1read 100read
2012年5月無職・だめ262: 今日の貧しい食事を書くスレッド9 (564) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
無職で暇なんだから何か資格取らないか (540)
だめ人間で上京を考えてる奴集合 part12 (181)
今日勉強した事、頑張った事を書き込むスレ33日目 (379)
無職の食生活を晒すスレ (150)
子どもを作る人って鬼畜だよね。それともバカ? 22 (687)
45才以上で定職についてないひとのすれ Part91 (762)

今日の貧しい食事を書くスレッド9


1 :11/10/06 〜 最終レス :12/05/15
無職・フリーターの今日の貧しい食事を書くスレッドです。
工夫して安くおいしく食べるコツなどもあったらレシピも書いてください。
基本age進行で 。固定と戯れりたいなら別スレへどうぞ。
前スレ
今日の貧しい食事を書くスレッド8
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1310484480/
前々スレ
今日の貧しい食事を書くスレッド7
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1299336447/

2 :
>>1
(`・ω・´)ゞ 乙であります!

3 :

朝 牛丼
ひる なし
夜 卵ご飯

4 :
おはよう。
朝 水
昼 水
夜 水、鶏皮ごはん

5 :
朝 食パン1枚(ヤマザキの1斤100円のやつ)
昼 食パン1枚(フジの本仕込み)
夜 白米茶碗2杯、スーパーのフライドチキン1個(100円)、切干大根の煮物、青菜のお浸し
ためらい無く、パスコの食パンをチョイスできるような懐事情になりたいもの。

6 :
>>4
>鶏皮ごはん
これってどんな物?

7 :
セモリナ粉と卵をこねてパスタ作った。
お昼はチーズで、夜はアラビアータにした。
食費400円弱。

8 :
忘れた

9 :
朝 ご飯、モヤシ味噌汁、漬物
昼 ご飯、モヤシ味噌汁、漬物
夜 ご飯、モヤシ味噌汁、漬物
もうヤダ

10 :
住民がガッシースレに移っちゃったのか

11 :
朝 ラーメン 袋ラーメン2食(\80) 具:ソーセージ3切れ(\60)+ネギ半分(\10) \150
昼 ハンバーグカレー  ご飯1合(\50)+レトルトカレー(\50)+ハンバーグ(\50) \150
夜 煮込みうどん うどん2玉(\60)+卵1個(\16)+ネギ半分(\10)+つゆ\10 \96
本日の合計 \396

12 :
》6
100g50円位の鶏皮を細切りにして、炒めて、御飯にのせたら醤油をかけて出来上がり。

13 :
>>12
卵があれば親子丼にもなりますね。
朝 パン1枚
昼 パン1枚 半額サラダ
夕 半額刺身 半額竜田揚 ご飯

14 :
夜・・・第三ビール カップラーメン カールエビチリ味 スコッチ五杯   

15 :
朝 ツナ缶
昼 あんぱん
夜 銀座カリー

16 :
100g48円の鶏ムネ挽肉と3丁86円の豆腐で鶏つくね丼作って
温玉乗っけて食った。うまかった。
大量生産して、残りは冷凍保存。

17 :
◆死刑囚の食事メニュー(平成21年正月の献立・東京拘置所死刑房 小田島死刑囚ブログより)
◎大晦日、夕食時に、年越そば(盛りそばパック)
◎1月1日(木)
 朝 白米丼飯、おせち折詰、紅白まんじゅう、大根なます、塩辛、味噌汁(キャベツ、サヤインゲン、麩)
 昼 白米丼飯、雑煮、(角餅3枚入)、イカ野菜炒め、昆布佃煮、コーヒー牛
 夕 白米丼飯、トンカツ、紅生姜、味噌汁(ネギ・ゴボウ)、練プリン
◎1月2日(金)
 朝 白米丼飯、鯛みそ、さつま芋甘煮、ミカン、味噌汁(長ネギ、ナス)
 昼 白米丼飯、うなぎ蒲焼、海草サラダ、すまし汁
 夕 白米丼飯、汁粉(角餅3枚入)、里芋、イカ煮物、桃缶、レモンテー
◎1月3日(土)
 朝 白米丼飯、豆佃煮、ナメコ春菊漬、リンゴ、味噌汁(ワカメ、ホウレン草)
 昼 白米丼飯、キナ粉、角餅3枚、キンピラゴボウ、キヤラフキ漬、甘夏ミカン
 夕 白米丼飯、天プラ(カボチャ、サツマイモ、エビ)、大根おろし、スパゲティ、タラ子炒、豚汁

18 :
刑務所では ビール・酒は 飲めません。ご飯は麦ご飯で ビタミンB群が豊富!
刑務所の食が 一番ダイエットには 理想的なカロリー計算です。
夏になれば エアコンで身体にはよくありません。刑務所は冷暖房なし風呂は週に2回。
最高なエコライフ・・・・環境にも配慮しています。 
「生活習慣病と無縁で長生きしたければ刑務所の食生活が一番――というお医者さまがいるほど、
理想的な健康食です。せめて“麦3割のご飯を毎日食べる”だけでも見習いたいですね」
「刑務所の中」では7時朝食、11時40分に昼食、夕食は4時50分。パン食は毎月6回で、
それ以外は正月を除いて麦飯の毎日。
ある日の食事。
●朝→麦ご飯(米7麦3)、大根のみそ汁、カツオフレーク、大根おろし。
●昼→麦ご飯、うま煮(白菜、豚肉、ナルトマキ、ニンジン)、シューマイ、ネギ入り卵焼き。
●夜→麦ご飯、キャベツとサツマアゲの煮物、鳥肉煮、キュウリの漬物、レタスとアスパラガス。

19 :
佐賀光江さん(41)は「長男を高校に行かせたいし、野球が大好きな次男をシニアチームに入れてあげたい。
でも、母子加算が削られ、灯油も値上がりし苦しい。風呂を週2回に減らした。これ以上何を削ればいいのか」と話した。
昨年度、佐賀さんに支給された生活保護費は月額26万5820円でした。
内訳は、食費・被服費などの生活扶助1類費が13万5030円、光熱水費など生活扶助2類費が5万200円、
母子加算2万4230円、教育扶助1万9360円、住宅扶助3万7千円です。
「家賃、光熱水費を払うと、食べさせるだけで精いっぱい。いつも月末の財布は空っぽです」
http://kin-ikyo.seesaa.net/article/43392898.html

20 :
朝 塩にぎり
昼 オムライス
夜 ビール チューハイ 生小 ウーロンハイ 鯛かぶと 枝豆 チューハイ 唐揚げ マーボー丼

21 :

Occupy Tokyo
「ウォール街デモ」に呼応して全世界の市民が立ち上がる。この世の中はどこかおかしい、と思っているあなた、何かに困っているあなた、あなたは決して1人じゃない。私達はみんなあなたの仲間。10/15,12:00日比谷公園。私達のための世界をここから一緒に始めよう

22 :
朝 雑草のおひたし
夜 雑草の天ぷら

23 :
昼・玉うどん バナナ
夜・インスタントラ−メンに冷凍餃子2個とキャベツ入れて作ったの

24 :
朝 焼きおむすび
昼 ラーメン
夜 ホイコーロー

25 :
>>12
d
美味そうだな。今度やってみるわ

26 :
朝 納豆ご飯
昼 納豆ご飯
夜 湯豆腐

27 :
朝 味噌汁御飯、珈琲
昼 アンパン、珈琲
夜 焼き飯、かに玉、キムチ
久しぶりに仕事したのでプチ贅沢した

28 :
キムチ…だと

29 :
うどん店チェーンを運営する「はなまる」(東京都中央区)は14日、
主力商品の「ぶっかけ」と「温玉ぶっかけ」を10月28日から11月15日までの期間限定で、半額で販売すると発表した。
「小」が147円、「中」が199円といつもの半額にするが、「大」は対象外。
期間は19日間に及ぶが、店舗を5つのグループに分けて、それぞれ5日間だけセールを行う仕組み。
店によって「終日半額」と「14時以降半額」に分かれる。
うどんの本場、香川県で定番の「ぶっかけ」に広く親しんでもらう狙い。詳細は同社ホームページの「はなまるニュース」で。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111014/biz11101418060019-n1.htm
http://www.hanamaruudon.com/news/2011.html#cp_bukkake
http://www.hanamaruudon.com/news/images/2011/cp_bukkake.jpg

30 :
tesu

31 :
温玉ぶっかけは俺の好物だ

32 :
近所にない

33 :
朝 ボルシチ
昼 ホイコーロー
夜 あんかけやきそば

34 :
池袋で豚足2個で130円で売っているので、トロトロに煮込んで、
ご飯にのせて醤油をかけて食べた。
まだ1個と半分残っているのであと3回は豚足ごはん。
鶏皮飯と同じシリーズだな…。

35 :
その人気は日本だけでなく海外でも支持されており、東南アジアやヨーロッパ、そして北米でも絶大な人気を誇っている。
取材班が北米で『カップヌードル』を購入したところ、驚くことにたったの75セントで購入することができた。日本円にして約57円である。
「マジかよ箱ごと買ってくる!」と言いたくなるような低価格だが、味はどうなのだろうか? 安いぶんまずかったりするんじゃないだろうか? 
とにかく実際に食べてみて、どんな味なのか確かめてみることにした。
味は美味しいっ! 日本の『カップヌードル』よりも味が薄い気がしたが、それでもちゃんと定番の『カップヌードル』の味がする。
肉はコロチャー(肉がブロック状になったもの)ではなく、ランダムに切断されたかのような自然なかたちをしている。
麺は日本のものよりブツブツと切れやすいかも? 気のせいかもしれないが、そんな食感がした。
もしかすると、「麺をすする」という行為ができない欧米人のために麺を切れやすくしているのかも? まあ、気のせいかもしれないがそんな気がした!
http://rocketnews24.com/2011/10/15/138792/
http://files.rocketnews24.com/wp-content/uploads/2011/10/425454541.jpg
http://files.rocketnews24.com/wp-content/uploads/2011/10/245454545.jpg

36 :
朝 なし
昼 食パン1枚半
夜 ふりかけごはん

37 :
30代なら腹六分目が常識だよね。

38 :
朝 味噌汁ゴ飯、目玉焼き、珈琲
昼 あげぱん、ミニうどん、珈琲
夜 発泡酒2缶、サッポロ一番味噌らーめん、里芋の煮物
別に貧しくないな・・。

39 :
>>34
なんて店?

40 :
>>39
ラリーメゾン

41 :
>>39
陽光城
中華食品屋だよ。
鶏も1羽丸々220円だった。

42 :
山に行っても野生のフルーツなんてそうそうあらへん
虎の穴に入るつもりで藪の中に突入してもな
運が良くてもアケビくらいや
労なくしてゲットできるものなんて枯葉くらいやで
今も昔もそう変わらん、それが普通やで
そやからな、枯葉でも食うとるしかないわ
そやけどな、英国王室御用達の紅茶よりうまいで
まぁ、ウソやけどな

43 :
>>42
ワロタ

44 :
>>11
レトルトカレーとハンバーグ安いな!

45 :
朝、コーラ
昼、牛丼大盛豚汁
夜、キムチチャーシューラーメン餃子セット&生ビール
計1500円也

46 :
>45
無職だけど外食しようぜ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1291312573/
こっち来とけ。。

47 :
朝 水
昼 菓子パン1個
夜 焼き鳥2本(おごってもらった)
みんな、けっこう豪華な食事してるなぁ。

48 :
1日一食が基本だろ3食なんて贅沢だよ
あんぱん

49 :
「ビッグマック」が10日間限定で200円に - マクドナルド
日本マクドナルドは18日〜27日、「ビッグマック」を特別価格の200円で販売する(ただし、熊本
県・大分県など一部店舗を除く)。
同社は、2011年に日本創業40周年を迎えており、9月24日から「1971(イチキューナナイチ)キャ
ンペーン」を展開。今回の特別価格での販売は、同キャンペーン第2弾の内容となる。なお、
「ビッグマック」の通常価格は290円〜320円。
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/10/14/063/
http://j.mycom.jp/news/2011/10/14/063/images/001l.jpg

50 :
ガストがハンバーグのスープセットを390円で販売、サイゼリヤを超える安さに
ファミリーレストランチェーン「ガスト」が、人気メニュー「チーズINハンバーグ」のスープセットを390円(税込)に大幅値下げする「Thanks! フェア」を開始します。
もともと805円のセットを半額以下の390円で販売するという驚きのキャンペーンは、10月20日(木)から11月2日を第1弾とし、以降第4弾まで用意されているとのこと。
これが10月20日(木)から販売開始される「Thanks! フェア」のメニューです。
http://gigazine.jp/img/2011/10/19/gusto_390_hamburg/DSC_8446.jpg
今回フェアの対象となる「チーズINハンバーグ」
http://gigazine.jp/img/2011/10/19/gusto_390_hamburg/DSC_8455.jpg
これにライスと日替わりスープがついたセットが、通常価格805円のところ390円。
これはファミリーレストランチェーン「サイゼリヤ」のイタリアンハンバーグ499円にライスとスープのスープセット280円を加えた779円をはるかに凌駕する驚きの安さです。(値段はすべて税込)
通常メニューの「チーズINハンバーグ」。単品での価格は523円。通常価格の805円は、これにスープセット282円を加えたものとなります。
さらに今回は「ハンバーグ&海老フライ+ライス+日替わりスープ」のセットも、通常価格1120円のところを490円での販売となります。
「Thanks! フェア」第1弾は10月20日〜11月2日、以降、第2弾11月3日〜11月16日、第3弾11月17日〜12月7日、第4弾12月8日〜1月9日と続きます。
ちなみに「チーズINハンバーグ」と「ハンバーグ&海老フライ」が食べられるのは、朝10時以降のグランドメニュー時のみ。
午前6時からのモーニングメニューの時間帯は注文できないので注意が必要です。
なお、フェアは明日20日(木)から開始ですが、「チーズINハンバーグ」と「ハンバーグ&海老フライ」がどんな味だったか確認すべく、グランドメニューが開始され次第、試食レビューを追記しますので、こちらもご期待ください。
http://gigazine.net/news/20111019_gusto_390_hamburg/

51 :
[おらが街のイチオシ]青森県青森市 スーパー福や
http://hochi.yomiuri.co.jp/tohoku/entertainment/news/20111019-OHT1T00132.htm
250円弁当
http://hochi.yomiuri.co.jp/photo/20111019-875009-1-L.jpg
「安いのが一番」の世相を反映し、安値合戦が続く。そんな時代に驚きのイチオシ!
ボリューム、味、バリエーションをばっちり兼ね備えた「250円」弁当がある。
青森市内に一昨年3月に登場。話題を呼び、1日の売り上げはいまだに平均1000食を超える。
「250円ではたかが知れているのでは…」という不安は現地・「スーパー福や」に行って吹き飛んだ。
青森中央インターから車で5分。午前11時に到着したにもかかわらず弁当コーナーは黒山の人。
空揚げ、トンカツ、ホッケ、さば焼き、エビフライ…。堂々たるおかずの数々。
手の込んだハンバーグ、重量感あふれる牛丼、カツ丼…。その数はなんと30種類を超える。
味のほうも抜群。カキフライ弁当=写真=を買ってみた。大粒のカキフライが4つ。
ジューシーな味わい。タルタルソースとの相性もばっちりだ。
圧巻のボリュームには訳がある。通常、弁当の重さは180グラム前後が、
この特製弁当は総量実に230〜250グラム。登場して3年目になるが変わらぬ人気を誇る。
「サービスの一環で始めました。商売ですから『損だけはしない』が当初の売り上げ目標でした」。
創業から34年。福士正一社長も、この人気はうれしい誤算だった。総菜は福やの看板商品で、
「お袋の味」をコンセプトに素朴で懐かしいおいしさが売り。
その特性を最大限のコストパフォーマンスで生かしている。昼時は幹部もお弁当コーナーに立つ。
青森市民のおなかとお財布の強い味方・福やの250円弁当旋風はまだまだ続く。

52 :
197 名無しさん@涙目です。(岡山県) [] 2011/10/19(水) 23:42:37.59 ID:VzmemJ9P0 Be:
100円弁当 5個購入します 
昼食は、2個食べます
残りは、夕食(2個)と明日の朝の朝食(1個)になります
1日の食費は500円になります
100円玉が入った【当たり】もあるよw
http://nobu-log.img.jugem.jp/20060525_178200.JPG
http://www.fimosw.com/p/OdmOuY6bn97cVKHyLapR_480_270-a3c11919.jpg
http://okagen.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2011/01/08/012.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20101030/16/siva0524/03/5c/j/o0480036010829954419.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20101030/16/siva0524/9f/ec/j/o0480036010829954562.jpg
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/f9/31/jq2aii/folder/345245/img_345245_37180470_3?1292730861

53 :
>>48
うむ。↓が基本だな
労働時間0   1日1食
短時間労働   1日2食
フルタイム労働 1日3食

54 :
昨日の食事
朝 ホットケーキ2枚 \40
昼 なし
夜 カレーうどん \90(うどん2玉\60、カレー\30)
合計130円
お菓子 345円 (カルパス 2本\138 スナック菓子 \69 アイス2個\138)
ちょっとお菓子を食べ過ぎました(^^;

55 :
朝・フレンチトースト
昼・焼きそば メンチカツ
夜(予定)・ビーフシチュー コロッケ サラダ

56 :
>>46
だめ人間の好きな漫画は?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/dame/1316331784/
たほいやのスレができてるよ

57 :
朝 ゴーヤ
昼 なし
夜 卵とじそば

58 :
>56
おおー、ダンケダンケ。
貧しい食事じゃないけど、
タチバナ というB級グルメ漫画で
インスタントラーメントして一押しされてた、
韓国のメーカー農心のインスタントラーメン
カムジャ麺 
http://store.shopping.yahoo.co.jp/yoboseyo70/10100.html
食ってみた。たしか130円くらい。
+野菜の切れはし + 卵1個
予想に反して、かなりのあっさり系。チョビ辛だけど。
まぁまぁ美味いけど、あっさり なんでリピートしたいとは思わないかな。

59 :
農心のインスタントラーメンを食べるとは勇者か?
はたまた、ただの情弱か?
1キロステーキ、45分で食ったら無料。
ttp://watch2ch.2chblog.jp/archives/3985113.html
北海道じゃ無理ズラ。

60 :
情弱の方でした。
世の中って、、知らない方が良い事ってあるよな。。
とりあえず、異物は混入してなかった。・・・・・筈。。

61 :
あまりアホを言うな
落ちているモノを食ったら
おどれの品格は地に落ち、この先どう頑張っても真人間には戻れんのやで
そんなもん自殺行為やろ
せっかく畜生に生まれてウマいものたらふく食うチャンスやのに
利に聡いおどれがそないな食い方するわけがない
くだらん牽制すな!
フフ、、、パクッ(ゲラ

62 :
あまりアホを言うな
土建屋、農協をはじめとする在日中国協三党の寛大なる美しい国の所有者が
可愛いオマエらのために心底から本物の愛を込めて、頼まれてもないのに水道水を整備して
可愛いオマエラのために心底から本物の愛を込めて、頼まれてもないのに水を塩素殺菌、農産物に農薬散布、消毒しはっとるに
美しい心、その好意を踏みにじって、飲むのか、川の真水を
自分で実験するのか
そんなもん自殺行為やろw

63 :
一日一食
卵がけご飯とサイダー

64 :
>>63
shinuzo

65 :
思うにたまごかけごはんって味よし栄養よしコストよしだとおもふ

66 :
>>64
ずっと寝てるから消費カロリーは少ない
1日1食
チャーハンと味噌汁

67 :
カロリーより栄養バランス

68 :
【10月23日 Relaxnews】ジャンクフードを食べ過ぎると、健康な若い男性の生殖能力が危険にさらされるとの研究を、
米ハーバード大(Harvard University)が発表した。
特に、揚げ物や加工食品などのトランス脂肪の多い食品を食べる人が最も危険にさらされているという。
 研究は、ハーバード大とスペインのムルシア大学(University of Murcia)の研究員が実施。
18〜22歳の男性数百人に、食べたものを数か月間記録するよう求めた。
 英大衆紙サン(The Sun)によると、研究チームが食事日記と精子の関係を調べたところ、クッキーやケーキ、チョコレート、
ポテトチップ、フライ料理、それに加工食品を多く食べている男性は、健康な食生活の男性と比較して、精子の品質が低いことがわかった。
 医師によると、彼らの精子は、卵子に到達して受精する可能性がより低いという。
たとえ男性が日常的に運動していて健康的な体重でも、食事は精子に影響を与えていた。
 卵子に到達する能力が最も低かったのは、硬化油のようなトランス脂肪の多い食品を食べていた男性の精子だった。
逆に能力が最も高かったのは、全粒粉や野菜、魚を食べている男性の精子だった。
 男性の生殖能力を高めることが示されている食品には、タマゴやサケ、天然ヨーグルト、ナッツ、種子、
ベリー、サツマイモ、ブロッコリー、アスパラガスなどが含まれる。(c)Relaxnews/AFPBB News
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2836827/7978333

69 :
>>67
栄養バランスなんてワイドショーでも見て
近所のおばさんと語ってくれや

70 :
おバカさんですか?

71 :
>>53
1日4時間しか働きませんが、3食食ってます。ごめんなさい。
朝 パン
昼 素うどん
夜 ガスト 390円ハンバーグ
ガストの期間限定390円ハンバーグはお得 店も混雑
お昼時は避けた方が良いかも。

72 :
>>62
やってみるよ
土建屋とかJAの狡猾で陰湿な連中が掘った落とし穴に落ちて生殺し状態で生きるくらいなら
自然界の真っ当な微生物や寄生虫にこの身を捧げてやるさ

73 :
朝腐ったパン
昼腐った乾パン
夜カリカリ食パンの耳〜腐りかけのチーズを添えて〜

74 :
1日1食
キムチご飯

75 :
それって素敵やん( ´・ω・`)

76 :
タマネギ50個手に入ったけどどうやって食えばいいだろうか

77 :
卵と炒めたら美味しいよ
味付けは醤油で

78 :
「ビッグマック」、特別価格200円での販売期間を延長 - マクドナルド
日本マクドナルドは18日より、「ビッグマック」を特別価格の200円で販売している(ただし、
熊本県・大分県など一部店舗を除く)。当初、特別価格での販売期間は27日までの予定だったが、
1日延長し、28日までと変更した。
「ビッグマック」の通常価格は290円〜320円。同商品は1971年の創業時から販売しているメ
ニューで、200円という価格は創業当時の単品価格となる。
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/10/25/037/
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/10/25/037/images/001.jpg

79 :
宅配サービス、送料無料に=セブンイレブン、来春から全国で
 コンビニエンスストア最大手のセブン−イレブン・ジャパンは26日、
全国の店舗で実施している弁当など宅配サービスの送料を無料化すると発表した。
まず今月末から都内の一部店舗で実施し、来年春以降、全国に拡大する。
利便性向上により買い物や食事の用意に不便を感じる高齢者ら宅配利用者の拡大につながりそうだ。
 1回200円の配送料を無料化するとともに、宅配条件も1000円以上の注文から500円以上にし、弁当1個でも届けるようにする。
http://www.jiji.com/jc/c?g=ind_30&k=2011102600587

80 :
>>76
親子丼にすればおk

81 :
1日1食
お好み焼き 50円

82 :
キャベツが1玉98円だったので購入、しばらく具無しお好み焼きから脱出できるw

83 :
放射能入りキャベツ安いよ安いよw

84 :
放射能なんかきにしてんのか

85 :
>>83
九州住まいなんだ、長崎産だったよ本当かどうかはしらんがw
玄海ももれてそうだけど気にしない気にしない。

86 :
お好み焼きは豚肉がほしい

87 :
朝 なし
昼 レバ焼き タン焼き 牛焼き
夜 しゃぶしゃぶ

88 :
肉しか食べられないという哲学めいた貧しさ

89 :
トマト高いなぁ

90 :
http://getnews.jp/archives/148435
http://getnews.jp/img/archives/imp/nif_111028000998.jpg
秋も深まり、すっかり肌寒くなってきた今日この頃。この時期食べたくなるのは、やっぱり体が温まるラーメン
だ。とは言え、食べたい時に食べたいラーメン屋が開いているとは限らない……。そんな時に活用したいのが、
近頃「美味い!」と話題のセブンイレブン「レンジでOK」シリーズだ。
今回紹介するのは、10月18日(火)に発売されたばかりの「レンジでOK!ドカ盛ラーメンにんにく醤油味」。現
在、ラーメン二郎マニア、通称“ジロリアン”の間でも「二郎っぽい!」とネット上で評判になっている話題のコ
ンビニ・ラーメンを実食レポートしてみます!
http://get.nifty.com/cms_image/get/topics/111028000998/01.jpg
ズシリと重いパッケージ。敷き詰められたヤサイ(キャベツ&モヤシ)が食欲を誘う。
http://get.nifty.com/cms_image/get/topics/111028000998/02.jpg
付属物はシンプル。粒の粗い黒胡椒と充分な量の下ろしニンニクの2つ。
http://get.nifty.com/cms_image/get/topics/111028000998/03.jpg
パッケージの調理説明によれば、600Wで6分30秒。期待に胸を高鳴らせつつ調理開始!
http://get.nifty.com/cms_image/get/topics/111028000998/4-1.jpg
具と麺を隔てるフィルムを引き抜き、付属のトッピングは当然の全投入。これで完成!
http://get.nifty.com/cms_image/get/topics/111028000998/05.jpg
やや薄めながら脂ののったチャーシューは2枚入り。個人的には充分な分量。
http://get.nifty.com/cms_image/get/topics/111028000998/06.jpg
メインの具材となる「ヤサイ」は大量のモヤシ、そして同じく大量のザク切りキャベツ。
http://get.nifty.com/cms_image/get/topics/111028000998/07.jpg
こってり系ラーメンでは太麺が基本。モチモチの極太麺はラーメンとは思えない太さだ。
さて実食後の感想だが、二郎インスパイア系ラーメンとしては中々の出来と言って良いだろう。鶏ガラベース
のスープこそオリジナルとは大きく異なるものの、この手のラーメンを貪る快感、食べ終わった後の達成感に
関しては非常に近い。特にモチモチの麺とシャキシャキのヤサイのコントラストは互いを引き立て合っており、
飽きることなく完食することができた。

91 :
茨城産の新米が5キロ1680円だったので買ってきた
きっとセシウムがいっぱい入っているのだろう

92 :
カレーのうまい作り方教えてくれ

93 :
旨くは無いカレーの作り方。
100円のゆきひら(何故か変換出来ない)鍋にごま油をひきます。
熱した所で、肉を焼きます。焦げ目が付いたら玉葱を投入します。で、しんなりしたら中火。
で、水(だし汁を適当に入れます。で、人参とかを入れて煮込みます。
気分次第でアクを取り除きます。で、ルーを投入。で、コトコトしたら出来上がり。
で、ご飯を炊いてなかったのを思い出して涙目になるって。
*作り置きするなら、ジャガイモは別途。食べ切るなら人参と一緒。

94 :
松屋、「ネギ塩豚カルビ丼」を再販売 - 9月に発売し、人気
 松屋フーズは31日15時、「ネギ塩豚カルビ丼」を「松屋」店舗にて発売する。同商品は9月に
期間・数量限定で発売されたもので、好評だったことから再販売に至ったという。鉄板で焼いた
豚カルビ肉に塩ダレ、青ネギを合わせたもの。価格は並が350円、大盛が450円となっている。
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/10/31/010/
http://j.mycom.jp/news/2011/10/31/010/images/001l.jpg

95 :
日本マクドナルドは11月4日〜17日、「マックフライポテト」を全サイズ(S・M・L)特別価格の150円で販売する。
同メニューは1971年の創業時より販売している商品で、通常はSサイズ190円〜210円、
Mサイズ240円〜250円、Lサイズ290円で販売している。これまでに同商品を全サイズ150円で
販売するキャンペーンは、今年4月4日〜4月14日(平日限定)と9月5日〜9月15日に実施済み。
今回はより長い期間での実施となる。
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/10/31/012/
http://www.narinari.com/site_img/photo/2011-10-26-184513.jpg

96 :
http://www.j-cast.com/mono/2011/10/31111427.html
ロッテリアで「さくさくとり天バーガー」
2011/10/31 12:34
http://www.j-cast.com/mono/images/2011/mono111427_pho01.jpg
「さくさくとり天バーガー」は、主役のチキンパティに、とりむね肉を歯ごたえのある天ぷらの衣で仕立てた大分
名物「とり天」を使用し、玉ねぎと生姜(しょうが)のすりおろしをベースに、大分県産かぼす・柚胡椒(ゆずごしょう)
の風味を効かせた香り豊かな「玉ねぎおろしソース」を合わせた。
価格は、320円。

97 :
モスのザンギバーガーみたいだな

98 :
朝 なし
昼 カタヤキソバ、白身魚のあんかけ掛け、かつおのたたき、ごて焼き
夜 これから天ぷらかな

99 :
【一ヶ月】食費5000円生活【1〜7日目】
http://www.youtube.com/watch?v=c0YAnZyEcLY&feature=related
【一ヶ月】食費5000円生活【8〜14日目】
http://www.youtube.com/watch?v=caSBxBNdfNQ
【一ヶ月】食費5000円生活【15〜21日目】
http://www.youtube.com/watch?v=Ymw22Q6Pd-o&feature=fvwrel
【一ヶ月】食費5000円生活【22〜31日目】
http://www.youtube.com/watch?v=nJT80nCA7kc&feature=related

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
平成生まれのニート集まれ (491)
骨髄、白血病患者を助けて!クリック募金【Part5】 (412)
♪☆現在の貯金額をうpするスレ☆♪ (950)
45才以上で定職についてないひとのすれ Part91 (762)
仕事をしてもすぐ辞めるダメ人間集合 第21回 (949)
昭和60年度生まれの無職ダメ人間集まる店105軒目 (208)
--log9.info------------------
なぜQueen信者は頭がおかしいのか (636)
キャバレーディスコ登場!! (171)
【地デジ非対応】ミーブー邸幻の39ch【アンテナないお】 (281)
ラルクって日本のビートルズじゃね? (606)
洋楽板の天使 高樹千佳子 vol.2 (555)
ラルクは何故洋楽好きにも愛されるのか? (137)
【35以上コテ限定】オフ会すんぞ!【オッサーンズ11】 (337)
フレディ・マーキュリーを語るスレ (554)
ジャパメラ 中谷良子 虚の厚底避難所 (198)
ミスチル最強 (165)
【未来永劫】俺の夏フェス帳・10【各々で】 (837)
コールドプレイを聴くと鬱になる (327)
京都府民の洋楽事情 (620)
聴いてて鬱になりそうな暗い曲 (142)
★ニールヤングの、ブートレッグを語ろう (676)
【OSAKA】大阪2【おおさか】 (913)
--log55.com------------------
【予備校】勉強しても伸びない、なぜ?
代ゼミ数学科 箕輪浩嗣先生スレ
奨学金借りてるんだが
【クラス変更通知】鉄緑会総合スレ☆1【秒読み】
【自習室】代ゼミ本部校part93【女子専用席】
【不毛】北澤紘一3【地帯】
代ゼミ医学部特訓合宿スレ
倒産した塾、予備校