1read 100read
2012年5月漫画183: 【ゴリッ】てつじ『バンビ〜ノ!secondo』67女装【ジョッパジョッパ】 (214) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
米原秀幸総合スレpart1【チャンピオン】 (741)
【ハニカム】桂明日香総合 vol.28【第一部《完》】 (466)
【和久井健】 新宿スワン ■スカウト38人目【朱美脂肪フラグ】 (276)
モロ☆こと諸星大二郎スレッド 43★ (890)
【デストロ246】高橋慶太郎 23【ヨルムンガンド】 (130)
【若杉公徳】DMC:エスパーだよ!:KAPPEI【総合】 (720)

【ゴリッ】てつじ『バンビ〜ノ!secondo』67女装【ジョッパジョッパ】


1 :12/05/19 〜 最終レス :12/05/24
□ビッグコミックスピリッツで連載中!バンビ〜ノ!を語るスレです。
□第53回(平成19年度)小学館漫画賞一般向け部門受賞。
□単行本は現在、1〜15巻。SECONDO 1〜9巻まで発売中。
□レスが>>970を超えたら。新スレッドを立てて下さい。
外部HP
スピリッツ公式
ttp://spi-net.jp/this_week/index.html
単行本情報
ttp://skygarden.shogakukan.co.jp/skygarden/owa/solc_tid?tid=21309&pat=a
wiki
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%93%E3%80%9C%E3%83%8E!
   と○○つ   専ブラ使ってNE  NGID、レスの抽出色々出来て便利
-------------------------------------------------
専ブラリンク集(順不同)
●Jane Style ttp://janestyle.s11.xrea.com/
●Live2ch  ttp://www8.plala.or.jp/uro/live2ch/
●ギコナビ ttp://gikonavi.sourceforge.jp/top.html
※前スレ
【このスレが終る頃】 ビンビ〜ノ!SECONDO 遺書66【連載は終ってると思う】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1335391176/

2 :
なんかきさん!!

3 :
ジョッパジョッパとはまた懐かしい。

4 :
ギイイイイ キュパッ
ガラガラガラ
>>1ここが新スレか?

5 :
>>1 乙。 だがなんかぼんやりとしたスレタイばい

6 :
ゴリッ、とか女装とか、過去のことじゃん
漫画もぼんやりならスレタイもぼんやりだな

7 :
なにかスレは煽りが強いね!直で来る感じだ。これからスレ立て職人と合流する

8 :
>>1お前が今からなにかスレのスレ建て職人だ!

9 :
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「大作になりますブヒャー」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' | 大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i 作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

10 :
早売り買ってきた
今からよむ

11 :
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjMy4Bgw.jpg

12 :
また休みか
そんなに休みたかったら打ち切れよ

13 :
宣戦布告とは穏やかじゃないな
そもそも不人気なレガーレが悪いわけで

14 :
>>1
>>11

キモ顔ワロタw

15 :
立ち向かうのはエゴイスタじゃなくて、どっちかというと客に対してじゃないかとおもうんだけど
今、焦土のバンビーノが土竜の唄に宣戦布告して第二次仁義なきスピリッツ戦争を開戦するくらい意味不明だ

16 :
エゴイスタ連中もなんでこんな
トマト騒動なくてもボロボロな連中を潰そうとするのかよくわからん。
末端の屑支店潰して何か意味あるの?
ビンビ所属の横浜支店なんて店員の給料半額にしなきゃほっといたら潰れてたような
屑みたいな店なんだろ?

17 :
>>16
キムオギュンは一度欲しいと思ったものは(状況が変わろうが)なんとしても手にいれようとする性格らしいよ
黙ってても手に入る?
いやそれは・・・

18 :
前から思ってたけど、アオリのセンスからして今の編集もドラスと似たような知能レベルなんだろうな

19 :
>>16
潰したいわけでもないもないみたいだよ
売ってほしい!>売りません>近くに出店して鼻先ピカピカワアアアアア>眼鏡倒れスネ夫逃げビンビシェフ>屋上を覗く>売ってください>おいがシェフったい
売れてる味を出せるところに潜り込んだ方が得だとわからないビンビ他に何をしたいでもなく、2度閑古鳥が鳴いた店が欲しいらしい

20 :
やっぱレガーレには財宝が眠ってるんじゃね、秘密の地下室とか隠し扉とか探すべきだな

21 :
建物目当てだろばい。
古い歴史のある建物は買い取るしか方法がないばい。

22 :
>>11のバンビの顔見てたら、なんかゴーマニズム宣言思い出した。
九州人はああいう暑苦しい顔が好きなのかね。

23 :
第一次は閑古鳥カーペットフカフカ戦争だよね?
で、第二次は鼻先ピカピカおいがシェフったい戦争か。
うーん、なんだろこの違和感。
未熟故の結果であって、それなのに仮想敵を作ってまで熱くなるこの身勝手さ。
仁義なき?、いや作者の常識なきでしょ・・・
頑張って成功している人達を敵扱いするこのメンタリティ、リアルに背筋が凍る感じがたまらんな。

24 :
時代に鋭いなにか先生なら、トマトをさらーっとクリアしたことにして水問題をもってくるんじゃね?
横浜で水配給制or給水制限が敷かれ、お冷やを有料制、下手をすると営業も危ぶまれる店舗が続出する中、
リニューアルしたエゴイスタ・ドッピォが自家井戸(中国の山地で大量採水or貯蓄でも可)を武器に空前の行列
「こんな美味しい水初めて!」
「水がこんなに美味しいなんて」
再び客も取られ、パスタをゆでる水すら節約しなければならないレガーレに勝機はあるのか?
>>16
これに対しては、キムが「欲しいと思ったものは、どうしても手に入れる主義だ(意訳)」で説明したと思っている
作者の脳内では……
一見ロマンチストだが、ショーウインドー前で駄々こねてる子供と同じレベル

25 :
>>24
あんたてつじの編集になる才能あるよ!

26 :
「水、飲めるの?」

27 :
>>24
連投だが、状況の無茶苦茶さといざとなったら地下水組み上げ杉で地盤沈下→エゴイスタ真っ二つという逃げ道あって面白いとガチで思った。
給水受けてる地区の方々には誠に申し訳ないが

28 :
>>11
なんね、、このぼんやりした煽りは

29 :
キムがやり手の実業家という設定は気のせいだったか

30 :
セコンド以降何の成長もしていないばかりか、過去の経験も何一つ
生かせていない主人公が、今更なんの活躍するんばい。

31 :
料理研究家ソノヤマさんの料理…、この漫画をリスペクトしてるとしか思えんばい
http://news020.blog13.fc2.com/blog-entry-2372.html

32 :
盛り付け名人、土屋さんに弟子入りするべきばい・・・。

33 :
尖った高級イタリアン レガーレのシェフったいの盛り付け
http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/o0480064011499929423201205.jpg
一度はレガーレのすべての盛り付けを任された盛り付けの才能がある天才の盛り付け
http://ameblo.jp/nons-tips/image-10843297702-11129485485.html
こう見ると違うな
給料倍額払っても土屋しゃんを盛り戻すべき

34 :
イタリア料理って
ピザとパスタ以外はまずそうだな

35 :
それはさすがに日本食が寿司と天ぷら以外はまずそうというのと
おなじくらい乱暴ですたい。

36 :
>>33
なんかピンク色のチン◯がグインしてるんだけどw

37 :
>>36
せからしい!おいのRは黒光りばい!

38 :
>>11 あおり文句がC級映画

39 :
>>37
ばってんサイズは同じたい!

40 :
>>11
焦土作戦(しょうどさくせん)とは
戦争等において、防御側が、攻撃側に奪われる地域の利用価値のある建物・施設や食料を焼き払い、その地の利用価値をなくして攻撃側に利便性を残さない、つまり自国領土に侵攻する敵軍に食料・燃料の補給・休養等の現地調達を不可能とする戦術及び戦略の一種である。
成る程、敵にやる位なら焼き払っちまおうって事な

41 :
>>26
ジワジワくるばい
>>30
申し訳ないばい。これはリセット漫画ばい(対決エピソードが少なくてインフレも起きていないのに)

42 :
何度も語り尽くされただろうが、今更言ってみる
空前絶後のトマト病が大流行って時に「トマト料理出しますよ!」って店があったとしても、正直怪しくて
食いたいとは思わんよね?そうじゃなかったら狂牛病の時に焼肉店がガラガラになってないよね?

43 :
>>42
うん、今さらバイ。

44 :
>>43
だよね。ごめん。

45 :
なにか先生「店員さんが健康的とお墨付きを付けているんだから安心ばい!
   消費者風情がプロの言うことを信じられなくなったら日本も終わりばい」

46 :
今更ついでに言えばエゴだけが一方的に繁盛するってのもおかしいんだよ。
レガーレだってセレブを唸らせるほどのモノを出せて2度も客を掴んだんだろ?
「客は入ってるけどエゴができて客足鈍いなー」ぐらいがリアルだと思うんだ。
それにあの辺り飲食不毛地帯らしいし。少なくともシェフが暇死にするほど客がこないってのはありえないだろと。

47 :
レガーレがおいしいのか、おいしくないのか
おそらくおいしくないってのが正解だと思う
そうじゃなきゃあそこまで毎回追い詰められるわけがない

48 :
そう、レガーレはまったくヒマでもないんだよね
コマンダ入ってるし
また、世界を又に駆けるプロ料理人パクが
日本でイタリアンのコース食べてすぐに
厨房で「君(みたいな若者)が作ったラヴィオローネ美味しかったよ」と賛辞したことは
バン自身はは気に入らないようだが、素直に料理人を良くやってる描写だと思う

49 :
200 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2012/04/30(月) 00:41:39.70 ID:v87V5swJ0
4/9・・・羽山死亡
4/12・・・レガーレヨコハマオープン
4/19・・・新人が集団ブッチ、翌日イノウーブッチ
4月末〜5月頭・・・土屋とのバトル、伴サーラへ。売り上げの低さにスポンサーが「わかっていた事だが」と言いながら喚きだす
5/19・・・香取来店
5/22・・・伴が永坂にメール、翌日永坂家で料理、伝説のサービスマンの情報を得る(20日更新のブログには2009年の表記あり)
5月末〜6月半ば・・・伝説のサービスマン探し、ヤン加入後暫くして店改装(1年半給料半額でリニューアル費用の2700万円返済予定)
6月末・・・永坂来店後セレブにコンタクト
7月頭・・・セレブ来店、後日映画プロモーション発表会にて第一声でリストランテを名指しでマンセー、客が押し寄せ始める
7月半ば・・・海水浴、葉山死亡から三ヶ月しか経ってないのに昔の男呼ばわりする妹尾。後日アスカが賢臓破裂(摘出後僅か2〜3週間で退院)
7/29・・・土屋との再バトル。現在2009年の設定のはずがまゆまゆのメール送信年が2011年になってる
8月15日前後・・・3連休。ヘルプで軽井沢のマッチョの店へ
8月20日頃・・・マッチョがリストランテに。トマトショック、キムパク来店
8月25日頃・・・トマトを使わないイタリアンでバンビとマッチョ一勝一敗
9月3日・・・トマトショックから2週間程度で早くも潰れるイタリアンレストランが出てくる
9月5日頃・・・エゴイスタ開店
9月15日頃・・・変装してエゴイスタへ
9月末・・・スネオブチ切れ
10月頭・・・メガネ倒れる

50 :
568 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2012/05/08(火) 16:44:26.08 ID:rLk2UKDi0
久々にブックオフで無印を立ち読みしたばい。
この頃は、ビンビ自身が努力してきっちり困難を乗り越えてるばいね。
セコンド以降は人頼みの展開ばかりで、ビンビが何も成長しておらず、
習得した事も一切生かされていないのがモヤモヤの原因だと思ったばい。
・メリケンでの活躍(料理対決、和風リゾット、肉の扱い上達)が無かった事にされてるばい
・年上部下(ツッチー)の扱いについて何も解決していないばい
・コンクール優勝したドルチェ作りの腕をレガーレで生かしていないばい
・サーラに再び回されたのに貢献しているシーンが全く描かれてないばい
・伝説のサービスマン獲得に成功したのに、昔の常連客を呼んだだけで終わったばい
・ブロガーしゃんに会いに行って料理まで作らされた成果が結果的に↑だけだったばい
・ツッチーに啖呵きった事(泣きながら認めさせちゃる)を実現せず仕舞いばい
・セレビッチ来店時に料理面でもサービス面でも一切貢献しなかったばい
・むしろツッチーの奴隷化編を期待していたのに、すかされたばい
・ビッチから「アタシに言わせりゃまだまだだね」発言をくらったばい
・エゴイスタを不当に罵倒した挙句に啖呵まできったのに何もしていないばい
・「いつまでバンビなんばい」とか言いつつ、シェフに任命されたらマッチョに泣きついたばい
これはストレスが溜まるばい・・・。

51 :
オイのカキコを勝手に貼るなばい

52 :
>>48
やpっぱり盛り付けがひどいのか

53 :
>>51
きさんのレスばい?
記憶に新しいばい。よく読んどらす

54 :
エゴイスタって最長でも(キムパクの初来店当日に土地を買ってその日のうちに工事を開始したとして)16日で完成させたのか

55 :
全く京極夏彦の小説だってもう少し事件の感覚が空いてるってのに!

56 :
スレがものっすっごく自演臭かばってんどらす・・・・・

57 :
>>54
覚えてないけど居抜きで買ったりしてたっけ?

58 :
>>56
それも人間力たい

59 :
>>44
この…ハンパヤローが!

60 :
>>56
たかが余興に熱くなりすぎだぜ?

61 :
>>49
3月末〜4月初め アスカ身ごもる

62 :
>>50
アメリカ編て、なんか成長あったっけ?
おじやみたいなの作ったイメージしかないんだけど

63 :
>>62
肉切るのが上手くなったんじゃなかったか?

64 :
>>62
音楽の世界では100回の練習より1回の本番とよく言うばい
ビンビもマフィアの料理勝負で格段におじやの作り方がうまくなったばい

65 :
あれ?もうバンビ終わると?
バンビ〜ノ!SECONDO 11 (ビッグ コミックス) [コミック]
【編集担当からのおすすめ情報】
2005年に始まった本作が、ついに最終章に入ります。
トマト危機、レガーレ潰しを目論む外国資本の登場、
そして店のために心血を注いできた孤高のシェフ・桑原の昏倒…
と、物語はダイナミックにうねり始めます。
この「バンビ~ノ!」史上、最大最悪の危機に、
主人公である伴省吾が桑原から託された「役割」……とは!?
本巻のハイライトでもある「伝言」の回を、
是非とも固唾を呑んでお読みください。

66 :
>>65
どこに書いてあんの?

67 :
2005年に始まった本作が、ついに最終章に入ります。
でググったら小学館の単行本紹介ページがヒット
マジで終わるみたいね。またterzoになって復活するのかも知らんが

68 :
>>66
ググってみ?

69 :
>>66
アマゾンの新刊情報ったい
URLが長くなるから「バンビ~ノ!SECONDO 11」でアマゾン検索してほしいばい

70 :
>>67
「2005年に始まった〜」とまで書いとるばい、それはなかと思うったい
どんな着地するのか楽しみばいね

71 :
これかー。じゃあラスボスはパクになるのか…
http://www.shogakukan.co.jp/comics/detail/_isbn_9784091845207

72 :
ああ大元は小学館のページだったのか、失礼したばい
しかし駆け足でシェフになったと思ったら実は最終章だったとは

73 :
しかしドラスは完結後読み返してみたりしてみたらどう思うんだろばい
車田ってレベルじゃなかと

74 :
つか、この公式のあらすじだけでも充分首を傾げる内容ばい
これだけ読んだ人は、この担当は頭大丈夫か?と心配になるばい

75 :
息もつかせぬ波乱の展開に飲み込まれろ

76 :
どうせ てつじのことだから
あの時の絵はうまくいったぐらいにしか
思ってないだろ
だから湯気加減とか馬鹿にされるんだよ

77 :
本当に最終章&大急ぎで収拾に入ったらな12巻ENDか?
最新せからしが124話で10巻が11話収録で111話まで
11巻に122話まで収録されたとして残り9話でバイバイばい?

78 :
>>77
あんた、逆算の才能あるよ!

79 :
>>78
そげんこつなか・・・>>71の目次を見れば誰でも解るばい
単行本の区切りがまさかの遺書回とは・・・
休載明けのカラーが最終巻表紙か挿絵になるとね

80 :
しかし本店の人間とかもっと描かなきゃいけないネタ一杯あったのにぶん投げるんだな…

81 :
打ちきりじゃないのかな
お前らが騒ぎまくるからw

82 :
ようやく打ち切り
長かった…

83 :
>>65
これをダイナミックと形容するセンスに脱帽ばい

84 :
てつじ「もうちょっとだけ続くんじゃよ、ばい」

85 :
実質打ち切りでしょ。。
バンビの成長過程がほぼ皆無にも関わらずいきなりシェフだもんなぁ。
エゴがトマト菌バラまいたとかなら最大最悪の危機でいいと思うけど、なんだかなぁ。

86 :
打ち切りキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!???
やっぱ嫌韓ネタのせいかな

87 :
実はブロガーがイタリアに行ったのはレガーレVSエゴの数年後

88 :
>>85
せきや「翌月より、バンビ〜ノ!はマイストラ!と改題して新章を展開します!
赤ん坊から職匠へ成長した伴の姿をお楽しみください!」

89 :
エゴイスタの自滅エンドだろ。
あの大量のストックされたトマトがキーになる。

90 :
てつじは内容はともかく巻頭カラー描かせてもらってるし
次回作のワンチャンあるで!

91 :
無印の前半で蓄えた貯金をマフィア編以降で使い果たして、
結局セコンドは借金に借金を重ねただけで終わるのか…。

92 :
なにか先生の次回作に御期待下さい

93 :
>>88
味噌汁吹いたわwww

94 :
>>11 第2次とあるが第1次はいつ起こったんかね?

95 :
7年も続いたのかよ
こんな糞漫画が

96 :
バッカナーレ入社当時は面白かったのになぁ

97 :
12 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/12/18(月) 01:46:18 ID:gHTcc9VzO
何回同じ事を繰り返してんだろな、バンビは。
13 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/12/18(月) 07:25:40 ID:yc/CBrDw0
いいじゃないか、改心したんだから
んで最後はバンビのガンプラに難癖つけて
「やっぱり好きになれんばい!」でおしまい
14 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/12/18(月) 08:48:33 ID:kT6kma/30
この作者ってこれ以上話を膨らませられないんじゃない?
15 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/12/18(月) 08:50:33 ID:+kouY/Tw0
多分そう。絵の勢いで誤魔化しているだけ。
16 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/12/18(月) 12:35:54 ID:yZtbxxybO
今後は裏料理会からの刺客、中国四千年の歴史を受け継ぐケーキ職人、
元死刑囚料理人なんかが道場破りにくるので安心していいよ。
17 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/12/18(月) 12:51:42 ID:D5IOoXAI0
いつのまにかパティシエ漫画にww
18 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日: 2006/12/18(月) 14:56:13 ID:QmH2PL8iO
同じような話のループだな…
バンビの性格みたいなもんも、コロコロ変わるし
読んでてイライラする
19 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい [sage] 投稿日: 2006/12/18(月) 17:05:41 ID:wTM7NVFX0
こんなに色々回るなら次はやっぱりクチーナではなく経理かw

98 :
>>97
まだ愛があるなレスに

99 :
最終章ってくらいだから一巻や二巻で終わるとも限らないんじゃ…
と思ったけど、この作者じゃそんなに長いエピソード描けないもんな
あーぁ、このマンガももうすぐ終わりかぁー

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【少年よ】頭文字D 110台目【神話になれ】 (647)
おがきちか●Landreaall・エビアン他●in漫画板8 (744)
【灘神影流】TOUGH -タフ- 162th Round 【猿渡哲也】 (1001)
【貴家悠+橘賢一】テラフォーマーズ【SFゴキブリ漫画】 (886)
倉田真由美【くらたま】総合スレ Part2 (189)
△▼△今週のモーニングPart202△▼△ (668)
--log9.info------------------
毒男で一曲作ってみるか (206)
毒男の麻雀スレ10 (247)
【ガンプラも】どう(ry模型作ろうぜ19【スケモも】 (839)
沢尻エリカ長澤まさみ新垣結衣堀北真希綾瀬はるか 3 (435)
30以上オサン政治スレ2 (116)
女にもケツの穴がついてるという現実は恐ろしい (175)
日本ってなんで自殺者多いの? (435)
休みスレまだ? (120)
■昭和44年生まれの毒男が語るスレ■ (174)
独身SNSどくしい 46 (276)
1974年(昭和49年)度生れの毒男だよ全員集合114人目! (844)
家⇔職場・休日ヒキ な毒男のスレ 40 (923)
したい声優名を挙げる! (337)
妹との日常会話(荒らし禁止) 31話目 (149)
【火葬】ナス+イカ葬式会場【土葬】part2 (459)
 宇宙のことなら俺に聞け!  (714)
--log55.com------------------
暴動必至!@丹村二流@疑惑の優勝?
【女好き】内野うざい3【実況下手】
オートレースのぶっちゃけ***********
【ちゃんと走れ】試走詐欺【加賀谷!】
大井オート
【63歳・2期】鈴木章夫【S-71】
“強いのか”清水・湯浅 “弱いのか”
益 春菜の1着きたああああああああああ