1read 100read
2012年5月漫画239: 三家本礼 【血まみれスケバン・チェーンソー】 1殺目 (711) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【特攻の島】 佐藤秀峰 ダサ 総合 15 【漫画onWeb】 (322)
【あったよ】松本光司彼岸島丸太豚汁151 【未使用の爆弾とリュックが】 (330)
木城ゆきと 銃夢 -Last Order- 56 (103)
【北村游児】美少女いんぱら!4巻 (696)
【大羽快】 殿といっしょ 【5分アニメ】★3 (945)
【少年よ】頭文字D 110台目【神話になれ】 (647)

三家本礼 【血まみれスケバン・チェーンソー】 1殺目


1 :11/01/23 〜 最終レス :12/05/22
三家本礼先生作、
コミックビームで連載中の「血まみれスケバン・チェーンソー」について語るスレです。
単行本は2巻まで発売中!


2 :
>>1
ミカモンスレいつの間にか無くなってて、何があったんだ?と思ってたので
スレ立てる人がいて良かった。

3 :
そういや、ホラーMなくなっちゃったんだなぁ…
さり気無く保守

4 :
鋸村ギーコがバイオハザードで無双したらいいなあ

5 :
ゾンビ屋、せっかくオトナファミに記事が載ったのに、ほぼ絶版状態なのはあんまりだ
ぶんか社は売る気あんのか

6 :
乙だが、もう終わりそうになってからチェーンソースレっていうのもなんかアレだな

7 :
確かにな…

8 :
ギーコの声のイメージは小林愛が合ってそう…デスレコーズっぽい感じで

9 :
最初のほうの、ぬこのエピソードがトラウマで単行本買ってない・・・
ぬこ飼ってる身としては、アレは酷過ぐる(ノД`)

10 :

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnLa6Aww.jpg
バトルロワイヤルのスレで上記の画像が貼られてるのを見つけたんだけど、
ゾンビ屋ってホラー漫画知らない人にも知名度あるの?

11 :
JoJo関連でもそこそこ有名だし、一応は複数回(質はともかく)映像化もされてるからな

12 :
久々のスレ復帰、おめでとうございます。

13 :
血まみれ〜がいまいち面白くならないのはなぜ?

14 :
>>13
俺も結局1巻で読むの辞めてしまった。
百合川とか乱入してきたら一気にアガるんだけどな。

15 :
>>13
・キャラが立ってない
・敵が割とどうでもいい、小物すぎて
・絵が雑というか、線が太すぎ
こんなとこか

16 :
自分はスケバン凄い好きだし面白いと思ってるなあ
反対にサタニスターは2巻まで買ってやめちゃった

17 :
俺は、ミカモン漫画で途中でやめた事は一切無いな

18 :
>>15
ずっと同じ敵と戦ってるってのはあるかもしれん。

19 :
ゾンビ屋の後に惰性でファン続けてる人もさっさと見限ってしまえばいいのに。
もっと人気なくなれば、ゾンビ屋の新作描いてくれるかもしれないじゃん。
あー、もう一度百合川が見たい。
百合川のスピンオフでも描いてくれんかの。

20 :
サタニスターに百合川かと思われるキャラが出た事があった際にはスレがざわついたっけな

21 :
純然たるファンの心から出たイヤミかと思ったら、
ただのバカの自己紹介だったというオチ

22 :
>>20
皮裂ユリだっけ?
あれ見た時はドキッとした。
ぶっちゃけサタニスターもスケバンも面白くないのに何故俺は読んでるんだろう。
まだミカモンに期待してるのだろうか。

23 :

百合川は何故あんなエロいんだろ。
ミカモンは巨で残虐な女キャラを山ほど書いてきたが、百合川だけは別格に色気を感じる。
セクシー度でいえば
百合川>>>>>>リルカ>>れい子

24 :
百合川っていえば無条件でサキの事になるのかな?

25 :
他作品でチェーンソーを使った女性キャラ
・姫(怪物王女)
・怪奇ロリータ(イビツ)
・ソーヤー(ブラックラグーン)
・チェーンソー姉妹(バイオハザード4)
・ハルナ(これはゾンビですか?)
・うろつき(ゆめ2っき)

26 :
「お姉チャンバラ」にはいなかったっけ?
何シリーズか出てるし
使ってそうな作品だけどやってないから知らん。

27 :
>>15
スケバンはミカモンの素が出てる感じがして
嫌いになれないんだよな。サタニスターより好きだわ。
今月のPTSDとかミカモンの正論による説教炸裂してるしw

28 :
サタニスターは、墓井田が出て来てからギャグとして読みきれた。
もし出てこなかったらと思うとゾッとするわ。
スケバンチェーンソーには、これってキャラがいねえんだよなあ・・・。
あえて挙げるとしたら、ギャグ担当の部長さんぐらいか。

29 :
>>15が書いてるが、何でこんなに線が太くなったんだ?
ゾンビ屋終盤から大ゴマが増えて線も太くなってったけど
少女漫画風なのがこの人の持ち味だったんだけどなあ・・・。

30 :
言われてみれば、今となっては完全に青年誌漫画によくある作画になってしまったね。

31 :
みかもんって爆キャラばっか出すのに
の描き方にちっとも愛を感じない

32 :
ミカモンってゲイなのかな?
自分はゲイだけど百合川みたいな爆キャラが大好き。
でも爆を描くとしたら愛(性欲)を持って描くコトはできないと思う。

33 :
見た目あややのものまねしてたマエケンに似てるからゲイだと思う。

34 :
ミカモン、ビームで連載してたんだ…。
たまたま単行本を見かけた時、驚いたよ。ホラーマガジンなくなったから分からんかった。
今の作画の方が好みだ。描きたいように描いてる感じがでて、ファンとしては嬉しい限りだ

35 :
http://shibuya-west.cocolog-nifty.com/blog/2009/05/post-b0d9.html
ミカモンってまだ30代半ばなんだねゾンビ屋の頃は20代前半ということか。
凄いな。

36 :
>作品をアマゾンで買ってお嬢さんにプレゼントすると喜ばれるだろう。
なんか無理矢理かつ無責任でテキトーな〆すぎないかw
いや別にファンとしてはいいけど

37 :
>>36
自分も全く同じことを思った(笑)

38 :
ミカモン、そんな若かったっけ?だって、あのコンパイルにいたんだろ?
PC-98版「魔導物語(ぷよぷよの元ネタとなったRPG)」出してた頃の。
あの頃で20代だとしたら、どう考えても40歳は超えてる。
年齢詐称してね?

39 :
>>35の顔を見る限り40越えてるようには見えないけど。
それに漫画家が年齢詐称するメリットが見当たらない。

40 :
写真なんか信用できんだろ
荒木の写真見せられて、50歳だよっつって信用する奴いる?

41 :
人外を例えに出されても

42 :
血まみれ、個人的にはゾンビ屋以来のヒットなんだけど
あんまり評判よくないのか…
1巻はそうでも無かったけど2巻は凄く面白かった
特にユートの「自分に都合の悪いことは忘れて精神的に健康でいられるタイプ」のくだりとかww
普通だったらユートみたいなキャラって凄く善良に描かれそうなのに
ミカモン漫画だと全然そんなことないのが良い

43 :
>>42
自分も大好きだよw
他人の評判なんてそんなに気にする事でもないと思う

44 :
>>42
特に評判は悪くは無いだろう、単に声の大きい人間は何度も繰り返す傾向にあるし
こういう少人数しかいないスレだとそう感じる場合もあるだろうけど

45 :
>>42
俺コミックスオンリーなんだけど、
1巻読んで面白くなかったから2巻読んでなかった。
2巻読んでみようかな。

46 :
キャサリンってゲームみかもんっぽくね?

47 :
現実にもネロみたいな自己中がいるよね
大葉ナナコ
「酷い漫画の愛好者達はある障害を持っているという認識を主流化していくことは出来ないものか。」
「性同一性障害と同じく持って生まれた嗜好だという事で、子供に対する性暴力漫画を好む人達を放免とするのであれば、
彼らは認知障害を起しているという見方を主流化する必要があるのではないか。」
新谷珠恵 東京都小学校PTA協議会会長
「青少年が見なければ良いとか、漫画だから被害者はいないだろうという話ではない。
大人が見る物であっても、それが元で犯罪を犯した人が沢山いる。
アニメ文化やロリコン文化が性犯罪を絶対に助長している。
自主規制に頼れないならば、規制する仕組みを作っていくべきだ。」
「雑誌・図書業界の為にも、きちんとした規制をしてあげる事が、悪質な出版社が淘汰されていくという事にもなる。
健全な出版社を生かす為に、どんどん悪質な物はペナルティーを科して消していくという仕組みが業界の為にも良い。」
「何で実在しない児童だと許されるのか全く理解出来ない。これは女性蔑視と同じだ。」
「漫画家団体に対して説明や調査データを示す必要も無いくらい規制は当たり前の事だ。」

48 :
この人、何でこんなつまらなくなったのかね

49 :
充分、面白いが?

50 :
冗談だろw
ずっと連載してたにも関わらず、今頃新スレが立ってんのに?
ツマンネ信者が離れてったからスレ継続しなくなったんだろうに。

51 :
前スレもあったし、無かった間はビームスレで事足りたしな
あと月一連載のみの作者のスレが無いのは別段珍しい事でもない

52 :
毎度同じパターンだから飽きてるだけで、クオリティ自体は対して変わって無いんだけどな
まあそれもどうかと思うけど

53 :
ミカモン漫画のお約束
バトル中、主役が何もしなくてもなんらかの事情で勝手に敵の威力がダウンする
あとサタニスターにしろれい子にしろ主人公がラスボスにトドメさしてない。
ギーコは確実にネロに鉄槌くらわすだろうか。

54 :
絵のピークはゾンビ屋末期だな
それからどんどん丸く太く短くなって
今は・・・・なんでこうなった・・・・

55 :
>>53
百合川サキ編、イーリャン編は止めさしてるな

56 :
>>55
忘れてた

57 :
今月のネロの見開きアップ顔ワロタw

58 :
あの見開きはバルキリー思い出した

59 :
もう巨がバトルする漫画はマンネリwwwwwwwwwww
れい子もサタニスターもスケバンもみんな同じじゃんwwww

60 :
たしかに最近内容が薄いっていうか惰性で適当に書いてる気がしなくもないな…
充電が足りないって感じ

61 :
不朽のジャンルである

62 :
ゾンビ屋くらい敵にはっちゃけてほしいな。
カーミラの「それでも人間かぁ〜!?」とか
雪女の「これぞ男!見直しました!」 みたいな名言をまた出してほしい。

63 :
敵って訳では無いが、ユートが眼を血走らせて脱げコールをしてたのにはワラタw

64 :
雪女最強で最狂。あれで美人だったらもっと良かった

65 :
美人だったろ

66 :
ゾンビ屋以降なんで絵がぽっちゃりになったんだ?

67 :
美意識に変化でもあったんじゃねーの?

68 :
もともとぽちゃぽちゃしてたじゃん

69 :
最近になって三家元作品コンプしました。
たしかに皆言ってる通り、スケ番は微妙かもしれない…というか、ゾンビ屋が最高過ぎた。サタニスターも面白かった。
百合川、リルカ、雪女、バルキリーのような魅力的な美悪女がスケ番には居ないのがな〜。
ネロは下品すぎるし魅力無さすぎる。やっぱ先生の真骨頂は凶悪な巨美女だと思います。

70 :
巨ドラは?

71 :
>>70もちろん買いましたよ!美女アマンダも。
巨ドラゴン、中途半端でおわってるのが…あと、主人公がレナかと思ったら途中でアイアンロックになっててアレ?って思いました
そういえばサタニスターも途中で、主役がいづみにすり変わってましたね。

72 :
そういえばゾンビ屋はどっち買ったの?
どっちか片方でもコンプと言えないことも無いかもしれないけど
読み切りを全部読みたいなら両方必要だよね

73 :
俺はスケバンはすげえ面白いと思ってるよ
二巻の表紙の表情とか好きだ

74 :
>>72文庫版です。単行本と文庫で収録内容違うんですね…orz知らなかった。
…確かにコンプしてないですね。
どうせなら、文庫化の時に全部収録してくれれば良かったのにな〜。
ところで、ビーム編集部に「ゾンビ屋の続きが読みたいです!」って手紙書いたら検討してくれないですかね…?
作者自身、まだ描き足りなそうにコメントしてましたし。

75 :
流石にビームでの再開は難しいんじゃない?
ホラMに戻ろうにももう無いけど・・・
あと巨ドラも新装版にはマジョンナ辺りを収録してくれればよかったのにな
掲載誌違いは巨ドラ自体がそもそもだしさ、もう随分内容の記憶が薄れている

76 :
自分は血まみれとかアマンダから逆走してゾンビ屋読んだから
ゾンビ屋後の作品も好きだな。ネロ様好きだし。
でも後追いだからゾンビ屋がまだ1冊そろわないんだ・・・
文庫と単行本両方かき集めたけど、なぜかサリーバーンズの出てくるあたりが
全然見つからない。
復刻してくれよ・・・・

77 :
後追いなのにバラで揃えるとか無謀な
セット売り買った方が色んな意味で楽だろ

78 :
>>76文庫の方で、新品のでしたらブックサービスでまだ買えますよ。
アマゾンなど、軒並み品切れでしたので、私はここで揃えました。何故か四巻だけ品切れですが…w(^_^;)
スケ番、もう少しキャラを細く?描いて欲しいです。ゾンビ屋初期と比べると、絵柄が激変しましたね。
スターコレクターから雪女編あたりの絵柄が一番バランスが良いような気がします(個人的に)
後半からムチムチ→ムキムキになって、今は頭身が下がりましたね。竹露みたいだ。
ネロ、片目がイカれてなければ、結構美人かもしれないのに…惜しい

79 :
もうコテハンにしてくれよ
この携帯の行間

80 :
どうせ放置しても落ちるスレだし好きにやらせたらええわ

81 :
読みきりは給食の飯田さんが一番いいな

82 :
殺されちゃった子が結構好みだった

83 :
ギーコのが残念だ。特に輪のあたり。
やーらかそうだけど。
暖っかそうで…フワフワそうだけど………。顔挟んでみたい!

84 :
なら爆谷がいいな
今の三家本漫画には竹露みたいな癒し成分が足りない

85 :
今更だが、ギーコが自分を鎖から解放した爆谷の首根っこ掴んで凄んだのは
プレデターズのパロディ?

86 :
みんなビーム買ってるの?

87 :
買ってるよ
ギーコは作中で何にも食べてないが(おにぎり一個食べ損ねてるし)よく戦えるな
ていうか何日間の出来事なのか

88 :
そのわりにはデブだよね
体重55キロだし

89 :
>>87
お返事ありがとう。
食事の疑問、そういえば昔バイオハザードやってた時も思ったなー。

90 :
自分もビームは買ってる・・・っていうか連載前から買ってたから丁度良かった
>>88
充分スリムだ

91 :
サタニスターって結局雑魚としか戦ってないし
バルキリーにはタン飲まされるわバラバラにされるわ
どさくさに致命傷負わされるわで隙だらけだったよな
作中では恐れられてるけどデブで力あるだけでスピードのバルキリーと
互角に戦えるキャラには到底見えなかった。
それ以上に疑問なのはただの中学生いずみが何でナックルで作った逆十字付けてるだけで
こんな強くなんの?ってこと
一応面白かったけどここら辺は納得できなかった

92 :
>>87
多分冒頭のバス襲撃から24時間経って無いんじゃないかな。
捕虜になってた時間が不明だけど、夜に捕まって今は次の日の朝〜昼位かと。
後、あの性格なら爆谷に助けられた後でアジトにあったネロかユート用の食料
を奪ってかっ込んでる気がするw

93 :
>>92
>多分冒頭のバス襲撃から24時間経って無いんじゃないかな。
んなあほなと思いつつ単行本見返してみた
バス襲撃→朝〜昼
居酒屋&対遅刻間チコ→夕〜夜
バイクで移動&対爆谷→夜
対忍者→夜
GGZC到着&対仁島→夜
と、2巻あたりはずーっと夜だな。 1巻は学校からの回想があるから
あまり意識してなかったよ。捕まってからもそんなに経ってないんじゃないかと思う。
しかし一晩でどんだけ体力残ってんだ・・・
飯問題に関しては爆谷に助けられた後以外だと、機械工作部がチェーンソー改造中に
車中で食ってそう。部長たちならパーツ以外にも用意してくれてても不思議じゃない

94 :
それより、バス襲撃からずっとしっこしてないぞ。そっちの方がよほど重大だろ。
更に言えば常時息をしている描写もない。普通は3分ぐらいで死ぬはず。

95 :
>>88
筋肉質なんだろ。
あんな糞重たそうなチェーンソー振り回す程の腕力だぞ。
普通なら腰痛めるわ。

96 :
てゆーかしっこだの飯だのなんなの一々wwwwww
漫画だぞwwwwww
そんなの一々書いてたらページ数足りなくなるわwwwwww

97 :
だよなぁ。どうかしてるよ
メシは6年前ラーメン食ってるからいいじゃん

98 :
コミックスオンリーだけど2巻になって面白さアップしてて嬉しい。
3巻が待ち遠しすぎる。

99 :
そういえば作者はビーム連載当初にコメントで
やっと満足行く待遇を得られた〜みたいな事言ってたが
ぶんか社とか講談社とか今までの出版社での待遇には不満だったのかな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
小田原ドラゴン 四 (685)
【冬川基】とある科学の超電磁砲49射目【禁書外伝】 (843)
平松伸二総合スレ2【ザ・松田】 (643)
桜玉吉49 (600)
オーシャンまなぶ 第3話 (419)
美味しんぼ262「自己犠牲的な尊い行為」 (710)
--log9.info------------------
中山美穂★Part7 (956)
黒川智花ちゃんを愛してるスレ 10 (922)
【芸能界一可愛い】小橋めぐみ【女刑事瑠依1】 (120)
☆☆☆ 市川由衣 Part38 ☆☆☆ (628)
こんな新垣結衣は嫌だ!part4 (876)
谷村美月その19 (332)
川口春奈 Part7 (143)
【金麦】 檀れい 9 【待賢門院】 (578)
【元ジェンヌ】白羽ゆり♪【天才お姫さま】-2 (168)
吉瀬美智子 part8 (531)
宮崎あおいのいい所をあげよう (475)
【当麻と】戸田恵梨香Part90【純子だよ】 (671)
演技派 福田麻由子 Part65 (955)
西原亜希3 (427)
【瞳が語る】西田尚美 Part3 (200)
肘井美佳 (405)
--log55.com------------------
◆◆◆自衛隊は幻想郷に入る方法を遂行しろ◆◆
韓流が好きな自衛官
いやらしい・エッチな自衛官について語るスレ
自衛隊入隊対策
守山駐屯地業務隊
【空自】部内幹部2次試験
岐阜基地 第弐捨九号
陸上自衛隊 観閲式3(実質6)