1read 100read
2012年5月ボクシング155: プロテストについて (178) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
2ちゃんのゴミ屑ムーチャカ(亀田擁護工作員) (391)
練習生が一番多いのはワタナベジムなの? (521)
ボクシングブログを語ろう4 (540)
【中田洋平】元六島ジム現ウイングジム【如月紗那】 (699)
全日本ボクシング新人王決勝戦 (596)
【ガンボアも】ミゲール・ガルシア【逃亡】 (528)

プロテストについて


1 :10/05/21 〜 最終レス :12/05/16
なかったので・・・
プロテストについて、どうやったら受かるか
テストの難易度等なんでも情報を出し合うスレです

2 :
昔は合格率6割くらいだったけど
今は3割程度の場合もあるそうです・・・
つーか何が合否を判定するのかわからん

3 :
頑張れ

4 :
自分もこれから知人に誘われてジムに入門しようと思っているんですが
素人が始めて平均どのくらいでプロテスト受験ですか?
毎日通って10ヵ月くらいが平均かなあ?

5 :
週5回通ったら1年でとれるらしいよ

6 :
不器用な私でも入門して一年過ぎた頃に「なかなか様になってきたから今度プロテスト行ってこい」と言われ
ボクシング始めて一年二ヶ月でプロテストに受かりました
今から16年前の話しなんで難易度は今より低かったと思います

7 :
アマチュアの戦績免除で申し込むときは通常の申し込みと違うの?

8 :
胸毛と腹、ヘソからチン毛が濃いんだけどやっぱり剃った方が
いいんですかね? ちょっとプロテストで見せるのも恥ずかしいので。

9 :
着衣じゃないの

10 :
上半身は裸

11 :
これどこのジムですか?
ステップの練習ですかね?
http://www.youtube.com/watch?v=CwE2mHjnYIc

12 :
このスレの人間は同階級で男子の3勝している4回戦と日本の女子チャンピオンはどちらが強いと思ってる?

13 :
4回戦の3勝はピンキリだからな。
新人王準決勝までいくような奴だったら男子だろうな。

14 :
>>12
女子の日本チャンピオンってかなり弱えーぞw
世界チャンピオンでもカスレベル

15 :
a

16 :
>>13ないないw
日本にいる女子のチャンピオンなんか男子に混ざってやればプロテストも受からんレベル。
日本にいる女子世界チャンピオン、東洋チャンピオンが男子の新人王にエントリーしたら
1ラウンド以内に全員KO負けするレベル。

17 :
>>13ないないw
日本にいる女子のチャンピオンなんか男子に混ざってやればプロテストも受からんレベル。
日本にいる女子世界チャンピオン、東洋チャンピオンが男子の新人王にエントリーしたら
初戦で1ラウンド以内に全員KO負けするレベル。

18 :
>>17
だいぶ昔いた女子世界チャンプの
クリスティーナマーティン?だっけ??
あいつはめっちゃ強そうだったぞ

19 :
女子の話しが出ると必ず出るのがSミドルの黒人ゴリラ女

20 :
http://www.youtube.com/watch?v=SYkJk0HYigo&feature=related
この女、なかなかやるけど相手の男はどうみても練習生レベルだよな。

21 :
いいなあ、俺もクリンチしたいよ。はぁはぁ。

22 :
>>20
相手男か?
足めっちゃ細いけど

23 :
はぁ。今度受けるけどまったく自信ない・・・

24 :
踏み込んでパンチ打った時に足が流れてると落とされるよ

25 :
>>24
アドバイスためになります!
他に気をつけといたほうがいいことありますか?

26 :
俗だけど手数大事よ

27 :
26歳サラリーマン
仕事は朝8時〜20時
法人営業
学生時代に1年ちょっとボクシング経験あり
こんな私ですが、週4通えばプロテスト受かりますでしょうか?
高校時代50mは6秒5ですがFWやってました。

28 :
>>27
仕事が大変だから体キツそう

29 :
鶴太郎とかプロテスト年齢制限あるのにでてたよね。あれは芸能人だから。できるの?俺も挑戦したいのですが。無理でしょうか?

30 :
とりあえず大橋に頼んでみなよ。30歳から33歳までに伸びたんだから。頼んで無駄なことはない。
大橋の公約だと35歳までだったしな。

31 :
>>27
プロになるには
才能や年齢なんて関係ない
いかにきちんと練習するかだけ。
それが出来るか出来ないか
やるかやらないかです。プロになるには。
ただ会社がある人でプロ目指してるのは見ててあまり気分がいいものじゃない
きっと中途半端になるよ

32 :
プロになるのは無理です。年齢的にただプロテストに挑戦したいのです。

33 :
今は大変

34 :
週6日みっちり通って、普通に上達したら半年でテスト受けさせてくれますか?

35 :
3ヶ月で受けさせてくれんじゃないの?

36 :
ライセンスだけ取って試合しない奴多すぎ。
しかもそんなヘタレに限ってプロボクサーと自称する。
練習生と何も変わらないのに。

37 :
座布団山田くんはC級ライセンス。大昔の話だが。

38 :
JBの山田くんはノーライセンス。インドネシアでの試合経験はホラ話だが。

39 :
>>27
プロテスト受かるぐらいだったら、週4で受かるよ。
練習内容にもよるけど。
20:00に仕事終わって、それからだから、
ジムで動けるのは1時間くらいかな?
まぁ大丈夫だな。1年くらいで大丈夫。
プロテストは2Rだったかな。だから、スタミナなんか、
2R動けりゃ大丈夫。だから、ロードワークとか
しなくてもいいよ。ジムで週4回、フルで1時間動けりゃ
問題ない。
俺の前の受験生(サウスポー)なんか、
1Rで3人くらい倒して、「もういいよ」って言われてた。
たぶん受かってるんだろうけど、
サウスポーのあの選手って、誰だったんだろ?長谷川?

40 :
だから、それ昔の話だろ? 2006年から難しくなってんだよ。週4なら2年くらい頑張れ

41 :
>>40
基準か何か変わったの?
俺が受けたのは2005年だけど、
試験については全然知らないので。

42 :
安河内になってから、プロテストの合格基準が厳しくなった。

43 :
ディフェンス出来てないやつは問答無用で落とされるよ。うまい奴は一発。普通の奴は二回目で、やや下手は三回以上かかってるな。

44 :
>>43
ストレートをよけれるだけで、合格するものなの?

45 :
んなわけねーだろ。カスが

46 :
>>39
プロテストで1Rに3人もどうやって倒すんだ?
仮に1Rに3回ダウンだったとしても有り得ない

47 :
>>39
本当にプロテストのことわかってるのか、この人

48 :
プロテストでスパーの相手は必ず一人だけですw
相手が1秒で倒れてもそれで終了です。
3人も倒すなんてことはできませんwwwww
>>39
妄想ご苦労様ですwww

49 :
いや、本当だって。
最初の30秒くらいで一人目倒して、次に受ける選手が
リングに上げられて、その選手もすぐに倒され、
その次の選手もリングに上げられたけど、また倒されて、
「もういいよ」って感じで終了。
プロテストは、大体体重の近い選手同士で組まれるので、
そのサウスポーの選手が倒した2人目(仮にA)と3人目(B)は、
倒し屋と同じくらいの体重で、本来AとBでスパーする予定
だったのではないかと思っている。
ちなみに、スパーリングでそんなにボコボコ倒すのは
俺も初めて見たので、その後、その選手がどうなったのか
気になる。
さらにAとBの後が俺だったので、そのサウスポーとスパー
しなくてよかったとも思っている。

50 :
>>49
推測で長谷川ってことは相当昔の話だな。そしてバンタム付近か。
1Rで三人ってのはきいたことないけど、
竹原とか二人相手にしてたな、急遽。自著にかいてあった。あっさり相手を倒してたから。

51 :
相手がいない時はどうするの?たとえばミドル級あたりが一人しかいないとか。

52 :
>>51
近い体重の奴とやらされる。
体重差が開きすぎてるとどうなるんかは知らん。
やらされるんだろうな。きっと。 5キロ差ならいいけどそれ以上はかわいそ

53 :
>>50
ちなみにその時のプロテストは1999年で、
場所は後楽園ホール。
長谷川がデビューしたのがこの年だったので、
「ひょっとしたら?」と思ったわけ。
でも長谷川は関西だし、デビュー当時は判定も
多かったから、違う確率の方が高いんだけど。
体重は察しの通り、バンタム辺り。

54 :
長谷川は大阪定見で受けてる

55 :
プロテストって申し込んでから何ヵ月かかかるって本当?昔、3ヶ月ぐらいはかかるみたいに聞いたけど?

56 :
>>49
やっぱり信じられない。
早めにKOしてしまって余りの時間をシャドーなら聞いたことあるけど。

57 :
2ちゃんでプロライセンスがうpされたことってないんだよな
東大の学生所とか1億の預金通帳とかだったら見たことあるんだけど七不思議だよな

58 :
C級ライセンス取っただけでうpとかどんだけショボいねんw

59 :
>>56
まぁ嘘じゃないのは何となくわかってくれたと思うが、
俺が気になるのは、あの選手のその後。
あれだけの倒し屋だったら、プロでもそれなりに活躍
したと思われるのだが、どうなったのだろう。
ちなみに名前は覚えてない。自分のことでいっぱいいっぱいだったので。
あと、ガRクラブの第一期生だったか、そのプロテストの結果発表が
その日に行われたような記憶がある。
こちらの記憶はあいまいだが。

60 :
下田じゃないの

61 :
下田は2003年頃のデビューと、ちょっと時期がずれるな。

62 :
地方でのプロテストも安河内基準で厳しいの?
来年中に受ける予定でトレーニングしてる。

63 :
地方は50%以上の確立で受かるよ

64 :
JBCのサイトに全テスト結果載ってるよ。
合格率的には関西が一番厳しい。九州など地方は楽。

65 :
>>63>>64
そうですか。わかりました。ありがとうございました。
中部地区での受験です。

66 :
中部地区って中日ボクシングジム(元東海)で年に3〜4回くらいしかテストしないよね
次はいつ?2月か3月か

67 :
聞いた事もないボクサーがコッソリランキングしてくるわけですね

68 :
合格基準は一律にして欲しいよね。

69 :
畑山が1人目を40秒くらいであっさり倒してしまったんで
もう1人とやらされたって言っていたよ

70 :
昔の話だが、年齢詐称してプロになった奴いた

71 :
中日本新人王とか最近あるけど、ただの通り道である静岡や山しかない長野や裏日本はジムや選手数など論外だから愛知県新人王みたいになってて超絶レベル低い

72 :
中部新人王と中日本新人王と西日本新人王で決戦して西日本代表になるんだっけか。
区分けが何県からなのか分からんけど

73 :
手術しないで視力回復させる手段はないだろうか…
アフリカに行くとかは無理だし

74 :
プロライセンス取得してもデビュー戦していなければ
アマチュアの試合に出れるって聞いたことあるんだけど本当ですか?

75 :
ライセンス持っているやつがアマの実業団の試合に出ていた

76 :
>>75
マジっすか?
俺の先輩でライセンス持っている人が国体成年の部の予選に申し込んだら
ダメだと言われたけど・・・
実業団は地区予選とかないからその辺甘いのかな

77 :
外国なんかプロデビューしたやつがオリンピック出てるぜ

78 :
>>73
ちょっとつっこみたいんだけど、ド近眼の奴がアフリカ行ったら視力良くなるかな?

79 :
1日何時間も遠く見たら近眼は改善されるらしい
ただ現代日本では無理な話だろうけど

80 :
目を殴られるボクシングをやりながらだとかなり難しいがな
ボクシングやると視力は悪くなるだけで良くはならない

81 :
>>77
ロルシーとかコットなんかね

82 :
>>74
出れない。が、確かめようもないので黙って出てる奴はいる。
実際対戦したことあるわ。言い付けたら出禁になるが。そこまではしなかったが。
ばれてジムやら大学に迷惑かけるリスクを考えて出なよ。

83 :
ウイニングのアマヘッドギア、アマグローブはふかふかモコモコで衝撃吸収性高いわ〜と感じるけど、
最近よく欧州で使われてるアディダスの触ったらカッチカチでプロ用とほとんど変わらんでやんの。
ウイニング採用しろよ〜といつも思うが海外じゃスポンサー柄みかなんか知らんがほとんど使われないのな

84 :
ウイニングは品質は最高級だけど会社の資金力や営業力が全く無いからな。

85 :
>>73
ワロタwww
アフリカ人って目がよさそうなイメージ
        ↓
おれもアフリカ行ったら目がよくなるかも
こんな馬鹿初めて見たわwwwww

86 :
出来上がってテスト受かったやつはすぐ試合組んで貰えるよ。
まぐれで受かったやつは半年くらいかかる。

87 :
プロテストはぁぁぁ、基本を見ます。
手数、ディフェンス、ワンツーストレートがきちんと打てるかが
採点の対象ですぅぅう
バッテング、オープンブローが減点・反則の対象です。
試合じゃないので、めちゃくちゃな振り回すような倒すようなボクシングはダメです。
基本にのっとったスパリングをして下さい。
あとねぇ ゼッケンはちゃんと置いて帰る事
間違って、持って帰ると失格になります。。。
それでは、、トスっ!

88 :
胸毛やへそ毛が濃い相手っていた?

89 :
他のスレにも書いちゃったんだけど…
アマチュアの試合の件について、
仮にプロテストを受験して不合格でプロライセンスを取れなかったとしても、
もう受験した時点でアマチュアの試合には出場できないと聞くが俺の知り合いで高校生時代にプロテストを受験して不合格で、
大学に進学しボクシング部で改めてアマチュアの試合でキャリアを積み、
卒業後そのアマキャリアで戦積証明書をコミッションに提出しプロテスト免除でプロになったのを知っているが、
彼の場合、そもそもそのアマの試合に出る権利はなかったのだから、
その戦積証明書が無効になり、プロライセンス剥奪なんてことにはならないのだろうか?


90 :
そんなんで剥奪とかなるわけねーだろ馬鹿。そもそも
JBC側からアマに出る権利がないとか判断できないし。
アマ成年で40勝以上してるのに新人王出て対戦相手の
ジムの会長がクレームつけたけど、結局失格どころか
何の処分もなかったケースもある。アマ連は何かと厳しいけど
JBCは緩い。

91 :
>>90まーそうなんだけど、アマ連にその事が仮にバレて後からアマ連にその戦積証明書は無効!とか言われちゃったら、その戦積証明書でのプロテスト免除制度そのものが成立しなくなるからどうなんだろう?
と思って。
ちなみにその彼は、すでにプロで10戦近く試合をしている。

92 :
裸眼で物がよく見えないくらいの視力なんだけどプロボクサーなれる?

93 :
俺のアマチュア時代に対戦して負けた相手はプロテスト受かったライセンサーだったな。
これも抗議したら俺のアマチュア敗戦の記録もなくなるのか?

94 :
俺は実際にアマチュア連盟に聞いたんだよね。
そしたらプロテストの申し込みやプロテストを受けるための健康診断を受けた時点でもうアマの試合には出場禁止だと聞かされた。
そしたらさ、>>89に書いたその彼はその戦積証明書そのものが無効にならない?まーあくまでもバレた場合だけどさ、でも本人が黙ってりゃバレようがないよな。
てかその彼はすでにプロで10戦近くして半分ぐらい確か勝ってるから、仮に最悪バレたとしても戦積証明書が無効になってライセンス剥奪なんて事にはならないよな。

95 :
>>92
俺は裸眼で両眼0.1も無かったが合格したよ。20年以上前の話だけどな。協会指定の病院の中、日大や慈恵医大は厳しかったらしいが高田馬場の大同病院はいい加減なもんだった。
視力検査は側にいる仲間に右だの下だの耳打ちしてもらって両眼1.5になったよ。脳ミソ検査(今でもやってんのか?)はインチキのしようがないが。
プロテストの実技スパーは30秒でハイ合格。確か俺と一緒にテストに合格した奴の一人がデビュー戦でKOされて死んでから実技は2Rみっちりやるようになったと記憶する。
俺の合格時はプロテストが最もヌルかった時代だな。チミも頑張れ。

96 :
畑山もさプロテスト合格したにも関わらずまずはアマチュアの試合に出ようと考えたらしい
プロテスト受験前にスパーリングをちょっとやっただけだし
少し時間をかけてアマ試合でボクシングの試合というものかを知りたかったそうだ
結局畑山は自分の知らないところでジムが新人戦にエントリーしてしまい畑山の思惑は外れた
その後の新人戦での躍進を見れば本人にとってはそれで良かったんだろうけど・・・
でも畑山の話しを自分は聞いたときライセンス取得後もデビュー戦前の経験積みとして
隠れてアマの試合に出ちまうやつっているんだろうなあって思った

97 :
>>89 仮にプロテストを受験して不合格で(以下割愛)
>>91 アマ連にその事が仮にバレて(以下割愛)
>>94 仮に最悪バレたとしても(以下割愛)
ふぅ、、仮の話が好きだなぁ〜
読んでて、疲れるわw

98 :
アマチュアとプロのコミッションが別々ってなんなんだよ。統括しろや

99 :
>>94
だからJBCに直接聞いてみろ。「はいそうですか、気をつけてください」で終わり。
細かいこといちいち気にしないんだよ。俺の知ってるケースではプロで試合した後に
アマの試合に出た奴もいるし、アマ5勝してないのにテスト免除出来た奴もいるし、
アマ成年40勝以上してるのに新人王に出た奴もいるし、よっぽど問題なけりゃ
処分も何もない。
佐竹の東洋タイトルマッチ替え玉事件というありえないケースでも
佐竹とジムは被害者だから当然処分なし、マッチメイク担当だった
ジョー小泉も三ヶ月活動停止処分のみ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
山崎静代(しずちゃん)が五輪落選することを願うスレ (424)
   モハメド・アリ VS アントニオ猪木 3 (107)
【タイ在住】悪徳 バンコク愚連隊【不当搾取】 (625)
【土人】四国のボクシング【僻地】 (575)
【佐々木基樹】日本の恥さらし【木村章司】 (206)
横田VS葛西 (728)
--log9.info------------------
豚飼いたいんだけど (258)
発情期のハムスターのオスのどうしようもない金玉 (133)
ハムスターについて語るすれ (596)
蛇(ヘビ)をドッグフードで飼う人たち (257)
【鼈】ガンバレ!スッポンpart2【チャ♪チャ♪チャ♪】 (907)
【温調】一番飼いやすいペット【出費】 (103)
爬虫両性類板作ってみてはどーかねウヒョヒョヒョヒョヒョヒョ (301)
【発展途上胸】 LED照明を語るスレ7 【美少女】 (930)
【調べるの】今すぐ質問に答えて!123【マンドクセ】 (750)
海水やってるけど淡水オンリーの人は見下してます (131)
プレコ専用スレ L-22 (417)
☆グリーンネオンテトラ☆ (517)
京都のアクアリウム part3 (265)
メダカ/めだか@アクアリウム 77匹目 (643)
【サエ】アピストグラマ【ディプロ】vol.2 (752)
水槽レイアウトが下手くそな人のスレ 18槽目 (448)
--log55.com------------------
萌えと哀しみの落日ジャンル12年目
田舎愚痴スレ10@同人板
【男女】オタクコンテンツの傾向と変遷を語るスレ5【共用】
【質問】同人板アンケートスレ59【複数回答】
過激フェミ&男性嫌悪者が嫌い・疲れた同人者のためのスレ その13
女性向け同人の衰退について語るスレ Part.6
暴走する公式サイドに嫌気の差した同人者32
未婚者の事情1@同人板