1read 100read
2012年5月漫画58: 【ツジトモ】GIANT KILLING 第52節【原案:綱本】 (844) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ゴリッ】てつじ『バンビ〜ノ!secondo』67女装【ジョッパジョッパ】 (214)
【岡本健太郎】山賊ダイアリー リアル猟師奮闘記 2冊目 (237)
【性転換】TS・TG漫画スレ・9【女装】 (780)
産経新聞・サラリ君4語る (649)
つの丸 たいようのマキバオー 週刊32馬 (923)
石塚真一▲岳 みんなの山 第14歩【究極超人サンポ】 (421)

【ツジトモ】GIANT KILLING 第52節【原案:綱本】


1 :12/04/02 〜 最終レス :12/05/24
□単行本は1-22巻まで発売中!
☆前スレ
【ツジトモ】GIANT KILLING 第51節【原案:綱本】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1330904580/l
☆関連スレ(サカヲタ的な視点からのレスをしたい方は、こっちを推奨)
GIANTKILLING@国内サッカー板 第14節
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1299555903/
☆関連スレ(アニメの話はこちらで)※NHK総合にて月曜25:05〜放送中・DVD9巻まで発売中
GIANT KILLING ジャイアントキリング 第9節
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1283948023/
【地上波専用】GIANT KILLING 第1節【ジャイキリ】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1285412737/
☆関連HP
・講談社が運営するゲキサカ内公式コーナー
ttp://shop.kodansha.jp/bc/fbn/gk.html
・モーニング公式
ttp://morningmanga.com/lineup/20
・NHKアニメワールド公式
ttp://www9.nhk.or.jp/anime/giantkilling/
・wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/GIANT_KILLING
・公式ツイッター
ttp://twitter.com/giant_killing_
ttp://twitpic.com/photos/giant_killing_ ←応援イラスト
>>970超えたら、新スレを立てる。立てたら前スレを消化してから使用する。
☆連載ネタバレ解禁は通常、木曜発売日のAM6時以降から。
☆専ブラ推奨。荒しは華麗にスルーを、それに構うレスも同様だよ哀れなミック。

2 :
w

3 :
犯罪者を美化するクズ漫画に成り下がった作品のスレはこちらです

4 :
>>1

5 :
>>1

6 :
テンプレなくしたの?

7 :
そういえば去年もこんな事件があったね
【サッカー】東京V×FC東京戦で試合終了後FC東京サポーターと警備員がもつれて転倒 
警備員は軽傷・該当サポーターに厳重注意
2011年05月09日
http://gayspo.ldblog.jp/archives/3173946.html

8 :
マンガとして世に出すにはいくらなんでも恥ずかしい悲惨な状態とはいえ、もう少し
本編の話題でもしてやれよ。また休載してまうぞ。

9 :
ETU対策があるらしい千葉戦は普通に楽しみだけどな
まあ拍子抜けになる可能性もあるが

10 :
前スレ>>998
要するに何がいいたいんだ?
「だからジャイキリスレ内でリアルサポをdisる書き込みがあっても然るべき」って事かな
まぁあと言ってしまえば、サッカーはそういう問題起こす参加者がいる傾向はあるけど
サッカーに限らず参加人数が多くなればなるほど比例してキチガイも混ざるのは仕方ないんじゃね?
問題起こす参加者なんて野球やライブ会場やどこにでもいるよ

11 :
どこにでもいるなら、ことさらスカルズが特殊ってわけでもあるまい。
独善的で視野の狭いサポーターなんて現実でもいるってことだろ。

12 :
>>11
確かにリアルサポに問題を起こすどうしようもない者がいるように、誰かさんみたいにリアルサポに対して
独善的で視野の狭いどうしようもない私怨をぶつけるジャイキリ読者がいたって不思議は無いよな。
納得した。

13 :
>>12
一般常識・道徳的慣習からの疑問を私怨としかとらえられないのが
痛いサポが痛い所以

14 :
ここも春のあらしか

15 :
欧州(+日本)1部サッカーリーグ1試合平均観客動員数
人口比 Average Country 人口
0.0518% 42,665 Germany 82,302,465
0.0695% 35,294 England 50,762,900
0.0612% 28,221 Spain 46,076,989
0.0401% 24,306 Italy 60,550,848
0.0314% 19,742 France 62,787,427
0.1162% 19,296 Netherlands 16,612,988
0.0125% 15,797 Japan 126,535,920
0.2672% 13,670 Scotland 5,116,900
0.0086% 12,250 Russia 142,958,164
0.1080% 11,574 Belgium 10,712,066
0.1483% 11,365 Switzerland 7,664,318
0.0944% 10,080 Portugal 10,675,572
0.0203% 9,225 Ukraine 45,448,329
0.0222% 8,496 Poland 38,276,660
0.1662% 8,117 Norway 4,883,111
0.0948% 7,953 Austria 8,393,644
0.1270% 7,049 Denmark 5,550,142
0.0698% 6,547 Sweden 9,379,687
0.0566% 6,424 Greece 11,359,346
0.0234% 5,022 Romania 21,486,371
0.0610% 4,522 Israel 7,418,400
0.0428% 4,492 Czech R. 10,492,960

16 :
0.0258% 4,137 Kazakhstan 16,026,367
0.2913% 3,215 Cyprus 1,103,647
0.0257% 2,568 Hungary 9,983,645
0.0249% 2,453 Serbia 9,856,222
0.0733% 2,349 Albania 3,204,284
0.0240% 2,301 Belarus 9,595,421
0.0250% 2,299 Azerbaijan 9,187,783
0.0412% 2,251 Slovakia 5,462,119
0.0415% 2,225 Finland 5,365,546
0.0452% 1,991 Croatia 4,403,330
0.0251% 1,883 Bulgaria 7,494,322
0.0361% 1,612 Ireland 4,469,900
0.0416% 1,563 Bosnia-Herzog. 3,760,149
0.0647% 1,334 Macedonia 2,060,563
0.3764% 1,205 Iceland 320,136
0.0591% 1,200 Slovenia 2,029,680
0.0212% 759 Moldova 3,572,885
0.0211% 701 Lithunia 3,323,611
0.0966% 610 Montenegro 631,490
0.0186% 574 Armenia 3,092,072
0.0207% 466 Latvia 2,252,060
0.0761% 386 Luxemburg 507,448
0.0114% 339 Wales 2,965,000
0.0073% 317 Georgia 4,352,224
0.0119% 160 Estonia 1,341,140

17 :
2部
Average Country
17,386 England
14,796 Germany
8,550 Spain
6,423 Japan
6,841 France
5,241 Italy
4,423 Russia
3,796 Netherlands
2,572 Sweden
2,516 Scotland
2,049 Poland
1,876 Ukraine
1,845 Belgium
1,727 Austria
1,691 Switzerland
1,555 Norway
1,495 Denmark
1,237 Portugal
1,011 Czech R.
680 Slovakia
361 Israel
259 Slovenia
220 Lithunia

18 :
3部
Average Country
7,519 England
5,585 Germany
2,404 Italy
2,187 France
1,642 Japan
1,550 Russia
1,080 Ukraine
894 Netherlands
702 Scotland
521 Austria
499 Sweden
332 Slovakia
287 Denmark

4部
Average Country
4,175 England
1,229 Germany
665 Italy
579 Netherlands
470 Scotland

19 :
英5部〜8部
Average England
1,868 5th level
576 6th level
370 7th level
172 8th level
To national leagues
Data for 2010 and 2010/2011:
http://www.european-football-statistics.co.uk/attn.htm
※J1,J2,JFLリーグ戦平均観客動員数(2011年度)を追加
人口は推計(2010年度)
http://esa.un.org/unpd/wpp/Excel-Data/population.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E3%81%AE%E4%BA%BA%E5%8F%A3%E9%A0%86%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
イングランド、スコットランド、ウェールズの人口は2006年時点のもの
http://ukinjapan.fco.gov.uk/ja/visiting-the-uk/holidays-in-uk/facts-figures

20 :
モーニング今日出てるわ

21 :
スカルズはあくまでいろんなサポーターのうちの一つにすぎないわけで、作中でも描かれているんだが
これはリアルサポとは違う、こんなのと一緒にするなと懸命にリアルサポを擁護しているのはもうちょっと
よく読めよといいたくなるな。

22 :
>>15
人口比ってどういう意味?
>>21
今までの流れを見てると
そのいろんなサポーターのうちの一つにすぎないスカルズを挙げて
サポの一般的なイメージとしてリアサポ叩きが出始めた擁護なんじゃね?
作中での描かれ方とは関係ない2chスレ内での話っしょ

23 :
>サポの一般的なイメージとしてリアサポ叩きが出始めた
一般的かね?
実際に問題起こしたリアルサポの話だったから、それもまたリアルサポの一部の話に
すぎないだろうに。それを妙に擁護したからおかしくなったんじゃね。
純粋に応援を楽しんでいるサポがいるってのは江戸前や爺ちゃんズで普通に描かれているから
いわれるまでもない話だしな。

24 :
まぁ新スレになってまで引っ張る話でもないし、この辺で終了でいいわな、明日発売日だし

25 :
>>22
どんだけそのリーグが観客動員に成功してるか?って事だから
日本のJリーグは世界で7番目に観客に見てもらえてるリーグだって事かな?
海外のサッカーサイトでも、注目度上がってるみたいだし
(アホみたいに速い、アホみたいに走ってるってのは良く見られる感想w)
やっぱ成功してるんだよ、Jリーグは

26 :
>>25
しかも>>15のJリーグのデータが2011年ので
震災と開催日が高確率で雨の影響で前年比15%だか20%落としてる年なんだよな
それでその数字は立派なもんだ
あと人口比に疑問だったのは
どういう計算でその人口比ってのを算出したのかなぁと思って
開催日のJリーグの全試合動員数÷人口で開催した日に
人口のどれくらいの比率がサッカー観戦に行ったのかって計算かと思ったけど、計算が合わなかった

27 :
やべー面白くなってきた

28 :
長期連載になると現実との乖離が激しくなるな
柏にしとけばよかったのにw

29 :
>>28
内ゲバの果てに羽田逮捕、スカルズ解散(解散詐欺なのでその内復活する)
村越「昨日の隅田川は隅田川じゃなかった」
柏! こんな感じですか
いまひとつよくわかりません

30 :
そういえば日立台改装されたがETUのスタジアムも改装されるのかな

31 :
来週休み?

32 :
どうせ千葉がそうくるぜと予想通りと言わんばかりの達海采配につなげるんでしょ?

33 :
そろそろ、達海采配とは違う所で勝ってもいい頃だな

34 :
山井はもう黙ってろよ

35 :
初心にかえって負け試合も見たいな
そっからまた這い上がればいいんだし

36 :
試合前の山井さんの今度の試合はキツいぞ達海
藤澤さんのそれを達海がどうするのか楽しみなのよ
コーチのこちらの手の内読まれてますよ不安ですよ監督
達海のてめえの手の内はすべてまるっとお見通しでい!
漫画においてお約束事は大事だし
サッカーの試合はそれの繰り返しだし
リーグ戦を描くのは難しいと思うし

37 :
連載が長くなったせいか設定がところどころ古臭くなってきてるな。
千葉はJ2にどっぷりだし。監督のモデルであろうミラーもとっくにいなくなってるし。

38 :
いつのまにか6位にあがっているのな
ジーノが久々に試合の流れに絡んでくれそうで嬉しいわ

39 :
しばらくボールには絡まなくなりそうだけどなw>王子
序盤はガブと清川あたりが攻撃的→裏取られて云々みたいな展開になるのかな

40 :
だろうねえ・・・・
だがそういうちゃんとした試合展開も久々だから楽しみだ
ほんと新しい編集さまさまだ

41 :
むしろジーノ最近活躍しすぎだから休ませていいと思ってたんだが…
今回は相手選手のキャラが立ってないから
システム重視の話の構成になりそうかな?

42 :
今季のジーノ気張りすぎだけどそろそろ長期故障離脱あるかな

43 :
今から長期離脱すると良くてシーズン最終盤に復帰、悪けりゃドリさんと一緒で今季絶望だと思うんだが
つーか王子はマークきつけりゃワンタッチツータッチで捌いてボール保持しなそう
今までもドリブルで抜きにかかったりとかほとんど無かったと思うし

44 :
千葉の監督も達海も予想してなかった自体が起こるんじゃない
例えばスタメンで唯一ゴールを決めた事が無い黒田がゴールを決めるとか

45 :
黒田がゴールってミスキック以外ありえないな

46 :
黒猫なのに

47 :
あの名前と在任期間でミラーがモデルはねえよw

48 :
千葉の監督すっかり忘れてたけど外国人だったんだな。何故か日本人だと思ってた。

49 :
やっぱりここはエジリワン見たいな

50 :
>>45
それ以前にセットプレイで上がるスギと違って、黒田ってゴール出来そうなとこまで上がらないからなあ
カップ戦でPK戦になっても良くて順番7〜8番目くらいな気がするし、どんだけの間違いが起これば黒田のゴールが生まれるのだろうかw

51 :
>>50
オウンゴール

52 :
>>51
ああ、それならミスキックっていう一つの間違いだけでゴール出来るか
それをゴールを決めたと言っていいのか微妙だがw

53 :
>>50
終了間際にパワープレーでセンターサークルあたりからゴール前に上げたら、
ゴールキーパーがかぶってそのままゴールイン

54 :
千葉の監督の名前がミルコビッチなんだけど
これって今週判明?

55 :
>>53
背がちっこいのにパワープレーで前に出ないだろ
村越とかは上がるかもしんないけど、尚更そのカバーで上がれない
代表でいう今野みたいなもんでしょ

56 :
黒田もDCKだったのか

57 :
>>55
>>53の黒田は後方からボール上げる方だろう
そんでハイボールを味方とキーパーが競ろうとしたけど誰も触れずそのままゴールって事じゃないかな
そういうのって極稀にあるからありえないとも言えないんだよなw

58 :
サポーター問題とか正直全然面白くないな
どうせ最後はめでたしめでたしになるのはわかってるのは当然だけどそこにいたるまでがずっと平行線な感じ
なんというか進展とか新展開があるわけじゃなくいつでもきっかけがあればめでたしめでたしになる状態を引き伸ばしてる感じだから別に早く解決しろよって風にしか思わない
互いの主張がぶつかり合ってすれ違うってのを描きたいんだろうけど上手く描けないもんだから主張をすれ違わせるためにお互いの主張の質を低く低くしてるから好感も共感も感じられないな
第一ジャイアントキリングがテーマなのにサポーター問題どうかなったからって勝てるようになるのかよ?ってところが最初から疑問だから根本から興味惹かれない
この漫画のサポーターは選手のパラメータアップするマジックアイテムみたいな扱いなのか
ジャイアントキリングのテーマを軸に強豪との試合やチーム全体の強化は面白かったけど最近は格下との試合や客とのいざこざが続いてあげくのはてにはサポーター一人の過去話…
ジャイアントキリングのテーマから外れたサポーター問題からも外れてるよ客一人の過去話て
どうなってんのホント

59 :
今までの自分自身へのジャイキリとか何でもありだしね

60 :
>>58
三行にまとめないと誰も読んでくれないよ

61 :
リアルサッカー疎くて済まないが
ETUの選手は持田と違ってスタンド観戦してるけど大丈夫なの?
サイン攻めやトラブルに巻き込まれたりしない?
川崎戦の村越とか特に

62 :
持田は代表チームのスターだし

63 :
普通なら関係者用の席に座るから試合中にサイン攻めにはならんだろ

64 :
>>54
そうだよ
千葉は中断期間前に対戦してるけど、その時は監督の顔は出てても名前は一切出てなかった

65 :
マンガだからそういうもんだと見ていたが、S席スタンドで観戦してるスギとクロは違和感あったな
なんで客気づかないんだと

66 :
>>65
カテゴリーは下のチームの試合だけどメイン席でたまに選手の近くになることがある。
まぁ試合見てるからあんまり気にしない

67 :
夏木って本当にエゴイストなの?
赤崎の方が自己主張するし、椿も集中した時は一人で最後まで突っ走る

68 :
夏木はエゴイストじゃなくてただの無神経

69 :
更に無神経なジーノとペア状態なせいで、さほど無神経に見えないな夏木
夏木もクロも初登場時のwktk感すごかったのに
ジーノと杉江の引き立て役つうかギャグ要員になってててちょい残念。活躍してほしい
この際黒田軍団vsスカルズでもいいが

70 :
>>58
いやまー今はネタギレ惰性で引っ張れるだけ引っ張ろう!って漫画だしね?
こっから持ち直すことはまずねーわな、しゃあない

71 :
綱本が話を作らなくなったのが全ていけないんだな
作画がでしゃばるとろくなことがない

72 :
椿が臨時でキーパーになる展開まだー

73 :
>>72
どこの雷門中学やねん

74 :
川崎戦の「キーパーに必要なのは頼って貰える器よ byネルソン」ってリアルの誰の言葉?

75 :
>>72
パントキックがめちゃくちゃ正確な感じなんだなきっと
去年ヴォルで見たなw

76 :
椿ってロングパス精度そんなに良かったっけ?
今回の試合はETU守備陣がどう切り崩されるかがとりあえずの楽しみだ

77 :
この漫画、基本的にパスミスがない

78 :
>>77
相手チームにもそういうミスは少ないか

79 :
>>77
漫画だからいちいちそんな描写いれられない

80 :
千葉戦は盛り上がり所なく淡々と終わりそう
監督対決に焦点当てたいんだろうけど千葉の選手のキャラが全然立ってねーもん
全くいらなかったスカルズの回想入れるぐらいなら山形戦みたいに千葉にどういう選手いるかとか
なぜあの外人監督が達海に敵対心剥き出しにしてるのかとか前フリが必要だったと思う

81 :
>>37
そんなん連載のごく初期で東京Vを名乗るクラブが最強扱いだったじゃんか

82 :
キャラ立てるために山形戦みたいに長々と描写が必要になっちゃってる時点でキャラ立てに失敗してるよな
つかキャラ=プレースタイルという縛りにこだわっているのがおかしい
漫画で表現できるプレースタイルの多様性なんて限界があるし
監督としての多様性を戦術で表現できるのなんかさらにわずか
ツジトモはできるはずだと思い込んで意地になってるんじゃねーの?

83 :
キャラ立てなんて1話あれば、後は試合中のやりとりで十分だよな
名古屋のブラジルトリオはキャラ立ってるけど、試合前に子供のボールでリフティングあたりの数ページと
試合中のプレーで十分キャラ立ちすぎてるくらいだしな

84 :
キャラ立てに関しては少しは板垣を見習うべきだな
元ネタありだけど漫画版餓狼伝の久我さんなんて登場シーンだけで完璧にキャラを読者に伝えてるぞ

85 :
その点では副会長が優秀

86 :
みんな仲良し横並びに全員成長って現状は確かにプロスポーツではないと思うけど
何で鬼の首取ったように作者を叩くの。

87 :
>>81
東京Vが最強扱いなのは作中でダービー相手(=ライバル)だからだろう
リアルの東京Vは達海現役時の頃(90年代後半?)にはもう既に…だったし

88 :
まあチームの強弱はそこまで現実と同じである必要はないんじゃなかろうか。

89 :
札幌に対する描写は現実とそう大差なくてサポとしては苦笑いしたけどなぁ
少しくらい夢見させてくれよーと思ったw

90 :
札幌はチームカラーまで奪われて散々

91 :
作中そこそこ強い名古屋はもう一度試合するってのは無さそうだな
あの三人組もう一度見たかったな。監督はいらへんけどさ

92 :
>>87
まぁ一昔前には天下を取っていたチームだからね。
リアルでダービー相手として出すんなら、素直にFC東京をモデルにしたチームを出せよ、とは思うが。

93 :
相馬も解任か。現実は厳しいね

94 :
去年成績も加味されてるんだろうけど今年はまだ5戦で2勝2敗1分の成績なのに解任とかキツイな

95 :
内容がずっと良くないしな
出遅れてるチームは中盤の高齢化が響いてるね
ただし札幌、新潟は除く

96 :
まあ新潟は最終的には落ち着くべきとこに落ち着くと思うが、実績的にw

97 :
休載?

98 :
>97
先週号に休みますって書いてあったぞ

99 :
>>61
メインスタンドのお客さんはお行儀いいから意外と問題は起きない
2010年に名古屋が平塚で優勝決めた試合、トゥーリオとか金崎とか普通にメインスタンドに座ってた

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
産経新聞・サラリ君4語る (649)
月刊ヤングエース総合スレ16 (438)
【ハニカム】桂明日香総合 vol.28【第一部《完》】 (466)
【ぷち・眠り姫】 アイドルマスターマンガ総合 4 【CD・tWiA1】 (172)
山田玲司総合スレPART.57 (122)
島本和彦燃えるスレッド Part43 (365)
--log9.info------------------
機動戦士ガンダムZZ part1 (705)
ガンダムユニコーンアンチスレ 60コーン (873)
最もデザインが良いモビルスーツ (764)
シロッコって案外間抜けだよな (180)
ZZの派生MSはなんで少ないの? (385)
機動戦士Vガンダム part103 (399)
【池田秀一】嫌だった【フル・フロンタル】 (304)
クロスボーンは連邦に勝利できたのか? (163)
【MSイグルー】 MS IGLOO 第54話 【重力戦線】 (797)
MSVを語ろう 10話目 (281)
もし各作品に入れるとしたら誰の部下になる? (168)
1年戦争でアムロが居なかったとして (574)
カミーユ「シャア・アズナブル?知りませんね」 (212)
「」←一番らしくない事言わせた奴優勝 (536)
ガンダムキャラが皆物分かりが良かったら (707)
旧シャア板住人が語るガンダムAGE part3 (688)
--log55.com------------------
【橘大五郎】橘菊太郎劇団07個目
ミュージカル「忍たま乱太郎」Part23
■□■ 劇団☆新感線 PART 60 ■□■
【ミュージカル】2.5次元総合【舞台】第42幕
演劇集団キャラメルボックス43
◎◎海宝直人さん◎◎10
舞台「あんさんぶるスターズ!オン・ステージ」27
ウエスト・サイド・ストーリー【ステアラ】