1read 100read
2012年5月TCG22: 【遊戯王】アンデット族総合スレ【42体目】 (1001) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ぎゃざガール (649)
【遊戯王】採用率低いけど使えるカード6枚目 (979)
【遊戯王】ピケルとクランとエクスクルーダースレ4 (651)
何故日本のMTGは低調なままなのか27 (544)
【遊戯王】安い値段のデッキを考えるスレ8 (356)
【D0】ディメンション・ゼロ Part.43【全最予選】 (258)

【遊戯王】アンデット族総合スレ【42体目】


1 :12/04/04 〜 最終レス :Over
アンデット族とは
わらわら墓地から出てくるけど除外されたら手も出ない!
そんな奴らの為のスレです
次のスレは>>980を踏んだ人が立ててください。
携帯から>>980を踏むと叩かれるので絶対に注意してください。
スレを立てられない場合は早急に別の人に委託する事。
遊戯王 KONAMI総合サイト
http://www.konami.jp/yugioh/
公式サイト
http://www.yugioh-card.com/
遊戯王カードWiki
http://yugioh-wiki.net/
遊戯王BBS(したらば)
http://jbbs.livedoor.jp/netgame/9734/
前スレ
【遊戯王】アンデット族総合スレ【41体目】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tcg/1330357896/

2 :
Q.どう戦えばいいの?
A.前述の通り基本は墓地からの蘇生がメインになります。
 また展開力を活かしアドバンス召喚の必要がある帝やバルバロス等の補助、シンクロ召喚やエクシーズ召喚での制圧も選択肢に入ります。
Q.どんなカードを入れればいいの?
A.蘇生能力を持つ《ゾンビ・マスター》、強力なリクルーター《ピラミッド・タートル》、
 アドを得やすい《ゴブリンゾンビ》、ノーコスト蘇生の《馬頭鬼》や《生者の書》等がメインになります。
 詳しくはwikiの【アンデット】を参考にしてください。
Q.弱点とかってあるの?
A.前述の通り除外には滅法弱いです。また蘇生を多用するために《虚無魔人》等の特殊召喚封じにも弱いです。
 他にはアンデットは対モンスター除去、対魔法・罠除去ともに苦手なので戦線がつらくなることもあります。こちらは帝やシンクロ等に頼り除去力を補いましょう。
Q.デッキを診断して貰ってもいいでしょうか?
A.アンデットデッキでしたら構いませんが、以下のルールを守りましょう
 ・デッキのテンプレ↓を参照して書き込みましょう。読みづらいと診断する気が失せてしまいます
  
【○○(デッキ名)】
上級*3
A*3
下級*17
B*3 C*3 D*3 E*3 F*3 G*1 H*1
魔法*10
I*3 J*3 K*3 L*1
罠*10
M*3 N*3 O*3 P*1
[コンセプト、回した感想、診断箇所等]
  ・前の人の診断が1段落してから書き込みましょう。「流れに乗って〜」は前の方々に迷惑です
  ・必ず実際に回した感想を述べるとともに何を見て欲しいか、どんな風にしたいかを書き込みましょう
  ・「診断よろしいですか」等の質問でレスを無駄に消費せずきちんとルールを守れば診断してもらえるはずです
  ・紙束はデッキと言えないので注意、しっかり遊戯王のルールを理解してから診断を依頼しましょう
Q.玄米、馬頭鬼制限でオワタ\(^o^)/
A.強く生きて下さい。
Q.もう死んでるんですけど?
A.強く生きて下さい。

3 :
>>1
前スレ>>993
HERO入れるスペースがあるならいいんじゃない?
その気になればラプテノス指定でイルブラアナネオ落として釣り上げ(ヒロブラ)とか?
【デュアルアンワHERO】か

4 :
HEROといってもエアナザーくらいなんだよね・・・
エアーでサーチ出来るダイヤとディアボとダッシュも使えそうだけど

5 :
ダッシュはオーシャンと合わせると神だわな
アンワでもそこそこ仕事してくれそう 主にイルブラSSからデュアってダッシュ蘇生=再利用+★6かな
でもマジで枠ない辛い

6 :
少し言うのが遅れてしまったが
>>1

7 :
>>1

8 :
>>1乙。
チェインもう2枚買う運命かと思ったが前スレを見て
米版や再録をもう少し待てる気がした。

9 :
迷ってるやつが米版DT買えるわけないだろ

10 :
>>1
来日までにペイペイ使ったギミックを開発したいな・・・

11 :
色んなギミックあるけど
カオスアンデ、酒呑ループ、ディーヴァアンデ、緊テレアンデ
あたりが無難かな

12 :
ネクロフェイス使った混沌空間も良い線いけそうなのになぁ
一歩足りない感じ……、1ターンに1度の制約は優秀やで……

13 :
米版DTってたしか今インヴェルズが出始めたってところだったよな?
チェイン来るのいつだよ、つか日版のが安く手に入るまである

14 :
7月にHA6だから来年だな

15 :
DT06前半(ヴァイロン降臨)までは稼動してるよ

16 :
ミス
オメガの裁きまでだ

17 :
4*3の素材取り除いてレベル4アンデ蘇生できるエクシーズモンスターはよ
アンワ型エクシアンデで、ループのラストにスカルデーモン持ってこれたら強そうだな

18 :
弱いよ

19 :
(普通にルーラー出した方が良くね?)

20 :
(アイツもしかしてハデスさんじゃね?)

21 :
(そんなんよりSSできる☆4アンデのが欲しくね?)

22 :
素材2体指定で、1枚取り除いて1体蘇生/1ターン
なら割と強いと思うけど、3体になると厳しい気がしてくるよね。

23 :
いや、蒼血鬼二体と☆4アンデでループできるんで相当やばいっす

24 :
流石にランク4で蘇生効果持ちはアンデに限らずやばいから来ないでしょ

25 :
>>24
それには賛成
出て欲しいんだけどね・・・

26 :
☆4×2の蘇生効果持ちなんて来たらそれこそ環境食い込めると思う

27 :
そこで縛り無しのクィーンドラグーンでブルドラゴを蘇生して
ブルドラと相手カード同時に割る効率的な動きが開発されればあるいは

28 :
イルブラゾンキャリ→ブルドラ

ゾンマスゴブゾン→クイーン
だと☆が噛み合わねー

29 :
デッキ診断お願いします。
【緊テレカオスアンデ】
上級*8
ゴーズ*1 開闢*1 ガイウス*2 ディアボリックガイ*2 Bloo−d*1
下級*
ゾンマス*2 ゴブリン*3 クレボンス*1 サイコマンダー*2 デブリ*1
グレファ3 ファラオの化身*2 ライコウ*2 ライラ*2 キャリア*1 馬頭鬼*1
魔法*9
ブラホ*1 大嵐*1 玄米*1 生者の書*2 死者蘇生*1 緊テレ*2 おろまい*1
罠*3
神の宣告*1 神の警告*2
エクストラ
ブラックローズ*1 ブリュ*1 ミストウォーム*1 ダークエンド*1
スクラップ*1 ギガンティクファイター*1 メンタルスフィア*1
レットデーモンズ*1 ハデス*1 ガイアナイト*1 ライブラリアン*1
カタストル*1 スターダスト*1 ホープ*1
コンセプト
キャリアとサイキック族のチューナーでどんどんシンクロしていきます。
基本的にファラオとキャリアでライブラリアンを出してゾンマスを蘇生
そして手札を捨ててキャリア蘇生またシンクロと言う風に回していきます。
ピンチになったらデブリでファラオ釣ってブラックローズを出して
全破壊した後またゾンビマスターを蘇生させます。
抜いたほうが良いカードと入れたほうが良いカードを教えてください。

30 :
上級は事故の元になるからコンセプトが無い限り最小限にする。
ファラオ効果は墓地にゾンマス居ないとダメなら能動的に。
また、汎用エクストラもデッキに合ったモンスターを入れる。
out→ゴーズ・ガイウス2・Bloo−d・グレファ3・ライコウ2・ライラ2・玄米
in→カーガン2・クレボンス1・ヴェーラー3 月書1・サイク2・141・激流葬2
EX:ライブラ・カタス・アンドロ
  ハデス・ブリュ・ガイア
  ローズ・デスデーモン
  スタダ・スクドラ・ダクエン・レダメ
  チェイン・エメラル・マエストローク

31 :
回した感想、改善したい点を書いて出直して来ようか
テンプレくらい守れ

32 :
あ、EXはデスデーモンよりアムドの方が良いね。
化身ヴェーラーでアムド、開闢出してアムド装備2回攻撃で相手は死ぬ。

33 :
>>31
あまりイキりたつなよ
テンプレ無視は良くないけど診断したあとで「今度から〜」って言っても問題はないだろ
30みたいにちゃんと診断は出来るみたいだし

34 :
>>30
診断ありがとうございます。
確かに上級は事故の元ですねすべて抜いておきます。
グレファーは抜かなくてはならないのでしょうか?
手札に来たゾンキャリやディアボリックを処理できてよかったのですが。
おろまいは馬頭鬼に使ってしまうのでなにか落とせるカードが欲しいです。

35 :
基本アド損でほとんど使いきりなのはきつい。インフェみたいに後の展開で爆アド取れるギミックあるなら別だが

36 :
>>34
グレファを入れると召喚権が足りない
仮にSSしてもアンデ的には手札消費が激しすぎる
それと墓地肥やしをしたいならチェイン買って来い
もしくはライロそのままで光の援軍を入れる

37 :
手札にきたカードなんてゾンマスで落とせるしな
それこそシンクロ主軸に構えてるならゴブゾンで持ってこれるし

38 :
遊戯王最強カード候補の援軍と月書いれないとかアホかよ

39 :
皆さん診断ありがとうございます
グレファや終末で墓地に落とすより
ゾンマスでエクシーズしてチェインで落とせということですね。
魔法は月の書を入れてみたいと思います。

40 :
チェインは無理でもマエストロークはマジで強いから入れて置いて損はない。
壁役としてはホープより優秀。
ホープは効果で2回しか攻撃を止められないけど、マエストは耐性2回で自身を含めて3回防御出来る。
月書効果も優秀で守備1800以下のモンスなら戦闘破壊できる。

41 :
単体でカタスオピオン赤影処理できるのはかなり優秀ってか出せるデッキなら必須レベルだよな
さらに耐性のおまけ付き

42 :
クリムゾンシャドーさんを倒せるって?
冗談も大概にするでござる

43 :
クリムゾンシャドー乙

44 :
一度裏向きになっても最初に赤影の効果を使われてたら
そのターン中は破壊できないぞ

45 :
裏にしても戦闘破壊できないのか
勘違いしてたな

46 :
インゼクグリフ見たいに簡単に効果使えたら紅血鬼は優秀だったかもしれないのに

47 :
次の碧血鬼は血鬼を釣り上げれる効果がいいな

48 :
でもそれだと他のアンデと星合わないよね

49 :
墓地に存在するアンデットモンスター1枚とこのカードを素材にして
エクシーズ召喚をすることができる
このカードを含んでエクシーズする場合、同じエクシーズ素材は
フィールド上にモンスターとして存在する扱いとする
こんな感じだったら歓喜

50 :
どうせ取り除いたORUは除外されるとかになる

51 :
オリカスレでやれ

52 :
ぼくのかんがえたさいきょうカードとか…
久しぶりにマジでキモいレスみちゃったわ…

53 :
無いものをねだってもしょうがない
今はナウい新星、紅血鬼の活用法を探そうじゃないか

54 :
紅血鬼の利用法がアンワ使うとか以外にない気がしてきた
どうしよう・・・

55 :
黄血鬼だか碧血鬼だが知らんが
いつ出るんだ? 次パックはないか

56 :
次の次くらい

57 :
>>56
遠いな・・・

58 :
来週のパックに新しいアンデが収録される可能性はないんですかねコンマイさん

59 :
TGギアゾンビさえくれば…

60 :
オーディンピン刺し面白い

61 :
>>59
来ないと思う
というかエクストリームビクトリー以降TGって出てない気がする
気のせいかもしれないが

62 :
>>61
本当だ、TG-ハイパーライブラリアンがパック発売前に出てたから
エクストリームビクトリーが最後だな

63 :
というよりほぼエクストリームビクトリーだけで完結してるというか
時期を逃したアニメカードがOCG化されることはほとんどないから、もう絶望的だと思う
アニメシリーズも変わっちゃってるし
暗黒界のようにストラクで新録されるか、エアトスのように忘れたころにリミエディに入るくらいかな

64 :
ちょっと意見を聞きたいんだけどカーDってエクシアンデでも一考の余地はある?
コンボパーツがゴブゾンでサーチできないからデッキ回転率高めるのはアリだと思うんだけど。
初手に剛健カーDでサモプリ引けば、次ターンにサモプリ終末で墓地肥やしつつエクシーズ出来て上手いと思うんだよね。
伏せは残せるしトフェニの召喚も許さない。
ヴェーラートラゴ位なら兼用できるし、ブラホや大嵐引けば1ショットもしやすくなる。
総じてかみ合ってると思うんだけど、アンデスレ民的にはどうなの?

65 :
そこまで考えたんなら一度試してみると良いんじゃね?
おれはそもそもサモプリがヴェーラーに弱すぎて入れたくないけど

66 :
ワンショット重視のエクシーズアンデならかなり優先度は高いと思う
ドロー加速としては実用性の高いカードだし、ワンショット狙うターン以外でのバトルフェイズの喪失はさほど問題にならない
ただアンデのワンショットは虫や聖刻のワンショットと違い、基本的に場に2体以上のモンスターが存在しないと動けないから召喚権を使うデメリットは小さくない
それとアンデは場だけでなく墓地も整える必要があるわけだけど、墓地肥やしを終末やチェインなどに頼っている場合に召喚権がブッキングするのも痛い
シンクロアンデにせよエクシーズアンデにせよ、アンデはいつも召喚権の問題に苦しめられてる気がする

67 :
もう砂塵の悪霊と一緒に代償入れちまえよ

68 :
>>65~66
意見有り難うございます。
とりあえずプロキシで回してみようかな、安くて1枚500円とかだからちょっと考えちゃうんだよね。
ヴェーラーに弱いのは確かに辛い。
チェインが1枚しかないから、必然的に1ショットの構成が偏ってくるんですよ。
その為の起点がサモプリ終末パールの流れで効率が良いと思ってるんですよね。
なにはともあれ、何回か回してみますありがとうございました。
>>67
ゴブゾンと代償悪霊のコンボが強そうですね。
ちょっと考えてみます。

69 :
361:名無しプレイヤー@カードいっぱい。:2012/02/08(水) 02:02:57.45 ID:YudbQmrjO
今のインゼクターって、全盛期アンデシンクロはもとより2年前の全盛期ライロアンデにすら勝てなくね?
412:名無しプレイヤー@カードいっぱい。:2012/02/08(水) 02:13:43.12 ID:IQkPUBkT0
こんな感じだな
全て全盛期で
シンクロアンデ≧ライロ>>BF>超えられない壁>六武>IF>ジャンド>インゼクター>剣闘
とか見つけたんだけど、正直そんなに強かったか?
初手ゴブゾンかトマトセットして、1・2ターン経たないと動けないし、正直聖刻と同じ事やってたくらいの印象なんだけど

70 :
君が言ってるのはライロ全盛期の頃のシンクロアンデじゃないかなぁ
全盛期のシンクロアンデってのは馬頭鬼キャリアディアボ玄米増援寒波緊テレ無制限・宝札おろ埋誘惑準制限だった時のアンデだよ
特に大寒波が凶悪で、単にセットカードを封じるだけじゃなく相手の宝札玄米おろ埋などの攻めるための魔法を封じることもできた
だから先攻で寒波撃たれたら守備を固めることも先にモンスターを展開して殺しきることもできず、無防備な状態で相手にターンを渡すことしかできなかった
途中からはここにDDBが加わり、相手のゴーズをケアしたり初手次第では先攻で焼き切ることもできるようになった

71 :
寒波がある以上、インゼクターでは勝てないよ
ホーネットグルフの効果使えないから展開できないし
寒波抜きならまだ行けるかもしれないけど、それでもアンデシンクロ最盛期相手なら…

72 :
聖刻も寒波で合憲召集使えないとビミョーだし
DDBいたし
まぁ虫は過去のキチガイデッキに比べたら楽だよ
今はなしても意味はないが

73 :
モンスター以外の除去が洗脳+罠があるかないかくらいだったから先攻でルーラー立ててモンスター指定してガン伏せして嵐ハリケとか引かれなければ勝てるかもね
結局先攻ゲーになるわけだけど

74 :
>>64
亀レスだけど
たぶんカーD強謙はほとんどのエクシアンデで必須レベルだと俺は思う
先行取ってもやること少ないから召喚権消費しつつパーツ揃えれるのはでかい
パーツ揃えば簡易ゾンマスあたりから展開できるから召喚権消費もあまり痛くないしヴェーラーとの相性もいい
逆にヴェーラー警告に滅法弱いサモプリはいらないと思うし、墓地に☆4いないとあまり使えない上出したあとに虫に割られやすいトラゴも微妙なところ
トラゴについては環境によって奪取効果がかなり強いし単体で戦えるから一概に否定することはできないんだけど

75 :
無関係な話で悪いが
昨日の遊戯王ZEXALに出てきた「ノストゥ中島」とかいう奴は
アンデ使いってことで良いの?

76 :
>>75
アンデ使いだと思った?残念悪魔使いでした
ってなりそうなので、あまり期待してない

77 :
アンデ使いだとしてもカード化されないとかそういうオチだろうしな

78 :
フォーチュンカップのLVモンスターもWRGPはガジェしか覚えてないが他チームも一切カード化されなかったしなあ

79 :
このスレ諦めすぎだろwww

80 :
無理は無い
生者だの馬頭鬼だの使いやすい蘇生カード作ったから下手に強いアンデ出せない

81 :
これ以上環境加速因子になりそうなものも出しにくいだろうしな
遅延デッキデスを強化する方向で行きましょう

82 :
どうもアンデットの位置づけがわかってしまった気がする
アンデだけでは、時代についていけるようになるまで出番はないんだ・・・
未だにシンクロ時代には追いついてないし、アンデエクシーズもいないし・・・
位置づけとしては、アンワのおかげで万能型だな
最近でたエスパーロビンのあの一味をロマンデッキではあるが使えるはず・・・
鉄壁入れれば、ロビンが無限の盾になるし、それによってボルトヘッジとか入れればいいし
そうなれば、キャノンソルジャーも入るな。
やっぱキャノンソルジャーいたらロビンいらないな

83 :
>>82
結局ロビンが消えちまった・・・

84 :
アンワについて質問なんだけど、
Q:このカードの発動中、《傀儡虫》の効果で「本来の種族がアンデット族ではないモンスター」のコントロールを奪いました。
  コントロールが移った後に《アンデットワールド》が破壊された場合はそのモンスターは《傀儡虫》の効果の対象外となり、元のコントローラーのフィールドに戻りますか?
A:いいえ、戻りません。(10/07/04)
・・・これってターンエンド時には奪ったモンスターのコントロールは戻るの?
それともターンエンドしても(効果の対象外になってるから)コントロールはそのまま戻らないってことでいいの?

85 :
>>75
いつの間にかに敗退して消えそう
>>84
この回答はずっと戻らないってことで解釈していいんじゃないかな

86 :
>>84
《心変わり》などの一時的にコントロールを得るタイプは《ワームホール》や《月の書》などを使って
逃がしても必ずエンドフェイズには相手に帰っていく。
《傀儡虫》は一時的に奪うタイプだから例え幻神獣族に変えても帰ると思う。
まあ、真実はKONAMIだけが知っているから確実には言い切れない。

87 :
酒ネクロの診断ってここでいいのかな?

88 :
ここじゃないならどこだと言うんだ
アンデットならみんなウェルカムさ

89 :
スリーカード 通常罠
自分フィールド上にトークン以外の
同名モンスターが3体以上存在する場合に発動できる。
相手フィールド上のカード3枚を選択して破壊する。
これはワイトで使えるか?

90 :
あ、墓地でしか扱わないから無理だわ

91 :
どこ情報か知らないが代行が喜びそうだな

92 :
スリーカードは暴走アンデエクシーズでチェイン三枚並んだときに打てそう
あと暴走後も
まぁチェイン三枚も持ってないんだけどね

93 :
確か新パックって今日発売したんだよな?
ココが盛り上がってないってことは今回もアンデは出なかったのか?

94 :
えっ…?
土曜日だぞ

95 :
×発売 ○フラゲ
まだアンデなし

96 :
今日発売じゃなかったのか
悪かった勘違いしてて

97 :
またアンデ無しかな

98 :
他にもいない種族もいるんですよ!
アンデは早期にほぼ完成していると思っていいんじゃないかな
ゾンマス的には

99 :
まぁ確かにアンデは早くから路線が決まってた分、恵まれた種族だったよね
ほとんど種族統一デッキが存在しなかった時代でもヴァンロ生者ピラタなんかを抱えるアンデはまともに組める種族デッキの一つだった

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【テンプレ必読】ヴァイスシュヴァルツトレードスレ8 (293)
【遊戯王】TG/テックジーナス【リミッター解放LV10】 (348)
ポケモンカードゲーム 初心者&質問スレ12 (439)
【遊戯王】トゥーンを語る4ページ目【無敵デース】 (177)
【遊戯王】六武衆使い、参られよ 其之四拾四 (702)
【KONAMI】ぬらりひょんの孫TCGスレ 2 (459)
--log9.info------------------
ボイスチェンジャーで男声を女声にする方法 vol.7 (850)
【あたま】オモコロ感想スレ【ゆるゆる】 (201)
【NC】ネットチャンネルKYO その2【KYO】 (292)
ネット工作をする統一教会系SNSのmy日本に注意 (237)
面白いサイト募集 (254)
【保守派】 内村さまぁ〜ず Part3【マターリ派】 (141)
【土日は】なんとか動画β Part13【エブリデー】 (491)
【まおぴー】モバ荒らしスレpart12【リンガーJ】 (310)
御堂岡啓昭インターネットプランター (164)
【mixi】babyGAP関連ヲチ【3】 (176)
5年前の アンダーグラウンド(?)… (652)
【系】攻撃は最大の防御なり【詐欺】 (679)
【江頭2:50の】早川が憎い part1【ピーピーピー】 (173)
佐武信=藤田千秋工作員は深夜に連投 夜も寝られず (106)
NTTフレッツ光プレミアムにしようと思うんだが (703)
Yahoo!ニュースで「集団ストーカー」 (245)
--log55.com------------------
湖南市民グランド★在日の聖地☆
【赤レンガ】横浜新スタジアム建設【ボールパーク】
騙されてスポーツ施設板へ飛ばされてきたわけだが
愛媛県松山市にサッカースタジアムを Part9
日本の野球場について語って!
ハマスタ売り子スレ綾瀬はるかと上野
国体国体とうるさい陸連について
【ヴェストファーレン風】国立競技場スレpart6【改築】