1read 100read
2012年5月ボクシング188: 高校でボクシング部に入ろうと思うんですけど・・・ (756) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ボクシング用品総合スレ part6 (152)
ゴリラ細川貴之VS淵上【日本ミドル】 (429)
【素人】おやじファイトpart1【元プロ】 (117)
なぜ?アメリカボクシングの凋落7 (247)
重量級パワー系素人VSミニマム級ボクサー 喧嘩勝負2 (404)
【インドネシアの】クリス・ジョン【国民的英雄】 (103)

高校でボクシング部に入ろうと思うんですけど・・・


1 :11/04/16 〜 最終レス :12/05/13
自分は高校でボクシング部に入ろうか迷ってるんですが
ボクシングはたのしいですか?
ボクシングのおもしろさを教えてほしいです

2 :
学校の部活はクソ
ジムいけ
探せば意外と近所にあるよ

3 :
>>2
自分の家は結構な田舎で
探してみたんですが近所にジムはありませんでした

4 :
学校の部活でも基礎体力がなかったら、合宿で恥かくぞ

5 :
ボクシングの部活くらい基礎体力なくても余裕だから心配すんな
陸上部とかのほうが100倍きつい

6 :
>>5
100倍とかアホか
100倍をなめんな
ロードワーク5kmの100倍は500kmだぞ
お前500kmもの距離を1日の練習で走る陸上部がどこにあるんか

7 :
これは>>6が正しいわ
>>5はごめんなさいしないといけないよね

8 :
俺が居た部は部員全員が1500M走を5分以内で走るツワモノばかりだった。

9 :
>>6
ネタにマジレスすんな、みっともない

10 :
>>1
やめとけ

11 :
中学で野球やってたんですけど
野球の経験はボクシングに活かせませんか?

12 :
>>8
運動部なら普通じゃね?

13 :

頑張ろう!
楽しく感じるかは本人次第やけど、若い高校生が何かに夢中なることは大切だ

14 :
あと
自分以外ボクシング部入る人が
いなそうなんですけど
どうやって誘えばいいでしょうか?

15 :
育ち盛りの高校生に減量させるのはなぁ…

16 :
アマチュアの減量はしれたある
頭悪なるから、勉強できるんやったらやめといたら?
でも男ならきっと一番楽しいスポーツですよ、ボクシングは

17 :
>>15
自分は身長170体重58です

18 :
>>16
勉強もがんばりたいと思っているんですが・・・
やっぱり頭には悪いんですよね

19 :
へたしい、部活の方が頭悪なるしね
2年もあればアナタもドランカーへようこそになる
ちょい天然な人と勘違いされるくらいやけどね

20 :
>>12
普通ではないと思うが‥
5分切れるぐらいだと、学年でも速いほうだった

21 :
バカシング部

22 :
将棋部でも入ってろ

23 :
>>14
太ってる気弱なやつ友達にして
俺と一緒にボクシングしようぜ
ダイエットにもなるよ
って誘え
イチコロだ
そしてボクシングが如何にウェイトがものを言うか知れ

24 :
高校アマチュアなんかしょせん子供のクラブ活動なんだから、不摂生さえしなければみっちり練習してできた体そのままの階級で出させて良いと思うがな。
ライトで良いだろ

25 :
ジムにすれば?

26 :
>>25
近所にないんだってさ

27 :
バカ高校にしかボクシング部ないぞ
ボクシング部自体少ない
よく調べてから入学しろよ

28 :
>>27
逆だよ馬鹿高校ほどボクシング部ない

29 :
俺の地域も進学校ばかりだわ。
やっぱ殴りあいだから喧嘩道具の糧にしそうな馬鹿んとこには作らんのかね。
工業高校のボクシング部とか聞いただけでちょっとマッスルなヤンチャで喧嘩好きってイメージが沸いてしまうw

30 :
大学も偏差値低いところはボクシング部ないな

31 :
関東、中部はバカ高校ばっかりだ
進学校でボクシング部あるとこなんかある?

32 :
関西でも進学校は思いつかんなあ
普通のレベルのとこかヤンキー校にはあったりする

33 :
ボクシングやるより野球部入った方がモテるし
カラダ鍛えられるし、運動神経もよくなるし、ケンカも強くなる

34 :
大学だったら
国立=東大、京大、一橋、阪大、名大、北大、神大、防大、広大、岡大等
私立=早慶、上智、マーチ関関同立等
逆に聞いたこともないFラン大学はボクシング部ないな
大学からみたらDQNにボクシングやられたら困るんだろうな

35 :
偏差値(ボクシング部ある高校)
・愛知
享栄 39
蒲郡 41
三好 42
愛知産業大学三河 42
名古屋工業 39
刈谷工業 42
・岐阜
多治見工業 46
岐阜工業 50
多治見北 67
・三重
久居農林 43
明野 42
水産 35
久居 42
・静岡
飛龍 39
浜松工業 55
調べててむなしくなった
40前後がほとんど
最低 35
最高 67

36 :
ちょっと関東を調べてみたら思ってたよりはバカじゃなかった

37 :
ネタスレかよ

38 :
まあでも「実業高校」とか「工業高校」とか聞くと馬鹿で下手だけど一発のあるパワータイプってイメージがあるなw なんのスポーツでも。

39 :
習志野高校は公立なのにほとんどの運動部が強いし、更に偏差値も高いんだよね。すごいな

40 :
>>34
っていうよりも、Fランクの大学は部活自体に力を入れてないからだよ
ボクシング自体メジャーとはいえない競技だし(大学体育会の中で)
そうなると有名どころや大きい大学以外はあまりボクシング部っていうのはない
ただサークルなら多分あったりする、まともに練習してないけど

41 :
>>35
進学校どころか
底辺高校ばかり・・・・

42 :
もっとウエルターやミドルが増えてくれ高校生。
ライト級まででそれより上はオマケってくらい閑散としてる。ミドルにいたってはインハイでも5人くらいとか少なすぎw

43 :
予選無しでインターハイか
そして全員入賞w

44 :
ライト級から比べてライトウエルターで半分、ウエルターでまた半分、ミドルでまたまた半分って感じ、毎年。
ミドルで10人以上揃った年って最近無いんじゃないかな

45 :
ボックスファイトの塩道が高校のころの減量を書いてるが、
180越えでフェザーまで落としてたってよ。
高校生の健康には悪いやな。
逆にナチュラルのミドルやウェルターで出りゃいいのに。層薄いし。

46 :
3、4年前くらいの確か福本がいた頃のインハイ決勝動画見たけどやっぱりミドルはあり得ないくらいレベル低かった。
スパーした事ない練習生とワンツー覚えたての練習生が見よう見まねでやってるって感じで、ワンツー練習生が外から不器用なワンツーぽこぽこ簡単に当ててRSCって展開。
え〜って思った。こりゃ大学レベルじゃ初戦敗退の平凡なアウトボクサーである大迫が連覇できたわけだとw

47 :
>>45
たまに180くらいのいても細身のばっかりだね。
ほっとくと80キロは簡単に超えるくらいしっかりした体してる奴はボクシングに見向きもせず野球か柔道を続けるんだろうな。

48 :
65Kg以上なら県予選認定でインハイ出場
うまくいけば1〜2回勝ってインハイ3位で早稲田にいけるかも
大学側も重量級不足でのどから手が出るほどほしいからなぁ
お金なければ東洋か農大へ

49 :
>>40
そうそう
ボクシング部が無いというより運動部自体が少ないんだろう
逆にボクシング部がある大学は他の運動部も大抵ある

50 :
大学のボクシング部も高校と同じで部員数少ないぞ
10人足らずのボクシング部がほとんど

51 :
>>48
まあ重量級って言ってもアマボクじゃちょっと背が高くてちょっと体格良ければ良いだけなんだけどねw
レスリングみたいに並々ならぬ筋肉作らなければいけないわけでもないから。それでも集まらないんだよなアマボクは。

52 :
アマボクトップで良い肉体してたのはウエルターの松橋が思い付くな。
対戦した佐藤なんか全く正反対ののっぺりした体しときながらパンチもタフネスも上だったんだから不思議だw

53 :
>>9
>>6自体がネタなのにアホかお前は

54 :
>>53
>>9自体がネタなのにアホかお前は

55 :
>>9がネタなわけねーだろアホか

56 :
必死だなwww

57 :
認めやがったなwww

58 :
しかしモスキート45キロって凄い階級だな。競馬学校の騎手見習いみたいな虚弱児に殴り合いさせてんだから

59 :
男で45kgかw
小学校1年生かよw

60 :
ミドルが少ないのはいわずもがなだが、実はモスキートも軽すぎて負けじと少ない階級。インハイ10人もいないw ウエルター≧モスキート>ミドルくらい
分布図で言ったらフェザー、ライト、バンタムでこんもり山を築いてるかんじだろう。

61 :
今はフェザーが消滅したから一番多いのはバンタムかライトのどっちか。多分ライト

62 :
相生学院という高校があって全国から優秀選手を集めて創部3年でテニス部団体全国選抜優勝
(1番手の選手を1度も使わずに)、個人ではデビスカップ優勝という学校があるが
ボクシング部も創立させU−15で2連覇3連覇の選手を複数ゲット、今年からいきなり
台風の目になるかも

63 :
調べたら通信制の高校かよ
なんかインチキ臭いな
やり方が気に入らん

64 :
フライもプロで世界チャンピオンばたばた出るから激戦区と思われがちだがなにげに少ない。毎年最多争いしてたフェザーの半分くらいしかいないのが通年

65 :
プロになったら下げるって事か?
というよりアマ経験ないチャンピオンが多いのかな

66 :
>>65
単純にそんな人口や競争率で世界を取れるほどフライ以下はレベル低いって事。
世界も少ないし日本も少ない

67 :
日本で一番多いフェザーやライトでなかなか取れないのは歯痒いよな。最近は泡生や内山や小堀とか挑戦だけなら本望や嶋田や細野なんかもいて増えたけど。

68 :
>>1が全く出てこない件

69 :
つか>>1を完全無視して
なに関係ないボクシング話にはな咲かせてるか
このボクシングマニアどもめ

70 :
そりゃあ95年生まれの高校生じゃ話に参加できん流れだなw

71 :
尺八最高

72 :
バカシング部に入ると馬鹿になるぞ
茶道部でもはいってろ

73 :
ボク板ってアンチの巣だよな

74 :
>>73
数人のキチガイが毎日のように頑張ってるからな
驚きだよ

75 :
数人じゃなくて1人です。

76 :
ボクシングは良いよ。最高だ
芸術さ

77 :
高校生のボクシング部の現実は厳しいからなぁ
減量制限あるけど、みんな無視してプロ並に減量してくるから自分もやらないといけないし
高校生に飯抜き水抜きは地獄、泣きながら耐えてる奴もいた

78 :
>>30
東大クラスは大抵ボクシング部あるけど、Fラン大学にはボクシング部無いな

79 :
>>77
トレーニング期から3キロくらい自然に落とした階級でほとんどインハイに出させてたウチの高校からしたら生徒も指導者も馬鹿極まりないねそこ

80 :
>>79
団体日本一取りまくっててインターハイに出るのなんて当たり前でしかない高校だけどね

81 :
>>77
泣きながらwww
爆笑したわ。ヘタレが下の階級に下げて逃げ回ろうとしてるくせにその落とす行為で泣きべそかいてるとかw
頭おかしいだろそいつ

82 :
>>77
全日本一位の監督が二人いて教えてたけど、それが現実だよね
インターハイに出たうんぬんで偉そうに書いてる奴いるけど、どこの県?
ボクシングは部があるとこ自体少ないからインターハイなんて出るのは簡単
インターハイでいかに上に行ったかだけだよ、価値があるのは

83 :
インハイ上位も特段大した実力じゃない件

84 :
あ〜新しくフェザーが消えたからライトかバンタムかのどっちに行くかってなるわけだが、みんなバンタムに逃げ込もうとしててライトに上げた奴のが好成績だったりしたわ。
まあ女々しい奴には天誅が下ったってとこか

85 :
>>83
じゃあ君はもちろん国体一位くらいは取ってるんだよね?

86 :
高校生対して絞る行為そのものはともかく、勝ちやすくするために無理に自分も貧弱になってまで下に逃げるヘタレ根性精神叩き込んじゃまずいだろ。
教師が指導する子供のクラブ活動なのにな

87 :
普段普通に練習して普通に食って65の奴はライトかライトウエルターだったな。
たまにチーム構成によってはウエルターに出たりすらしてた。なにげにウエルターのほうが人がいなくて勝ちやすいでやんのw

88 :
>>83
妬みは恥ずかしいぞ
あまりに弱い奴って自分より上の人間の強さは理解できないから違いがわからないんだろうけどw

89 :
そこでそういう妄想を始める奴も同じ
どっちもどっちだな

90 :
なんで人ってコンプレックスを刺激されると都合よく妄想し始めるんだろうな

91 :
インターハイにやっと行けた程度もしくは行けないほどの雑魚はその事がコンプレックスだから
インターハイ上位も俺と強さ大して変わらないやーいって妄想を垂れ流したくなる気持ちは分かる

92 :
>>88の俺に文句を言う奴はみんな雑魚なんだっていう妄想もかなり酷い

93 :
さすがに下位と入賞クラスの実力に差はあるが、一回たまたま優勝できたとかそのくらいの奴は4回戦で何戦かならした奴とどっこいの技術水準だからなあ。
たかだか高校マイナー競技なんだから変に神格化して顔赤くせんでも

94 :
>>92の88とその前のレスが同一人物という妄想前提でどや顔で妄想批判してるのも痛いな

95 :
お互い妄想が極まったあたりでその辺にしとけ
まあ大して盛り上がったスレじゃないがw

96 :
じゃあ高校ボクシングにかかる金について語ろうか
買わなきゃいけないのは普通はグローブくらい?
なんかタオルを高値で買わされた友達がいたんだが

97 :
私立だと高そうだね
ってかボクシング部あるのは私立ばかりかな?

98 :
金かからないと思ったら意外とかかるんだよな
遠征したりするから旅費が凄いことになる

99 :
 ボクシングに限らず打撃系格闘技は強者だけのもの。
一度やってみて才能ないと思ったら潔く撤退すべし。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
暴力団との関わり、ボクシング界は大丈夫か (330)
【Eagle】岩佐亮佑2【Eye】 (704)
【復活】亀田に言いたいことpart1【屁コーキ】 (338)
【雑魚キラーw】木村章司 【日本の恥さらしw】 (613)
【木立龍介】拳論に嫌がらせする亀田ファン (133)
世界取れなかったけど強いし人気あったボクサー (633)
--log9.info------------------
超安価なシャーペンを愛用する香具師集まれ!part3 (386)
補助軸・エクステンダー・パーフェクトペンシル等 (466)
【日本字】つけペンで文字を書こう!【カリグラフィー】 (440)
ツバメノート Part2 (582)
ノートをとるときにgoodなペンの色 (624)
作家の万年筆 (402)
【ポエム】万年筆通販サイトのコメント収集スレ (331)
【amazon】Moleskine 割引情報【半額】 (640)
生産中止・廃番品を惜しむ (438)
オマエが鉛筆→シャーペンになったのはいつ? (938)
アウロラ/AURORAを堪能して語り合うスレ8 (353)
イタリア万年筆 総合スレ 9 (401)
キングジムに物申す! (742)
スティック型消しゴム:::: (680)
ペン・ヴァルドマン (119)
【悶栗は】ペンクリの達人 Part 5【16時迄】 (127)
--log55.com------------------
正しい野良猫(害獣)の駆除方法 30
正しい野良猫(害獣)の駆除方法 29
カラス対策駆除
正しい野良猫(害獣)の駆除方法 28
正しい野良猫(害獣)の駆除方法 27
正しい野良猫(害獣)の駆除方法 26
正しい野良猫(害獣)の駆除方法 25
正しい野良猫(害獣)の駆除方法 24