1read 100read
2012年5月スポーツ・RACE165: 【PS3】 FIFA12 オンライン環境スレ 【EA】 (497) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
N64版パワプロ2000を語ろう (307)
【戸塚】箱根駅伝がゲーム化したら買う3【平塚】 (856)
【PS3】MotorStormモーターストーム総合【41crash】 (793)
【PS3】実況パワフルプロ野球2011 Part56 (517)
【XBOX360】Hydro Thunder Hurricane 【XBLA】 (173)
【PS3】プロ野球スピリッツ2010 ID晒しスレ part2 (965)

【PS3】 FIFA12 オンライン環境スレ 【EA】


1 :12/02/28 〜 最終レス :12/05/19
オンライン環境に関するスレです。
設定内容、ラグ発生時の環境、状況等可能な範囲で書ければ・・
■ルール
・ID(タグ)晒しは晒しスレで
・回線環境以外の試合内容等の感想についてはそれぞれのスレへ
・可能なら以下の内容でさらしていってください
【プロバイダ】
【契約プラン】
【有線か無線】
【ポート解放】
【補足】

2 :
■EAサポートより
FIFA12 PS3版で使用しているポート番号
※PlayStationNetworkで使用する汎用のポート番号
TCP: 80 ,443 , 5223 , 13505 , 31400-31499
UDP: 3478 , 3479 , 3658 , 6000 , 9555(9515?)
以下は
【PS3】 FIFA12 プロランクマッチスレ 5【EA】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1328425544/
534さんの内容
<対応策など>
・モデム・ルーターの再起動
・ポートの開放
 該当番号以外にFIFA12では独自のポートは使用していないとのこと
 全てのポートが開放されている必要はないが、人数が増えると影響が出るかも
・パケットフィルタリングの解除
 ルーター側で使用ポートのパケットフィルタリングしているなら解除
 プロバイダ側で行っている可能性もある(プロバイダに確認するしかない)
 モデム直結の場合でもプロバイダ側でフィルタリングされている可能性あり
・そもそも通信環境が悪いユーザーがいると当然影響をうける
<その他判明したこと>
・特定のIPアドレスだけが繋がりにくくなることは考えにくい
 →動的IPを変更しても意味がない
・サーバーの設置場所はアメリカ(全地域共通)、設置台数は知らない
・サーバーメンテは毎週火曜、日本時間の18:00〜20:00

3 :
■関連スレ
【PS3】FIFA12 Part32【EA】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1329489435/
【PS3】 FIFA12 プロランクマッチスレ 6【EA】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1330071175/
【PS3】FIFA12 バグ報告スレ★2【XBOX360】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1323957872/
【PS3】FIFA12 野良クソプレーヤー晒し★2【EA】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1324802664/

4 :
とりあえず、自分の書くか・・・
【プロバイダ】OCN
【契約プラン】フレッツ光ファミリータイプ
【有線か無線】有線
【ポート解放】
TCP: 80 ,443 , 5223 , 13505 , 31400-31499
UDP: 3478 , 3479 , 3658 , 6000 , 9555
【補足】
2/27 22時ごろ:10対10以上ではずっと試合前に切断された。

5 :
プロパイダに文句言うと解放されるよ
文句言わないと絞られて損する
俺はそれで快適にできるようになった
ps3のオンライン対戦で重い時あるからプロパイダ変えたいといえばいい
それでも変わらないなら本当に変えたほうが良い

6 :
>>4
俺と全く同じ環境だな。そして同じように試合前に切断される。

7 :
【プロバイダ】OCN
【契約プラン】フレッツ光マンションタイプ
【有線か無線】有線
【ポート解放】
TCP: 80 ,443 , 5223 , 13505 , 31400-31499
UDP: 3478 , 3479 , 3658 , 6000 , 9555
対戦シーズンと野良対戦のみ
さっき(2/28 22時から)5試合ぐらいやったが重くて試合にならん。
パス出してもボタン押してから発動するまでが長いし、細かいドリブルなんて論外。
試しにXMBのネットワーク設定で接続テストをしてみたが、上り下り共に5〜10Mぐらいだった…たまに1Mきることも。
開放の設定をしたときは40〜60ぐらいあったんだか、不安定過ぎ。
>5の絞られるってどういう事?
無知でスマソ

8 :
今回はOCNが計画ラグ対象ISPです。ご愁傷様でした。

9 :
これは箱のだがFIFA11の時の過去スレ
ttp://logsoku.com/thread/yuzuru.2ch.net/gamespo/1300103360/
俺は西日本OCN一軒家だが
最近移籍アップデート来た日からプロランクマッチは9割開始前切断
できてもラグラグ、クラブもコンマ8以上のラグは必ずある
が、ここ最近アメリカ人とはやたらに軽い。
というより、他の人が落ちて自分が残った時は残ってるのはアメリカ人ばかり。おかげでアメリカ人のフレが急増
クラブでも確実に北アメリカ大陸のやつら(こっちはアウェイ)だと思われるクラブとあたったときのみあほみたいに軽かった
これは西日本OCNがアメリカ経由になってんじゃねーのと?
たぶんサーバーはホームチーム側の地域によった決まると思う
で上のスレで「アメリカ」で検索しても出て来るのだが
どうもOCNは「今」アメリカ経由で、それがアメリカサーバーを介した対戦なら軽く
中国サーバー(FIFA11では中国にあったらしい。今は韓国か?知らんけど)を介した対戦は重く
(まあ、アジア地区どうしの対戦は基本アジアのサーバー使うだろうけど)
なる原因っぽい。ラグい理由としては納得できる
他の人が日本→アジア鯖のとこを
西日本OCNは日本→アメリカ→アジア鯖とすごく遠回りしてるとしたら、そらラグいわ
今まで軽かった時はアメリカ経由してないだろうし、なぜ急にアメリカ経由になったのか
わからんがまずOCN側になんかしらあったんだろうな
この前も全国で一時期OCN系が海外に繋がらない状態になってたし

10 :
西日本OCNがEAアジア鯖につなぐ際にアメリカを経由しているとして
それをEAがやってるのか、PSNがやってるのか、OCNがやってるのか
それはそのへん詳しくないからわからん
そういうの調べれる人いたら調べて欲しい<(_"_)>

11 :
俺もocnだわ
1onすら途中で落ちて2連敗 いつになったらまともにできるのだろうか

12 :
私もOCN光。アップデート日前後あたりにラグがひどくなり、最近は切断祭り。
本当どうにかしてほしいわ。。。

13 :
ポート解放なんかより
回線速度かいてくれや
PS3内でみれるんだから

14 :
効果不明のおまじない
FIFA12編成データを一度削除再ダウンロード
PS3ボタン長押しを2回してセーフモードで起動
ファイルシステムを再構築する
カクカクが無くなるらしい
リプレイが再現されないバグが無くなるらしい
切断が無くなるらしい

15 :
自分は2,3ヶ月経つと切断祭りが開催される
現在まで3回くらい食らってる
祭りは1週間から2週間程度
昼間は繋がることもある
現在は重めだけどプレイ出来る
ネットゲームの通信量はそれほど多くないと聞いたけど
5Mもあれば十分なはず
pingが重要だけど、特に問題はない
EAが日本だけ個別に帯域制限する事にメリットあるのか
プロバイダがやってる可能性もあるが
EA以外のネット接続は問題が起きない
近所でWINNYとかやってて帯域を独占されたら影響あるのかは不明
PSNが輪番制限してる可能性も無くはない

16 :
OCNだわー参った参った

17 :
>>14
これは所謂切断祭りやラグには特に効果は無い
カクカク、バグ程度ならほとんどの場合はPS3の再起動で解決する
まぁ強いて言えば気休め程度

18 :
【プロバイダ】OCN
【契約プラン】フレッツ光マンションタイプ
【有線か無線】有線
【ポート解放】
TCP: 80 ,443 , 5223 , 13505 , 31400-31499
UDP: 3478 , 3479 , 3658 , 6000 , 9555
【補足】
ネットワーク設定、接続テスト 上り10〜50M・下り1未満〜5M
1週間位前(2/23)から試合開始直前切断or開始しても操作不可、即切断状態が続く。
昨年10月からオンしてるが初めての症状。
14のおまじまい全てとポートの解放を行ったが改善せず。
皆さんの書き込みからも問題はOCNにあるようですね。
快適にプレー出来るISPへ切り替えを検討してますがお勧めがあればどなたか教えてください。

19 :
OCNからアジアEAサーバまでの経路テーブル障害だろうね。
テーブルがおかしいのがOCN圏内にあれば修正してもらえるけどそうでなければ難しい。
なんかの拍子に治ることもある。
一度パソコン側からトレースコマンドかけてみたら?
自分はAUひかりだけど以前、パソコン版CODBOで東京サーバが軒並みping200代になって治るまでに二ヶ月かかった。
たしかニューヨーク経路になってたんだよね。
暇な人調べてみて下さい。

20 :
ping値はかってみた
ttp://www.speedtest.net/
ttp://pingtest.net/
東京24ms
ソウル63ms
香港235ms
マカオ100ms
シンガポール230ms
サンフランシスコ167ms
ロサンゼルス134ms
ニューヨーク200ms
ミルトンキーンズ294ms
モスクワ364ms
ヨハネスブルグ469ms
どう考えても香港シンガポールの直線ラインだけ距離に比べて異様に値が高いな
でっていう?w
ちょっくらケーブル掘ってくる。白樺とかあのへんに行きゃいいんだよね?油田のある

21 :
ああ、なるほど。詳しくないからあてずっぽだが
考え方としてはアメリカを「わざわざ」経由してるから重いんじゃなくて
最短ルートがが「なぜか」遅いから遠地(アメリカ)を経由して(そっちのほうがまだ速いから)んのかいな

22 :
えっと、ちょっと違うなw
君のパソコンからアジアEAサーバーにコマンドプロンプトでトレースすると間に入ってるサーバーのアドレスとそこまでのping値が出てくる。
経路がおかしければ中国にたどり着く前にアメリカのサーバーのアドレスがでてくるはずだよ。
EAサーバーのアドレスは調べれば乗ってる。いま出先だから書けないが…

23 :
コマンドプロンプト起動して
tracert easo.ea.com
って入れてENTER押してみて
どこでpingが跳ね上がってるか特定しよう
そのサーバがOCNの管轄権内なら直してもらえる可能性はある
俺も帰ったらAUひかりだけど結果貼るよ

24 :
ひかり回線の有線だと
どんぐらいスピードでる?

25 :
>24
7です
PS3のXBMで
夜10〜12時  下り上り 10M以下(たまに1M以下)
夜中(2時ごろ) 下り上り 40〜60M
お昼前後    下り10〜40M 上り10M以下
OCNだめだ、知らぬ存ぜぬだった。
案の定たらい回し。
プロバイダ変えるわ
どこがオススメ?@東海 フレッツ光ネクスト・ファミリータイプ

26 :
BBにしとけ

27 :
帯域の問題じゃなくて経路障害だってばw
フレッツならマルチセッションでいつでもプロバイダ切り替えできるし、
500円のエキサイトかi-revoあたり契約して様子みたら?

28 :
>>23
やってみた
カタカタ...........Fernando Jose Torres Sanz.ea.com...っと
一回目
easo.ea.com [159.153.234.54] へのルートをトーレスしています
経由するホップ数は最大 30 です:
1 1 ms 2 ms <1 ms ntt.setup [192.168.*]
2 4 ms 5 ms 3 ms 118.23.*
3 5 ms 3 ms 6 ms 118.23.*
4 14 ms 11 ms 9 ms 118.23.*
5 10 ms 11 ms 10 ms 221.184.*
6 128 ms 13 ms 9 ms 61.207.*
7 12 ms 10 ms 8 ms 180.37.*
8 15 ms 16 ms 15 ms ae-5.r21.osakjp01.jp.bb.gin.ntt.net [129.250.11.
173]
9 127 ms 118 ms 104 ms as-1.r21.sttlwa01.us.bb.gin.ntt.net [129.250.3.8
7]
10 137 ms 162 ms 165 ms ae-2.r05.sttlwa01.us.bb.gin.ntt.net [129.250.5.4
9]
11 125 ms 170 ms 120 ms xe-0.verizonbusiness.snjsca04.us.bb.gin.ntt.net
[129.250.8.118]
12 139 ms 139 ms 137 ms 0.ae3.XL4.SEA1.ALTER.NET [152.63.106.245]
13 260 ms 194 ms 317 ms 0.so-6-0-1.XL3.IAD8.ALTER.NET [152.63.0.138]
14 203 ms 204 ms 251 ms GigabitEthernet5-0-0.GW8.IAD8.ALTER.NET [152.63.
33.97]
15 197 ms 200 ms 207 ms ea-gw.customer.alter.net [157.130.82.94]
16 200 ms 226 ms 198 ms fert07-eqx-iad.ea.com [159.153.224.230]
17 208 ms 196 ms 193 ms meav5-pub.pt.iad.ea.com [159.153.226.105]
18 217 ms 211 ms 199 ms easo.ea.com [159.153.234.54]
トーレスを完了しました。

29 :
2回目
1 <1 ms <1 ms 1 ms ntt.setup [192.168.*]
2 4 ms 5 ms 3 ms 118.23.*
3 5 ms 3 ms 5 ms 118.23.*
4 11 ms 12 ms 15 ms 118.23.*
5 8 ms 198 ms 8 ms 221.184.*
6 11 ms 10 ms 8 ms 61.207.*
7 10 ms 11 ms 8 ms 180.37.*
8 95 ms 66 ms 29 ms ae-5.r21.osakjp01.jp.bb.gin.ntt.net [129.250.11.173]
9 122 ms 105 ms 135 ms as-1.r21.sttlwa01.us.bb.gin.ntt.net [129.250.3.87]
10 129 ms 126 ms 132 ms ae-2.r07.snjsca04.us.bb.gin.ntt.net [129.250.5.57]
11 118 ms 159 ms 135 ms 0.xe-11-3-0.BR3.SEA1.ALTER.NET [204.255.168.37]
12 128 ms 138 ms 135 ms 0.ae3.XL4.SEA1.ALTER.NET [152.63.106.245]
13 836 ms 201 ms 207 ms 0.xe-0-0-0.XL4.IAD8.ALTER.NET [152.63.36.202]
14 190 ms 189 ms 198 ms GigabitEthernet7-0-0.GW8.IAD8.ALTER.NET [152.63.33.17]
15 200 ms 198 ms 208 ms ea-gw.customer.alter.net [157.130.82.94]
16 718 ms 201 ms 194 ms fert07-eqx-iad.ea.com [159.153.224.230]
17 195 ms 201 ms 194 ms meav5-pub.pt.iad.ea.com [159.153.226.105]
18 203 ms 198 ms 196 ms easo.ea.com [159.153.234.54]
トーレスを完了しました♪

30 :
3回目
1 5 ms 1 ms 1 ms ntt.setup [192.168.*]
2 12 ms 4 ms 8 ms 118.23.*
3 7 ms 2 ms 5 ms 118.23.*
4 12 ms * 10 ms 118.23.*
5 16 ms 9 ms 10 ms 221.184.*
6 10 ms 10 ms 13 ms 61.207.*
7 12 ms 14 ms 8 ms 180.37.*
8 11 ms 13 ms 7 ms ae-5.r21.osakjp01.jp.bb.gin.ntt.net [129.250.11.173]
9 105 ms 137 ms 115 ms as-1.r21.snjsca04.us.bb.gin.ntt.net [129.250.3.197]
10 168 ms 135 ms 124 ms ae-2.r07.snjsca04.us.bb.gin.ntt.net [129.250.5.57]
11 160 ms 115 ms 180 ms 0.xe-11-3-0.BR3.SEA1.ALTER.NET [204.255.168.37]
12 320 ms 235 ms 170 ms 0.ae3.XL3.SJC7.ALTER.NET [152.63.50.6]
13 201 ms 211 ms 202 ms 0.so-6-0-1.XL3.IAD8.ALTER.NET [152.63.0.138]
14 204 ms 207 ms 200 ms GigabitEthernet7-0-0.GW8.IAD8.ALTER.NET [152.63.33.17]
15 203 ms 198 ms 199 ms ea-gw.customer.alter.net [157.130.82.94]
16 199 ms 201 ms 565 ms fert07-eqx-iad.ea.com [159.153.224.230]
17 195 ms * 193 ms meav5-pub.pt.iad.ea.com [159.153.226.105]
18 191 ms 206 ms 202 ms easo.ea.com [159.153.234.54]
フェルナンド! フェルナンド!
4回目
1 6 ms 1 ms 1 ms ntt.setup [192.168.*]
2 7 ms 6 ms 5 ms 118.23.*
3 7 ms 3 ms 5 ms 118.23.*
4 13 ms 11 ms 10 ms 118.23.*
5 9 ms 10 ms 8 ms 221.184.*
6 14 ms 10 ms 8 ms 61.207.*
7 127 ms 9 ms 12 ms 180.37.*
8 12 ms 10 ms 8 ms ae-5.r21.osakjp01.jp.bb.gin.ntt.net [129.250.11.173]
9 116 ms 106 ms 148 ms as-1.r21.snjsca04.us.bb.gin.ntt.net [129.250.3.197]
10 125 ms 124 ms 131 ms ae-2.r07.snjsca04.us.bb.gin.ntt.net [129.250.5.57]
11 160 ms 140 ms 166 ms 0.xe-11-3-0.BR3.SEA1.ALTER.NET [204.255.168.37]
12 126 ms 159 ms 116 ms 0.ae1.XL3.SJC7.ALTER.NET [152.63.51.37]
13 192 ms 265 ms 193 ms 0.xe-0-0-0.XL4.IAD8.ALTER.NET [152.63.36.202]
14 201 ms 197 ms 189 ms GigabitEthernet4-0-0.GW8.IAD8.ALTER.NET [152.63.33.93]
15 197 ms 363 ms 194 ms ea-gw.customer.alter.net [157.130.82.94]
16 199 ms 199 ms 197 ms fert07-eqx-iad.ea.com [159.153.224.230]
17 196 ms 193 ms 190 ms meav5-pub.pt.iad.ea.com [159.153.226.105]
18 305 ms 192 ms 212 ms easo.ea.com [159.153.234.54]
アーロンソ! アーロンソ!

31 :
先生なにか読み取れますか?

32 :
つまりアロンソが悪いの?

33 :
ワロタ

34 :
とりあえずレアル使わない俺には関係ないっぽいな

35 :
だれか現在切断もなく超快適!ってひとにも貼ってもらいたいな
比較したい

36 :
1回やったけど18で180程度だった
IPとか隠したほうがいい項目教えてくれたら春

37 :
よーわからんから俺はとりあえず最初の方の後半ふせてみたw

38 :
どこの数字が重要かわからんねw
先生が来るまで待っとくわ

39 :
よく考えたらこのeaso.ea.comってもともとアメリカのサーバーなんじゃないのか?
それともひとによっちゃアジアにもつながるのか?
easo.ea.com [159.153.234.54] で検索したらアメリカになっとるがな

40 :
お、OCNだけど今日は1試合できた。でもカクカクすぎて操作できん。
で次の試合からは切断祭り。。orz

41 :
俺もやってみた
nttのjpからusで跳ね上がる
そしてまたjp.att.netに行ってからea
最後190ms程度

42 :
では書いてみる。
【プロバイダ】エキサイト
【契約プラン】フレッツ光マンションプレミアム
【有線か無線】有線
【ポート解放】
TCP:3658
UDP:3658
【補足】
PS3での回線テスト
下り 20.8M
上り 6.0M
FIFA11から今までカクカクも切断祭りも経験なし。
クラブではいつも自分だけ快適にプレーしてた感じw

43 :
あ、回線テスト何度かやると下りの速度は6.0ぐらいから20ぐらいまでバラツキあります。

44 :
だからBBにすれば皆幸せになれるんやで!
ヤフーちゃうで!エキサイトやで!!

45 :
まあExciteの俺は切れまくりだけどね
プロバイダは関係ないと思うよ

46 :
>>42
ラグはどんな感じですか?
>>45
新情報ですね、プロバイダだけでなく地域も気になります。
私はプロバイダ変えたら直りましたよ

47 :
OCN+フレッツが悪いのは確定?

48 :
>>46
クラブ、野良ともにラグはほぼないです。
あるとしても100試合に1試合あるか、ぐらい。
それもプレーに支障のあるほどのラグはないです。

49 :
>>48
超がつくほどに優良ですねw
安いし次の候補にしときます、情報ありがとー

50 :
切断被害の多くがOCNだとしてもOCNに問題がある
ってことではないだろ?
まずFIFA以外のPS3オンゲーは快適だしFIFAも1月中旬まで
快適だった。
EA側がOCNだけハジいてるってことなのか?
それともOCNがクソなの?
1月中旬までの環境に戻せやEA。

51 :
>>46
俺も地域関係あると思うんだよね
切断と無縁だが情報提供ってことで書いとくわ
【プロバイダ】エキサイト
【契約プラン】フレッツ光ネクスト戸建てタイプ (NTT西日本)
【有線か無線】有線
【ポート解放】無し
【生 息 地】人口40万ぐらいの地方都市の中心部
【補   足】
 FIFA10から今までずっと快適。クラブ、1ONともラグは殆どなし。
 他のメンバーが弾かれても自分だけ残ってしまうw
 1ON時は9割方HOME、AWAYになるときはオフと遜色ない動き
 外人とやってもほぼ普通にできる。

52 :
> EA側がOCNだけハジいてるってことなのか?
ではなくてOCN側の経路障害だと思ってる。
でSo-netやBiglobeに変えた途端、OCNが治って乗り換え先が切断祭りになるパターンだろ。

53 :
ひかり回線でルーター有線部1000mbps対応なのに直結で
上り15 下り5しかでてなくて萎えた
せめて50はでろよ

54 :
lanケーブルが1GIGA対応してなかった

55 :
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1181281316
速すぎだろ(笑)
40〜30 ましてや70〜60#?
こんな回線のやつらに
15〜6MbPSの俺が勝てるわけねえな
戦績間違いなくいいだろうね

56 :
プロバイダ変えるしかないのか?

57 :
PCなら当たり前の数字だが、PSで測ってほんとにそんな出るのか?
俺は25-10ぐらいだったかなぁ

58 :
エキサイトさん
ステマするならこのスレでっせーw
俺も乗り換えようかな・・・・わりとまじで

59 :
>>57
自分もPCなら50Mbps位出るけど、PS3だと33位まで下がりますね。
ちなみにプロバイダはOCNで、未だにBフレッツ(笑)

60 :
EAのサーバーと切断されまくり
あと1ポイントで残留のところで切断されて降格

61 :
箱も切断祭過ぎてやってられないわ
BFなんかだとめちゃくちゃ快適なのにFIFAチームゴミすぎる

62 :
あーもうイライラするわ
さっさと改善しろ糞EA

63 :
FIFAだけラグ切断祭りなのに個人回線のせいにするとは 
さすがゴミクズ企業。もうEAの商品買いません。
するとサカゲーの選択肢がウイイレ(笑)しかないっていう悲劇w
ウイイレ(笑)なんてやってられんわ。

64 :
プロバイダの問題ならFIFAだけ切断祭りな理由が説明できん

65 :
ここ数日はOCNがダメってことだけどOCNでも快適な人、OCN以外で切断祭りの人っているの?

66 :
とりあえず明日BIGLOBEに乗り換えの電話してみるわ

67 :
EAサポートくずだな・・・。
今後のサポートの対応次第では、今までの問い合わせのやりとりをここで晒そうかと思うよ。

68 :
FIFAサバとOCNの相性が悪いってことなの?
OCNでも他のソフト問題ないしな。

69 :
今食らっているのがOCNの人が多い
数週経てばちがうプロバイダでも発生する
どこかが意図的にやってる可能性は高い

70 :
>>69
そういうことなのか。
EAが改善出来るもんなの?
(改善してくれるかは置いといて)

71 :
1)いい加減、治って今日こそは出来るだろ、頼むぞEA。
2)お、まだ人少ないけど2分もあるのか、待つか。
3)よっしゃー、希望のポジ取れたー!
4)頼む、切断しないで始まってくれ、プレーさせてくれー。
5)EAロゴきたー、いい感じ、始まりそう。
6)「相手との接続が切れました、マッチレート云々〜」
orz
以後2)〜6)を4、5回ほど繰り返し、諦めて寝る。
ここ1週間毎日こんな感じ。EAしね

72 :
アルティメットやりたいんでポート開放のやり方を教えてください

73 :
>>71 わかるわw
その繰り返しでレート滅茶苦茶下がった

74 :
【プロバイダ】BIGLOBE
【契約プラン】フレッツ光マンションタイプ
【有線か無線】有線
【ポート解放】
TCP: 80
アルティメットでトーナメントやって、選手交代すると必ず切断される
EA

75 :
>>72
お手持ちのルーター、環境(CATVだったり)によって設定方法は異なると思われます。
可能でしたらルーターの種類などを書いたほうが、教えてくれる人が現れやすいと思います。

76 :
測定時刻 2012/03/02 13:20:36
回線種類/線路長/OS:光ファイバ/-/Windows XP/京都府
サービス/ISP:Bフレッツ マンションVDSL方式/OCN
サーバ1[NTTPC(WebArena)] 74.9Mbps
サーバ2[ さくらインターネット ] 85.0Mbps
下り受信速度: 85Mbps(85.0Mbps,10.6MByte/s)
上り送信速度: 36Mbps(36.1Mbps,4.52MByte/s)
この前調べた時はpcで下り65が最高だったけど今見たら80超えてたw
ps3での回線テスト下り50ぐらい
TCP:65535
UDP:65535
CTUでファイヤーウォールも弄ってグンと伸びた
つい2,3日前にゲーム重くてocnとNTTに電話した後伸びた気がしないでもないw
ちなみにFIFA12のマイカンで接続順でソートすると30人ぐらいいる中で下から5番目ぐらい
上には上がいる

77 :
PR-S300NE ポート開放で全部やってもアルティメットできねぇ
FIFA
マジでクソゲー

78 :
切断されるのは可哀想としか言えないが、
アルティメットってスタミナもりもりだし選手交代する必要なくね。

79 :
>>78
違うんですよ。切断される状況を回避させたいんです。
てか試合終了後に結局切断されるんですよ。

80 :
そうなんか。
じゃあ、役に立つかわからんが
俺も何回か終了後切断は経験ある。
そのときは、違うトーナメントやったら治ったよ。
具体的には、ゴールデンゴールで切断されて、もう一回ゴールデンゴールやったらまた切断。
で、アドバンスカップやったら治った。
あと、いっぱいトーナーメントを同時進行してるとダメって聞いたことがある。
オフで途中になってるトーナメントがあるなら終わらせてみれば?

81 :
OCNに電話して聞いてみた
OCNでは制限はかけていない
サーバー管理者が制限をかけることは可能、直ったりまた切断なったりも調整されているからであろう
その情報は公開してもらえない
こんな風に言われました。その辺に詳しくない私はこれで納得しました。
EAが悪い

82 :
結局、EAがocnはじいてるてこと?

83 :
原因はともかくOCNに問題があるならFIFA以外の
ソフトにも被害あるはず。でもFIFA以外は問題ない。
ということはOCNに問題あるとは考えにくい。
つまりEAサバに問題があるか或いはサバ管理側が
制限かけて調整してると考えられる。
っていう推測でOK?

84 :
普通に考えてプロバイダの問題な訳ないだろ
OCNユーザーが多いのは単純にシェアの問題

85 :
>>82-84
結局そうゆうことなんだと思います

86 :
そりゃそうだ
ここで評判のいいエキサイトの俺は落とされまくってるし

87 :
EAがOCNだけピンポイントで弾く理由は?

88 :
シェアが大きいから楽なんでしょ
ocnて2ちゃんは規制されるしもうね…

89 :
>>71
マッチクォリティー見て部屋選んでる?

90 :
詳しく知らないから聞くけどOCNってそんなシェア大きいの?

91 :
また切断しだした
プロバイダはA-netって所
俺はNTTが悪さしてると思うんだけど
人口の多い地域の帯域を絞っているとか

92 :
まだ切断祭り実施中?

93 :
>>90
OCNはNTTの直系

94 :
fifa意外がどうのこうのどうでもいい
ocnでこれだけの人数が不満やストレス抱えながらfifaやってる現実問題
それが全てだ

95 :
フレッツ光+OCNだけど今、全くラグなしの11人対11人が出来た。

96 :
自分もOCNだけど2月の中旬からプロラン大体8人以上になると開始時落とされてできねー

97 :
私もocnだけど、1月中旬から11onランクマッチだけEAロゴで開始前落ちです。
1onはラグなしでございます。

98 :
じゃあお前らOCNからプロバ変えて
状況変わったやついる?
それが何件かでてくりゃ
EAの問題かOCNの問題かはわからんが
FIFAやるのにOCNはNGってのが確定的になるんだがな

99 :
ほほう

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【PS3】実況パワフルプロ野球2011 オン アレなし専 参 (450)
それなら君が代表監督★12 (320)
ウイイレ2012オンラインでのチームスレ (471)
実況パワフルプロ野球2011 マイライフ5 (187)
【PS3】プロ野球スピリッツ2012 祭り用 (1001)
【PS3】FIFA12【EA】2ch部屋実況スレ part30 (399)
--log9.info------------------
家族への憎しみを抱えきれないので自殺したい (116)
30代で大学入学 (642)
■街の人がみんな2ちゃんねらーに見えて困る■ (700)
ブラック企業が多すぎて就職するのが怖いPart2 (334)
AKBが嫌いすぎて辛い (190)
スカッとするイジメの仕返しの方法を教えて! (246)
近親相姦、近親恋愛の相談スレ 09 ■■■■■■■■ (815)
悟りを開いた人に聞いてみるスレ14 (384)
昔の友達とは完全に音信不通5 (834)
弟を殺したい程憎んでます (878)
親にエロゲ会社に勤めている事が知れてしまった (380)
【エロ】青春コンプレックスに悩む人2【】 (365)
高校中退しようか悩んでいる人話を聞こうPartV (287)
【基地害】名古屋人から身を守る方法32【TV】 (964)
晴らせぬ恨み晴らします (409)
練炭自殺を成功させる為のアドバイスを下さい (439)
--log55.com------------------
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2795【アフィ
【Ripple】リップル総合982【XRP】
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2796【アフィ
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2797【アフィ
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2798【アフィ
【BTC】ビットコイン情報交換スレッド 2799【アフィ
ニコニ広告を語ろう ★2
【マスク2枚】〓〓虎の穴ー112〓〓【プレゼント】