpg

77 :
めちゃ応援したくなる姿だ

78 :
やっぱ根っからの自転車馬鹿なんだよなぁ

79 :
これってバキュンのホイールだね

80 :
近所の人が裏山…

81 :
>>76
上から下までスポーツフルじゃん

82 :
>>50
分かっててわざわざ煽ってるんだろうけど、ライセンス基準を判断する際のポイント加算の有無と
チーム内で毎回アシストに徹するかどうかは別問題だよ。
バルベルデだって復帰戦はエースで走った。

83 :
スレチ承知の嫌がらせに構んでいいよ
何でもいいから釣りたいだけで説明を聞く相手じゃない

84 :
@saxobank
“I personally sympathise with Alberto because I am sure he hasn’t done anything wrong” - Lars Seier Christensen co-CEO Saxo Bank #Contador
https://twitter.com/saxobank/statuses/166893508551118848

85 :
>>81
これはいい宣伝になるな

86 :
エバンスしね。

87 :
アンディもしね。

88 :
ところ構わずだなこいつ

89 :
ヴィノがfacebookで>>76の画像シェアしてる

90 :
調べてみたら文部科学省はWADAに年1億を超える金を出してるんだな
拠出額はアメリカに次いで2位
日本は常任理事国で国際会議にも出席してる
情けねえ…

91 :
>>89
もどかしいんだろうなあ

92 :
結婚の祝福もそうだったけど、
ヴィノのコンタへのエールはいつも
ほんの少し遠慮がちに見守ってる感じ

93 :
|ω・`) コンタ...

94 :
地元のサッカーチームも
http://www.rtve.es/alacarta/videos/telediario/amarillo-invade-localidad-pinto/1319718/

95 :
ドーパー情けねぇなぁw

96 :
これ見た?
フランスのサクソバンクの広告
http://twitpic.com/8iuh38

97 :
寄せてる

98 :
チャンスはしばしば危機の後で訪れる
みたいな感じかな?
なかなかうまいね

99 :
判決のあとの広告か
すげーな
コレなら無事サクソで復帰できそうね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
京都八幡木津自転車道線(桂川自転車道)40 (282)
【待てど暮らせど】サーベロCervelo19届かない】 (227)
夜走るのが好きな奴、集合!17夜目 (483)
【大人の余裕】ハイエンドバイク乗り【至福の時間】 (132)
【坂は】北海道自転車総合【迂回】8 (711)
海外通販 =Wiggle=ウィグル= 専用 発注47回目 (951)
--log9.info------------------
簡単な問題ですが (497)
▲▼部屋に飾ってるパズル▼▲ (226)
気になったレスをひたすら集めるスレ (253)
アナグラムとける香具師 (101)
おいおまいら、これ解いておいらに教えてください (467)
さめがめ・SAMEGAME・鮫亀 (481)
倫理パズル 3 (111)
スタジオジブリのパズル (149)
IQテスト・知能テスト・知能指数関連パズル (513)
◆ 芦ヶ原伸之 ◆ (319)
得意なペンシルパズル苦手なペンシルパズル (224)
【解答】パズルのプログラミング【作成】 (505)
↓↓落ち物パズル総合・雑談スレッド↓↓ (310)
へやわけ 1の部屋 (420)
スレのルールを作っていくスレ (333)
ヒロシです・・・・ (108)
--log55.com------------------
最強の消しゴムを決めるスレ
文具雑誌・書籍・ムック総合 Issue2
【中華】中国製万年筆ってどうよ3【台湾も】
【太くて】0,9mmシャープペン 3【カタイの】
カランダッシュ(Caran d'Ache) Part12
測量野帳/レベルブック/フィールドノート 6冊目?
【ギッチョお断り】あなたの筆跡晒してみてよ19画目 [なかよし学級]
こんな文房具はいやだ