1read 100read
2012年5月ゲーム音楽93: リトルジャックオーケストラ part 2 (577) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【MADARA】■ マダラの音楽 ■【名曲】 (231)
カオスレギオン (191)
ポポロクロイス物語の音楽が最高 (338)
【きん】玉山文人について語るスレ (152)
おまいら岩垂徳行を知ってますか? 2 (148)
最近のゲームで音楽イイ!と思ったものがあったら (109)

リトルジャックオーケストラ part 2


1 :774:10/10/26 〜 最終レス :774:12/05/04
なんのかんので2スレ目です
公式
http://www.littlejack.jp/index.html
前スレ
リトルジャックオーケストラ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1124553539/l50

2 :
一般にまわさないで完売している可能性が高いし
一般販売も期待できないな、
一般にまわっても少数だから、1、2分でアクセス成功しなければ売り切れだろう
あとはキャンセル分くらいしか
プレオーダー期間後は、前回同様に一般販売(先着順)いたします。こちらは【10月31日(日)】からを予定しています。
※万が一プレオーダーで席が完売してしまった場合、一般販売は無くなる可能性があります。

3 :
家族にも頼んで申し込んでもらったのに全員落ちた\(^o^)/

4 :
スレ立ておつ
まさかpart2が立つとは5年前は夢にも思わなかった。
これほどの人気楽団になるとも・・・

5 :
>>1スレ立て乙
そんなに競争率高かったんだ。
今年初めて応募したけど当たった。ダメ元だったから嬉しい。

6 :
新初音ミク オリジナル曲
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1213008.zip

7 :
a

8 :
Subject: 【e+より】《必ずご確認ください》抽選結果のご案内
Date: Tue, 26 Oct 2010 15:52:58 +0900
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
−−
<< e+ TICKET INFORMATION  >> 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
−−
e+(イープラス)をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
○○様の下記申込みについては、抽選の結果、チケットを
ご用意することができませんでした。
公演名   : リトルジャックオーケストラ
        第7回定期演奏会
会場名   : パルテノン多摩 大ホール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

これからもe+をよろしくお願いします。

9 :
回を増すごとにチケット入手しづらくなってるな…
1日、二回講演とか無理なのかな…
コネで半分くらい席埋まってたら泣ける

10 :
体力的な問題もあるけど金銭的な負担も増えるしねぇ。

11 :
プレオーダーでどれくらい用意したのかわからないけど
一般販売で席ほとんど残ってなさそうだなぁ

12 :
コネで半分はさすがにないと思うよ
客席数1414席だから

13 :
もっとでかいハコでやってくれないかな

14 :
複数回開催が厳しいなら、
チケット代、3千円くらいに値上げしてほしいよ
FFコンサートの高騰ぷりで、1000円では安すぎと感じてしまう。

15 :
友人に頼んで5口応募したが全部外れた・・・

16 :
俺も外れた
みんな複数応募してるんだな
競争率が高くなるわけだ

17 :
mixi見てたら1列目当たってるやついたぞ…
一般発売あるのかな…

18 :
ダメもとで確認したらプレ当選したわ
欲かいて4枚や服垢で申し込まなくて良かったです。

19 :
ちなみに後ろの方だったけど文句は言えません><
一般発売もそこそこの数用意してると思うよ。

20 :
クレカ払いだと発券できるのか〜いいな。

21 :
>>18
俺も複垢つかってないし、一枚で当選したよ
座席表確認したらおなじくかなり後ろの方の端側だった・・一列目当たるやつは強運すぎるだろw

22 :
座席確認出来たがかなり後ろで端っぽくて号泣…
パルテノン多摩って何列まであるのかな?

23 :
チケット配送だと落ち着かないな
すぐ届けてくれるのかな
同じくかなり後方の端席だったが…
>>22
中央3列は33列目、端席は34列目まで

24 :
>>23
ありがとう。ついさっき帰宅して調べてみたが後から数えた方が早くてさらに一番右端の席だったorz
取れるだけマシってよく言うけどホント席が悪いと泣けるよね。
30列ぐらいでも両端より中央の方がいいよ・・・

25 :
>>17
リトルジャックを一列目で見れるなんて、都市伝説だろ

26 :
オーケストラで一列目って正直微妙だと思うのは俺だけ?
芝居とかライブならわかるが、オーケストラって聴くもんだし

27 :
>>26
俺も1列目は嫌だな
真ん中から、少し前の方が聴きやすい

28 :
一番いいのはど真ん中
席の移動がめんどいけど

29 :
>>24
座席ほとんど同じ感じだよ
よりによって一番右端・・・
今までで一番悪い席だから不安だ

30 :
個人的には後ろの方が音のバランスが良くて好きだな
端はちょっとあれだけど・・・
まあどの席にしても取れた人がうらやましすぎる

31 :
自分は後ろの方の左端から二番目だったorz
端って…PRESSもたしか端の方だったわ

32 :
リトルジャックスレあったんだ
プレ落ちたけど
一般で取れたら俺・・・アンケートにフロントミッションの曲リクするんだ・・・

33 :
親子席ってあたった人いる?
落選すると連絡がないって書いてあるんだけど、
いつ発表されるのかわからないからいつまで待てばいいのか…。

34 :
>>28
来賓席もど真ん中なことが多いしね

35 :
落ちた身からすればどの席だろうと当選しただけ羨ましいぜ
まぁ席としては中央中ほど辺りがベストだろうね。

36 :
ホントうらやましいよ・・・
一般も抽選にしてくれればなぁ
早いもん勝ちは回線の調子で決まってしまう気がする

37 :
落ちた人ばっかだなぁ。俺も落ちたけど。
2枚じゃなくて1枚にしとけばまだ当選率あがったかな?
一般も瞬殺されそう。

38 :
なんか、みなとみらいでパイプオルガン使った後から急に倍率上がったよね
植松さんも来たし話題になったんだろうか
初めて行ったのは多摩市民館でのコンサートだったけど、あのときはまだ空席が目立ってゆったりできた

39 :
おめー菊田さんディスってんのか?!
倍率あがったっつーか、そもそもチケット制が
みなとみらいで導入された訳だが。それも会場都合で。
チケット制にしないとそれこそ入場早い者勝ちになってしまうんだろうけど
やっぱり落選ではじめからアウトの方が心情的にキツいな。

40 :
>>39
菊田さんが来たこともあったねw
そんなこともあって、リトルジャックとかいうアマオケは有名作曲家が来る!みたいなことがどんどん広まっていったのかも
みなとみらい後は全部チケット制だね。そういえば。
全部って言っても2回しかやってないけど
>落選ではじめからアウト
確かにきつい。どう頑張っても聴けないんだからな・・・
聴きたいなら行列くらいしてみろよ?的なことも思ってしまう

41 :
今回は光田が来るんだろうよ

42 :
すぎやま御大は?

43 :
すぎやまさんはリトルジャックには一度も出ていない希ガス

44 :
完全に終わった

45 :
ん?一般販売は明日じゃないのか?

46 :
全然繋がらないと思ったから終わったと思ったら
明日か

47 :
一般販売決行らしいぞ。
がんばろう諸君

48 :
一般販売で運良く良い席とれたりする人もいるよな・・
既にプレ当たってるけど、かなり後ろの端の席だったからなぁ。
一般で良い席とれた人いたら羨ましい。欲が出てきた。

49 :
プレオーダで2階席の後ろの端まで抽選してしまっているから
一般の枚数はかなり少ないと思う。

50 :
情報戦ってやつか

51 :
鯖がやばいwww

52 :
全然繋がらない…だめだなこりゃ

53 :
売り切れだw

54 :
オワタ…orz

55 :
うわ・・・戻ってみたら×になってるし・・・終わった・・・

56 :
2分で完売ってどんだけなんだよ!

57 :
10枚も無かった気がする

58 :
ハヤス

59 :
前回もチケット買えなかったし、もう行ける気がしない。

60 :
時間前は◎って出てたけどなぁ
これってやっぱ割合での表示なのかな
まぁ戻るボタン押した俺がバカだった
代わりに誰か取れたんだろう

61 :
開始15秒で完売だった・・・

62 :
\(^o^)/
ファミポートで10時ちょっとすぎくらいに接続で
希望枚数のチケットがご用意できませんでしたってな表示が出た。
FFオフィシャルコンサートより倍率高いんじゃないのかこれ…

63 :
>>59
俺も
まあ前回は普通に忘れてただけだけど
>>61
俺は十時ぴったりに申し込みボタン押したらテンポって、そのあと2分間くらい更新押してたけどずっとテンポり。
試しに前の画面に戻ってみたら、すでに×。ワロタ。

64 :
せっかく早起きしたのに…

65 :
チケット取れた〜
取れただけで満足感がすごい
席は真ん中の右端付近
発券しに行こう。

66 :
10時ぴったりですぐに繋がらなくなたからな
どうやって購入しろっていうんだよ…

67 :
転売厨でも晒しとくか
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g91314106
>>65
うらやましすぎる
やっぱ後ろの余りの席とかじゃなくて
まだらに配置してんのかね

68 :
>>65
おめでとう
良席だな

69 :
数分で完売とか実質空売りだろ

70 :
>>67
配置はわからないけど、抽選販売の入金期限が29日の21時までだったようだから
キャンセル分だったのかもしれない

71 :
楽しんで来い!

72 :
抽選がメインで今回はキャンセル分の販売だったのかもね。

73 :
オークファン見てたけど、前回のは15000円まで膨れ上がったのなw
ここまで来るとすがすがしいや

74 :
ついでに
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/141603163

75 :
チケ取れなかった…生きる希望だったのに\(^o^)/

76 :
だめだった
プレオーダー外れた次点で無理だったか・・・

77 :
関西民なら今日ラストエリクサーって楽団のコンサートがあるらしいぞ
吹奏楽みたい

78 :
>>73
マジかw
買おうかなと思ったがやってられんww

79 :
プロのコンサートよりチケット取りにくいってどういうことだよ…

80 :
これだけ人気あるんだから
もっと公演回数増やしてほしいな

81 :
買えなかった…。クロノトリガー去年から楽しみにしてたのに…。

82 :
>>80
同じ演奏でいいから、複数回やって欲しいよね
それか、箱大きくするか
今年2回とも聞けてない
この調子じゃ来年も聞ける気がしないな

83 :
>>80
公演回数増やして転売屋涙目にしてほしいね

84 :
公演回数増やすのは厳しいでしょ。アマだし、無給だし、この春にもやったばっかだし。
ちょっと宣伝しすぎたね。
もうみんなが見れるようにするには、数千人は入るようなところでやらないと。

85 :
需要がすごいのに安価で席数も足りない感じだな
FFオンリーのDistant Worldsの方がチケット代が高いけど
オクに大量に出品されているので、入手自体は難しくはない状態
リトルジャックの方がチケットの価値があると思う。
抽選で入手した人が当日行けなくなっても、チケット代が安いから、知り合い同士で融通してしまい
ネットにはなかなか回ってきにくい感じがする。
かといってオークションで転売屋に定価以上払いたくないしな、
次回はもう少し定価を上げて需要を減らして欲しいよ

86 :
5000円〜6000円くらいまでならふつーにチケット購入するな。
でも、あまり高くすると利益出ちゃってちょさっけんのあれでダメなんだろうけど

87 :
多少上げても前回のオクでの値段みると
転売目的で買う奴は買うだろうし、そんな需要減らないと思う。
やはり箱広くして欲しい。

88 :
チケット制になる直前の公演では、何人くらいあぶれたんだろう?
会場まで来ないと状況分からないから、入れないと無駄足分でダメージ大きいよね
こういう人たちのことも配慮してチケット制になったんだろうな

89 :
元々パイプオルガンを使いたいためにみなとみらいに会場を決めたところ、
みなとみらいはチケット制でタダに出来ないために代金を設定したという話だったような。
それがいつの間にかチケット制が定例化してしまったんだな。
そりゃ会場代もバカにならないだろうししょうがないと思うけど、
逆にチケット制にすると転売屋に狙われるようになる。

90 :
チケット制でなければ、始発で会場に行って並ぶ人が続出しそう

91 :
>>90
かもしれないけど、実際に会場に行く人ってチケット購入したい人(転売屋含む)より少ないだろうから、
空席が出来やすくなっていいのでは?熱心な人しか来ないだろうし
あそこは人気だから並ばないと見れない、じゃああきらめようってライト層ならあるかも

92 :
>>89
いつのまにかっつーか、みなとみらいでチケット制を導入した結果
団内でメリットデメリットを話し合った結果
チケット制で行く事にしたとコメントあった筈。
チケット制になる前に行った時はかなり並んでたからなー。
今やるとマジで始発組とか迷惑な存在も出かねないかもしれないな。

93 :
記名タイプのチケットにして本人確認かねぇ
これも認証に時間かかるから会場入りでグダる可能性が高いけど。
>>91
並んでる人のマナー次第で会場から苦情来て二度とその会場使えなくなる罠
それにライト層を拒否しても何もメリットはないし。

94 :
試しにでいいから、一度チケット制やめたりしないかな
それで、何時から並び始めてどれくらいの人数に達するか、どれくらい溢れるかを試してみてほしい
もしうまくいくようだったらそのまま維持と
そんな手間もかけてられないだろうけどさ
あと、こないだのコスモスカイ行った人いる?
いつだったかのコンサートでは、かなり人あふれさせて謝罪してたじゃない
混んでなかった?
>>92
チケット制になる直前のコンサート行ったけど、開場時刻くらいに着いても座れてた記憶が。
>>93
偏見かもしれないけど、ライト層ってマナー悪くない?
大勢で来てガヤガヤやってる印象がある・・・

95 :
チケット代 1万5千円でチケットに名前が入っていて入場時に本人確認要(名前入りの身分証明)
の先行販売、一人が購入できるのは2枚までで当日優先入場できて好きな席が選べる(300席)
残りの席は無料で、当日並んだ順番に入場、割り込み厳禁、並び始めた時点で整理番号を配布
定員に達し次第行列を規制
超高額チケットと無料行列制の併用
これなら熱心なファン(高い金払っても行きたい人、早朝から並んでも行きたい人)
しか行かないから納得できるかな?

96 :
始発組とかは言い過ぎたが
開場時刻前には結構並んでるわけで
それがもう迷惑だし、列を裁くのもスタッフな訳で
そういう手間が嫌なんだろ。省きたい手間だとは思う。
94の言ってるのもそんなんやりたくないだろう。
>>94
どういうのやってるかにもよるだろ。
某ゲームの同人ライブは酷いらしいが
それだって一括りにはできないし。

97 :
>>96
行列ねえ・・・確かに邪魔だし手間かもしれないけど・・・行列がなくても結局スタッフは居るわけだろう?
大量の落選者と、消化しようのない当日ドタキャン席と、転売屋を出すよりは良いのではと思ってしまうな
それに、リトルジャックで並ぶ人=熱心=マナー良いよ
粛々と並んでるし割り込みもなかった(俺が過去3・4回行ったときしかわかんないけど)

98 :
>>74
こんな後の席で5000円以上値が付くのかよ!

99 :
>>98
チケット難民大量の状態なんだから、どんな席でも価値があるよ
今は、5000円どころか1万以上も確実だと思うけどね。
はじめは数万でも出すから絶対に行きたいという人がいるだろうし高騰するよ
実際の山場は11月6日、7日に締め切りが来るオークションだと思っている。
本日終了のオークションの値段をみて、今後出品するのもまだまだ出てくるだろうし、
オークション初心者も減って落札価格も落ち着いてくる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【Metroid】メトロイドシリーズの音楽を語るスレ 2 (147)
★★何枚持ってるの?コレクションCDを晒せ★★ (476)
【ゲ音団】ゲームの音屋の団体 (340)
【トランス】クラブサウンドのゲーム音楽【テクノ】 (112)
FF零式の音楽 (168)
ナイツ NIGHTS (272)
--log9.info------------------
【温泉】 那須について語ろう4 (156)
【天然温泉100%】★紀伊半島★【掛け流し専用】 (338)
★伊東園グループについて語ろう★ (459)
【全国】一人旅OKの温泉宿★パート15【温泉】 (448)
温泉シールラリーゆらんPART3 (217)
◆埼玉の温泉を語ろう18【彩の国】 (478)
兵庫県の温泉・スーパー銭湯・健康ランド (563)
本当に温泉で病気が治るの? (195)
「温泉博士」温泉手形で無料入浴 6冊目 (621)
山形県温泉スレッド7 (800)
硫黄臭のする温泉 (713)
温泉コンパニオンについて語ろう! (247)
さようなら関東北部、東北の温泉 (161)
●●●福島県の温泉について語ろうパート8●●● (559)
【混浴】湯原温泉・砂湯を語ろう2【岡山県真庭市】 (589)
【岩手】温泉に入って次へスッテップ♪ (167)
--log55.com------------------
【R6S】Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round222
【PC】Fortnite BR Part103
【クトゥルフ】The Sinking City 第1章【ホラー】
【Chucklefish】Starbound Part41
Last Year part1
【PC】FPSに最適なヘッドフォン・ヘッドセット 61
【PC】 DARK SOULS3 ダークソウル3 Part69
PCゲーマー的液晶ディスプレイ Part104