1read 100read
2012年5月漫画123: 【技来静也】拳奴死闘伝セスタス40【拳闘暗黒伝】 (186) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
きらたかし ケッチン 9 (466)
☆FSS★ファイブスター物語☆244★永野護☆ (637)
福本伸行203カイジ・アカギ・天・銀と金・涯・零・黒沢等 (847)
【ナポレオン】長谷川哲也35【陣借り平助】 (975)
【作/天王寺大】白竜-legend-【画/渡辺みちお】6 (375)
【ULTRAMAN】月刊ヒーローズHEROS 2人目【AKB】 (358)

【技来静也】拳奴死闘伝セスタス40【拳闘暗黒伝】


1 :12/05/07 〜 最終レス :12/05/23
■1997年より、雑誌ヤングアニマルで連載中
■第一部・拳闘暗黒伝セスタス完・・・・単行本全15巻発売中
■第二部・拳奴死闘伝セスタス連載中・・単行本1〜2巻発売中、3巻2012年冬頃発売予定
【前スレ】
【技来静也】拳奴死闘伝セスタス.39【拳闘暗黒伝】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1329353546/
【外部リンク】
ヤングアニマル公式
http://www.younganimal.com/magazine/list/sesutasu/index.html
wikipediaの記事
http://ja.wikipedia.org/wiki/技来静也
http://ja.wikipedia.org/wiki/拳奴死闘伝セスタス
http://ja.wikipedia.org/wiki/拳闘暗黒伝セスタス
拳奴死闘伝セスタス 2
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4592148223/
拳闘暗黒伝セスタスに関する最新ツイートまとめ
http://pic-star.net/jp/拳闘暗黒伝セスタス/
技来静也先生より―直筆の手紙と書き下ろしイラスト
http://risionvision.blog40.fc2.com/?pc&no=20
登場人物の出身地マップ
http://www45.atwiki.jp/scarboroughfair?cmd=upload&act=open&pageid=49&file=Cestvs_Map1.jpg
http://www45.atwiki.jp/scarboroughfair?cmd=upload&act=open&pageid=49&file=Cestvs_Map2.jpg
>>980あたりで次スレ立てて、誘導しろよコンニャロ
・専ブラ推奨
・スレタイの有無は任せるわ >>1は選ばれたのよ!素直に喜びなさい
・あんまりはしゃぐと「田舎者」と笑われるぞ

2 :
>>1
赤毛のなんとかさんの名前がもはや思い出せない

3 :
>>1
絶妙なタイミングでのスレ立て乙。

4 :
>>1 流れが心配だっただけにマジで乙。
御褒美に断頭×2と無間喰らってから、
サビーナの言葉責めとアグ様の姓サービスとエッダと一緒のご飯を同時に楽しむ権利を与える。

5 :
セスタスにキドニーされて崩れ落ちるように抱きつく権利をやろう

6 :
>>1乙タヴィア様

7 :
早く続きを読みたい

8 :
1回戦突破よそう
ロキ (ハミルカルvsロキ)
エムデン (mareku
vs)

9 :
>>2
卑怯な嫌な奴。よくも、よくもそんな真似をしたわね!

10 :
>>7
多分次回で決着か、エムデンとしばらくお別れだと思うと寂しいが
次セスタスの出番だな、もうアップしないと拙いんじゃねw

11 :
まずは、打ってきた相手の両拳を無間受けで破壊

12 :
それじゃほとんど二重の極みみたいだな

13 :
他の格闘漫画より緩やかとはいえインフレしてきてるし、
終盤あたりではセスタスも
無間昴(一瞬で人体の急所7つを全て無間で破壊)とか使うのかな。

14 :
むしろ無間に拘りセスタスの持ち味の手数とフットワークが殺され
先生に説教される展開キボンヌ

15 :
ザファル「宇宙の法則と一体化すれば拳を握ることすら不要!
指先でふれるだけで一点に衝撃を叩き込むことが可能になる。」
「さらにオリエント医術者が鍼灸を施すツボ、気血の流れの要髄を狙い撃つ事が出来れば、
指先ひとつで対戦者の体は血しぶきを上げて爆散する!!」

16 :
>>4
断頭の時点で死んでるなw
エッダとご飯だけでいいよw
>>5
そんな権利はいらんw
テンプレ間違いが無かったかが心配。

17 :
前スレッドの千番取得と次スレ告知を同時に行う、
>>一が最後に辿り着いたスレ立ての極限だ。
零距離スレ立て「無間」!!!

18 :
エッダは猛烈に腋臭が臭そう
そして必殺技は顔面をエッダの脇下に密着させられる
「剛力腋臭固め」

19 :
なにそのご褒美

20 :
ワキガを甘く見るな!

21 :
>>13
初手でデミトリアス出してる作品に何を言ってるんだ?

22 :
>>13
今思えばセスタスサイドはリアル路線、デミサイドは超人路線で
どちらにでも移行する為の措置の気がしてきた
思想や価値観のリアルさ考えるとやっぱ前者がいいな

23 :
先生が超人じゃないとでも

24 :
初期はデミの超人っぷりが凄すぎて
先生はこんな化物にどうやって引き分けたんだよ...
と思ってたけど、普通に先生も人外だったでござる。
しかも一線を退いてるのに、どうやってあの筋力と
技量を保ってるんだ。

25 :
毎日ぐっぱ1万回してます

26 :
一日一万回 感謝のぐっぱ!!
気を整え 拝み 祈り 握って 開く
一連の動作を一回こなすのに当初は5〜6秒
一万回握り終えるまでに初日は18時間以上を費やした
握り終えれば倒れる様に寝る
起きてはまたぐっぱを繰り返す日々

27 :
先生の実力あれば足負傷してても
職業拳闘士であっというまに弟子全員解放できるレベル

28 :
地面に置いただけの支えもない角材を粉砕するって
無間とか関係なく最早怪物
現代のボクサーでも勝てるやつなんかいない

29 :
でもグローブしてたら無間使えないね
てか現代じゃキドニーも断頭もアウト
最後セスタスが磨きぬいた技の消失を惜しみながら
近代拳闘に繋がるようなラストがいいなw

30 :
グローブをつけなければいけないってルールはないと思うよ
刃物をつけたグローブもOKな世界なんだからな
観客が喜ぶなら何でもアリだよ

31 :
ラストはヒロインと結ばれてハッピーエンドだよ
この作品にヒロインっていたっけ?
早く出てきて

32 :
ラストはやっぱりヌミディア行くのかな

33 :
アシュレイたん(;´Д`)ハァハァ

34 :
>>31
つ【エッダ】

35 :
>>32
拳奴死闘伝の次はヌミディア開放を賭けた拳奴賭博伝セスタスの始まり
「そうか、今までの特訓は全て…賭博(ギャンブル)のためだったんだ!」

36 :
博徒ってw
博打っておよそ先生が一番嫌いそうな概念だが
実際ルスカも激しい憤りを露にしたし
フェリックスも博打で食ってるわけじゃないから職業拳闘士なんだろ

37 :
ヌミディア解放なんて始めたら、バッドエンドしかありえないじゃないですかw

38 :
ヴィンサガみたいに新大陸見つけるために旅立つとかでいいよ

39 :
アフリカ西部の奥地に大帝国あったんだろ?

40 :
>>36
こんな感じでね

先生「いいかセスタス 賭博とは運賦天賦ではない! 自らの知恵で暗闇を照らし、確かな勝ちへの道筋を見つけることなのだ!
    オレがお前に教えてきたのは単なる拳闘ではない その為の方法だ…!」

41 :
>>39
ヘビースモーカーズフォレスト!

42 :
>>41
犬闘士と闘うのかw

43 :
>>39
確かpンジーの小便飲んでウメーウメー言ってたチビハゲが
そんな感じの事言ってたな

44 :
>>34
逆じゃんw

45 :
>>31
いやどう考えてもアシュレイですし
作者の伏線バリバリですやん

46 :
無間てボクシングでいうとこの密着してからのボディブローの強化板みたいなもんか?

47 :
一番分かりやすい例は、寸勁とかワンインチパンチじゃないか

48 :
10cmの爆弾とか?

49 :
次回で連載再開じゃないのか?

50 :
5/25(金)まで待つんだ
おれのトコは木曜日に出るけど

51 :
寸勁なんて氣功や發勁と同じでただの「伝説」だろ
実際は全然別の技か、或いは
いちいち特筆するほどの事もないくらいとてつもなくショボかったり

52 :
今回の絵、なんだかおかしくないか

53 :
>>51
気功とか発勁って中国拳法なりの身体操作をそう呼んでるだけのものを周りが勝手に神秘性を感じてるだけだからな

54 :
「力」は単純な筋力、「勁」は身体操作(いわばコツ)を使った効率的な力の発揮。
極端な話、手打ちでないボクシングのパンチだって「勁」。
足で地面を蹴った反動を腰や肩の回転を使って効率良く拳に伝えてる。

55 :
綿密に研究してるわけでもないだろうに
そんなふうに断言して大丈夫なの?

56 :
漫画的すぎる無間みたいな技はあんまり出して欲しくなかったかなぁ
あれならまだ幻突のが良いわ

57 :
無間の原理は、他の格闘マンガでも見られるけど
問題なのは、あの握力の方
リンゴの質量どこに消えたんだ(質量保存の法則に反している?
先生はエナジードレインが出来るのか

58 :
リンゴの数十%は水分だから周囲に拡散、滴下すればあるいは

59 :
>>57
質量保存の法則は厳密にはもう破れているよ
質量保存じゃなくてエネルギー保存が正解だったらしい

60 :
>>59
確かにエネルギー保存だったら
リンゴが音響や衝撃・熱とかに変換されたとしたら無くなるのも道理かー。
エネルギー変換って衝撃<音<熱<<<<<<<<<<<<<光<<<超絶な壁<<<<<<<重力
の順で変換されるんだっけ?
とんでもないエネルギーて光輝くんだよなあ。
ペガサス流星拳が光ってるのはそういう意味だったのかーと思ったことがあったっけ。

61 :
>>26
先生は、イメージトレーニングだけで筋力を維持できるレベルだろうw

62 :
>>59
リンゴの質量が全部エネルギーに変換されたら、
ヒロシマ・ナガサキが可愛く思えるほどの大爆発が起きるぞw

63 :
>>62
先生が握力にこだわる理由…それがこれか!
まぁ漫画的にはリンゴの果汁が霧状になったってだけだろうが
ちなみに全部エネルギーに変換されなくてもてリンゴの質量の一部は音に変換されてるんで
その分は確実に消えてる
めっちゃ微量だけど

64 :
>>62
全部エネルギーに変換されるわけないだろw

65 :
>>62 マジで!? すげーーー!!

66 :
お前らザファル先生をARMSなみのバケモノ扱いすんなwww
反物質パンチとか無理だろwww

67 :
先生のコンビネーションは、どいつもこいつも最初の牽制打でくたばっちまうので誰も最後まで受けきれないんですよ。
この攻撃を受け切れるのはやはりデミの奴しかいない。今ごろデミも同じように戮虎の拳を磨いているに違いない… 楽しみだ!

68 :
>>67
デミは空間を跳躍して攻撃するハリテや
プラックホールを発生させるハリテをマスターすんのかよ

69 :
デモクリトス「お前は今より座破琉と名乗れ
座してなお紅玉を破壊する剛拳をあらわす」

70 :
>51
 自分は、昔、太極拳を齧っていた関係で寸勁もどきを打てるけど
 極端な事を言えば、体当りだと考えてもらえば良いよ。
 ちなみに自分が使用している打法をボクシングに置き換えて
 説明すると、
 1 カエルパンチのように背骨をバネの様に曲げる。
 2 次に腹式呼吸で腹を膨らませる。
 3 膨らませた腹を腹筋の力で凹ませると同時に、背中を伸ばす。
 4 背中を伸ばしたら、勝手に前に出した足が前進するから、それに合わせて
   前足とは逆の拳を前に出す。(以上です)
 ここに書いている事以外に色々しないといけない事があるけど、自分の文章
 能力では書けないので、ごめんなさい。 

71 :
エッダたんの褐色にガッツリ膣内射精したい!!!

72 :
もうエッダはNGワードでいいな、マジで

73 :
何だと貴様

74 :
そういやセスタスでPixiv検索しても
ヤローばっかりで女性キャラがの絵が1枚しか無いな
そんなに女性キャラに魅力ないのかこのマンガ

75 :
Pixivなんかに最も縁遠そうな客層じゃん・・・
でも先生の絵あったね、凄くカッコいくて書き手の思い入れの深さを感じる

76 :
シールケとオクタヴィア、
同じロリキャラなのにどうして差がついたのか…
慢心、作者の性癖の違い

77 :
ロリしか合ってねぇし

78 :
ソルレオンvs初期キルア

79 :
オクタヴィアはですが何か?

80 :
>>72
我らエッダ厨レギオンに対する宣戦布告と判断した

81 :
>>70
難しい理屈は判らないけど、相手に当たるのが拳と言うだけで
技を出す方のやってることは体当たりに近いという理解でOK?
だとしたら座ったまま出すとか、ましてや何の支えも無しに立てた
角材を吹き飛ばさずに粉砕するとかは難しそうですね。

82 :
>>81
ボクシングのパンチも基本は同じだよ
体重移動ってのは自分の体重(重心)を移動させながら一番体重がかかるタイミングで相手にぶつけること
いわゆる「手打ち」のパンチはこれができていない
無間はセスタスが開眼した「打撃力を握力で圧縮する」打法に
漫画的ハッタリをふんだんに乗せた物だからまた別物
握力の効果については上の方にあったレスを参照すればいい

83 :
>81
 82氏の説明のとおりなので、座ったまま、角材を粉砕できる人は
 太極拳の達人にはいないと思います。
 なお、自分の感ですが、無間の元ネタは、中国拳法の寸勁ではなく
 空手の寸打なのではないかと思っています。
 理由:筋肉を締める三戦という技術の応用で、間合い無しの突き(寸打)
    を打てる様になるそうです。

84 :
キチンと座っていたから、必ずしも「手打ち」とは限らない。
ケツで捉えた地面からの反動を拳に透して
数ミリの距離で凄まじい加速をさせてるんだろうな。
超音波みたいな振動に近いか。

85 :
25日連載無くない?

86 :
柔術だと正座してる状態からの技が結構あるけど
椅子に座った状態からの動きを研究してる武術ってあるのかな?

87 :
まず椅子文化がないとダメだからなあ
中国拳法ならあるかも?

88 :
戦の陣幕の中では椅子使ってたんじゃね

89 :
>数ミリの距離で凄まじい加速をさせてるんだろうな
>超音波みたいな振動に近いか
阿呆だろ…
人間のパンチの速度なんて素人のsラと
トップクラスのプロボクサーですら大して変わらない
ましてやミリ単位の距離で出せる初速など事実上まず変わらない
それなのにその速度で初速から角材粉砕するような速度出せるとしたら
爆薬でも使わない限り機械ですら無理だ
ましてや人間には不能
超音波みたいな振動で破壊するとか、ァークンスト身につけた
サイボーグでもなければ無理だ

90 :
つまりザファル先生が機甲術や超電磁空手の神祖だということか

91 :
「不可能」のタイプミスね

92 :
これが銃夢に繋がってくのか・・・

93 :
1 足の不自由な先生が座ったまま出せる
2 握力と握りこむタイミング?がとても重要らしい
3 標的に拳が触れた状態からでも撃てる(あるいはその状態でないと撃てない?)
4 何の支えも無しに立てた角材を吹き飛ばすのではなく粉砕できる
……腕に液体火薬ギミックでも仕込まれているのか?

94 :
>>93
答えは、素早く握り潰した

95 :
とりあえず無間よりセスタスの新戦術のが気になる
キドニーも断頭もそうそう決まる技じゃないし
何か1つ使いやすい技欲しいな

96 :
>>93
>腕に液体火薬ギミックでも仕込まれているのか?
昨日の「世界まる見え」のリアルロケットパンチにはワロタw
酸素ボンベみたいなのを背負ってたが圧縮空気でも使ってたのかな?

97 :
先生と一等以上の衛士は人間じゃないだろ…
ハンマの先祖って言われても驚かないぞ。

98 :
>>93
どこのアームパンチだよw

99 :
デミってソルレオンに勝てるのかな?
攻撃自体は結構食らってる印象があるので
目とか狙われたら終わる気がするんだけど

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
電撃大王49 (279)
【少年よ】頭文字D 110台目【神話になれ】 (647)
【特攻の島】 佐藤秀峰 ダサ 総合 15 【漫画onWeb】 (322)
【ヘタリア】日丸屋秀和総合128【キタユメ】 (820)
【高橋ヒロシ】worst 初代【月刊チャンピオン】 (595)
!ninjaスレ (280)
--log9.info------------------
『今後のバイオについて討論するスレ』 (419)
ゼルダの伝説スカイウォードソードってどのへんが濃密なの? (217)
ポケットモンスターブラック2/ホワイト2の発売を心待ちにするスレ (349)
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part34 (836)
【ATLUS】アトラス総合スレinゲサロ Part11 (923)
【ジュヴナイル】今井秋芳総合スレ1作品目【魔人・九龍・魔都】 (389)
【ゲームハード】次世代機テクノロジー11【スレ】 (322)
サード「はよ本体売れやコラ」その116 (159)
MHP3rd書き込むと物欲センサーが無くなるスレ (426)
インサイドXBOXの感想を書き込むスレ 34 (741)
ゲーム売買スレpart18 (623)
真剣スレの住人が天界でまったりゲームの話をするスレ329 (884)
うたの☆プリンスさまっ♪115曲目 (854)
ゲーム業界の今後を考えるスレ (660)
【キュビズムラブ】芝村関連総合スレ その223【アイドレス】 (595)
今どきPS1のゲームをやってるやつらが集まるスレpart33 (859)
--log55.com------------------
【pc初心者】pc作ってみたいんやが
【モニターが】誰か助けてくれ【おかしい】
フリマあぷり メルカリについて
linuxを最近使い始めたんだけど助けて!
初めて買うPCでフルデジタル漫画を描きたい
自作PC組みたいから構成考えて
macでFC2のデスクトップ配信したいんだけど
PCて、なんの会社のが良いンゴ?2