1read 100read
2012年5月ゲーム音楽1: みんなで決めるゲーム音楽ベスト100【その44】 (603) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
マリオギャラクシーの音楽を語るスレ2 (228)
日本ファルコム・jdk総合 10th chapter (144)
【トランス】クラブサウンドのゲーム音楽【テクノ】 (112)
FFで音楽最高は4だよな?その2だよな? (586)
時の回廊 (813)
最終ステージ(ラストダンジョン)のカコイイ曲 (949)

みんなで決めるゲーム音楽ベスト100【その44】


1 :774:12/05/16 〜 最終レス :774:12/05/22
ゲーム音楽板のお祭り企画「みんなで決めるゲーム音楽ベスト100」の総合スレです。
次スレは>>980を踏んだ者が立てて下さい。無理そうであれば>>990
投票結果についてはまとめWikiに記載してます。
また、ページの追加も常に募集しています。あなたが持っているサントラで
Wikiに未登録の作品があったら是非お願いします。
▼みんなで決めるゲーム音楽ベスト100まとめwiki
http://www21.atwiki.jp/gamemusicbest100/
▼前スレ
みんなで決めるゲーム音楽ベスト100【その43】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1336320320/
▼したらば避難所
http://jbbs.livedoor.jp/music/25545/
※動画に関する話題はこちらでお願いします
【ニコ動】みんなで決めるゲーム音楽ベスト100【Part4】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1328404995/

2 :
▼ツイッター公式アカウント
https://twitter.com/GameMusic100
↑次スレでは>>1に入れて下さい。
現在投票受付中のランキング
▼テンプレ必読▼【投票】みんなで決める和風曲ランキング投票所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1333468230/
■投票期間:4月4日〜6月11日00時10分まで
【投票】みんなで決めるSEGAゲーム音楽ベスト100投票所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1335800203/
■投票期間:2012年5月1日〜2012年7月1日(01:00:00)
【投票】みんなで決めるフィールド曲ベスト100投票所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/25545/1336033797/
■投票期間:5月3日〜2012年7月1日(01:00:00)

3 :
乙です

4 :
>>1乙が昇る

5 :
1おつ

6 :
>>1乙の傷跡

7 :
せっかくだし貼っておこう
縛りはいるよ派
   │
   └┬―→ タイトルで縛ろう派
    │    │
    │    └┬―→ 1曲縛り派
    │     │      │
    │     │      ├―→ 色んなゲームが出てきた方が面白い派 (多ジャンル派?)
    │     │      │
    │     │      └―→ 勉強不足の奴は投票するな派 (顔文字派)
    │     │
    │     ├―→ 2曲縛り派
    │     │
    │     ├―→ 3曲縛り派 (中間派)
    │     │
    │     └―→ 5曲縛り派
    │           │
    │           ├―→ とりあえず1作オンリー投票は阻止しよう派 (穏健派)
    │           │
    │           └―→ ゼノブレだけ縛れればどうでもいいよ派 (アンチゼノブレ派)
    │                 │
    │                 └―→ 任天堂作品は禁止だよ派 (ゲハアンチ任天堂)
    │
    ├―→ シリーズで縛ろう派
    │     │
    │     └―→ 今までの縛りがシリーズだったからそれでいいよ派 (保守派)
    │
    ├―→ ゲーム会社で縛ろう派
    │
    └―→ 作曲家で縛ろう派
縛りはいらないよ派
   │
   └┬―→ 投票曲数増えるから他のゲームの曲も増えるよ派
    │
    ├―→ 偏った票も同じ1票だよ派
    │     │
    │     └―→ 縛りがない方が投票しやすいよ派 (門戸開放派)
    │
    └―→ 偏った投票をしたいよ派 (過激派)
          │
          ├―→ 好みが偏ってるからしょうがないよ派
          │
          └―→ 好きなゲームに集中投票して何が悪い派 (過激派)

8 :
上位が偏ることが気に喰わない人は
縛り導入なんかより決選投票制を主張したほうがいいよ。

9 :
1回多数決取るのもありだと思うけどね
個人的には曲数あんまり増やしてほしくない
縛りも3曲くらいが妥当だと思ってる
いくら議論しても結論はでないからね、どっちも間違ってるわけではないし
多数決か集計人の判断か、それしかないだろうね
あまり早く結論だすべきではないけど、ループして目障りだからそろそろ決めませんか?

10 :
まあ今んとこ主張通したいだけの奴多すぎるから早めに決めてもいいとは思う

11 :
少数派含めての「みんな」なんだけどな
多数派、多数派で決を取っていったら
最後にはゼノブレ厨しか残らんぞ
バランス的に少数有利くらいで調度いいんだよ

12 :
なんだよゼノブレ厨って。別にその人が好きなんだからいいじゃん。
そういう信者とかも含めてのみんなではないの?

13 :
ゼノブレは今年上位にランクインすればまた厨の仕業だとか言われるだろうし
ランクインしなかったらしなかったで今までのはやっぱり組織票やステマだったとか言われるだろうし
どっちにしても面倒ですなー

14 :
>>7を若干改定
縛りはいるよ派
   │
   └┬―→ タイトルで縛ろう派
    │    │
    │    └┬―→ 1曲縛り派
    │     │      │
    │     │      ├―→ 色んなゲームが出てきた方が面白い派 (多ジャンル派)
    │     │      │
    │     │      └―→ 勉強不足の奴は投票するな派 (顔文字派)
    │     │
    │     ├―→ 2曲縛り派 (折衷派)
    │     │
    │     ├―→ 3曲縛り派 (穏健派)
    │     │
    │     └―→ 5曲縛り派
    │           │
    │           ├―→ とりあえず1作オンリー投票は阻止しよう派
    │           │
    │           ├―→ 縛り制度を骨抜きにしよう派(狡猾派)
    │           │
    │           └―→ ゼノブレだけ縛れればどうでもいいよ派 (アンチゼノブレ派)
    │                 │
    │                 └―→ 任天堂作品は禁止だよ派 (ゲハアンチ任天堂)
    │
    ├―→ シリーズで縛ろう派
    │     │
    │     └―→ 今までの縛りがシリーズだったからそれでいいよ派 (保守派)
    │
    ├―→ ゲーム会社で縛ろう派
    │
    └―→ 作曲家で縛ろう派
縛りはいらないよ派
   │
   └┬―→ 投票曲数増えるから他のゲームの曲も増えるよ派
    │
    ├―→ 偏った票も同じ1票だよ派
    │     │
    │     └―→ 縛りがない方が投票しやすいよ派 (門戸開放派)
    │
    └―→ 偏った投票をしたいよ派
          │
          ├―→ 好みが偏ってるからしょうがないよ派(純朴派)
          │
          └―→ 好きなゲームに集中投票して何が悪い派 (過激派)

15 :
本当にゼノブレの曲が好きで投票した人は自粛ムードになっちゃってて可哀想だよね
自分がゼノブレを買ってなくてよかったと思ってしまうくらいだわ

16 :
それでも縛らず上位に居座られ続けるよりマシじゃね

17 :
ま、縛りなしになったら、ランキング発表後にゼノブレ一色の投票を晒す奴とかが出てくるのは想像に難くない

18 :
特定の作品を押し上げようとする組織があって投票する場合
その影響をシャットアウトできるルールはひとり0票しかないよ

19 :
>>14
アンチゼノブレ派は1曲縛り派だと思うんだよな
ゲハアンチ任天堂は5曲縛り派かもしれんが

20 :
個人的には3曲くらいまで縛ってもいいんだけど
その場合曲数はせめて15くらい欲しいんだよなあ
2011新曲がたしか同作品は3曲までだったけど
2011年という限定のなかでさえ10曲じゃすぐ埋まって選出に悩んだ

21 :
投票すべき曲がないなら、投票しなければいいじゃない。

22 :
ゼノブレに限らずファルコム票とか晒してるの毎年の風物詩じゃん
縛りあろうが無かろうがどうせ晒す奴いるんだから相手にするだけ無駄

23 :
15曲か20曲くらいがいいな
タイトル縛りは3曲くらいならあっても個人的には不都合ない

24 :
今までの自分の投票振り返ると
縛りなしの10曲とかでも
お気に入りをどれも推したいってなると
自然と1作品に2〜3曲になった

25 :
>>17
ゼノブレにかぎらず1つのタイトルのみで投票してきたら晒されても仕方ない気がする
派生ならともかくジャンル等の縛りがない総合で1タイトル投票するくらいなら参加しないで欲しいわ
縛り無くていい派のだけど2,3タイトルくらいは投票して欲しいからやっぱ3~5曲縛りにするのが妥当なのかな

26 :
私の属する派閥を言うなら、2曲縛り派かなぁ。
理由は俺のitunesの曲のレートを調べたら2曲縛りが一番しっくり投票できそうだから。まぁ、超個人的なんですがね。

27 :
それは2曲縛り派というよりも1曲縛り否定派だろ

28 :
そう捉えてもらっても良いんですが。

29 :
ま、俺は1曲縛り派だけどね
2曲でもまあいいけど、3曲以上になるなら縛りはいらない
変に免罪符にされても嫌だしな

30 :
縛りあるなら3〜5で投票数は20〜35くらいがいいな

31 :
>>11
1行目で終わってたら同意してた
つーかそもそもどの意見が少数だとか縛り有りと無しとどっちがもっともな意見かとかそういう問題じゃなくて俺ルールばっかり主張してる奴が多いのが問題なわけじゃん
特定のゲームの対策なんかしないって言われてんのに未だにゼノブレ厨とか言ってる奴とか小賢しくすらないじゃん
全曲ゼノブレが数十人とか言ってる奴なんかどう控えめに言ってもアホじゃん

32 :
とりあえずみんな、暇があるなら去年の投票の過去ログでも見ないかい?
http://jbbs.livedoor.jp/music/25545/storage/1309416152.html

33 :
>>30
俺も大体それだわ

34 :
>>15
別に自粛する必要は無いでしょ、好きな曲なんだし
俺は投票するよ

35 :
>>34
必要はないよ
する人が出てきそうって意味だから
去年の投票見たけど言うほどゼノブレに偏った投票無くね?
面倒だから途中でやめたけどほぼ1色なのは2人しかいなかった
あとは新作補正かかっていればこんなもんだろって状態

36 :
一昨年は0だな
どこに数十人居るのか知らんけど

37 :
新曲が1タイトル3曲縛りでまあまあな感じだったからそれでいいと思うんだけど

38 :
もうさ、ゼノブレが嫌なんだったら、
何曲で縛るとか焦点のぼやけたこと言ってないで、
ゼノブレ除くランキングにしたらいいじゃん。
誰も困らんでしょ?

39 :
タイトル縛りはいらないなー

40 :
つかさ、WEBの最底辺の片隅で趣味人が勝手にやってるランキングに何でそこまでムキになるのよ。
いっそのこと開始日だけ決めて集計人やりたい人はそれぞれ自分のルールでやってみれば?
恐らく変な除外ルールや縛りを入れたところにはろくに票が集まらんと思うがね。
タイトルやメーカーの件に関しても大昔のマイナー処一色とかだったら噛み付かないんだろ?
「ぼくのかんがえたさいきょうのランキング」とか勝手にやってくれw

41 :
偉そうなもんだな
自分が凄い訳でもないのに

42 :
つか、集計人やりたい奴なんてそんなにいないだろ

43 :
投票曲数20とか30とかみたいなトンデモ意見は受け入れて、タイトル縛りは全力で批判とか、なんか最近は重視してるポイントがよくわからないよ

44 :
自分も3曲or5曲縛りの15曲or20曲でよいと思うよ
新曲は10曲浮かばなかったけど3曲でも別に支障なかったし
3曲に絞るの楽しかった

45 :
ルールなんて去年と同じで不都合ないんだけど

46 :
>>32
なついなw
やっぱコメントはみんなの曲に対する想いがこもってていいもんだな

47 :
ループしてんなあ

48 :
まあ、もはや縛りも受け入れられず、投票曲数はは増加の一途、それが大勢の意見ならそれでいいんじゃないか
縛り派がうるせーからとりあえず5曲にしといてやるみたいな縛りくらいしか無理っぽいし、今回はオールフリーでやってみたらいいんでない?
案外面白い結果になるかもしれんしな

49 :
もう縛り入れようが入れまいがどうでも良くなってきたよ
まあ確かに「ランキング」ではあるんだけど、そこまで順位に敏感に反応するほどのことでもないんと思うんだよなあ

50 :
特にランキング結果を気にしたことはないな
自分の投票した曲が入ってる!嬉しい!くらい

51 :
>>44
規模が違うせいで派生の結果はそんなにアテにはならない
去年の振り分け制も派生でやった事あるからいいかみたいなノリあったけど実際やってみたら案外不満多かった

52 :
去年と一昨年のスレも見直してきたけど別に偏ってねーじゃんっていう
まあ全然無いわけじゃないけど

53 :
5曲までが譲歩できる限度だね
それ以下は鐚一文譲れない事実

54 :
5曲縛りって縛りになってないんだよ
個人的にこのランキングの趣旨は「ゲー音好きが選ぶ名曲ランキング」
排他主義はよくないけど、3曲縛りがきついような人の投票なんて需要ないだろ
曲数もお前らの欲に任せてたら無制限に増えるよ
増やす理由もろくにないんだから多くても20だろ

55 :
需要のない投票なんてないと思うがね
偏ってたりしてもその曲が好きだから投票してるわけだし

56 :
一人100曲投票にしてにわかと集計人涙目にしようぜ

57 :
偏ってようがネタ票だろうが好き勝手やってればいい派な俺
票数は多ければ嬉しいけど、やってもらえりゃ別に6曲でもかまわないぜ
>>56
最近のRPGのサントラってとんでもなく曲数多いぞwwwwww

58 :
>>14
に、
タイトル5曲縛りは縛りになっていないよ派
を追加っと

59 :
>>56
実際問題、したらば掲示板の行数制限に引っかかるんじゃね?

60 :
偏りを減らすにはどうすればいいか?
×縛りを設けよう
○投票者数を増やそう
○一人あたりの票数を増やそう

61 :
曲数も増えて、縛りも無くて
自演くん大喜びやな
1タイトル1曲じゃキツイもんなwww

62 :
偏りを減らすにはどうすればいいか?
◎我慢しろ

63 :
おれは いやだぜ

64 :
ま、このままいくと今回のランキングは声のでかいファンがいるゲームの曲ベスト100になるだろうな

65 :
自分の思い入れのあるタイトルの曲に投票してもらいつつ、贔屓目をなくして良いなと思う曲も選んでもらえるから
タイトル縛りってルールは良いなと思うんだけどな
そうやってこれまでも埋もれてた名曲を掘り起こしてきたんだし

66 :
>>60
根本的に勘違いしてる
縛り派はランキングの偏りを気にしてるわけではない
去年3曲縛りがあればゼノブレ無双が防げたか?防げないだろ

67 :
やっぱり縛り反対派は外から来た人なんだよな
KUtwDdGvもここの住人ではないみたいだし
動画勢は3曲縛りでは困らないだろうし
3曲縛りがきつく感じる+普段ここにいない層ってどういう層なんだろうな

68 :
みんな頭悩まして自分の好きな曲選んだから面白いランキングだったんだけどな
第1回の「縛りは無いけど6曲まで」とか
第2回第3回のシリーズ1曲縛りとか

69 :
2回から参加してるけどルール通りには選んだけど別に悩んだことないぜ
こういうのもなんだけど言うほど真剣には投票してないよ

70 :
>>68
第1回と第2回じゃ規模が違うだろ
fusianaないから多重し放題だから6曲縛りとか意味ないし

71 :
>>67
ずっと前からいるけど別に縛りはなくてもいいと思ってるよ

72 :
>>56
俺はそういうのすごく興味あるよ

73 :
せっかく毎年投票方式変えてるんだから
縛り有りと無しを交互にやってけばよくない?

74 :
別に新曲ランキングでもないし毎年やらなくていいよ。
むしろ毎年やるのが常態化すると新曲ばかりが上位に食い込んでいやだな。

75 :
縛り反対派=新参みたいに言ってる奴は何なのだろうか
縛り賛成反対に新参古参なんて関係ないだろ
>>74
毎年やらなくてもやる年の新曲は上位にくると思うが

76 :
その盤外戦術してる二人は放っておいていいと思うの

77 :
自分と違う意見の奴をよそ者扱いして自分が一番正しいんだと思いたいんだろうな

78 :
そもそも互いに文句があるから議論してるのに
問題があるかどうかの話に持って行こうとしてる辺り話の邪魔や

79 :
議論?

80 :
>>62はまっとうな正論だべ、ベーマガ時代を知ってる奴ならわかるだろうが
どうやってもこういうランキングにはファルコム党が上位に来る、20年くらい前からそうなんだから今更どうしようもないわ
>>59
したらばは行数制限が1〜30もしくは無制限に設定できる
ゲー音避難所は30行以上でも投稿できてるっぽいから無制限設定なんだろ、だから今の状態なら100曲でもできるべ

81 :
ベーマガはPCの雑誌なんだからファルコム無双でもしょうがねぇだろ
98時代なんかエロゲー以外で残ってるのはファルコムか光栄かって有様になったしな

82 :
行数制限は無いけど一応容量制限は4096バイトある
だからコメントめっちゃ長い人とか居たら複数レスに分けざるを得なくなるかも知れない
まあ票はnレス以下に収めてくださいって指定しとけば特に混乱しないと思うけど

83 :
偏りなくしたいから縛りしたところでどうせ結果出たらピーピー騒ぎ始めるんだよね
偏りとか別に気にならない人にとってはそいつらの方がウザいんだよね
絶対文句言わないなら縛り大賛成なんだがな

84 :
ゼノブレは作曲者聞いたときないやつらだったから聴かなかったけど
駿河屋でゼノブレ特典CD買って聴いてみたらまたまあ良かった

85 :
俺も縛り導入派だがステマステマ騒ぐのには確かに抵抗あるわ
こんなちっちゃな企画で宣伝効果があるわけないからメーカーが目をつける訳ないだろと

86 :
ゼノブレイドはプレイ補正がかなり強いからな
チェインアタックでスローモーションで次に繋げる演出と熱いBGMは最高にマッチしてた
名を冠する者たちが人気なのも無理はない

87 :
ゼノブレはその内プレイしたいからランキングに入ってると困ります!!

88 :
t

89 :
>>86
未来視発動の曲がゲーム中に聴くと凄くテンション上がるから
プレイ補正で人気あるかなと思ってたけど、第4回、第5回共にランクインすらしなかったのが意外だったなあ

90 :
ランキングくらいでしかここを見ない俺としてはニーアとポケモンのホウオウ戦もやたら評価されすぎな気がする

91 :
ニーアも割とゲーム補正でかい

92 :
>>90
ゲーム音楽なんて基本的に思い出補正が強くかかるものだからな
完全に曲だけでゲーム音楽を評価してる人はそう多くはないでしょ

93 :
合う合わないは結局主観でしかない

94 :
評価されすぎとかこの曲がこんなに人気なのはおかしいってのはただ自分に合わなかっただけ

95 :
俺は選ぶとき補正無しでやってるけどな
やったことないからなんだろうけど、ロマサガシリーズは過大評価かなと思う
やったことなくてもサガフロは好きなんだけどね

96 :
そもそもプレイ補正の無いゲーム音楽なんて存在するのかな?
映画音楽と一緒で演出の一部という認識なんだが
場面に合うかどうかが1番大切で、例えばペルソナ3・4の曲がドラクエで流れたらKYだけどあれは作品の世界観に合っているからそれで良いんだよ

97 :
没曲とか……
あとは動画で聞いただけーな曲とかね

98 :
>>96
俺はゲーム本編に未収録のサントラ曲とかバンバン俺は投票しとるし、
サントラのコンポーザー買いとかもしているよ。

99 :
たとえサントラに入っててもゲーム未収録の曲はゲーム音楽とは言いがたい気がするな
ゲームで使用されているからこそゲーム音楽って言うんだと思う
サントラアレンジならわかるけどね
いプレイ補正のない未プレイゲーム曲ランキングをいつかやってみたいと思うけど
さすがにこれは現実的に無理だよね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
マーチ調のゲーム音楽でオススメのやつ (108)
【ゲーム】ゼルダの伝説 3【音楽】 (781)
何でゲーム音楽はクラシックの様に評価されないの? (344)
マイナーだけど音楽はいいゲーム (361)
【メタブラ】渡部恭久 Yack.【センコロ】 (510)
騎士ガンダム物語のBGM総合スレ HP1 (338)
--log9.info------------------
東京オーヴァル 京王閣 (547)
【スピー】 スピードチャンネル 第6R 【チーズ】 (928)
【おお〜っと】綿貫弘【一本棒!】 (300)
「輪界」坂本貴史!!「ニューヒーロー」 (356)
伊藤克信の肩書きが“競輪評論家”な件 (125)
川崎競輪場 (213)
みんなが忘れてしまっていることin競輪板 (731)
【捲り眩られ】 白川 道 【降り振られ】 (401)
紳士淑女の殿堂の殿堂サテライトええで (140)
糞レースを晒し上げるスレ (834)
長澤まさみ (334)
【ついに】100期ってどんな感じ?【3桁台】 (356)
【輪王】 岩手の佐藤友和4 【2010年全日本覇者】 (407)
【欠場防止制度】加藤慎平その19【関係ねぇ】 (656)
【傍若無人】競輪場の糞ジジイ【無駄に長生き】 (515)
【速報】加倉はハゲ (182)
--log55.com------------------
宇野昌磨と宇野高橋兼任オタアンチスレ272
【画像】羽生結弦さんとイチャつく4058
別館★羽生結弦&オタオチスレ10003
実質10966
【画像】3240
【夢専用】1014キャラ雑談スレ3【腐禁止】
高橋大輔の性癖検証スレ26
四千八百二十五