1read 100read
2012年5月ボクシング100: 輪島公一スポーツジム (278) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【メキシコで】サウル・アルバレス【パッキャオ】 (323)
ボクシングを体重別じゃなくて身長別にしたら (500)
軽量級ボクサーよりも素人マッチョの方がケンカが強い (487)
最近亀田がテレビから消えた気がする (672)
裸の王様、辰吉丈一郎の信者が気持ち悪い件 (268)
減量前の体重ってどれくらいあるもんなの? (651)

輪島公一スポーツジム


1 :12/02/15 〜 最終レス :12/05/18
炎の男、輪島公一氏が主宰するボクシングジム。
語れ。

2 :
各ジムで追放運動が始まってるみたいだぞ
だれの追放運動かは後ほど判る

3 :
利彦最高!

4 :
来月はタイトルマッチあんのな。
輪島ジム初のチャンピオン誕生なるか!
つかなる確率は低いっしょ。
なぜなら、トレーナーのN沢が阿呆だから。
選手が勝てないのは全てこの疫病神のせいだろ。

5 :
土地柄もあるんじゃない。あの辺のジムでチャンピオンが出たのは渡嘉敷ジムだけで、石橋ジム、国分寺サイトージム、小林弘ジム、とチャンピオンが出てないからね
若いのがおとなしい気質なんだね

6 :
15日、東京・輪島ジムで斉藤幸伸丸(日本ウェルター級1=輪島)が同級フィリピン人パートナーとスパーリングを開始した。
パートナーはフィリピンセブ島出身の若手サウスポー。
スパーリングは斉藤が前に出てフィリピン人を追う展開。
しかしロープに詰めても単発気味で、相手サウスポーの抵抗にも遭い、結局目立ったシーンはつくれぬまま。
練習後インタビューでは、サウスポー対策の準備不足を明かしつつも「まだまだサウスポー苦手やな」と話していた。
斉藤の戦績は14勝10KO1敗。

7 :
N沢、本当にキモい。

8 :
ビッグか、怪我してやめたみたいに聞いていたが、タイトルマッチまでたどり着いたんだなー。
頑張ってほしいよ。

9 :
斎藤選手が出場する興行のメインは世界タイトルマッチになります。
斎藤選手は世界タイトルマッチの前、つまりセミファイナルになります。
チケットも残りわずかですので欲しい片はお早めにお買い求めください。

10 :
3月30日に東京・後楽園ホールで再起戦を行う輪島大千(日本ウェルター級=輪島)は、2月20まで吉祥寺の井の頭公園でキャンプ中。
4日目の18日夕も公園内周回に加え、ロングダッシュ、坂道ダッシュとたっぷり走りこんだ。
試合の発表会見後すぐの今キャンプでは下半身強化とともに気持ちを「戦闘モード」に切り替え、本番までのジムワークに弾みをつけるのが狙い。
輪島は日本ウェルター級新鋭・藤井拓也(斉田)を迎えて再起戦に望む。

11 :
リトル斎藤の方は頑張ってるの?

12 :
21日輪島ジムで行われたスパーリングは、日本ウェルター級1位斉藤幸伸丸(輪島)がスパーリングパートナー、フェルナンド・オティク(比)を3回途中でギブアップさせる上々の出来栄えだった。
スパーリングは初回から激しい打ち合い。スピードバズーカの異名を持つ斉藤に対しパートナーも10勝8KO(5敗)のパワーで対抗する。
2回斉藤は右アッパーでオティクに鼻血を噴出させ、左ボディーもヒット。そして迎えた3回、斉藤は右フックで注意を上に向けさせた後、左ボディー一閃。
ワンテンポおいてオティクはたまらず座り込み、そのままスパーリングは終了した。 

13 :
大子の旦那は今何してるの?

14 :
舞台俳優やってんじゃないのかな。

15 :
23日、東京・輪島ジムで日本ウェルター級1位斉藤幸伸丸(輪島)がスパーリングパートナー、デビッド・ガスパル(米)と10回のスパーリングを行った。
日本王座初挑戦時、当時の王者中川大資に7回で倒されている斉藤。
この日も自分より13歳若い米国のホープ、ガスペル(21歳)の引き立て役に甘んじてしまう。
そして中川戦と同じく、パートナーも183cmと斉藤の上背を大きく上回る。
身長、リーチで大きく有利なガスパルがジャブを突いて斉藤のインファイトをシャットアウト。
5回、斉藤が猛然と反撃に出てジム内を沸かせたが、右目をカットし、少々血が滲む。
6回、2度目のトレーナーチェックで続行が許されたが、守勢に回ったところで輪島会長がストップをかけた。
ガスペルは10勝7KO1敗1分。
これからの斉藤に巻き返しを期待したい。

16 :
斉藤以外に選手いないの?

17 :
てしがわらー

18 :
私は嶋崎俊選手が一押しです。
勅使河原選手は輪島ジム伝統wの軟派ボクサーだろww。
次で負けたらすぐやめるよ、自分の事勘違いしてるし、今までの対戦相手がちょー弱い弱い相手だったからね。
対して嶋崎俊選手は1勝2敗だが、僅差の1-2負けだったりワタナベジムの内山二世と呼ばれる選手に負けたりと少々運がなかっただけだ。
必ずや2012年の新人王は嶋崎俊選手だ!

19 :
でもリアルにN沢が最低なのは事実。
マネージャーがいるときは、大声だしていかにも、やってるふうを装っているけど、
留守のときは親しい奴とダラダラ馴れ合うか、事務所でサボってやがる
自分に媚びない・知らない人間にはミット打ちもしない、(やっても露骨に手抜き)
人の好き嫌いがはげしく嫌いな人間は無視する、そんな人間がトレーナーとしてどうですか?
会長さん・マネージャーさん・これだけあいつが叩かれるのは、ただの中傷や嫌がらせだと思いますか?
今まで大勢の人間が辞めて、輪島ジムだけずっと強い選手が育たないのは偶然なんでしょうか?
自分のジムの人間を庇うのはいいけど、人生賭けてがんばってる選手や練習生の為にも、この事実には真摯に向き合って欲しいと思います。
以前、見たこのスレが全てを物語ってるんじゃないですか?
少しは真剣に向き合ってくれたんですかねぇ〜

20 :
N沢はしっかり頑張ってるじゃないか!

21 :
現状で嶋崎が勅使河原より期待値高いとかネタだろwww
まあたしかに勅使河原の相手は二人とも微妙だったがな
バンタムでデビュー2連続KOはなかなかできることじゃないだろ
嶋崎に関する評価は、去年バックレた荻野みたいに確変起こせば見直すよ

22 :
ホントにマネージャーならなんでN沢って書くの?
好き嫌いが激しく嫌いな人間を無視したりミットも持たないのは事実じゃないか
多くの人間が辞めていくのも事実じゃないか

23 :
その事実がなに?
被害妄想大丈夫?
何かされたの?
バカで情けない人生を送っているんだな!
可哀そうに。

24 :
N沢はトレーナーとしても人間としても最低
はやく消えてくれ

25 :
23はN沢本人w

26 :
馬鹿なN沢www

27 :
N沢穴二
選手時代の戦績
5戦1勝3敗3被KO負け(3連続1RKO負けの秒殺w)1分け
プッwwwたったこれだけの選手経験でチーフトレーナーなんかできるもんなんだね。
しかもあんな偉そうに。。トレーナーになってからだって大したことしてないくせに。。
ここをやめていった選手や会員からもあいつだけはないわって言われてんのわかってないのな。。
早くばいいのに。

28 :
ある日の輪島ジムでの出来事
N沢からトレーナー指導を受けるお手伝いスタッフT(コイツも元雑魚選手w)がいた。
元雑魚T「さすがN沢さん、色々勉強になります」
N沢「あたりめえだろ!何年トレーナーやってんとおもうんだぇぁ」!
ジムに響きわたるN沢の自慢気な大声。
その時周りにいた会員達(当然オイラも含むw)の声
「長くやればいいってもんじゃねーだろw」
「でも選手はすぐやめてやんのwww」
「何あの無駄に広いオデコ、眉毛から上に目鼻口マジックで書いてあげようかwww」
N沢さん、あんたぁ最高だわwww

29 :
23のN沢へ
馬鹿で情けない人生って、、君の事だろww。
それにしても2ちゃんで何年にも渡って叩かれるって相当性悪な人間だよなあ。
蚤の心臓なくせして2ちゃん覗いて大丈夫ですかぁ?
君の声、無駄に大きいからジムにいればよく聞こえるんだよね。
それよりも早くジム内で犯人探しはじめないとねw
全くのことさぁ馬鹿で情けないって君の事だと分からないのかなwww。

30 :
通りすがりのファンなんだが…
トレーナーの批判とかじゃなくて、勅使河原の状態やジム内での期待値が知りたい
SRSの錨と並んで優勝候補に押されてるみたいなんだが、どうなんだ?

31 :
弱い弱いよー。
何で優勝候補になってるかさっぱり分からんな。

32 :
30=勅使河原だね
2ちゃんなんかやってないで練習しろ。
ジム内での期待値?
そんなに自分がどうだか知りたいのか?
ただお前は「五月蝿い」だけ。
もっと静かにサンドバッグ打てないの?って周りの人達は思ってますよ。

33 :
なるほどw
ここのジムに腐ったみかんみたいなのがいることはよくわかったわwww

34 :
>>28
技術的な事じゃなく、容姿についてけなすような
時点で、お前自身がろくなもんじゃないという事が
良くわかるレスだな。

35 :
ろくなもんじゃねえのはお前だろ、N沢。

36 :
娘さんはお元気ですか?

37 :
あーあの不細工(笑)

38 :
良いよなあ、このジムの選手や練習生は。
ここにはあの天才トレーナー・石川さんが指導陣にいるらしいよね。
彼に指導された選手は革命的に結果を出すことで有名だよ。
あの○○ナベジムの○○○志も元々は石川さんの教え子だからね。

39 :
凄い人だったんだぁ!
道理で説明が分かりやすいはずだね。

40 :
がんばっぺ、フクシマァ!

41 :
輪島の息子は、また試合やんのな。
弱いんだから、早く止めてジムの経営の勉強した方が身のためだろ。
輪島の息子というネームバリューも世間一般ではもう価値なしだろうが、ジム内ではやはり通用するわけであって、止めるに止められないのかな。

42 :
息子、そんな弱くは無いだろう。去年の新人王にも勝ってるし。

43 :
>>2
で、結局誰の追放運動が始まってんの?

44 :
息子は弱くないって、お前は息子かジム関係者か?
勝った試合当時は、まだ今みたいに弱いのバレてなくて、カマセで作り上げた詐称戦績&親の七光りの力で、キャリア少ない相手怯む&ジャッジの輪島よりのおかげでなんとか勝ちにしてもらっただけ。
その後進んだ決勝では、1ラウンド1分であっさりKO負け、その次もパワーだけの選手に立て続けにKO負けしている。
輪島の息子というメッキが剥がれた今、当時は勝ちにしてもらった去年新人王で現在ランカーの藤中には余裕でKO負けするでしょうに。

45 :
1分で負けたのは単に林が強かったからだ
それに藤中に勝った時点で色物ではないだろう
お前の戦績書けや
輪島せがれより上なんだろ〜なぁ?

46 :
12日、輪島ジムで斉藤幸伸丸(日本ウェルター1位=輪島)がフィリピンのスパーリングパートナーと実戦練習を行った。
スパーリングは斉藤が前に出てフィリピン人を追う展開。
しかしロープに詰めても単発気味で、相手の抵抗にも遭い、結局目立ったシーンはつくれぬまま。
練習後インタビューでは、減量がピーク時にあってか「からだが重いね」と話していた。

47 :
息子って実質1勝4敗1分けぐらいじゃねえの?
上で息子に群がる小人が偉そうに吠えてるが、プロなんだから言われてあたりまえやろ、弱いんだから。

48 :
実質ってなんだよ…、バカか
池沼はボクシングなんぞみんでいいよ
競馬でも見とけ

49 :
息子に勝った相手。
長島 謙吾:角海老宝石ジム
19戦10勝(9KO)7敗(3KO)2分
A級ボクサー。
林 欽貴:E&Jカシアスジム
9戦8勝(7KO)1分(負傷引き分け)
全日本新人王。
宮崎 辰也:マナベジム
10戦6勝(6KO)3敗(2KO)1分(負傷引き分け)
敵地で韓国ランキングの選手をKO。
まあまあの相手じゃない?で、藤中に勝ってる。

50 :
長嶋は胡散臭い関西の四回戦での8勝だからね。

51 :
そうなんだ。でもまあなかなかの相手でしょ。

52 :
↑お前は何者だよ?
輪島の彼女とかかな?
どうしても評価上げたいのな。
残念だが、ここから上の世界では通用しないと思われる。
輪島に限らず、輪島ジムの選手皆に言えることだがな。

53 :
このジムのトレーナーって何なの?
特にN沢って最悪。
見た目、性格全てにおいてキモイよ。
鏡たくさんあるのに己のキモ顔見れてないのかな。
とにかく早く、N沢哲二!

54 :
2ちゃんで10年間以上にわたってたたかれるN沢ってホントにヤバイ人なんだろうねW

55 :
4月17日、5月8日にそれぞれ新人王予選初戦を行う勅使河原弘明(日本バンタム級=輪島)&嶋崎俊(日本Sバンタム級=輪島)のフレッシュコンビは、3月17日まで東京・井の頭公園でキャンプ中。
4日目の13日夕も池周り周回コースに加え、ロングダッシュ、坂道ダッシュとたっぷり走りこんだ。
新人王予選トーナメント組み合わせの発表後すぐの今キャンプでは下半身強化とともに気持ちを「戦闘モード」に切り替え、本番までのジムワークに弾みをつけるのが狙い。
勅使河原は笹森雅人(青木)を迎えて予選一回戦、嶋崎は工藤徹(福田)相手に臨む。

56 :
>>53
激しく同意

57 :
2ちゃんで10年以上に渡り輪島スレで人気のN沢君w。
とにかく全てにおいてあそこまで糞みたいな奴ってなかなか居ないよね。
アイツの優れた面を探す方がはるかに難しいね。
雇う側にとっては従順な馬鹿(ジムの犬w)が好都合だろうけど、選手や会員は堪ったもんじゃない。

58 :
2ちゃんで10年以上に渡り輪島スレで人気のN沢君w。
とにかく全てにおいてあそこまで糞みたいな奴ってなかなか居ないよね。
アイツの優れた面を探す方がはるかに難しいね。
雇う側にとっては従順な馬鹿(ジムの犬w)が好都合だろうけど、選手や会員は堪ったもんじゃない。

59 :
なかざ○!糞二!
早く!
お前が生きてるだけで皆迷惑してんだよ。
お前、ジム内ではジムの【チーフトレーナー】として幅効かせてるかもしれないけど、だーれもお前なんか相手にしてねーよ。
お前は、俺はあの炎の男、輪島公一ボクシングジムの一番偉いトレーナーなんだぞぉ〜!と自我に浸ってるかもしれないがな。
皆、輪島公一に好意があるだけで特別にお前にはない。
この先輪島が亡くなったらジム経営は間違いなく厳しいだろうね。
N沢よ、だいたいお前、この先どうするの?
50、60にもなっても肉体労働続けるの?
何人もチャンピオン育成しているボクシングジムのトレーナーならまだしも、お前は多少長くやってるだけのボクシングジムのインストラクターじゃないか。
どうせ今度のタイトルマッチだって勝てるわけねーよ。
インストラクターがセコンドで勝てるわけねーw
前回のタイトルマッチもセコンドが無能だから負けた。
斎藤ならチャンピオンなれる能力は充分にあるが、セコンドが足を引っ張って負けた。
斎藤は次負けたら、本家ミサコジムに移籍するべし。

60 :
14日輪島ジムで行われたスパーリングは、日本ウェルター級1位斉藤伸幸丸(輪島)がフィリピン人パートナーを途中でリタイヤに追い込む最高の出来栄えであった。
スパーは初回から激しい打ち合い。スピードマスターの異名を持つ斉藤に対しフィリピン人も10勝8KO(5敗)のパワーで対抗する。
2回斉藤は右アッパーでフィリピン人に鼻血を噴出させ、左ボディーもヒット。
そして迎えた3回、斉藤は右フックで注意を上に向けさせた後、左ボディー一閃。ワンテンポおいてフィリピン人はたまらず座り込み、そのままスパーは終了した。

61 :
島崎って戦績良くないけど、新人王候補ってこと?

62 :
まだたった3試合で評価決めるの早すぎだろが。
嶋崎のニュース出るから待っていてね。
まずは取り急ぎタイトルマッチが近い選手からだね。

63 :
運命のタイトルマッチまであと11日!

64 :
15日、東京・輪島ジムで輪島大千(日本ウェルター級)がスパーリングを行った。
昨年7月、後楽園ホールで長島謙吾(角海老)に5回で倒されている輪島。
この日も自分より若い同ジムの4回戦選手の引き立て役に甘んじてしまう。
身長、リーチで大きく有利な4回戦選手がジャブを突いて輪島のインファイトをシャットアウト。
2回、輪島が猛然と反撃に出てジム内を沸かせたが、右目を傷める。
3回、2度目のトレーナーチェックで続行が許されたが、守勢に回ったところで輪島公一会長がストップをかけた。
「日本チャンピオンになりたい。まずは日本ランキング入り」と切望するが、スピード、スキルとも現日本チャンピオン、ランカーレベルとの開きは大きすぎる。

65 :
運命のタイトルマッチまであと10日!

66 :
運命のタイトルマッチまであと9日!

67 :
輪島ジムの選手試合予想
0327 斎藤KO負け
0330 息子判定勝ち
0417 勅使河原KO勝ち
0508 嶋崎判定負け

68 :
勝つのテシだけだろ
ジュニアは多分斉田ジムの奴に負けるよ
テシも初戦は勝ててもイカリに秒殺されそうだなぁ…

69 :
いや息子の相手は前戦から一年近く試合が空いている上、今回が初6回戦だ。
しかも4勝3敗でKO勝利はなし。
前戦は2-1ユナニマスでなんとか勝って今回の試合。
おそらく息子は勝つでしょう。
しかしながらこの相手に負けることがあればもう潮時だ。
斎藤に関しては厳しい、相手が悪い。
勅使河原は新人王とれる可能性は少なくない。
あと嶋崎ってのは論外(笑)。
早く見切りつけて引退するべき。
彼は戦うべきリングを間違えている。
彼のリングは新宿二丁目だ。

70 :
>2-1ユナニマス
釣り?www
せがれの相手は区役所勤務でほとんど練習してないみたい。
でもせがれは負けると思うな。
あと、テシがどんなボクサーか知らんが、2回戦で錨にコロリとやられて負けると思う。
嶋崎ってのは俺の知り合いの知り合いに16オンスのグローブで失神させられたて聞いたぞ。
とりあえず期待度高いのはテシだけだろ。ただし相手が悪すぎだ。

71 :
嶋崎って、失神してるところしか見たことないwww

72 :
あとさすがに息子は勝つでしょう。
公務員って情報どっから流れてんのや?
そんな温床環境の奴には負けないよ。
だって仕事がボクシングなんだよ、息子は。
1日中、ボクシングやってんだぞ、負けるわけねーよ。

73 :
家がジムで仕事もしないと一日中いつでもボクシングできる環境の方が温床だよ
その恵まれ過ぎた環境が有利に働けばいいんだけどね…
現実にそうはならないだろ

74 :
>>73
本当にやりたいことを一日中できるって幸せだよなぁ
俺も出来れば一日中ボクシングしたいけど生活もあるしそれはかなわないわ

75 :
ジムでの息子は、1日中ダラダラしてるだけだよ。
トレーニングはそのうち1、2時間だけで、あとは適当に時間潰してるっぽいね。
トレーナー業を一生懸命やってる感じでもないし。
あれで給料貰えてるんだから、ある種すごい環境だね。

76 :
たしかに野球やゴルフ、フィギュアスケートなんかなら環境と遺伝子だけで決まっちゃうのかもしれんがな…
ボクシングは特殊なんだよ、駅伝やマラソンもある程度のレベルのところまではそうなんじゃないかな
カシアスの林は仕事で横浜〜六本木間を1日二往復してるらしいぞ、その合間にジムワーク。試合直後も自分の店でウェイター
自演弟だって、住み慣れた地元の尼崎を離れて角海老にきたわけだから…
ハングリーさが違うよ

77 :
確かに林は今時珍しい過酷な環境だな。
そりゃ息子は1ラウンドも持たないわけだ。
ボクシング技術、精神力レベル全てにおいて息子は圧倒的に低いからね。
でも林みたいな人は極々稀な希少人間だよ。
だいたいの人間はそんな環境にいたらボクシングなんかやらないっしょ。
つか、逆に息子みたいな環境も稀だよな。
亀田3兄弟までとは言わないが、それに準ずるボクシング環境であると思うが。
とりあえず次は勝つよ。
で、辞めるんじゃないの。
何より本人も実力分かってるはずだし。

78 :
常々疑問に思ってたんだが…
なんでもっと若い時にプロデビューしなかったの?
いつでもなれただろ

79 :
ヒント 末っ子

80 :
嶋崎って試合で失神したのか?
アマ時代も失神してたみたいだが

81 :
嶋崎は前戦は20秒くらいで失神してたし、その前は1Rで失神ダウンしてた。
それなのに、糞ブログで新人王になるとかほえてやがるが、こいつはキチガイじゃねーのかな。
ヘボの輪島ジムの選手歴史においても、今現在上位に君臨するほどのおバカ選手だと思うよ。
現実を見れてない、クレイジーだよ、彼は。
いかに親が甘やかして育ててきたのよくわかる。

82 :
そんなことより、運命のタイトルマッチまであと7日!

83 :
リアルにN沢が最低なのは事実。
マネージャーがいるときは、大声だしていかにも、やってるふうを装っているけど、
留守のときは親しい奴とダラダラ馴れ合うか、事務所でサボってやがる
自分に媚びない・知らない人間にはミット打ちもしない、(やっても露骨に手抜き)
人の好き嫌いがはげしく嫌いな人間は無視する、そんな人間がトレーナーとしてどうですか?
会長さん・マネージャーさん・これだけあいつが叩かれるのは、ただの中傷や嫌がらせだと思いますか?
今まで大勢の人間が辞めて、輪島ジムだけずっと強い選手が育たないのは偶然なんでしょうか?

84 :
んなことより、輪島ジムに初めてのチャンピオン誕生なるか!まであと少しなんだぞ!!
伸介に獲ってもらいたいが、3,5-6,5ぐらいで不利なのかなあ。
仮に伸介が獲れてもここまでの選手だし(おっさん年齢)、ボクシング界にとってはまだ若い渡部チャンプの今後に期待したいだろうしな。
勝負は分からないが、KO敗けの確率は高いと思うよ。
セコンドが選手をコントロールできる能力がないからな。
スタミナ切れて終わるだろうね、残念ながら。
伸介は負けたらミサコジムに移籍するべし。

85 :
勅使河原、斎藤の有望選手なら、ミサコジムも欲しいんじゃないかな。
もちろん嶋崎はなしでw

86 :
輪島ジムにチャンピオンいなかったっけ? はじめてだっけ?

87 :
美沙子はたしかに名門だけどよぉ…
今活躍してる椎野・竹中・戸部とかはアマエリート
鬼ヶ島・福本・岩井、堤も移籍組で最初から強かった
自分とこで叩き上げた強い選手があまりいないんじゃないか?
大村くらいだろ

88 :
でもプロモート力は健在じゃないかな。
少なくとも輪島ジムより数倍は上。
良い選手いてもプロモート力ないと話にならないのが現状なんだわ。

89 :
んなことよりチャンピオン誕生まで、あと5日!

90 :
dokidoki

91 :
無冠のスパーホープ斉藤純彦(輪島スポーツ)が7月5日、東京後楽園ホールで大勝負に臨む。
相手はなんと元WBC世界フライ級王者でもあるマルコム・ツニャカオ(真正)に決まった。
21日同ジムの輪島公一会長が明らかにしたもの。
斉藤(29)は昨年7月後楽園ホールで現日本ランカー高橋竜也(山口土浦)にスタミナ不足から逆転のKO負けをしている。
その後は練習内容を見直し、今年に入ってからは月間300キロを越える走り込みを行ってきた、これが復活第一戦となる。

92 :
どうでもいいけど功一だろ

93 :
いよいよ本番ムードが高まる。
東京・後楽園ホールでの日本・東洋ダブルタイトル挑戦が迫った日本ウェルター級1位・斉藤幸伸丸(輪島S)が22日、都内の病院で予備検診に臨んだ。
「やるべき練習が順調にやれた。スポーツ選手に一番怖いのはケガだがそれもない。とにかくよく走り、いい練習ができました」と斉藤。
200ラウンドにわたるスパーリングもこなしてきた。「自分では日本1位が板に付いてきたという思いはないが、日本チャンピオンを意識してはいる。
チャンピオンになるのにふさわしいことをしなくてはいけないと。練習はもちろん、ファン、お客さんを大事に、楽しんでもらおうと思っています」とも。
そのためにもまずはベストの仕上がりに持ってきたようだ。
 順調という言葉を裏付けるように、肌つや良好、なによりリラックスしていた。
減量も最後のひと踏ん張りを迎えるが、「今回は中沢チーフトレーナーからカロリー計算をしての減量方法を教えてもらった。これが思った以上に食べられる。それでいながら減量も順調。最後の最後は厳しいけれど」とこれまでになくニコやかな表情。
輪島ジム初のチャンプ誕生まであと少しだ。

94 :
運命のタイトルマッチまであと、3日!

95 :
運命のタイトルマッチまであと、2日!

96 :
>>5
横山がLフライの日本タイトル獲ったのって
国分寺サイトー時代じゃなかったか?

97 :
横山は沼田ジムで日本チャンピオンに成り、その後、JBジムに移籍だよ

98 :
3月27日は斎藤さんがチャンピオンになる日だお(^-^)

99 :
>>59
まぁインストラクターとしてもダメだけどね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【土人】四国のボクシング【僻地】 (575)
1970年代ボクシング総合スレ22R (964)
【天才アウトボクサー】井岡弘樹【現芸能人】 (126)
【メキシコで】サウル・アルバレス【パッキャオ】 (323)
【なにわの】宮崎 亮【ゴリさん】 (189)
【ボクシング】ファイトマネー2【ボクサー】 (392)
--log9.info------------------
球物はだめでも走って跳んで泳げる奴の数→ (103)
お前らが運動できないのは根性がないから (514)
「お前今日まだ一度もボール触ってないよなー」 (204)
がんばって運動神経を向上させよう (132)
運動音痴度は遺伝子で決まる (244)
1月にあるスキー教室がとても不安です (127)
この板の名無しと看板でも決めるか (281)
運痴だから男性差別に反対 (108)
運動神経良くても体力なし (112)
どうすればハンドボール投げで遠くまで飛ばせるのか (244)
【継続は力なり】一日一回軽トレマラソン (130)
イケメンに限って運動神経いいのは不平等 (209)
第3回2ちゃんねる全板人気トーナメント 選対スレ (287)
運痴だけどビリーズブートキャンプやってる (104)
体育の時間だけ張り切る奴はワーキングプア確定! (172)
運動音痴の道重さゆみをこの板のアイドルにしよう! (100)
--log55.com------------------
山梨を走る 23日目
【レス】ライディングテクニック総合【バトル】14ループ目
【原付2種】小型自動二輪 免許取得スレ【125cc】
【Kawasaki】Z250 Part15
[バイク]関西版★急に走りたい人が仲間を探すスレッド37
原付2種で行く日本ツーリング紀行 part61
【HONDA】リード125 part41【LEAD】
【続・おちんちん】〜キリン scene92〜【ブルース!】