1read 100read
2012年5月FF・ドラクエ169: FF5総合スレ Lv133 (590) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
アイラはなぜ不人気なのか? (588)
勇者ヨシヒコと魔王の城 (810)
ウボァーして三時間以内にレイズかけられなければ神 (108)
FF5総合スレ Lv133 (590)
おい!デスピサロのスレどっちが本スレなんだよ!? (822)
【ハード総合】ドラゴンクエストX part22【DQ10】 (293)

FF5総合スレ Lv133


1 :12/04/28 〜 最終レス :12/05/21
オリジナル版はスクウェア(現スクウェア・エニックス)が発売したスーパーファミコンソフト。
発売日は1992年12月6日。略称はFF5、FFV。『ファイナルファンタジー』シリーズの本編5作目である。
2011年4月6日からゲームアーカイブス(PS3・PSP)でPS版が配信開始された
http://dlgames.square-enix.com/jp/psga/2011/ff5/
SFC版 1992年12月6日発売
http://www.square-enix.com/jp/archive/ff5/
http://www.amazon.co.jp/dp/B000068HD9
PS版 1998年3月19日発売
http://www.square-enix.com/jp/archive/ff5_ps/
http://www.amazon.co.jp/dp/B000069SXC
GBA版 2006年10月12日発売
http://www.square-enix.co.jp/ff5/
http://www.amazon.co.jp/dp/B000BRXXVA
VC版 2011年1月18日発売
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_ff5/
Wikipedia (短縮URL)
http://bit.ly/gVgNKX
2ch@FF5総合スレ まとめ
http://www19.atwiki.jp/ff5_2ch/
Final Fantasy 5 台詞集インデックス
http://yupotan.sppd.ne.jp/game/ff5/ff5serif.html
動画
http://www.nicovideo.jp/search/FF5 ニコニコ
http://www.youtube.com/results?search_query=FF5 YouTube
FF5総合スレ Lv132
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1331281242/

2 :
痛い人とトゲには触らない。
ティンカーベルなどのレアアイテム入手報告、回収率報告などはお断り。
○○が取れないなどの書き込みもお断り。
検索サイト
http://www.google.co.jp/
テンプレとは違うがバカにレスする奴もついでにあぼーんできる2chブラウザ
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Bay/7474
【お勧め攻略サイト】
初心者向け、全般
http://ex-potion.com/ff5/
武器や魔法などの詳細データ有
http://ffd.s19.xrea.com/
解析ネタ
http://s-endo.skr.jp/
モンスターデータベース、低LV
http://fieldofdreams.happy.nu/
GBA版の追加データ有
http://playshinra.com/ff5.html
乱数解析など
http://www.ric.hi-ho.ne.jp/cheap_restaurant/GAME/
GBA版のマップ有
http://www.geocities.jp/biij_gba/ff5a/
【携帯向け攻略サイト】
カラー版 http://www.freepe.com/ii.cgi?ff5conq
白黒版 http://bp.to/b/p/http://www.freepe.com/ii.cgi?ff5conq
【レベル1一人で攻略】
http://nyusuke.s15.xrea.com/game/ff5/boss/boss0410.html
http://ultimagarden.net/anthology/ff5a17.htm
【関連スレ】
【FF5】バッツ・クラウザー【風が呼んでる】14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1314420041/
レナちゃんに萌え萌え14
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1294624733/
★ファリス超萌えスレッド PART24★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1324625072/
クルルに萌えるスレ 体当たり10.5回目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ff/1295505090/
クレイクロウがマジになればオメガや神竜など瞬殺
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ff/1329051339/
アーカイブスのロード時間参考用動画
http://www.youtube.com/watch?v=0GFcBLAcFN4

3 :
期間限定物
第一世界:
 アイアンシールド(買:@ウォルスの町)
 けんぽうぎ(買:@ウォルスの町)
 シヴァ(召喚:@ウォルス城)
 たいりょくのうた(歌:@クレセント)
 あいのうた(歌:@イストリー)
 ゆうわくのうた(歌:@リックス)
第二世界:
 スピア(盗:ジェイルベア@エクスデス城地下)
 げんじのこて(盗:ギルガメッシュ@ゼザの船上)
 すす(落:クリスタル@ムーアの大森林)
 ちからのつえ(落:あんこくまどうし@エクスデス城)
 げんじのかぶと(盗:ギルガメッシュ@エクスデス城)
 エクスカリパー(落:ギルガメッシュ@エクスデス城)
 カトブレパス(召喚:@北西の大陸の山に囲まれた湖近くの森)
 カーバンクル(召喚:@エクスデス城)
第三世界:
 まりょくのうた(歌:@古代図書館)
 とうぞくのこて(盗:セクメト@ピラミッド、盗:ネクロフォビア@次元の狭間)
 コルナゴのつぼ(盗:すべてをしるもの@フォークタワー)
 きんのかみかざり(盗:ゴゴ@沈んだウォルスの塔)
 すす(盗、落:アパンダ@次元の狭間)
 きょじんのこて(盗:アポカリョープス@次元の狭間)
 きょじんのおの(盗:ツインタニア@次元の狭間)
 ティンカーベル(落:ツインタニア@次元の狭間)
 げんじのたて(盗:ギルガメッシュ@次元の狭間)
 げんじのよろい(盗:ギルガメッシュ@次元の狭間)
 でんげきむち(SFC版)(盗:フレアー@フォークタワー)
 SFC版  252個 75%(252/335) ←神竜のいるラグナロクの宝箱まで。
 封印の神殿 83個
 計     335個
青魔法は期間限定モノは無し
袖手時期が早い割りに使用期間が長いアイテム
第一世界
エルフのマント(ウォルス城、カルナック城。第二世界モーグリの村etc)
炎・氷・雷のロッド(カルナックの街の店その他多数)
だいちのころも(ソーサラーから盗む@カルナック城)
マインゴーシュ(カルナック城)
デスシックル(バーサーカー@三日月島etc)
ジャベリン(サンドベアから盗む@流砂の砂漠)
ラミアのティアラ(ラミアから盗む@古代遺跡)
だいちのハンマー(タイタンから盗む@カルナックの隕石)
第二世界
ツインランサー(せきぞうから盗む@バル城)
はやてのゆみや(プアゾンイーグルから盗む@飛竜の谷)
げんじのこて(ギルガメッシュから盗む@ゼザの船団)
ちからのつえ(あんこくまどうし@エクスデス城)
さばきのつえ(あんこくまどうしから盗む@エクスデス城)
げんじのかぶと(ギルガメッシュから盗む@)
光の杖、リボン、盗賊の小手辺りは省いた

4 :
おつー

5 :

前スレ最後の話題だけどバハムート復活で地形変わったんじゃないの?
また別の話し?

6 :
前スレ999だが
勘違いしてたすまん
古代図書館の東の山か

7 :
うっ!>>1がいたい!
き乙そうしつじゃ!

8 :
>>1
やけに印象に残る場所、古代図書館

9 :
俺は船の墓場が印象にやけに残ってるな

10 :
ぼくはレナたんの谷間!

11 :
ビブロスはプロテス重ねがけしても意味ないよ

12 :


13 :
ジョブのグラフィックはどれもファリスが一番かっこいいな

14 :
ほろびの町って何で滅んだの?

15 :
前スレのテレポバグでいけるのは
北はギード、南はタイクーン消滅して平地伝いに蜃気楼の町
この時点でバル城の南がどうなってたか記憶に無いけど、黒チョコボでバル城へ行けば飛竜が確保できるんだよな確か
で、何度もいうけど図書館周りの地形は2度変化する
図書館消滅後と飛空挺取得後
図書館消滅直後は平地伝いにこれ以上南にいけない
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2920647.png
飛空挺入手前のデータ無いから飛空挺入手後の画像で悪いけど
図書館消滅直後(飛空挺入手前)には赤いラインまで山があって通れない

16 :
ケルブの村の民が
何事だってことで切り開いた

17 :
で、話は変わるけど、
ファリスちゃんと子分たちって
普通にしてたんだよね?

18 :
>>17
普通にじゃなくコッソリだろ

19 :
>>18
まぁ たしかに、ストーリ上
どうどうと子分とっていう事実を公にするわけにはいかないよね。
もうひとつの可能性としては、ファリスって性別は女だけど
性格は男っぽいから、おっとり系でやさしいレナを三昧っていう可能性は十分考えられるよね。
ファリス「レナ・・・。 おまえは本当にいい子だね・・・」
レナ  「ああ・・ お姉さま・・・・・・。 姉妹でこんなことしちゃだめです・・・・」

20 :
ケルプって、確か天使の名前だったよなあ。ユダヤ教の

21 :
エロ妄想は他所でやれよ

22 :
おかしらー大好きだ―の海賊が実はガチホモで
海賊たちはみんなおかしらを男だと思い込んでいる可能性が微粒子レベルで存在する・・・?

23 :
PS3でアップコンバートON、スムージングOFF画面サイズフルにすると
すげぇ綺麗だな
どうなってんだこれ
クソロードだが
ちなみにアーカイブスじゃないディスク版

24 :
キャプチャうp

25 :
そりゃアップコンバートあるからな
きちんとドット打ってるゲームはだいたい綺麗に映るよ
FF4〜6、クロノトリガーは美しい
ドットっていうよりCGで描いてるゲームはPS3でやっても汚い(FF7、8、聖剣LOMの背景とか)

26 :
イフリート強過ぎ。何こいつ?
攻撃しても回避される。せっかくの両手持ちナイトとためるモンク部隊が機能しない。
ならば持久戦に持ち込もうかと、ポーションを大量に買い込んで挑んだけど、相手の炎が強過ぎて勝てない。
チャクラで回復しても相手にじりじり追い込まれる。もうこれ無理ゲーだろ。

27 :
5ファンってハーレムゲー言われると怒るよな
まぁレナとクルルにはなんとも思われてないし
ファリスには片思いなんだが

28 :
>>26
レベル低すぎなんじゃね

29 :
イフリートに苦戦した覚え全然ないな。レベルが低い恐れが。

30 :
ブリザラは使わないのかい?

31 :
両手持ちブリザラ剣が当たりません

32 :
>>31
暗闇じゃねーの

33 :
>>27
ガラフの霊が何かと出てくるからバッツは自重せざるをえない

34 :
>>26
回避は20、物理が全然通らないレベルじゃないはず
それにポーション買い込む前に魔法で全体回復してみろよ
物理が通らないと感じたんなら魔法攻撃してみろよ
無理ゲーとか言う前にもっと考えろ
何のためにいつでもジョブチェンジできるんだと
あと一応言っとくとほのおは最大HP依存割合攻撃(1/4)だから
戦士やモンクでチャクラとか無意味どころか損
そもそもチャクラはそういう状況で当てにするような回復量じゃない

35 :
>>27
ファリス相手にも「綺麗」以上の感情は持ってないと思うが

36 :
おにび使ってなんとか勝てたわ。おにびでイフリートが後ろ向いてくれた。
あとはバーサーカーの火力でごり押しした。

37 :
鬼火に火力か
火攻めでイフリートを倒すとは

38 :
FFって言葉すら、何年ぶりか分からないが、本当に落ちぶれたよな
北瀬、野村ってまだ居るの?さっきググったら相変わらずのキモ路線で吹いたんだけどw
まぁこのスレに常駐してる奴等はキモいから、気付かないんだろうけどさ‥FFはキモいよ
言い逃れのようにここに常駐してる奴等が言いそうな逃げ口を最初に封じとくと懐古厨じゃないぞw
ちょっと冷静になって考えてみろ?野村のセンスってビジュアル系だけど、ビジュアル系って一般受けするか?
そこがまず、お前等とオレとの決定的な常識を持ってるか持ってないかの差って事だよw
お前等早く一般常識を身につけて社会復帰しろよw

39 :
FF5のスレに何書いてるの?ミス投稿?

40 :
魔法ジョブは使わないという縛りでもあるんじゃないか

41 :
>>23
実機でも
S端子→HDMI変換のアプコン機かませば1080P出力できるけどな
俺はそっちでやってる

42 :
>>39
単純なミスだと思うが
懐古って使ってるのが気になるから、煽りかも
野村をディスって懐古もディスる新しい煽りかも
洋ゲー信者じゃね

43 :
最近のナンバリングでも、FF12は評価した

44 :
初代オウガバトルとFF5て同じ頃に出たね

45 :
ドラクエもFFも最近のは好かん

46 :
俺はFF5も好きだがFF9も好きだな

47 :
零式とかあれはあれで好きだった
8以上に別ゲーだけど

48 :
10、12、13は好きだな

49 :
結局4, 5に落ち着いてしまう・・・

50 :
俺はどんなゲームも好き、FFも外伝みたいなの以外ほとんどプレイしてる
ただアクションは苦手

51 :
俺はどんなゲームも好き、音ゲーも格ゲーもぷよぷよもフライトゲームも卓上ゲーもブラウザゲームもマルチにやってるつもり
ただ、歴史ゲーとMMOとガンシューとレースゲームとギャルゲーと乙女ゲーと競馬パチスロゲーだけはやる気がしない。

52 :
歴史ゲームは歴史に興味ないと興味ないだろうな
まずは無双あたりから始めるのも手かと
ってなんのスレだよここ

53 :
ファリスの野望全世界版

54 :
総プレイ時間ならFF12、FF5はスーファミで一番長く遊んだゲームだった
何年かの周期でまた遊びたくなるんだな

55 :
お前らの俺つえええや厨二設定教えてよ
ステータスの+-はすっぴんからの増減量
忍者(魔力-10)【くろまほう、しょうかん、あおまほう】
なげるの巻物が魔力依存のダメージ。
ちなみにくろまほうLv3(+22 必要ABP60)、しょうかんLv3(+25、必要ABP90)、あおまほう(+23 必要ABP100)
序盤〜中盤
上記とは逆に
黒魔道士/召喚士/青魔道士【なげる】ほのおのロッドorいかづちのロッド
ロッド装備可の魔力の高いジョブで巻物を投げて攻撃。ロッドの増幅効果でダメージ大。
序盤〜中盤
青魔道士(力-8、魔力+23)【りょうてもち(力+13)】ルーンブレイド (サークレット、くろのローブ、パワーリスト)
りょうてもちで力の欠点を補いアビ効果で攻撃力は2倍。ルーンブレイドは力・魔力依存のダメージ。Lv30後半で雑魚敵に最大で5000ほどのダメージ。
第3世界 火空挺入手後〜

56 :
>>15
亀っぽいが一応。
確かボコでそのまま飛竜も確保できたはず
漏れも図書館バグでウォルスに行ったときバルから飛竜に乗ったから覚えている(ウォルス周辺は森が離れてるため)
さらに言うとウォルス東の草原(黄緑っぽいところ)は第1と比べて第3で微妙に広くなっているがあまり気づかないかも(右と下に1〜2マスづつだからか)

57 :
カメェェェェーッ!

58 :
ファリス「父さん!」
タイクーン王「ここは通さん!」

59 :
>>58

60 :
>>54
なんか数年経つと無性にやりたくなるね

61 :
俺も5はたまに気合いれてやりたくなるな
6とか7は狂ったようにリプレイしたが、5はパーティキャラが最低限だし最後は世界も個人も全てがきっちりと完結するので、一度クリアするとかなり満たされる

62 :
5って3と比べるとジョブの格差がかなり是正されたけどまだ弱かったり使いにくいジョブがあるよな
魔獣使いとか風水士とかバーサーカーとか踊り子とか

63 :
エクスデス城の旧回復ポイントで人数分の炎の指輪とビーストキラーを盗む
バル城に続いてハイポで溢れる
リリスのロッドを装備してバルダンデルスにぶんどるをして天使の指輪を人数分揃える
カウンター潰ししながら盗めると考えて同じことをキングベヒーモスにやって撲殺される
魔回避高いよ…

64 :
弓矢でぶんどるが可能と知った時は吹いた
どういう原理で盗んでるのか考えると頭がおかしくなる

65 :
カウンターメテオはトラウマ
ゴゴといいディムマスターといい敵が使うメテオは異様に強い気がする

66 :
フォークタワーのフレアーってモンスターに物理攻撃したら9999二発くらって死亡したんだが、あれは何なの?

67 :
素直に魔法使っておけという事

68 :
>>62
そうか?ま十使いは普通に使えるよ。操る強いし、放つが強い。
バーサーカーも普通にメインで使えるで。バーサクで火力が高いし、物理ごり押しするならバーサーカーだわ。
風水師、踊り子は弱いかもな。使えることは一応使えるけど、他の奴らと比較すると見劣りする気がする。

69 :
魔獣にはヒュプノクラウン、コルナゴの壷という強力な補助装備あるからな
アビリティ含めかなり優秀

70 :
ヒュプノ装備職であやつるは重宝したなあ

71 :
風水士はうちのパーティのエースなんだぜ
初プレイ時に一番最初にジョブマスターしたのも風水士だった
後列でエルフのマントつけてちけいさせるだけだから
ステータスの弱さも特に気にならないしMP使わないし
つか単純にちけいのエフェクトとランダム要素が好きでお気に入りだったな
パジャマかピエロみたいなふざけた格好も良い

72 :
ふうすいしは好きだな
第二世界で大活躍してもらった

73 :
風水士は時期や状況を吟味すれば十分使える
踊り子は装備で剣の舞の率を上げればアタッカーとして使用できるし
予言士だって、あー・・・敵よけが便利だよ!

74 :
上でPS3って言ってるがWiiでD端子でプレイしたほうがよくね?
かなり綺麗だぜロードもSFCまんまだし中断できるし

75 :
綺麗さはテレビ側のアプコン次第か
ロードは短くていいね

76 :
まぁなんでも良いけど昔のゲームが綺麗に遊べるのは良いことだな
公式エミュ販売なら実機のようなセーブデータ消滅の危険も少ないし

77 :
踊り子にかくとうつけて踊るもなかなか面白いな
ダメージ3000×2出たw

78 :
>>77
かたなそうび→おどる→つるぎのまい→クリティカル
も面白いぞ

79 :
竪琴持った吟遊詩人→おどる→つるぎのまい
も面白いぞ

80 :
ジョブ:機動戦士

81 :
>>79
面白いけど攻撃できねーやつじゃねーかwwww

82 :
>>71-73
「ベル装備」欲しかった

83 :
竪琴装備じゃなくて楽器装備にでもすればよかったのにな

84 :
ファリスの赤魔ってもしかしてミニスカじゃね?

85 :
渋谷女史の絵だとミニかどうかはわからんが
黒地のスカート(?)で生足は見えてるね
ファリスは他に薬士でもスカートを穿いてる

86 :
すっぴんからしてミニスカじゃないか?
スカート自体は元々バイキングが穿いてたらしいから狙ったのかもしれないが

87 :
それだったら船の墓場で剥ぐ前どころか会った瞬間バレてるだろ
少なくとも2頭身イラストではズボン

88 :
しかしSFC版のパッケ裏にある四人の渋谷絵見る限り
ファリスはレナより筋肉ついてる上に日焼けしまくりだぞ
スポーツで食ってる女性がゴツいようなもんで
足見られても男の平均より細いなくらいにしか見えないんじゃね
ヲタ絵だと華奢で色白しか見ねーけど
小麦色に日焼けしたスポーティな姉ちゃんもいいじゃねーかよ…

89 :
踊り子とか完全に女の浴衣だよ

90 :
>>87
えー、2頭身イラストでは生足だろ、腕の色と同じ色なんだし
太さもせいぜいバーサーカーのバッツやガラフの足と同じぐらいだぞ

91 :
あー、冒険ガイドブックの石塚や金子の
すっぴんファリスの絵を確認しても生足で描いてる

92 :
短いスパッツみたいなの履いてると想像する

93 :
ジョブマスターするとアビリティー枠1個増えるとよかったな

94 :
18年くらい前にお父さんがFF5を買って帰って来た。
 お母さんが初めにプレイして、ぼんぼんっていう名前をつけてプレイを始めた。ぼんぼんは、きっと僕のことだと思う。
 ボクはRPGなんてできなかったけど、お母さんはエクスデスを倒して、ネオエクスデスに負けた。そこで終わった。
 ボクも頑張ったけど、エクスデスまでしか倒せなかった。
 本を見たけど、ちょこまかうごくっていう奴、シーフと同じ速さで動けるらしいけど、それだったらレベル3のダッシュでよくね?ってずっと思ってた。
ボクがネオエクスデスを倒せたのは、それから5年後のことだった。本当にうれしかった。
神竜を倒せたのは、それから4年後、オメガを倒せたのは、それから2年後だった。いつの間にか11年の月日が経っていた。
それからさらに7年。大人になったボク。あの頃お母さんに期待されていたボクは、ニートに育った。
もうすぐ、あの頃のお母さんと同じくらいの年にボクはなる。ぼんぼん、懐かしい響きです。次はぼんぼんっていう名前にしてプレイしようかな。

95 :
ジョブチェンジしろよ

96 :
すっぴんが最強なんだろ

97 :
すっぴんはあらゆる装備と2枠の自由アビ枠を持つ万能戦士の称号であって、
ニートとは無関係

98 :
すっぴんだって色んなジョブを経験してアビリティを習得したり、
マスタージョブを増やさないと能力値も上がらないし…
現実だとただの暇人が暇にまかせて色々できても、所詮日曜大工程度なのが
色々な職業を経験したスペシャリストが独り立ちしたら十分食っていけるみたいなものか

99 :
レナのお父さんはクルルのサンダーで致命傷だったと考えるのが自然。
なぜなら、クルルのサンダーはエクスデスを一撃で跪かせるほどの威力があるから。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
サマル「いやーさがしましたよ」 もょもと「」 (258)
【FF13-2】ノエル専用スレ★1 (949)
嫁宣言して50分以内に嫁AAに反対されなければ結婚 inFFDQ (332)
なぜドラクエ5だけモンスターの絵がショボいのか (170)
FF4 THE AFTER -月の帰還- 61 - (646)
DQ5 の領土と統治機構を考察するスレ (448)
--log9.info------------------
何歳までに売れたい?諦める年齢 (367)
SLIPKNOTって9人もいらなくね???? (449)
島根ヶンのバンド事情 (243)
電子ドラムが欲しいけど・・・ (567)
【34歳以上】音楽パート・アルバイト【未定職者】 (198)
キーボードの存在価値 (306)
【乙】山形の痛いバンド【中卒乙】 (391)
何でギターはスタジオですぐピロピロ始めちゃうの? (210)
けいおんベースの弦は全部同じ太さ (250)
殺されたジョンベネちゃんをバンド名にしてる鬼畜 (133)
兵庫県のバンド事情 (294)
【作曲】バンドコンポーザーが息抜きに書き込むスレ (388)
ベース買って一度はやること (448)
楽器隊の奴らってボーカル見下してるよな (214)
現役のバンドマンに質問させてくれ (485)
一番センスフルなバンド名考えた奴が優勝 (240)
--log55.com------------------
ロレチョンモノマネ選手権
何故ロレチョン小木はサミーに負けたのか
無職のロレチョン「雇ってくれ!(号泣)」
ロレックス西武池袋店に関する記事【転売?】Part2
【悲報】ロレチョン、認めてしまう【限界?w】
ロレチョン、壊れてネタに走るwww
ロレチョン「お前もロレ好きなんだろ?なっ?(涙)」
障害者ロレチョン、妄想からの自爆wwwwww