1read 100read
2012年5月車246: 【Clarion】クラリオン カーナビ カーオーディオ 17 (116) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
北海道のくそゼロヨンスレ事故死8人目 (152)
タイヤ館 (286)
【車種】クルマ購入相談スレッド 67台目【値段】 (1001)
ミニバンを買えない奴が軽ワゴンを買うんだろ? (161)
DQN車をみかけたらナンバーと車種を報告するスレ (634)
彼女の腋の下をクンカクンカすると (243)

【Clarion】クラリオン カーナビ カーオーディオ 17


1 :12/02/29 〜 最終レス :12/05/16
前スレ
【CRASVIA】クラリオンナビ Ver.16【Smoonavi】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1305286291/
Clarion(クラリオン)
ttp://www.clarion.co.jp/

2 :
クラリオンガールって、在チョン選んで会社終了してんだなw

3 :


4 :
DSGっていいなぁ、おい。

5 :
CX211BK使ってるがラインアウト4本とも信号が出てこない
つか裏面配線について書かれた資料が見つからん
明日デラに行ってみるか・・・めんどくせ

6 :
アゼストだっけ?

7 :
NX711だけどダウンロードボイスの設定ってどうやるん??
SDカードに落としたデータ入れてるのに読みこもうとするとデータがありませんみたいなの出るんだけど

8 :
↑自己解決しましたすいません…
説明書わかりづらいなー

9 :
クラスヴィア使いの人誰か教えてほしいのだが
交差点の音声案内でNX711で言う「ジャスト案内」はされないのかな?
DAEP目当てでNX811検討してるんだけど
今使ってるナビがカロのジャスト案内機種だから
気付かず通り過ぎてしまいそうな気がするんだ
そのタイミングで案内ないなら、同じように乗り換えた人の感想も聞きたい

10 :
ナビの地図更新ディスクって毎年発売されてるもんなんですか?
2007年製HDDナビ使ってて、そろそろ更新したいんだけど、
買ってすぐ次のが出たら嫌だから・・・・

11 :
iOS5.1にしたら、動画見られなくなったよ、俺のNX809

12 :
>>10
基本毎年出る。更新時期は普通5月だからそろそろ。
しかし更新時期とデータ発売時期は必ずしも一致しない。

13 :
DRZ9255SEまだまだ使うぞ〜〜〜っと

14 :
>>11
他ではどうなんだろ?
NX811持ちだがiPod購入予定。

15 :
>>14
ゴメン使えました。

16 :


17 :
ナビで5.1chをやりたいのですがNX811のDAEPってどうですか?
リアルにセンタースピーカーを接続するのに比べて劣らないサラウンド感は出てますか?
今、NX811とVIE-X08Vで迷っているので、DAEPが効果あるならNX811、
やはりリアルにセンタースピーカーをつなぐ方が良いならVIE-X08Vにしようかと思ってます。

18 :
NX811、99,700円まで値下げされてる

19 :
HDDナビはオワコンだろ
LCDバックライトもLEDじゃないし仕様が古い

20 :
>>17
無理矢理センターに寄せたような不自然さが無いのが良いわ。

21 :
>>18
何処で?

22 :
>>20
あっちゃんの悪口はやめろ。

23 :
NX811はMP3のギャップレス再生できますか?

24 :
初めまして。今度86という車を買うのでナビをどれにしようかと思っているのですが
NX311はケンウッドのMDV-535DTと比べてどういう違いがありますか?
MDV-535DTはどうもナビに不安が多いようで値段も若干NX311のほうがネットでは
安めでしたので気になっています。

25 :
809もらったが、音良いね。

26 :
スマホや小型タブレットのナビが今後普及したら、カーナビって市場から排除されてゆくのかな?

27 :
NX711にバックカメラの映像写した時って、車体の向きがわかるラインって表示される?カタログだと表示されてないんだけど

28 :
>>27
つ そんな貴男には純正ナビ

29 :
>>27
http://www.clarion.com/jp/ja/products/2011/navigation/smoonavi/NX711/jp-ja-product-pf_1259558322757.html

30 :
>>29
クラリオン専用のリアカメラだとライン表示あるみたいです。カタログよく見たら書いてありました。おさわがせしますた
m(_ _)m

31 :
↓OEM専用らしいわ。
クラリオン、6.5インチディスプレイ Android 搭載スマートカーステレオ「Clarion Mirage」をマレーシアで発表
http://gpad.tv/musicplayer/clarion-mirage-android-car-stereo/

32 :
ほ〜。Andoroid搭載のカーステレオ。
面白そうだ。

33 :
>>30
ライン表示はナビ本体の機能なので他社のカメラでもOK!
俺はアルパインのカメラ付けてる

34 :
新車注文した時にパナのデラOPナビを注文したけど、レンタカーについてたクラリオンのナビが気にいったから、デラOPナビをクラリオンのに変更した。
スピーカーもクラリオンの6スピーカーを追加したけど、それでもパナナビ単体より安くてウマー。

35 :
>>34
それはディーラーオプションで選んだからでしょ・・・
さすがに後付ナビならパナだって結構安いのあるよ
クラリオンだってDOPで採用されてるしそれ言っちゃダメだって
とりあえずメーカーオプション選んでなくてよかったね

36 :
NX809使ってるけど、経由地に高速道のICやSAを指定しようとしても
ジャンルから見つけることができないんだけど、ドコに隠れてるんだ?

37 :
>>36
ハイウェイってタブで選択出来るんじゃなかったっけか?

38 :
>>37
サンキュー。3年目でやっと判ったよ。
目的地>その他の方法>ハイウェイ ってなんの冗談だ。ふざけてるなコレ。
目的地>ジャンル>カー・ドライブ を必死に探しても無いわけだわ。
施設名をしこしこ入力しても出てこないし。

39 :
クラは本当に細部の詰めが甘いよな
ライト点けないとハードキーのバックライトつかない所とか
曲名表示の文字数が異常に短いとか・・・
表示枠決まってても株価みたいにスクロールさせれば全文字見えるようにできるだろうに

40 :
ハードキーのバックライト問題が一番キツイ。
これソフトウェアアップデートで何とかならないのかな。
夜の駐車場でナビ操作する場合、いちいちライト点けないと操作できないってどんだけ欠陥商品だよ
それもこれも昼夜切り替えがライト連動なのが問題なんだわ
なんで自動で切り替えてくれないのかね
15年前のCDナビでも季節調整までいれて自動で昼夜切り替えしてくれてたぞ

41 :
そこまでいうなら手放しゃいいのに。
クラリオンのナビ買うなんて単なる情弱の負け組。

42 :
>>41
なんで状弱なんだよwNX311さっき買っちゃったじゃんw

43 :
キーのバックライト、曲のランダム送り順、曲名表示、無意味なID3タグ…
詰めが甘いというか、何代も前の型から同じ事指摘されて批判され続けてるのに一向に改善する気がない
造ってるクラリオンの方が情弱なのかも

44 :
>>43
そんなくだらないようなことはどうでもいいやw
このクラリオンは日立の関連会社なんだろ?お前らが共産主義者じゃなかったら
原発関連企業の日立東芝三菱の製品をなるべく買ってやれ。

45 :
今更311とか…
本当に情弱なんだな。

46 :
NX501最高や

47 :
>>45
うるせーよバカw値段も6万千円で安かったし必要な機能は全部そろってる。
どこが状弱だよ。

48 :
まさか、NX711も上のライト問題は健在なのですか?

49 :
811でサクサク動くと感心してるんだけど、
他社のHDDナビでもこの位は動くものなのかね?
まあ今時HDDナビじゃないかもしれないけど。
安いし、音も良いのでバックライト以外は満足してます。

50 :
>>49
他社で811なみにサクサクはないんじゃないかな?
自分の811の唯一の不満は、タイムサーチができないこと。
リモコンやハードキー押しっぱなしめんどくさい。

51 :
サクサク優先の機種がもっと出て欲しい

52 :
2DINサイズで軽くDVDが見れて時々ワンセグも見れ非常用にナビを使う程度で
USBコネクターで音楽が聴ける10万円以内の夢のような機種を探してたら
昨日寄った修理工場の展示物にNX-501という機種が目にとまりました。
さぞや盛り上がってるかとスレを覗いたのですが・・・・

53 :
レポはよ

54 :
なるほど去年のモデルなのか
これでフルセグ+ワンセグだったら即購入なのにな

55 :
10万以下が夢のような価格ねぇ…
10万出せるならフルセグ機買えちゃうよ
安いのはパナのCN-MW240Dが通販で7万弱(ただしUSBケーブルが別売りで録音用SDカードも付いてこない)
他にトヨタや日産の200mm幅に対応した機種なんかも出てる
クラリオンだとその条件でフルセグだとNX710とNX711くらいか…
>>52
NX501ユーザーから…
たしかにその用途だとちょうどいいけどその条件だと他機種のほうがよさそう
ぶっちゃけナビはかなり頼りないよ
NX501の最大の特徴はあの値段で4chプリアウトが付いているところ
あとはNHKが受信料が〜とか言ってきたらチューナー外せるくらいかな

56 :
楽ナビLiteとかもそれぐらいだよね
しかしあの手はホント酷いんでナビオマケと考えてもキツイと思う

57 :
>>55>>56
レスありがとうございます
現在使ってるYERAの431も頼りなさ抜群ですがそれ以上に酷いのでしょうか…
使用度はバックモニター>音楽>DVD>FM>ワンセグ>ナビで考えてます

58 :
その重要度だとNX311の方がよさそう
NX501のナビ画面はYERA YPL431siと似たようなもの
そもそもNX501はGPSだけで誘導するからポータブルナビとナビ性能自体はさほど変わらないんだよね
動きがカクカクする上にトンネルの中で止まったりする
ちなみにNX501は音楽の取り込みもできないよ
電源オンからバックカメラが表示されるまでに十数秒かかる上にたまにバックカメラの画面のまま戻ってこないし

59 :
いまや、nav-uやゴリラのほうがサクサクだからなぁ。
据え置きがポータブルに負けてるとは・・・。

60 :
その手のポータブルは機能ザックリ削ってるでしょ?
据え置きからそれに替えて、今まで出来たことが出来なくなるのは参る。

61 :
711にマイクがついてますが
何に使うんでしょうか

62 :
青葉で携帯とつないで電話する

63 :
青歯 = Bluetooth な

64 :
ありがとうございました。

65 :
NX809の新東名対応diskはいつ?

66 :
NX711で、千葉県印西市の「小林牧場」を目的地に設定するには、どうしたらいいんだろう?
(千葉県内で「小林牧場」「小林分場」「東京都競馬」「小林」・・で名称検索しても出てこない。)

67 :
施設は代表電話番号を入力して検索が早い

68 :
>>67
それはわかってるんだけど、それじゃ住所や電話番号がわかんないときには使えないからね。
「小林牧場」は、花見の名所だったり、近隣の小学校の遠足の行き先だったりということで、
自分としては結構メジャーな観光地という位置付けでもあったから、
当然、名称での目的地検索に引っ掛かかるものだろうと思ってたんだけどね。

69 :
ナビの地図をスクロールして、行きたい場所を探すぐらいできんのか?

70 :
>>69
できるよ。

71 :
音読みが違うとか

72 :
こりんばくば?

73 :
オレはNX708だけど名称検索で「こばやしぼくじょう」で出るし、ジャンル検索→観光ポイントでも出た。
どちらも最後にエリアを千葉で縛れば施設の詳細説明付きですんなり出たよ。
最近のではデータベースや検索メニューが違うの?

74 :
NX501でも出るな

75 :
>>74
501持ちの方に質問です
本機購入するさいに一緒に購入するのはメーカー別取り付けカプラとハンドルの純正スイッチに対応する何かくらいですよね?

76 :
>>75
たぶんそれぐらいだと思うけど、自分は販売店で本体とバックカメラ取り付けて貰ったので、取り付けについてはよく分からないです。
NX501取付説明書
ttp://www.clarion.com/jp/ja/MungoBlobs/262/143/NX501_Inst_2nd.pdf
NX501説明書
ttp://www.clarion.com/jp/ja/MungoBlobs/865/7/NX501_Manual.pdf
『純正ステアリング対応可?』 クラリオン NX501 のクチコミ掲示板
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/K0000262695/SortID=13549629/

77 :
>>76
レスありがとうございます参考になりました

78 :
NX811の後継機種NX812?は出る予定あるの?

79 :
NX710でバラエティスクリーンを取り込みたいのですが、SDカードのデータを認識してくれません。
何か公式サイトに載っていない手順が必要なのでしょうか?

80 :
>>78
新型発表は例年通りで行けば5月だともう

81 :
NX501でテレビのとき時計表示出来ますか?

82 :
SDカードで音楽聴くとき、[ 邦楽 ] - [ アーティスト ] - [ アルバム ] と選択できるようにしたいけど、できないんかな。
こういうフォルダ階層で入れてもアルバムだけが一覧表示されてしまう。

83 :
自分は諦めてアーティスト名の頭に「010」とかつけて整列させてる。

84 :
>>83
どうも。やっぱり無理なんか。。。ちなみにNX711です。
最悪一覧表示でも とは思うが、表示文字数が少ないから[010アーティスト名 アルバム名]
と言うフォルダ名にしてもアーティスト名までしか見えないような気が。

85 :
面倒だからナビ用にiPod買った。

86 :

待ちに待ったHi-Fiナビがでるんだそうだ。
2年前ぐらいからやってたデジタルスピーカーに対応なんだそうだ。
モデル名にはあの伝説のCDデッキの品番が使われるとか何とか…

87 :
海外では、NX702、NX502が既に発表済み。
NX502は、まんまNX501の後継機だが、NX702の位置付けはどうなのかな?
普通にいくと今年の型番は、NX712だよね。噂のスマホ連携にもなっていないし…、NX811の後継機がスマホ連携で
Hi-Fiナビ?

88 :
NX702E http://www.youtube.com/watch?v=yXX4DGfjqzE&feature=youtube_gdata_player

89 :
NX502E http://www.youtube.com/watch?v=GLCrskhRWtY&feature=youtube_gdata_player

90 :
スマホ連携はこっち?
CLARION MIRAGE http://www.youtube.com/watch?v=N1TFiy2Dsdg&feature=youtube_gdata_player

91 :
クラリオンの宣伝に出てくる車って近未来的でハイテクっぽいんだけど
カタログ表紙の時計はナビより3分遅れてるんだぜ

92 :
>>91
細かいなw

93 :
NZ711を使用しているのですが、音楽を聴くときに曲間の空きを無くすような設定にできないですか?
ギャップなしにして聴きたいのですが。

94 :
↑NX711です。

95 :
wavファイルにしてから、波形編集ソフトで結合して、エンコードしなおせば?
どんな機種でも、ギャップレスで再生できるようになるよ。、

96 :
>>93
当該機種の仕様による問題ね。
ギャップレス再生に対応した機種に取り替えるか、
>>95のやり方を使うかの方法しかないか…。

97 :
>>79
公式サイトに出てるから大丈夫だとは思うけど、
  x:\PRIVATE\CLARION\VS\コンフォート
  x:\PRIVATE\CLARION\VS\ブラック
ていうふうになるように解凍してる?

98 :
NX810のスズキOP版GCX810だが、
チズルとなんとかにナビもシリアルと確認コード入れて登録したけど
これで待っていればアップデートDVD?が来るのかな。
休日、せっかく新東名行ってきたのに地図が出てなくてつまらなかったよ。

99 :
↓使い方がいまいちわからん
クラリオン、iPhone用車載インテリジェントコントローラー「Next GATE」を発表
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=308978&lindID=4

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【馬鹿】湘南ナンバー考察スレ【基地外】 (491)
Panasonicカーナビ総合スレ Part 45 (130)
【大迷惑、社会問題】マフラー騒音51【規制強化】 (972)
彼女の腋の下をクンカクンカすると (243)
jms ジェームス Vol.18 (441)
【若葉】運転初心者のためのスレPart86【黄|緑】 (812)
--log9.info------------------
ブラジル杯ウェブゲームコンテストのお知らせ (187)
PICTAPSで遊ぶスレ (142)
Roomz攻略スレ (243)
☆FlashムービーをフリーウェアでAVIに変換させたい!!!!☆2 (382)
FLASHで極限までクオリティの高いアニメを追求する (137)
『のらねこスタヂオ』ってどうよ? (123)
420の行く末をみんなで見守るスレ その1 (292)
最悪アンチを廃絶せよ (606)
MG作者は一枚絵できてない奴が多すぎる (149)
ダウンロードができないorz (375)
FLASHを不正コピーソフトで作成公開してる方へ (135)
ドラえもん 超人類 (119)
【気軽に】新テーマ・オリジナルスレ【雑談・投下】 (261)
さようならFLASH動画板 (403)
【自主制作アニメ】夏の放課後 A-3 (188)
直リン防止テク (281)
--log55.com------------------
【SUZUKI】DL1000/650 Part42【V-Strom】
【東京】クリスマスツーリング2017 反省会【Tokyo】
【そいやっ】クリスマスツーリング2017 in 大阪【せいやっ】
バイクを製造してほしいメーカー
【ゴリスポ専用】ロリライダーめりのpart3【肉便器】
【集え】旧車會全国統一スレ9【大韓の勇士達】
★チョンモメン(笑)(笑)(笑)
バイクのプラモを作るスレ