1read 100read
2012年5月漫画7: 漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ46 (165) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【YJ】サイクロプス少女さいぷ〜【寅ヤス】 (977)
いしいひさいち・ののちゃんPart13 (193)
【さすらいアフロ田中】のりつけ雅春 其の拾玖 (647)
藤島康介 ◆ ああっ女神さまっ ◆ Part30 (457)
【極黒のブリュンヒルデ】岡本倫タンに萌えるスレ126 (1001)
【オールラウンダー廻】遠藤浩輝 スレ32 (250)

漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ46


1 :12/05/05 〜 最終レス :12/05/24
うろ覚えで思い出せない漫画作品を捜索するスレです。
  作者の名前はわかっているのに題名がわからない。
  題名は覚えているけど作者の名前がわからない。
  以前、雑誌等で見て内容は覚えているけど題名・作者名両方わからない。
そんな時に質問をするスレッドです。
  質問さん:「思い出せない! あの漫画のタイトル、作者は何ですか?」
  回答くん:「それはガチョン太朗の大相撲刑事です」
  質問さん:「ありがとう!」
ただし、答えがわかる人がいるとは限りません。質問者回答者お互いにマターリ精神きぼん。親切な住民さんフォローよろしこ。
●●●●●  質問者は以下の[質問用テンプレ]を使ってください  ●●●●●
          使用例と書く時の注意は>>2を参照してください。
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】
【掲載誌・単行本またはジャンル】
【絵柄】
【その他覚えている事】
●●●●●     注 意 事 項     ●●●●●
★ エロ漫画、BL漫画等の ■18禁作品は質問禁止■ です。>>5にある類似スレで質問してください。
★ アップローダ、画像掲示板等に貼られた画像の質問は、一般作品か18禁作品かを問わず ■エロ画像禁止■ です。
★ このスレは ■常時age■ でお願いします。
★ 質問する前にGoogle等で検索を。
★ 『懐かし漫画板』『少女漫画板』等にも類似スレがあります(>>5-6を参照)。
★ マルチポスト(同じ質問をあちこちのスレに書くこと)は嫌われます。
★ いい回答が得られなくて他のスレに移るときは、両方のスレに一言断わりを入れましょう。
★ 単なる回答の催促も嫌われます。新しい情報を追加するなどしましょう。
★ ネタ厳禁。相手にしてネタにネタで返したりするのもやめましょう。
★ テンプレ不備、言葉遣いが気に入らない等なんらかの理由で答えたくない人は華麗にスルーで!
● 注意事項の詳細は>>3-4、類似スレ一覧は>>5-6、過去ログは>>7-9、頻出作品は>>10-16を参照。
    特に初心者さんはよく読んでね(たくさんあって大変ですが……)。

2 :
[質問用テンプレ使用にあたって]
★ 使用例(雁屋哲:作/由起賢二:画「野望の王国」の場合)
【タイトル】よく覚えていません。「なんとかの国」? 「国」という字が含まれていたと思います。
【作者名】小池一夫か雁屋哲が原作? 作画は不明です。
【掲載年または読んだ時期】見たのは15年位前でしたが、もっと古い(80年代初頭?)と思います。
【掲載誌・単行本またはジャンル】一般劇画? 週漫かゴラクか、とにかくその系統の出版社のコミックスでした。
【絵柄】池上遼一調の絵でしたが、検索して見つけた池上作品リストに該当するものはありませんでした。
【その他覚えている事】
確か学生服を着た東大生2人組がを使って日本を乗っ取るとかそんな様な話で、
とにかく建物とか悪役が大袈裟な位巨大で、それをネタに笑っていた記憶があります。
★ 質問するときは
【掲載年または読んだ時期】
  −いつ頃のマンガか、またはいつ頃読んだのか?
    19○○年〜××年あたり・○○年くらい前に読んだ 等
    「小学生の頃読んだ」ではなく、具体的に「○○年生まれの自分が小学生の頃読んだ」という形で。
【掲載誌・単行本またはジャンル】
  −どんな雑誌や単行本に載っていたか?(本の版型や雑誌・単行本のジャンルを)
    平綴じ・ホチキス綴じ・非常に分厚い 等
    コロコロサイズの雑誌・青年コミックサイズの単行本・A5大判サイズ 等
    ジャンプ以外の週刊少年誌・マニア向けのアンソロジーコミックス 等
【絵柄】
  −絵柄の特徴などは?
    誰々の絵に似ていた、劇画系・ギャグ系・萌え系、描き込みの密度 等
【その他覚えている事】
  −キャラクター、舞台設定、印象に残るシーンやセリフなど
    覚えていることを ■全 部■ 書くように心がけましょう。
    後から「実はこういうのがあった」と小出しにするのは質問がわかりづらくなるので避けましょう。
  以上、手がかりになりそうな情報をできるだけ多く書きましょう。

3 :
[注意事項の解説 その1]
★ エロ漫画、BL漫画等の ■18禁作品は質問禁止■ です。>>5にある類似スレで質問してください。
    『エロ漫画小説板』『801板』(18禁注意)に類似スレがあります。質問はそちらにお願いします。
★ アップローダ、画像掲示板等に貼られた画像の質問は、一般作品か18禁作品かを問わず ■エロ画像禁止■ です。
    >>5にある半角二次元板(18禁注意)のスレで質問してください。
    非エロ画像についてはここで質問していただいてかまいません。
    (内容に差しさわりがあるようなものは「グロ注意」等の注記をお願いします)
    ただし画像の内容が非エロであっても18禁作品ではないか? と疑われるものはここでの質問を控えましょう。
    質問頻出画像は>>15-16を参照。
    画像一覧:http://book.geocities.jp/mangagazo/ (ホラー・グロ系の画像もあるのでご注意を)
★ このスレは ■常時age■ でお願いします。
    sageで質問したら、気づいてもらえないかもしれません。
    sageで回答するのも、質問者が気づきにくく不親切です。
★ 質問する前にGoogle等で検索を。
    題名や作者名がわかっている時は、ググってみたら見つかる可能性があります。
    雑誌掲載作品のリストをまとめてくれているサイトなどもあります。
    検索エンジン Google:http://www.google.co.jp/
           Google 画像検索:http://images.google.co.jp/
★ 『懐かし漫画板』『少女漫画板』等にも類似スレがあります(>>5-6を参照)。
    それぞれ専門である板の質問スレで聞いた方がわかる確率は高いでしょう。
    目的によって適宜使い分けるとよいでしょう。
    類似スレの場所は>>5-6を参照してください。

4 :
[注意事項の解説 その2]
★ マルチポスト(同じ質問をあちこちのスレに書くこと)は嫌われます。
★ いい回答が得られなくて他のスレに移るときは、両方のスレに一言断わりを入れましょう。
    他でわかった場合や自己解決した場合は、何の作品だったのか報告してください。
    (将来同じような質問が出た時の参考になります)
    また、移った先のスレにも、それぞれスレ内ローカルルールがあります。
    そちらにあるテンプレに目を通してから質問してください。
★ 単なる回答の催促も嫌われます。新しい情報を追加するなどしましょう。
    前と同じ文章を貼って再質問するのは次スレに移行するまで待ちましょう。
    単に催促だけしたい場合は他の方の未解決依頼もまとめてアンカーを貼ってください。
★ ネタ厳禁。相手にしてネタにネタで返したりするのもやめましょう。
    質問スレは質問する側と答える側、お互いの信頼と善意によって成り立っているものです。
    ネタで質問や回答をするのはその関係を損なうことになるのでやめましょう。
★ テンプレ不備、言葉遣いが気に入らない等なんらかの理由で答えたくない人は華麗にスルーで!
    ルール違反と判断される質問に対しては違反理由を指摘するのみにとどめましょう。
    煽りや叩くような言葉遣いは他の質問者や回答者の迷惑になるので控えましょう。
    テンプレを使わない質問は>>1を読んでいないとみなされ答えを貰いにくくなるかもしれません。
[補則]
★ このスレを引っ越すときは、2ch運用情報板の
  「ローカルルール等リンク先更新総合スレッド」に報告をお願いします。
    2ch運用情報板 http://qb5.2ch.net/operate/

5 :
[類似スレ一覧 その1]
★ >>3でも書きましたが、「マルチポストは嫌われます。」
  他のスレで聞きなおす場合は、一言断ってから移動しましょう。
★ 他板の類似・関連スレ
    [懐かし漫画板]あの漫画なんだった? 40巻目
    http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1324664953/
    [少女漫画板]少女漫画のタイトル&作者名捜索願(47)
    http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1334412466/
    [少女漫画板]最近見かけない漫画家 その9
    http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1285776732/
    [エロ漫画小説板](18歳未満立ち入り禁止)
    【うp質問禁止】 漫画の作者・作品名 質問スレ 29
    http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1329487388/
    【うP画像禁止】エロ漫画総合質問・雑談スレ Part24
    http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1328365082/
    [801板](18歳未満立ち入り禁止)
    前スレ 801作品、801作家の捜索願い 11
    http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/801/1297422602/
★ エロ画像の質問(アップローダ、画像掲示板等に貼られたもの)は
    [半角二次元板](18歳未満立ち入り禁止)
    【テンプレ厳守】 この娘 誰? 二次元詳細スレッド 281
    http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1329834526/
    【この娘誰?】気楽に詳細を聞いてみるスレッド 259
    http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1335880826/
    (ここはスレ進行が速いため、新スレに移行していることが多いです)

6 :
[類似スレ一覧 その2]
★ タイトル、作者名が共に判明している漫画のストーリーだけ聞きたいときは
    [漫画サロン板]ストーリーを教えてもらうスレ Part24
    http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1328207991/
★ 「こんなジャンルの漫画が読みたい」という質問なら
    [漫画板]漫画購入相談所その41
    http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1297785606/
    [漫画サロン板]★☆ あなたが好きそうな漫画を紹介します 62☆★
    http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1335623717/
    [漫画サロン板]好きな漫画ベスト10を書いてオススメを聞くスレ21
    http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1332259771/
    [少女漫画板]少女漫画図書館 Part25
    http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1322472821/
★ アニメ作品の質問なら
    [懐アニ昭和板]【質問】うろ覚えアニメのタイトル教えて48【昭和】
    http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1321457018/
    [懐アニ平成板]【質問】このアニメの題名教えて下さい Part10
    http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1334427575/
★ 漫画ではないイラスト画像の質問は
    [イラストレーター板]【エロ禁止】この絵の絵師を教えてください5
    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1317595370/
★ その他の質問・雑談はこちらへ
    [漫画板]●スレッドを立てるまでもない質問と雑談二十二代目●
    http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1289475554/

7 :
[過去ログ その1]
  過去ログを調べると案外載ってることも多いですよ。
  ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キーで。
漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ45
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1326987332/
44 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1318171342/
43 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1310738873/
42 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1304203323/
41 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1296573945/
40 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1286733856/
39 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1276528053/
38 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1267199191/
37 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1259070040/
36 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1252762940/
35 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1246155794/
34 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1238974911/
33 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1232641376/
32 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1226418507/
31 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1220161684/

8 :
[過去ログ その2]
30 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1213366514/
29 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1206207231/
28 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1199555698/
27 http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1190720903/
26 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1184161964/
25 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1177081703/
24 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1171549051/
23 http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1165853828/
22 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1160375251/
21 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1154951894/
20 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1148726867/
19 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1142066612/
18 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1136485132/
17 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1130817440/
16 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1125931187/

9 :
[過去ログ その3]
15 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1119516363/
14 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1113748374/
13 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1106925807/
12 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1100624998/
11 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1094632435/
10 http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1087595607/
9  http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1079408840/
8  http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1071961312/
7  http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1058993715/
6  http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1042679942/
5  http://comic.2ch.net/comic/kako/1021/10216/1021642001.html
4  http://comic.2ch.net/comic/kako/1005/10052/1005226001.html
3  http://comic.2ch.net/comic/kako/998/998107742.html
2  http://salad.2ch.net/comic/kako/980/980520820.html
1  http://salad.2ch.net/comic/kako/964/964617296.html

10 :
[質問頻出作品 週刊少年ジャンプ:その1]
★ マウンドの稲妻(ゴッセージ)1980年33〜42号
    超人野球漫画、投手が物凄いえびぞりで剛速球を投げる
    外野手がローラースケートを履いている
    (JSC「スターダスト11」[作者名:こうのたけし]2巻に第1話のみ収録される)
★ 海人ゴンズイ(ジョージ秋山)1984年40〜50号
    昔の漁村、真っ黒な少年、槍持って踊る、あちょぷ
★ 飛ぶ教室(ひらまつつとむ)1985年24〜38号
    核シェルターで生き残った小学生達、死の灰をあびてしまった!、ヒロインの洗濯
★ GENIUS零男(平松伸二)1985年37号(読切)
    ボクシング漫画、減量で全身の毛を剃り血も抜く、食堂でカレー
★ 柳生烈風剣 連也(野口賢)1992年14〜24号
    姉と敵がくっつく、超弩級移動要塞他
★ ファイアスノーの風(松根英明)1993年13〜24号
    中世風ファンタジー、干し肉咥えた主人公(+巨大剣)
    ヒロインが水を飲む川上で立ちションしている主人公
★ 士魂 鉄忠左衛門の最期(鶴岡伸寿)1995年18〜19号(前後編読切)
    鉄忠左衛門乱心でござる!、原哲夫風絵柄

11 :
[質問頻出作品 週刊少年ジャンプ:その2]
★ 竜童のシグ(野口賢)1995年24〜36・37号
    キンクリ、骨抜き拳法
★ 惑星をつぐ者(戸田尚伸)1995年41〜49号
    SF、短期連載、腕から光の剣=自在剣(スパイラル・ナイフ)を出す、虫の触角持った少年
★ COSMOS(池本幹雄)1997年30号・1999年20号(読切)
    主人公の名はバドワイザー、他のキャラ名はタバコの銘柄
    ダスキンでーす、顔のある三日月、詩的?
★ 忍者総合学院IGA!(津田今日子)1998年9号(読切)
    忍者養成の専門学校に無理やり進学させられる、ギャグ漫画、絵が綺麗、担任が敵の勧誘員?
★ 鉄条 -TETSUJO-(鈴木信也)1998年赤マルジャンプWINTER・SPRING・1998年51号(読切)
    ミスフルっぽい絵だけどシリアス、人がバタバタ死ぬ、妹が石化、エロ

12 :
[質問頻出作品 週刊少年ジャンプ以外の雑誌:エロ系]
★ 気ままにアップダウン(ますなが芳)月刊少年マガジン1986年頃
    中学生くらいの女の子が薬を飲んで背が伸びる(大人になる)
    ボーイフレンドはそのひみつをしらない
★ あぶない!ルナ先生(上村純子)マガジンSPECIAL1986年
★ いけない!ルナ先生(上村純子)月刊少年マガジン1986〜88年
    落ちこぼれ少年についた美人家庭教師
    毎回「○○ができない→悲惨な将来」と想像して体を張ったレッスン
★ 1+2=パラダイス(上村純子)月刊少年マガジン1988〜90年
    産婦人科の息子だが女性恐怖症の主人公高校生
    ロングヘアーのおしとやかな姉とポニーテールの積極的大胆な妹の双子姉妹と同居
    二人は主人公の玉の輿を狙い色気で迫る
★ ホールドアップ・キッズ(小谷憲一)月刊少年ジャンプ1986〜90年
    じいさん博士の作った若返り薬を飲んで小学6年生になってしまった男2人女1人の刑事トリオ
    男刑事の1人は子どもになってもサングラスをしている
    女刑事はメカフェチでオイルの匂いを嗅ぐとパワーアップ
★ 松野湯ただいま銭湯中!(ともながあきひろ)コミックボンボン増刊1994年夏・冬・1995年春
    液体化して女湯に侵入、じいさんは女装してマッサージと称しを揉む
★ ショッキングBOY(雨宮淳)月刊少年ジャンプ1997〜98年
    オシリにハート型のアザを持つ女の子を探す
★ ショッキングボーイEX(雨宮淳)月刊少年ジャンプ1998〜99年
    体のどこかに月・星・太陽のアザを持つ女の子を探す

13 :
[質問頻出作品 週刊少年ジャンプ以外の雑誌:恐怖系]
★ 呪い猫の恐怖(かたおか徹治)コロコロコミック1982年8月号
    成績優秀な友達が崖から落ちるがわざと手を離す、呪ってきた友達の飼い猫
    呪い猫を殺して引きずっていたが振り返るとそれは崖から落ちたはずの友達の死体
★ 次元生物奇ドグラ(石川賢)コミックボンボン1985年夏休み増刊
    林間学校に行った小学生たちが古墳の石室で聖剣を見つける
    先生の体にとりついた異次元の穴、そこから出てきて襲いかかるバケモノ
    聖剣を使いバケモノを倒すが飛び散った穴にとりつかれてしまう主人公
    「ぼくが食べちゃったんです」「でも今はこんなに大きくなりましたよ ほら!」
    (双葉文庫「虚無戦記」4巻に長編の一部として収録される)
★ 滅びの魔光伝説(久間まさあき)別冊コロコロコミックスペシャル1986年10月号
    謎の光を浴び大量の生肉から果てはムカデゴキブリなどを食べるようになる人類
    主人公は洞窟にいたおかげで正常だったが再度の光をあびて皆と同様に
    もう食料がないのと母親が包丁を持って主人公に襲いかかるラスト
★ 蓮華伝説アスラ(菊池としを)マガジンSPECIAL1986〜87年頃
    地面から魔物の大群、ゴキブリの群れが人間を中から食う
    現代社会が天変地異で魔物の支配する北斗の拳的な世界になる
★ キムンカムイ(三枝義浩)週刊少年マガジン1999年12〜51号
    中学生男子3人がキャンプに行ってヒグマに襲われる
    テレビ局の撮影スタッフ一行と一緒に逃げ回る
    吊り橋が切れていて山に閉じ込められる
    逃げ回った先で逃走中の殺人犯と遭遇しその奴隷に
    メガネのADが殺人犯の子分面して威張り出す

14 :
[質問頻出作品 週刊少年ジャンプ以外の雑誌:その他]
★ リュウ(矢島正雄・作/尾瀬あきら・画)週刊少年サンデー1986年39号〜1988年1号
    文明崩壊後に中世風社会となった未来へタイムスリップした高校生
    埋もれていた拳銃や戦車を使いその世界の王に対抗する
    一度現代社会に戻るが雨が降りだすとともにまた未来へと帰る
    現代でのメガネの親友が老人となり未来にも現れる
    松田聖子「Strawberry Time」が作中で使われる
★ 新人類 〜THE DUST MAN〜(KAMATA)増刊少年サンデー1990年8月号
    第26回小学館新人コミック大賞入選作
    植物から開発された人造人間、核シェルターに閉じ込められた主人公の少年と人造人間少女
    人造人間少女は自らの体を削り取って少年の食料のために与えていた
★ D[di:](洞沢由美子)月刊アニメージュ1987年10月号〜1990年2月号
    アニメーター系の絵柄、描線はすっきりとして細くシャープな感じ
    謎の伝染病で人々が死に絶えた東京が舞台
    主人公を含め数人の男女が生き残る、生き残った人々は2つのタイプ
     ・半陰陽(主人公少女、くせ毛長髪を束ねた青年)
     ・頭頂部に記号のような印がある(主人公と恋愛関係になる青年、黒髪長髪の女性)
    黒髪長髪の女性は妊娠中、その後に出産し新たにやってきた大柄な髭男とくっつく
    ラストは主人公と青年が更なる生き残りを探すために海を渡る
    アニメージュコミックス全3巻(B5大判)、宙出版ミッシイコミックスDX全2巻(再刊)
★ イキガミ(間瀬元朗)ビッグコミックスピリッツ連載中
    「国家繁栄維持法」により選ばれた若者は死ななければならない世界
    小学校入学時に特殊カプセルを注射、18〜24歳で通知がされ、24時間経つと爆発して死ぬ
    主人公は区役所職員、彼が「逝紙」を届けた様々な若者達の姿が描かれる
    (2008/9/27実写映画公開、主演:松田翔太)

15 :
[質問頻出作品 画像掲示板で見かけるもの:ダメ人間系]
★ オメガトライブ(玉井雪雄)ビッグコミックス<スピリッツ>第1巻
    「学校にも行かん! 働きもせん!」
    「なんで俺がそんな奴を食わせなきゃいかんのよ!?」
    「胃に穴があいて血尿たらしてなんでお前を飼わなきゃならんのよ!?」
    「お前なんか生きてる価値あるのかよっ!!」
★ きっとすべてがうまくいく(甘詰留太)白泉社「甘詰留太短編集」
    「自ら何もしなければ…人は」
    「ただ齢をとった子供でしかないっていうこと…そして」
    「そしてもう自分は何かをするにはもう齢をとりすぎてしまってたという事」
★ ドスペラード(大和田秀樹)チャンピオンREDコミックス
    「ど どうしよう誘われた…? これ もしかして 卒業(アタック)チャンスか…!!!?」
    「でもなー 全然タイプじゃないしなー うう…」「どうする…」「どうする 俺…!!?」
    「お!! すごい TYPE−R復活したんだあ!!」「な! 次の車コレにしないか? 3ドアだけど五人乗れるし…」
★ 友だちロボット Z-aya オブ・ジョイ・トイ(古泉智浩)青林工藝舎「ピンクニップル」
    「オレが仕事も勉強もしないのは別にできないからじゃない。」
    「やりたくないわけでもない。今がそういう時期なだけだ。」
    「くだらない事に時間を費やすくらいなら、今は自分を見つめていたい。」
    「こんなことって、世間のがさつで無神経な奴らには絶対に理解できないだろうし、してほしくもない。」
★ 僕の小規模な失敗(福満しげゆき)青林工藝舎「僕の小規模な失敗」
    「間もなく…大学敷地内の」
    「…何か用途不明の地下みたいなところでたいはんの時間を過ごすようになった…」
    「こんな状態は…よくないよな…いいはずがない……どうしよう…」
★ 闇金ウシジマくん(真鍋昌平)ビッグコミックスピリッツ連載中
    ニート、フリーターのネタ画像として色々なコマが頻繁に貼られる
    絵柄はかなりドライな感じの劇画、実物は>>16の参考リンクを参照

16 :
[質問頻出作品 画像掲示板で見かけるもの:その他]
★ 阿彌殻断層の怪(伊藤潤二)ビッグコミックス<スピリッツ>「ギョ」第2巻
    「恐ろしい事に、このトンネルは首の部分が徐々に長くなっており…」
    「進むにつれて、首が伸び、やがてちぎれる仕掛けなのだ。」
★ CYNTHIA THE MISSION(高遠るい)一迅社REXコミックス第3巻
    美少女系の絵柄でエグい格闘シーン
    拳銃を持つ手首をへし折られた制服少女
    金髪くせ毛の少女は爪先からナイフの飛び出るシューズで制服少女の股間を蹴り上げる
★ 愛安明伝(旭)コミックメガストアH2007年7月号(18禁作品注意)
    「そんな私が屋敷のために出来る事といえば――」
    「屋敷に忍び込む野犬を夜中密かに追い払う事ぐらいでした」
    「ただそれは命じられた仕事でもなく半ば鬱憤晴らしの自己満足にすぎなかったのです」
    「ランがやっつけてくれるから! ランはいつもお屋敷を守ろうとしてくれてるでしょ?」
    「…見てくれていた……私の事…!」
★ 付き合っているわけではないんだが(よしの)コアマガジン「マイクロホリック」(18禁作品注意)
    「お…オレの言うことならなんでも聞くの…?」
    「ああ 私に出来る範囲できみのためになることならな」
    「じゃ…じゃあえっちしたいって言ったら…?」(ぬぎっ)「うわぁああああああ!?」
[質問頻出作品 画像掲示板で見かけるもの:参考リンク]
http://book.geocities.jp/mangagazo/
(ホラー・グロ系の画像もあるのでご注意を)

17 :
テンプレは以上です。今回の変更点はありません。
それではこのスレも皆様の御力で活用されていく事を願って。
●●●●●  まだ回答が出ていない質問は新スレに貼り直すことをおすすめします  ●●●●●

18 :
なんかオタク風の男が女に告白して「欠陥商品を電気屋がお勧めすると思ってんの?」
的な文句を言われて断られる漫画のシーンが知りたいんだけどなんの漫画かわかりますか?

19 :
>>18
ttp://i.imgur.com/xCSgu.jpg
これだろ
モリタイシ「今日のあすかショー」

20 :
http://up.img5.net/src/up42221.jpg
この漫画のタイトル教えて下さい

21 :
>>19
ありがとうございますっ!!!!
それですそれですーー!!!
助かりました!

22 :
タイトルも作者も雑誌も覚えてないんですが
姉の裸を見たら人格が変わる弟が主人公の作品知りませんか?

23 :
>>22
姉もののエロ漫画だとそういうのは山ほどありそうだけど。

24 :
●●●●●  質問者は以下の[質問用テンプレ]を使ってください  ●●●●●
          使用例と書く時の注意は>>2を参照してください。
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】
【掲載誌・単行本またはジャンル】
【絵柄】
【その他覚えている事】

25 :
>>1乙です

26 :
消えてしまいました
【絵柄】
http://yui.oopsup.com/browse.php/DD/up.img5.netsrcup42221.jpg
この漫画のタイトル教えて下さい
よろしくお願いします。

27 :
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】少年誌の一般的なサイズの単行本。雰囲気的にはマガジンあたりかも
【絵柄】おどろおどろしい絵柄。目の下が黒くてクマみたいな感じ
【その他覚えている事】
・主人公と思われる中高生くらいの少年と少女が水蜘蛛のようなものを使って水上を歩く
・風呂でドロドロになった死体が発見される

28 :
まだ回答されてない質問は貼り直し推薦との事なので、お願いします。
【タイトル】 判らない
【作者名】 判らない
【掲載年または読んだ時期】多分15年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 対象年齢が低めの雑誌である事だけは確か
【絵柄】 まったく覚えてません
【その他覚えている事】
殺人事件が起こったと思ってたけど、結局は自殺だったという事が最後解る。
恐らくはその回1話で話が始まり、終わっていた。連載かどうかも不明。
死んだのは俳優か何かやってる大物芸能人の中年or老人の男性で
それまで散々ムチャな事、酷い事をわざとやりまくってて、それらも今回の自殺も
世間の注目の的になる事が目的だったと明かされて、過去の色々が
回想シーンみたいに描かれてるコマでは「○○氏結婚して1日で離婚!!」
みたいな見出しが書かれた新聞があった。
たまたま出先で見た雑誌に載ってたのを読んだだけで、本当に絵もキャラの外見も
一切覚えてません。なので上記の詳細も実は違う所があるのかもしれません。

29 :
http://blog.livedoor.jp/chihhylove/archives/7044493.html
の13番目の「牛泥棒かしら?」の漫画のタイトル、もしくは作者を教えてください

30 :
>>27
絵柄とか内容のイメージからすると、チャンピオンだけど
高橋葉介「KUROKO-黒衣-」っぽい気がする

31 :
>>29
絵は吉田戦車だと思う

32 :
あるサイトで画像をみてなにか気になりました。
18禁作品か否かわかりませんが、知ってる方教えてください
http://livedoor.3.blogimg.jp/insidears/imgs/9/0/902ad840.jpg
http://livedoor.3.blogimg.jp/insidears/imgs/6/7/6749f9dd.jpg

33 :
エロ漫画です

34 :
>>29
吉田戦車の「伝染るんです」っぽいな

35 :
>>29
吉田戦車さんの『甘えんじゃねぇよ!』の中の、「馬の章」にあった4コマの一つかと

36 :
>>30
まさにこんな感じの絵でした
ありがとうございます

37 :
【タイトル】?
【作者名】?
【掲載年または読んだ時期】20年ほど前中華料理屋
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本で多分ボクシング漫画
【絵柄】劇画
【その他覚えている事】箇条書きで書くと
・ボクシング試合の場面
・主人公の試合相手の男が10cmぐらいの小さいヒロイン(?)を掴んで人質にしてる
ここしか覚えてませんがお願いします。

38 :
【タイトル】?
【作者名】?
【掲載年または読んだ時期】10年以上前だと思います
【掲載誌・単行本またはジャンル】ギャグ王か、ガンガンで読みきり
【絵柄】萌え系
【その他覚えている事】
・鳩が突然美少女になってて、あと猫?ともう一匹も美少女になってた
・人間になった理由は確か魔法だったけど舞台は現代の話だった
情報少なくてすみませんがお願いします。

39 :
【タイトル】 わかりません
【作者名】 わかりません
【掲載年または読んだ時期】 10年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】
ヤンマガか、ヤンジャンか、モーニングかと・・・・。
バイオレンスだと思います。
【絵柄】 表現できません
【その他覚えている事】
台湾マフィア(バンとか言ったかな)や、黄金の三角地帯という名称が出ていました。
銃撃されるのに気がついた刑事らしき男が、
女を庇うために突き飛ばし、ビルの上方から雨あられのように連射された弾丸を全身に浴びて死ぬシーンがありました。
主要キャラなのに目玉とか飛び出て無残に死んだ記憶があります。
マフィア同士の抗争で、女ボスが犯されるシーンがありました。
こんな感じのバイオレンスだったのですが思い出せません。
ご存じの方いらしたら、よろしくお願いします。

40 :
>39
木葉功一「キリコ」かなあ

41 :
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2003〜5年くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】週刊少年ジャンプ
【絵柄】線が細かったような気がする
【その他覚えている事】
男2人がテニスをプレーしてた(テニス漫画?テニプリではない)
試合が終わった後に1人がもう1人に質問(内容は覚えていない)してたところで終了
2人はそれぞれ何かを考えてプレーしてて文が長かった

42 :
デスノートだと思う

43 :
>>40
驚いた。
まさしくそれでした。
ありがとうございますご主人様アッーー!!

44 :
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】15年前くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】少年誌(たぶんジャンプ?)
【絵柄】あまり覚えてないです
【その他覚えている事】
普通の少年が、ある日時計がほしくなるが、お金が足りず買うことができなかった。
どうしてもあきらめきれない少年の前に、ウサギの顔?したやつが現れ少年に「君の腕と、このガラスを透き通れる腕を交換しないか?」みたいなこと言われ、少年は自分の腕とその腕を交換してしまい、ガラスケースから時計を盗んでしまう。
そしてその後、やはり自分の腕を返してほしいとウサギに頼むんだけど、もう少年の腕はウサギに食べられてしまった後だった。
完全にうろ覚え+クソみたいな文章ですが、この様な話の読みきりもしくは連載漫画が存在して、わかる方がいたら教えてください

45 :
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 20年以上前だったかと 多分80年代末期
【掲載誌・単行本またはジャンル】 週刊少年ジャンプ
【絵柄】 覚えてはいるけどどう言ったらいいのやら
【その他覚えている事】
確か警察モノ 連載はすぐ終了 主人公が丸いグラサンかけてたような?
1/1スケールミニ四駆というのが作中で出てきたと思います 時速も32倍

46 :
ATレディ

47 :
ググってみたら見覚えのある絵が出てきました
どうも、ありがとうございます

48 :
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1998年〜2001年
【掲載誌・単行本またはジャンル】確かヤング系週刊誌
【絵柄】浦安鉄筋家族みたいな感じ
【その他覚えている事】
睡眠薬を飲まされヘッドホンをはめたまま眠っている女性
眠ってるか確認する為に少年達の一人が女性のヘッドホンを外し
耳元で大声で(or何らかの卑猥な単語)と叫ぶ
眠ってると判ると服を脱がせ女性の胸が丸出しになる

49 :
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】極最近
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本で
【絵柄】 足が綺麗 男なんだけど色気があるw
【その他覚えている事】
 女装して学園に潜入して、学園長か理事長の娘に協力して事件を解決する
 事件の内容は霊絡みで何人か意識不明状態
 女装した男子は美形で背が小さい
 デカイ鈴で霊を物理的に殴る攻撃が得意。霊能力は皆無
 娘の方は長身でありその事を気のしてる。ポエマー
 最後後辺りまで女装した男子を女と思ってた。

50 :
>>49
ブロッケンブラッド?
背の高い子も男だけど

51 :
>>50
もうチョイ少女漫画 
作者が女性かもしれない様な感じがする
基本的にセイラー服なんだけど女装男は上ガクランだった様な
双方黒ストで画的には黒で書き込みは少なくアッサリ目だった様な

52 :
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2000年〜2004位
【掲載誌・単行本またはジャンル】小学生向けの新聞
【絵柄】コロコロっぽい感じ
【その他覚えている事】
 主人公が座敷童?の男の子 着物着てた
 妖怪絡みの事件を解決していく
 鬼太郎をもっと明るくドタバタさせた感じ 
完全にうろ覚えですが分かる方がいたらお願いします
 

53 :
>>49
睦月のぞみの「兎の角」だと思う

54 :
>>53
ビンゴ
ありがとうございます。

55 :
【タイトル】不明【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1995年前後【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本【絵柄】ドーベルマン刑事とかあんな感じ
【その他覚えている事】
 傭兵か軍人が主人公で黒髪サングラスマッチョで日本人にぽい。復讐もの?
最後コンクリの壁をAP弾で貫通させ相手を仕留めたと思います。この際AP弾の説明がありました。よろしくお願います。

56 :
>>55
猿渡哲也「ドッグソルジャー」?

57 :
>>56
ここまでキレイ?な絵ではなかったです。
確か1話ごとの完結した話だったと思います。
元軍人とかベトナム帰りとかの説明もあったかもしれません。

58 :
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】5年ほど前に読んだ記憶があります
【掲載雑誌または単行本】短篇集のなかの一篇だった気がします
【絵柄】鬼頭莫宏っぽい絵柄、雰囲気だったような気がしますが、検索して見つけた鬼頭莫宏作品リストに該当するものはなさそうでした。
【その他覚えている事】
気がつくと海にいて、そこは誰かに捨てられた人や物が集まる海で、
そこで若い男女、おじさん、子供の4人くらいで生活するみたいなストーリーだったと思います。
家は海に浸かっていて壊れたテーブル、冷蔵庫などがあったような。
同じ話か同一単行本内の別の話かわかりませんが、海辺の町と坂に面した古い民家、バイクが出てきた気がします。
よろしくお願いします。

59 :
>58
豊田徹也
月間アフタヌーン掲載の作品
四季賞の読み切りを載せた冊子に載っていたかもしれません。
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】5年ほど前
【掲載雑誌または単行本】アフタヌーン・四季賞作品
【絵柄】ほのぼの系でシンプルな絵柄
【その他覚えている事】
遺伝子操作によって「子供を産める男性」が生まれる。
そんな子どもと大人たちのグループが国により解体・保護されて、街で普通の生活をはじめるために
家族になった人たちのもとへ、女の民生委員が担当者としてやってくる。
担当者は面倒を察して他の担当者へ移そうとするが、遺伝子操作を行った人の意見を聞き、
これからも家族に関わっていこうとする。
他に会社の金を横領した男性が、宇宙人がおしおきする施設へ連れて行かれる。
という話があったと思います。
作者さんのお名前を失念してしまいました。教えていただけるとうれしいです。

60 :
>>59
庄司創「三文未来の家庭訪問」「辺獄より」だったかと。

61 :
【絵柄】
http://yui.oopsup.com/browse.php/DD/up.img5.netsrcup42221.jpg
この漫画のタイトル教えて下さい
よろしくお願いします。

62 :
>>58
アフタヌーン掲載の読み切り
「SEA SIDE SOUVENIR」 博内和代

63 :
もし>>61=>>26だったら
★ 単なる回答の催促も嫌われます。新しい情報を追加するなどしましょう。

64 :
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】先々月?
【掲載誌・単行本またはジャンル】青年誌 バスケ漫画?
【絵柄】井上雄彦似
【その他覚えている事】初回で主人公が幼なじみの女子大生に見限られる。公園で泣かれたところをライバルぽいのに殴られる
お願いします

65 :
>>64
吉村拓也「ロンジコーン」?

66 :
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=cjh9jCmOGdo
マオの「このマンガがすごい」2012
急所をついてくる選別。色々思い出せた。

67 :
>>65
おう、それそれ
ありがとな

68 :
>>59>>62
レスありがとうございます。
検索してみたところ、「SEA SIDE SOUVENIR」 博内和代 がビンゴっぽいです。
長年の疑問が解消されました。ありがとうございました。

69 :
【タイトル】 不明 
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 5年前の漫喫
【掲載誌・単行本またはジャンル】 化け物と戦う系、寄生獣とかゼットマン風味
【絵柄】 古めな絵柄
【その他覚えている事】
ミギーがいない寄生獣みたいな雰囲気の漫画。
主人公は警察官かなにかの銃を持ってる職業で、
化け物と遭遇して死にかける、下水道では警官隊が化け物に皆殺しにされる。
化け物は普段は人間の姿で社会性をもっているような感じ。人を食う。
主人公の嫁さんが化け物に襲われて、化け物になり、化け物の女王みたいな存在になる
化け物の女王になった嫁さんは妊娠していて主人公を化け物側に取り入れようと誘惑してくる、
化け物側の執事みたいな爺さんは人間側と交渉しようとするも嫁さんの子供に精神汚染されて暴走。
結局嫁さんも子供もぶっ殺して終わりだったような。。全5巻くらいだった記憶が。。
お願いします。

70 :
>>69
富沢順「ETRANGER(エトランゼ)」

71 :
>>70
ありがとうございます。

72 :
ttp://or2.mobi/index.php?mode=image&file=31182.png
拾った画像で悪いのですが、この漫画が気になるので
作者だけでも良いので教えてもらえませんでしょうか?
村枝かなとも思ったんですけど確証が持てないので

73 :
>>72
「荒野に獣慟哭す」じゃないんか

74 :
お願いします。
【掲載年または読んだ時期】 この十年以内。
      漫画雑誌で読んだ気がしますが、定かではありません。
【絵柄】 萌え絵ではないです。
【その他覚えている事】 
・その物語の世界は、巨大な円筒が上下に無限の長さで続いている。円筒が建っている地面も、
 円筒の頂上も見えない。円筒の中は竹の節の ように一定の高度ごとに地面がある。
 物語の住人達の大部分はこの節にあたる地面を自らの生活圏とし、 一生を過ごす。
・人々が別の節(地面)に移動するためには、巨大円筒の外側にある山道のような道を通って上り下りしなけれ
 ばならない。山道なので転落事故の危険があるし、肉食ハーピーも旅人を襲ってくる。
・山道を旅する人は、行商人隊商、冒険者、修行者。
・節(地面)では、人々が、人より大きいタタツムリを使役して農業している。
・このような巨大円筒がこの世界には何本が存在し、お互い見える位置に立っている。


75 :
>>74
諸星大二郎「私家版鳥類図譜」の「塔に飛ぶ鳥」

76 :
>>42
確認したところそれでした
ありがとうございました

77 :
>>73
しらべたらあたってました
ありがとうございます助かりました!

78 :
>>75 検索してみたところ、まさしくそれでした。ありがとうございました。

79 :
【タイトル】 ひらがな3文字+アルファベット数文字
【作者名】 ひらがな2文字
【掲載年または読んだ時期】 不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】 A5大判の4コマです。ほのぼの日常系
【絵柄】 ほのぼの系によくある感じの絵柄
【その他覚えている事】
表紙裏の4コマで「冒険としてエベレスト登ろうとするが、登山料
300万円必要と聞いて驚く」っていうネタがあったと思います。
また、背表紙の作者名を普通に書いているのではなく、キャラの
吹き出しみたいな感じにしていたと思います。
よろしくお願いします。

80 :
ググってみたら
作者が『すか』、タイトルは『ひろなex.』

81 :
>>80
それでした。ありがとうございます。
ついでにもう一つお願いします。
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 10年程前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 普通のサイズの単行本。戦闘モノ
【絵柄】 細い線で綺麗だったと思います
【その他覚えている事】
タコみたいな顔つきの敵の服を女の子が切ってしまい、裸をみた女の子が赤面して殴るシーンが
あったと思います。 女の子は尖った頭の男といたと思います。
全部で20数巻あって、友達の姉の物を読んでました。
ずっと気になっています。 よろしくお願いします。

82 :
画像検索にかけても、夢の旅人君で検索しても全くヒットしませんでした。
文章を変えたコラ画像の可能性もありますが、
作品名を教えてください。宜しくお願い致します。
ttp://2sen.dip.jp/cgi-bin/upgun/up1/source/up71287.jpg

83 :
この絵柄の漫画家を探しています。ジョジョじゃないです
ttp://kie.nu/aob

84 :
せめて画像のリンクにしてくれ

85 :
すみません
http://file.sibanoue.blog.shinobi.jp/IMG_0356.JPG

86 :
【タイトル】ゲッターロボ?
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1973年〜1976年頃
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本ではなく子供向け週刊誌の連載だったと思います
【絵柄】原作者の永井豪さんのタッチに近かったと思います
【その他覚えている事】自分が保育園の頃なので約37〜38年前に見た記憶だけなのですが内容はゲッターロボと変わらないんですが最終回?に主人公3人が敵に捕まり縛り挙げられて拷問を受ける(額をメスで切られる等)などの非常にショッキングな内容でした。
当時は幼少だったので恐ろしくてそれ以上読めずにいましたが内容が内容だけにいまだに覚えています。
だだ、その他詳しい事は一切覚えておらず詳細が知りたいです。

87 :
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】 週刊サンデーかな…
【絵柄】 なんか怖い感じの絵柄
【その他覚えている事】
戦いのマンガというイメージ。
主人公が出会うモンスター?超人的な存在の名前が、七草に由来していました。芹、ナズナ、とか。
よろしくお願いしますm(_ _)m

88 :
>>82
古屋兎丸「π」

89 :
>>87
自己解決しました(^_^;)
クロザクロでしたm(_ _)m

90 :
>>86
冒険王で連載された「ゲッターロボG」の終盤の方
アトランティス人が出てきて、病原菌で肉体が弱ってるので
捕らえたゲッターチームに自分達の脳を移植しようと企み、隼人が額を切られる

91 :
【タイトル】 7時間目はミステリー
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 1991年の4月〜9月
【掲載誌・単行本またはジャンル】 進研ゼミ中学講座 中1チャレンジ。SF学園物
【絵柄】癖が無くて可愛い少年漫画絵(「星里もちる」や「ふくやまけいこ」系)
【その他覚えている事】
中学生になったばかりの主人公は、隣の席に座ってるショートカットの可愛い女の子が
宇宙人である事を偶然知ってしまう。
(紆余曲折あって)2人は女教師に取り付いた地球外生物と戦う…そんなストーリーでした。

タイトルと絵のセンスが良くて、ずっと心に引っかかってた漫画です。
ネットで検索しても全然画像が見つからないし、情報もほとんどありません。
せめて作者さんの名前だけでも、どなたか手がかりを下さい。
よろしくお願いします。

92 :
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
「わかってないのはじいさんの方だろ、こんな紙切れ一枚で皆が納得・・・・」
覚えているのは上記のセリフのみです。
どうか宜しくお願いします。

93 :
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 10年前くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明、単行本何冊かでてます
【絵柄】少し昔っぽい絵柄
【その他覚えている事】
キツネの耳がはえてるキャラが主人公?性別忘れました
一巻でそのキャラが初めてプリン食べて「なんだ、甘い豆腐か」みたいな台詞言う
それ以降プリンが大好物に
ストーリーは覚えていません…

94 :
>>85
単純にURLを削ったトップのブログの人じゃないのか?
それと
>>6
★ 漫画ではないイラスト画像の質問は
    [イラストレーター板]【エロ禁止】この絵の絵師を教えてください5
    http://toro.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1317595370/

95 :
>>93
夏目さとるの神様がいっぴき

96 :
>>90
情報ありがとうございます。
長年のモヤモヤが晴れました
画像ググっても見つかりませんでしたが
色々解っただけでも助かりました

97 :
>>95
ありがとうございます
調べてみたら未完のまま放置のようですね…残念です

98 :
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 昔ブックオフで立ち読みしただけ
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】昔っぽい絵柄
【その他覚えている事】
宇宙船で宇宙人女性がオナペット用に改造された奴隷?でーにしてたら
予定外の時代の地球に不時着してしまい、気絶
現地の女の人と全裸の色黒の男性が宇宙船を発見して乗り込む
男の人が宇宙人女性をビンタで起こす。
情報はこれのみですが、よろしくお願いします。

99 :
>>98
家畜人ヤプーの漫画版

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【女子攻兵】松本次郎スレッド 7【地獄のアリス】 (184)
相田裕「GUNSLINGER GIRL」#95 (516)
【ULTRAMAN】月刊ヒーローズHEROS 2人目【AKB】 (358)
久保保久■よんでますよ、アザゼルさん。▼召還25柱 (313)
△▼△今週のモーニングPart202△▼△ (668)
【ヴァンパイアバンド】環望総合スレッド5【エンジェルパラベラム】 (628)
--log9.info------------------
【】ヴァイオリニスト平澤仁【】 (146)
@ディスクユニオン 15枚目@ (523)
!!! Live 》》》 凄いライヴ盤 《《《 Live !!! (387)
NHK交響楽団Part59 (739)
このクラシック曲の題名を教えて!38 (819)
【ガンバ】古楽弦楽器総合 part 3【リュート】 (794)
【ほろ酔い】晩酌しながら聴く曲【あぁ幸せ♪】 (151)
ボカロクラシカ-3/VOCALOID(初音ミク他)でクラシック (820)
買ってはいけない駄盤【後悔】 (182)
■■■フルトヴェングラー 23■■■ (392)
フルート奏者yumiを応援しよう (349)
オペラ化したい題材 (128)
クラシックギター総合スレPart65 (156)
ちょぴんと言った奴を叩くスレ Part13 (450)
ロリン・マゼール -Lorin Maazel- (224)
【帝国】ロシア音楽総合スレ 4【ソ連】 (932)
--log55.com------------------
THE MOMOTAROH(ザ・モモタロウ)
福本伸行 銀と金6
【若松】みゆき 11段目【鹿島】
じゃじゃ馬グルーミン★UP! 30走目
【SAGA】ゲッターロボシリーズ総合【9体目】
【空が灰色だから】阿部共実 総合
【安西信行】烈火の炎11【鋼鉄日記本にキャラ登場】
【ヒドイよ・・・】殺し屋1・7足目【滝原君・・・】