1read 100read
2012年5月漫画189: 萩原一至 BASTARD!!-暗黒の破壊神-Part109 (402) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【枢やな】黒執事19 (307)
美味しんぼ262「自己犠牲的な尊い行為」 (710)
美味しんぼ262「自己犠牲的な尊い行為」 (710)
【乗客専務】カレチ・3号車【車掌】 (254)
【女神の鬼/朝子ちゃん】 田中 宏 part.47 (1001)
【特攻の島】 佐藤秀峰 ダサ 総合 15 【漫画onWeb】 (322)

萩原一至 BASTARD!!-暗黒の破壊神-Part109


1 :12/05/06 〜 最終レス :12/05/23
掲載誌→ウルトラジャンプ <UJ>
前スレ
萩原一至 BASTARD!!-暗黒の破壊神-Part108
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1334053011/
過去ログ・関連HP・よくある質問・今後の予定は
ttp://www.geocities.co.jp/hio_annex/bastard/
▼次スレは>>980超えたら建てれ。

2 :
>>1
おっ…乙ぅ〜〜〜!!
ユア 乙ボーイ!!!

3 :
>>1
乙ですねー
今年中に連載再開するといいですねー

4 :
ロナたんペロペロ

5 :
アストリャアアア

6 :
※スレ住人が今どこにいるのか解るぞ!!
第1段階「否認」
バスタードの連載がされず、まず現れるのがこの「否認」です。
「これは何かの間違いに違いない」
「萩に限ってそんなことは起こりえない」
という具合に、バスタスレで否認をすることで自分を防衛しようとします。
第2段階「怒り」
「否認」が維持できなくなると、掲載されないことを認めざるを得なくなります。
すると、「怒り」が現れます。
「なぜ萩は描かないのか!」 「一体萩は何をしてるというのか!」
というように、萩に対して「怒り」が向けられバスタスレを荒らしたりします。
第3段階「取引」
十分な「怒り」を体験した後は、もはや避けられない今の現実を
少しでも何とかできないものかと、 交渉する段階に入っていきます。これが「取引」です。
「何か人々の役に立つようなことをするから、バスタを連載して欲しい」
「もう2度と悪い行いはしないから、バスタを放り投げるのは止めて欲しい」
このような「取引」は、主に個人が信じる「神」と行われます。
第4段階「抑うつ」
神との「取引」が成立しない、萩が描くまで待つしかないのだ、という心理状態にたどり着くと、
「抑うつ」という段階に移行します。
第5段階「受容」
この段階まで来ると、非掲載を「受容」できるようになってきます。
ゆったりとした平安な気持ちになり、いつ来るか分からない掲載に向けて気持ちが整ったような状態になります。
第6段階「解脱」
さらに「受容」が進むと、「掲載はいつ?」
などの煩悩は微塵も感じなくなります。「解脱」つまり「無の境地」がそれです。
もはや生きている内に終わらないだろうと悟ります。

7 :
>>6
単行本派は「解脱」か? 出たら買う。出なければ忘れているなんだが

8 :
俺も

9 :
連載開始時に小学生だったおっさん世代だけど
完全に第5段階だわ

10 :
グレ吉のどす黒いエロはバスタには合わん。ちーまー

11 :
天使編から知ってコミック買いあさったらアンスラの方にはまりまくってる・・・それももう何年も前の話w
今第二段階だ。ところでこれ元ネタは仏教とかユダヤ教の精神状態についての話か何か?
はぎーすきだから頑張ってくれー頑張ってるのかもしれないけど!

12 :
根本的に、何か頑張ってる方向が違ってる気がするがw

13 :
ロナたんペロペロ

14 :
次巻が出るのは5年後くらい?

15 :
肛門漫画マジでつまらなかった
話が一切進まない足踏み状態で新刊で買ってるやついんの?
立ち読みで充分なレベル

16 :
惰性で買ってる
確かに内容は最悪だった

17 :
27巻の大人DSは歴代TOPクラスにカッコいいDSだと思う
が、殆ど出番が無くチビDSになってしまう罠

18 :
惰性かよw
俺はここで退いたら負けと思ってるがw

19 :
巻を重ねるごとに天使と悪魔が嫌になってく

20 :
惰性で買うなんてだせー

21 :
こいつをテンプるの忘れてたぜ
パチスロ新機種スレから転載
・BASTARD!! -暗黒の破壊神- 【DAXEL】 ⇒
    ※2012/秋発売(未確定から移動)。適合有無は不明だけど次機種に決まった模様。なんでも液晶演出に凝りまくってて、32GBだか64GB
      だか、パチスロ史上最大のプログラム容量を誇ってるらしい。もしかしたら、この機種からREVOチックなタッチパネルを採用してるかも。

22 :
>>18
なにが負けなんだよw
>>20
おい

23 :
惰性でコミック買う派はどの段階なんだ?

24 :
5と6の間じゃない。
諦めの境地だけど、完結は信じてるって
一番哀れな層。

25 :
ロナたんペロペロ

26 :
>>20
評価する
>>24
お前は間違っている

27 :
チビDSは二度と見たくない。へたしたらDSのキャラ崩壊だわ

28 :
>>26
完結を信じるのは勝手だが、
二年で1巻のペースで、広げに広げた風呂敷を
畳めるなんて無理に決まっている。
俺達の戦いはこれからだ、で終わりなら分かるけどなw

29 :
なんか途中で止めるのも何だし本屋で新刊見付けたら
新刊では買わずに古本屋に行って105円になったら買ってる
27巻は結構売れたと思うんだけどなぁ
13〜15才ぐらいの男子がー用に買ってそうだしな

30 :
俺が買ってる単行本はこぞって話しが前に進まないのが多い
ベルセルク、頭文字D、バスタード
サクサク進むのがワースト、銀魂、オリジン
イニDはもう終わるんじゃないか?と噂されてるな
終わるといってもプロD編がなのか連載なのかはわからんが
母親が子供の頃から連載してる王家の紋章を今でも買ってるがこれも終わらない
バスタードは売り上げ次第で集英社が切ったら完全に同人移行じゃね
同人連載になったらぜってー買わないけど

31 :
中古で買ったとか自己主張する奴はなんなの?てめーの個人的な話なんぞ興味ねーよwツイッターでやってろや

32 :
正直いまさら中学生のそういうの期待して本出すよりまともに描いたほうが売れるんじゃね、って思うが

33 :
小中学生は、とらぶる使うだろ。
今のエロシーンだけ系エロ漫画みたいな絵柄になったハギなんて誰得だよ。

34 :
ベルセルクはだんだん面白くなってると思う
キャラを大事にしてる感じがして好きだけどな
年に一冊しか出ないけどバスタよりはいい

35 :
少なくともこのスレを見て興味持った厨房はいると思う

36 :
バスタードガブリエルが堕ちてから久しく見てないけど
飛翔Vの字斬り!!とか
みなぎらぁぁぁぁ!ケイジングプリズナーとかやってた頃が一番面白かった
あとPSのRPGなかなか面白かったなぁ

37 :
>>36
あれは燃えたね!
封神剣極限奥義!!!!!秒殺閃空地獄極楽断〜〜〜〜ん!!!!!!!!!!!!

38 :
侍と一緒に簡単に散っていった魔戦将軍との格差が微妙だったなあ
大ゴマで必殺技連発してるだけだったし
いいから話進めろよってのはその頃からじゃね

39 :
>>33
だな
どいつもこいつも魚顔で奇
どうしてこうなった

40 :
とらぶるはもう小学生は知らん気がする、移籍してかなり経つし
まぁそれ以前に今の小中は携帯持ってるのやネット使えるの多いから動画落しまくってるけどな・・・

41 :
SQだったら小学生も読むだろ。ウルトラは完全アウトだけどwとらぶるも移籍がウルトラだったらキツかっただろうな
まあどの道描かないハギには雑誌がどことか関係ないが

42 :
クソだったのは27巻だけだろう
個人的には26巻まで面白いよ

43 :
27巻もチビ以外の部分は読める

44 :
俺は25までだなあ
25読んでても26読んでないから記憶がないだけなんだけど
27は忘れたい

45 :
27巻は画集と思えばお買い得だw
ってか、28巻はガブリエルとの逃避行&対魔王戦を書くわけじゃないよね・・・・?
とにかく本筋を進めてくれwww

46 :
画集ってか、薄い本だろ。

47 :
画集にもならんわなあハンサムでカッコイいDSが一杯なら画集になったけど

48 :
27巻の大人DSは歴代最高レベルにカッコいいけど出番無さ過ぎ

49 :
うーん、描き貯め部分は18巻当時の絵柄だからかっこいいが、
最近描いた方は目が小さすぎて馬面に見える

50 :
最初のポルノと向かい合ってるカット以外は大丈夫ジャネ?
あそこだけ違和感ある

51 :
女悪魔王とリリスのレズ同人はいつ出るの?

52 :
女性説のあるガブリエルは兎も角、何でミカエルが爆ギャル4時間みたいな感じなんだ?
ミカエルっつったら普通、メガテンみたいな軍人カットのガチムチイケメンだろ?
実写化したら配役は室伏って感じの

53 :
ロナたんペロペロ

54 :
ロナたんペロペロさんいつもご苦労様です

55 :
金髪ガングロ女にブッカけたかったんだよ、ハギが。

56 :
>>52
俺にはゴッドサイダーの和尚のイメージしかないw

57 :
懐かしいなw
しかし、仏教のお偉いさん=ミカエルとか
今考えると凄いよなw
異教の神々と偶像に囲まれてるぞw

58 :
里緒菜が萬をボコったのにシビれたんだろ

59 :
24巻でエルフ族の大使が乗った飛行艇を守ったのって
27巻に出てくる菊理姫様の星幽体かね?

60 :
>>59
菊理姫は馬鹿デカイしあれがすでに星幽体だと思うけど
古代神は多数存在しランク別に序列があるとDSがカイハーン戦で言ってるから、
戦闘に使われたいかつい仏像はまた別の古代神で、菊理姫はかなり上のランクの古代神だろう
古代語魔術はすべて古代神による働きかけの効果だからそれだけ各々複数居るってこと。エルフは魔術に長けてるし、色んな神々と契約してるのだろう。で、ダニくらいになると古代語魔術どころか古代神そのものを召還できた
廉価版バスタードコミックの世界観説明ではメタリカーナも多神教なんだが、特に古代神と接触してる描写は無いな。だが竜王子ラーズがメタリカーナ王子になってる所は意味深

61 :
>>60
レスありがとうございます。
やはり、菊理姫様はデッカイオッサン形態にはならないですよねw
エルフ達は、こっちの世界で言う仏教系神道系の神様を信仰し、守護されている設定なんですかね
熾天使や7大魔王クラスの戦闘力を持った古代神たち、
PS版バスタードをやった自分としてはwktkの展開です。
ちなみに菊理姫でググッたら、神道で神様として実際に信仰されてました。

62 :
悪魔天使でレギュラーキャラ食いつぶしてるのに
神道仏教にまで風呂敷広げて、キャラ出し過ぎだろ…。
この上、四天王とか旧キャラまで
しっかり描けるのかよ…。

63 :
ラーズ・ウル?(´・ω・`) ウルは称号みたいなもん?
名前:本当にあった怖い名無し[] 投稿日:2012/05/06(日) 00:56:25.62 ID:sdwGWZUe0 [1/2]
鶴turu 反対にするとuru(ウル=メソポタミアのアブラハムの生まれた土地)
鶴と亀の「と」=to, 反対にするとot=オ 意味は「彼、神、やーへ」
鶴と亀の意味
ウル、神、やーへ、神は私達と共にいます」

64 :
ラーズ・ウル・メソポタミア

65 :
大破壊で今はメタリカーナになってたりとか
メソポタミアはシュメール神話がある。
とても古い多神教でそれぞれ太陽や大地、海、水、風などの神々を祀り、
同時に守護的役割でもあったから流れ的には合ってる?

66 :
まあ日本で無いのは確かだ。侍の国はアイアンメイデだし
大破壊の時に地核変動が起きて地理めちゃくちゃになったんだよな。映画の2012年で地形が沈むとかそんなのがあったがあんな感じか

67 :
全大陸から見ると人間が住んでる地域が狭すぎるw
最初に4大王国の地図が出た時狭過ぎワロタwwただの一地方じゃねーか!
と思ったら人間の地域自体が狭かったでござる

68 :
DSがやろうとしてた世界制服って、世界全体じゃなくて極一部だよなw

69 :
やあ、地球が真っ黒に見えちゃいますね

70 :
普通に考えてウルリヒのウルってだけでそれ以上の裏設定とかないんじゃねえのって思うが。

71 :
ウル←リュシータ・トゥエル・ウル・ラピュタ
バスタの荒廃して人間が品種改良されて少ない実は未来の世界←ナウシカ
ラピュタは本当にあったんだ←うるさい黙れ
なんてこった!←トップをねらえ
コンロン←スト3

72 :
ロナたんペロペロ

73 :
ロナたんペロペロさん今日もお疲れさまです

74 :
ミカエルのエロくれ

75 :
褐色とババァは黙ってろ!

76 :
ババァって誰のことだ

77 :
おババじゃね?

78 :
おっとアムちゃんとネイ様の悪口は許さんぞ

79 :
バスタは二次元褐色キャラ好きの俺には嬉しい漫画

80 :
そうかぁネイも考えてみればか
多分ネイのモデルはラムちゃんだな
雷だし
やっぱカイが一番いいな
カイのモデル攻殻の草薙素子だろ?
「攻殻鬼動剣」て技使った時間違いないと思ったな

81 :
時間 違いない って何だと思ってしまった

82 :
DSの征服地域ってローマ帝国とかせいぜいモンゴル帝国みたいなもんなのかな?

83 :
>>80
カイの元ネタは超人ロックのキャラだそうだよ。名前は忘れたけど
古い方の画集かな? でハギが言ってたはず

84 :
カイは元ネタは違うけど、その後あっちにも似てるやんって事で新技・・・・らしい

85 :
>>82
それだけを個人で征服できれば十分な気がする

86 :
一応亜人類の地域にも攻め込んでたからもうちょっと広いんじゃね?

87 :
ラーズと戦った時のDSの力はアンスラ倒した時以上だし、亜人類でも古代神使わないと倒せないかもね
でも古代神が人間同士の争いに干渉するかは怪しいし、その場合、亜人類が自力で倒すしかないが
なんせエルフドワーフホビットの魔法技術が分からないからな。雑魚天使悪魔程度なら殺せそうな余裕は感じられるが主天使ドミニオンレベルは倒せるかな?座天使クラス相手は自力ではもう無理だろう

88 :
久々に読み返したけど、今からでもアンスラ倒して終了に出来んもんかね
天使と悪魔とかいらない

89 :
DS「ガハハ、エルフの女も全員俺様のモノだ!」
エルフ「アストラル仏像パンチ!」
DSは死んだ

90 :
やれやれ

91 :
>>88
ああ完全同意だな
ジャンプ連載時から読んでるファンにはその意見多いんじゃないかな

92 :
エルフが仏様召喚するってのも違和感ありありだな

93 :
バスタのエルフって日本風の神社で巫女服来てキクリ姫に仕えてるんだぜw

94 :
エルフって言ってもよくあるファンタジーのエルフと違って
人間の品種改良版みたいなもんだろ。
だから仏教でも違和感無いけどな。
十賢者も元は人間でエルフになった、みたいな話があったような。

95 :
すいません、質問です。
ガラ、アビゲイル、シェン・カー、ヨルグ、ジオ・ノート・ソート、オババ様の身長と体重を教えてください。
よろしくお願いします。

96 :
>>95
ゆとりを装った話題そらし?レベル高いw

97 :
いや、話題そらしする必然性がまったく無いだろw

98 :
1995年発売のバスタ画集に書いてあったはずだから、
(の身長は書いてないかもしれないが)
それを読めとしか どうしても切羽詰ってるなら
理由によっては書いてもいいけれど…

99 :
ガラの|サイズを教えてください。
よろしくお願いします。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【江口夏実】鬼灯の冷徹 第五獄【モーニング】 (366)
産経新聞・サラリ君4語る (649)
【清水栄一】 鉄のラインバレル 22th【下口智裕】 (379)
ひらのあゆ総合2 (734)
【ナポレオン】長谷川哲也35【陣借り平助】 (975)
【極楽院櫻子】 セキレイ 24羽目 【さくらあしか】 (775)
--log9.info------------------
モンハン3G、やりこみ度報告スレ (509)
マリオは、実際はただのヒゲの糞デブwwwww15w (153)
【Xbox360】新作アイドルマスターはどうなった?【PS3】 (752)
【天才pン】東方projectの問題点及び盗作疑惑Part5【◆LaNVvB5Evw】 (180)
【エルシャダイ】竹安佐和記氏盗作・トレス疑惑検証スレ・4 (599)
女が絶賛するゲームはつまらないという法則は本当 (566)
スクウェア・エニックス メンバーズ 総合スレ 7 (175)
PSPが地獄で存命しているかを真剣に考える375 (434)
[通販]Amazon 参考にならないレビュー [モグたん] (340)
野村哲也スレ (865)
スマブラ次回作に参戦してほしいキャラ (517)
はちま様と刃様を拝むスレッド (222)
ゲームでよくあるパターン【7】 (277)
続編作らなければよかったと思うもの (110)
格ゲーとかで女性キャラにボコボコにされるのが好き 9 (490)
ミリオンソフトを見守るスレ その31 (562)
--log55.com------------------
(・Θ・)<42やで
超特急★32号車(ワッチョイ有)
King of 学芸会 "私立恵比寿中学" エビ中 其の223
【エビ中】私立恵比寿中学 変態スレ 第四十七手
ももいろクローバーZ 2735
なんか普通に有安嫌いになってきたわ×137
いぎなり東北産・仙台営業所スレ 21
ももいろクローバーZ 2736