1read 100read
2012年5月シューティング46: R-TYPEシリーズについて語ろうPart53 (171) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
まもるクンは呪われてしまった! ミッション15 (142)
東方(´・ω・`)死ぬがよい録7大復活 ゴージャス! (722)
STGスルノマンドクセ('A`) (107)
NAI★STGハイスコアラーは人間のエリート★ユセミ (264)
Transcendence 攻略 2 (145)
サンダーフォースVI 130 (655)

R-TYPEシリーズについて語ろうPart53


1 :12/05/01 〜 最終レス :12/05/21
A.D.1987.7 CONTACT 遭 遇        「R-TYPE」
A.D.1989.12 METAMORPHOSIS 進 化 「R-TYPE II」
A.D.1992.12 ANOTHER 外 伝        「R-TYPE Leo」
A.D.1993.12 REVENGE 逆 襲       「R-TYPE III」
A.D.1998.11 RESURRECTION 再 生.  「R-TYPE 凵v
A.D.2003.7/17 FINAL 終 結
「R」 最  新
.....  最  強
.....  最終作。
バイド殲滅作戦“Last Dance”
「R-TYPE FINAL」
     フォース        バイド
最 終 兵 器 対 最 終 悪 魔
そしてR計画凍結・・・全ては終結へ・・・。
だが・・・俺達の戦いはまだ終わってはいない。
【公式サイト | アイレムソフトウェアエンジニアリング株式会社】
最新作:R-TYPE FINAL OFFICIAL WEB SITE
http://www.irem.co.jp/
※アイレムのR-TYPE公式サイトはすべて閉鎖されています
株式会社グランゼーラ
http://granzella.co.jp/
アイレムゲーム事業部スタッフが革命軍結成!
もしかすると・・・R-TYPE以下殆どのゲームはグランゼーラに?!

2 :
【過去スレ】
R-TYPE FINALについて語ろう
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1082782971/
R-TYPE FINALについて語ろう Part2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1093950831/
R-TYPEシリーズについて語ろう(FINALについてPart3)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1109181208/
不滅のR-TYPEシリーズを語ろう(FINALについてPart4)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1118839130/
R-TYPEシリーズについて語ろう(FINALについてPart5)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1127135377/
R-TYPEシリーズについて語ろうPart6
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1134048869/
R-TYPEシリーズについて語ろうPart7
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1138403110/
R-TYPEシリーズについて語ろうPart8
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1141300238/
R-TYPEシリーズについて語ろうPart9
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1146500898/
R-TYPEシリーズについて語ろうPart10
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1151747480/

3 :
R-TYPEシリーズについて語ろうPart11
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1155351861/
R-TYPEシリーズについて語ろうPart12
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1159675417/
R-TYPEシリーズについて語ろうPart13
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1165443930/
R-TYPEシリーズについて語ろうPart14
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1170751144/
R-TYPEシリーズについて語ろうPart15
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1175187839/
R-TYPEシリーズについて語ろうPart16
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1182242927/
R-TYPEシリーズについて語ろうPart17
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1191796822/
R-TYPEシリーズについて語ろうPart18
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1197631321/
R-TYPEシリーズについて語ろうPart19
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1202955573/
R-TYPEシリーズについて語ろうPart20
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1208650739/
R-TYPEシリーズについて語ろうPart21
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1213542210/

4 :
R-TYPEシリーズについて語ろうPart22
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1218461455/
R-TYPEシリーズについて語ろうPart23
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1222358286/
R-TYPEシリーズについて語ろうPart24
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1226888843/
R-TYPEシリーズについて語ろうPart25
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1231566603/
R-TYPEシリーズについて語ろうPart26
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1234106172/
R-TYPEシリーズについて語ろうPart27
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1239449181/
R-TYPEシリーズについて語ろうPart28
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1244070469/
R-TYPEシリーズについて語ろうPart29
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1247622189/
R-TYPEシリーズについて語ろうPart30
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1249981648/
R-TYPEシリーズについて語ろうPart31
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1252763744/

5 :
R-TYPEシリーズについて語ろうPart32
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1256734028/
R-TYPEシリーズについて語ろうPart33
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1261273593/
R-TYPEシリーズについて語ろうPart34
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1264950197/
R-TYPEシリーズについて語ろうPart35
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1271661528/
R-TYPEシリーズについて語ろうPart36
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1276114916/
R-TYPEシリーズについて語ろうPart37
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1279458857/
R-TYPEシリーズについて語ろうPart38
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1284686866/
R-TYPEシリーズについて語ろうPart39
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1286257788/
R-TYPEシリーズについて語ろうPart40
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1288066262/
R-TYPEシリーズについて語ろうPart41
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1290463346/

6 :
R-TYPEシリーズについて語ろうPart42
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1292811253/
R-TYPEシリーズについて語ろうPart43
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1294497641/
R-TYPEシリーズについて語ろうPart44
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1296830188/
R-TYPEシリーズについて語ろうPart45
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1299816925/
R-TYPEシリーズについて語ろうPart46
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1304559063/
R-TYPEシリーズについて語ろうPart47
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1307152342/
R-TYPEシリーズについて語ろうPart48
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1309400810/
R-TYPEシリーズについて語ろうPart49
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1312595074/
R-TYPEシリーズについて語ろうPart50
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1317263668/
R-TYPEシリーズについて語ろうPart51
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1323222627/

7 :
R-TYPEシリーズについて語ろうPart52
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1329705444/

8 :
それ以前の過去ログはこちらを参照
http://stg.arcadeita.net/
関連スレ
【ミッドナイト アイ】R-TYPE TACTICS 総合37【R-9E】 
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1326206550/
R-TYPE FINALにはまっているスレ 開発9機種目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1306415135/
バイド&バクテリアン&ベルサー
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamestg/1328105419/
関連サイト
irem@wiki (アイレム関連Wiki)
http://www.esc-j.net/irem_wiki/
Granzella@wiki(グランゼーラ〜アイレム関連Wiki)
http://www.esc-j.net/granzella/
【テンプレサイト(R-TYPE FINALスレからの流用)】
R-TYPE FINAL テンプレ 兼 まとめサイト
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/4925/
キウイ研 (FINAL機体リスト)
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Yoyo/9020/

9 :
グランゼーラ革命軍
おもしろさ優先主義を唱える人々の軍隊
          |l            l|
           |l  _ ,‐-‐、 _ . l|
           |/  |   | ヽ|
.           |ヽ/. ,-、..ヽ/|
...           !/  ヽ/ ..ヽ!
. .           /(!)/  ̄ ヽ(!)ヽ
        ,---/  ヽ  ./ . ヽ---、
       i´ ̄ ̄ ̄|El.ヽ___/...El| ̄ ̄ ̄`i
      l ,--‐‐二二ヽ/ ̄ヽ/二二‐‐--、l
.       l´ ̄ ̄ ̄ ̄l.|   ::|.l ̄ ̄ ̄ ̄`l
      |  ,- 、. ,-l |  ::::::| l-、.., -、 ..|
       |  l/-ヽ ..l |    ::| l.. /-ヽl  |
       ヽ. `l. l´__.l |   :::::| l..._`l .l´ /
..         lol/ .l |  ::::| l ヽlol
         //.   |   :::|   ヽヽ
        // .....  |  ::::|    ヽヽ
.... . .            l  :::l
..              ヽ__/
ILLEGAL_MISSION[r-type]
どこかでスキャンうpされてたモノをまとめた奴
http://www.esc-j.net/granzella/uploader/src/irem0116.zip.html
※STGシリーズ旧設定

10 :
スレ建てオツであります

11 :
ファイナルのとかよだれがボスには引くわ
まだラスボスが胎児の方が遥かにマシだな

12 :
とよだれってどいつのことだ?
Rの世界ってち○ことま○こしか見たことない

13 :
今日友達が遊びに来てたんだが、itunesのランダム再生でたまたま流れた『生命』をえらく気に入って、
これは誰の曲だとか何とか色々聞いてきたんで、バイドの設定とかRのストーリーとか含めて話してやったら凄い夢中になってた。
それでRーTYPEってのをやってみたいから初心者にお勧めの作品を教えろとか言ってきたんで、
IIが置いてあるゲーセンを教えてあげて別れたら、
ついさっき「1プレイ50円なのに2000円吹っ飛んだ(泣)」というメールが。

14 :
2に挑むならおとなしくPS版買ったほうがよかったな

15 :
>>13
TRTだ、ここにTRTがいる

16 :
一番初めにIIはかなりのトラウマになるからやめてやれw

17 :
>>1
為⊇・・・・・・・・
       ・                こ、これは>>1乙じゃなくて、アンカーフォースの
      ・                 有線制御用の光学チェーンなんだから、
     ・           _, ,_     ヘンな勘違いしないでよね!
    ・      ・○煤i `Д´)>>1
     ・・・・・・・・
>>12
オシムさんが、古い内蔵を放出する攻撃するけど、
味方によっては、う○こに見えなくも無い。
よだれは、だれだろう?分からん。
これはあくまで文体からの憶測だが…
>>11は、IIのことを言っているのではないと思う。
つまり、あんまりさわらないほうがいいと思われ…

18 :
>>13
あぁ・・・非常ニイいことヲシたね。

19 :
スレ建て乙であります

20 :
アローッドってたまに言われてるけど元ネタかなんかあるの?

21 :
せっかくだからR-TYPE全箇所復活パターン達成しようと思ったら、案の定7面後半が出来ない
パタパタラッシュまでは8割行けるんだが、そこでいつも撃墜される
誰かコツとか教えてください
動画だと簡単そうに抜けてるから困る

22 :
前スレ使えよ

23 :
>>21
とりあえずビットpowは無視した方が安定するよ
ビット取りに行くのは稼ぎの為で、取っても生存率が上がる訳ではないから

24 :
ビットに対空レーザーで若干の安心度が付くのは見逃せない

25 :
友人(R初体験)がFINALやってF-Bルートでクリアしたんだけど
「なんかこのゲームひどすぎね?こんなに苦労したのに救いがまったく無いんだけど…」ってすごい切ない顔で言われた。
確かに俺はもう慣れちゃってて何も思わないけど、初プレイでいきなりあれは相当キツイだろうな。
「青い棒を狙え」とアドバイスした甲斐があった。

26 :
やばい。
F-B初クリアしたときの感想が
「早く、この肉塊戦闘機解禁して乗り回してぇ!」
だなんていえない…

27 :
>>25
凾竄轤ケてからSTAGE3.0をRX-12でやらせるんだ

28 :
>>25
お詫びにDODでも勧めてみたら?

29 :
>>25
次はTACTICSだな

30 :
古き良きSTGの鬱エンドを継承した優等ゲームだからな、FINALは

31 :
■一般人の認識
グラディウス:戦闘機とモアイがたたかう話
東方:アリスが可愛い
ツインビー:腕がもげる
怒首領蜂:何それ
R・TYPE:バイド__それは26世紀の人類が生み出した惑星級の星系内生態系破壊用兵器のなれの果てである。
月とほぼ同じ大きさのフレームの中に満たされ、すべてを侵蝕し、取り込み、
進化して自分以外の生命体すべてを喰い尽くすまで活動を続ける絶対生物。
それは、生体物理学、遺伝子工学、魔道力学までも応用した人工のいける悪魔だった。
これを空間跳躍させ、敵の母星の存在する星域に送り込み全滅させるけいかくであったのだが……。
しかし、ほんの些細なミスにより”それ”は太陽系で発動。
150時間荒れ狂った後、次元消去タイプの兵器によって異次元の彼方へ吹き飛ばされ、一応の決着を見たのである。26世紀では……。
だが”それ”は生きていた。異次元の中で進化を、続けながら胎動を繰り返す肉塊。
気の遠くなるような彷徨の果て、時間を乗り越え、その力の発現した先には22世紀の地球があった。

32 :
>>31
シルバーホーク「」
ダライアスにもハッピーエンドと同じか少し多い程度に鬱エンドあるぞ

33 :
ゲーセンエンドとか半ばギャグなのまであるな

34 :
ダライアスはバランス派なイメージだと勝手に認定してるな
何というか、鬱からギャグまで何でもござれって感じ
こんなん言ったら怒られちゃうけど、Rは鬱メインでハッピーには成りきれない雰囲気
さらにFINALのおまけページのせいで不釣り合いなカオス(四割褒め言葉)

35 :
>25
初なら新規データでやらせろよ

36 :
ダライアスは海鮮鍋
R-TYPEは…なんだろ、モツ鍋?

37 :
新鮮な素材を、そのままで!

38 :
R-TYPEでギャグなのは航海日誌とバイド化副長くらいか

39 :
猫副長

40 :
ダライアス→ギャグ
R-TYPE→下ネタ

41 :
しかし鬱エンドになったのはΔからで、それも三分の二はハッピーエンドなわけだが

42 :
最初にバッドエンドが採用されたのは(難易度設定による)
マルチエンディング制の、コンプリートCDからだべ
IIはゲームだけ見るとハッピーエンドっぽいが、250時間後に
回収された後に、「公式発表では死亡扱い」という
パイロット自身はあまりハッピーでは無さそうな感じが…

43 :
パイロットの意思を組んでだろ
英雄をこのまま人間として寝かせてやろうと
起こせばまた戦闘に狩り出す事になるから
脳味噌状態にしてまで戦わせてごめんね、お疲れ様ってことで

44 :
回収といっても普通の飛行機で言うブラックボックス的なものが回収されたのだろう(´・ω・`)

45 :
APさんはあれだよ。パイロットの棺になって〜とかのこっ恥ずかしいポエムが全部録音されてるのに気づいてなかったんだよ。
で、任務終了後にそれに気づいてもうネタにされるの目に見えてるから慣性ドライブモードに移項して逃げた。

46 :
PS3でPS版のT、とUが入ったやつ配信してくれ

47 :
どうせならI〜FINALまで全部入った奴配信してくれ

48 :
ギガ波動砲は最高にストレス発散になるな
ハイパードライブギガ波動砲でも搭載した機体が出ればよかったのに

49 :
エースパイロット以外にはまず渡せないな。
新人が訳分からず撃ちまくったりしたらまあ…。

50 :
R戦闘機をおかずにしてしまった…もう手遅れかな

51 :
クローン再生を断ちきったものの、既に“Bydo”の暴走は止まることがなかった。
人と機械の融合した“Bydo”は新たな生命と呼べるのか?
我々は排除されるべき存在なのか?
運命に抗う人類は、その答えを最後の作戦に託す
OPERATION THIRDーLIGHTNINGに。

52 :
>>50
惣菜ならすでにあるのに?

53 :
つーかR戦闘機は米だから主食だろ
欧米じゃライスは野菜扱いらしいが

54 :
R-米かw

55 :
R-88 Rice shower と聞いて
米だし光子バルカン系かね?

56 :
プラトニックラブの派生のライスシャワーか
ハッピーウェディング砲とでも名付けるかな

57 :
○ライス・フォース(Rice force)
バイド系フォースの元祖といわれる「ライフ・フォース」に、とある植物の遺伝子を
組み込んで完成させたフォース。この植物は、R戦闘機との親和性が高く、バイド系以外の
R戦闘機での運用が可能とされている。
実は、いざというときにはR戦闘機の燃料になるちう噂だが、軍はこれを否定している。

 赤:ジャポニカ・バレット
    とあるアジアの国で主に栽培される品種。
    エネルギー粒子が球状や三角状に丸められ、前方に放出される。
 青:インディカ・スプラッシュ
    前方広範囲をカバーする弾を発射する。
    欧米等でよく出てくる品種で、粘りがなくサラサラしているのが特徴。
 黄:モチゴメ・マイン
    エネルギー粒子をフォース内で『つく』ことにより、
    粘り気の高いエネルギー爆弾に変え、相手に付着させ爆破する。
    喉に詰まりやすくなるので、注意しよう。
ちなみに、本フォースを自分の戦闘機に『補給』したパイロットは、
例外なく謎の失踪を遂げている。

58 :
モチゴメ・マイン中にうっかりフォースシュートかますと地形にひっついて取れなくなりそうだ

59 :
カレーフォースとの相性はバツグンナンダナ

60 :
KMRフォースやめろ

61 :
お前ら大好きだ

62 :
何でそんなにポンポン創作フォースのアイディアが出てくるんだよwww

63 :
ジャポニカとか言われても学習帳しか出てこないのが困る

64 :
あーるないんがくしゅうちょう
こくご
1、ちきゅうぐんはこうせいめいだいのせいぎのそしき。
2、ぼくたちはみんなたたかうためにうまれてきた。
3、ちーむあーるたいぷのみなさんのけんきゅうにからだをささげることはおおいなるよろこび
4、はんせんしゅぎしゃはけがれたうじむしやろう
よいこのみんなは このよっつのぶんしょうを まいにち こえにだしてよもう!
あろーへっどとのやくそくだよ!

65 :
※やくそくをやぶるとウォーヘッドのパイロットにするよ

66 :
>>65
※おんなのこ は ラグナロック の パイロット に するよ
低年齢向けの文章ってこんな感じで間が空いてるよね。

67 :
この シールドフォースで きみたちの こうげきを ふせぐぞ

68 :
バイドの力に取り込まれて自滅するのが確定だな
どちらかというと2じゃなく佐賀3の方が好きかなぁ
2はラストのぼうえいシステムと戦う辺りが好き
階段の所は面倒でしょうがなかったのと女神たんちゅっちゅって感じだった
そういやオニャニョコの中へ秘宝を取りにXマルチプライしたね
3はステスロスが最高に好きすぎてね
でも波動砲やらメーザー砲やら各種武器を入手する段階で
既に敵を一掃する力ないんだよね
メビウス砲でさえ無理、ここら辺残念だった
それとステスロスって人の脳味噌を普通に部品として使っている所がまたイカれた世界
しかも未来世界だと細胞一つで復活とか・・・

69 :
お知らせから半月、もうだめかもわからんね
http://granzella.co.jp/gz_info/20120425.html

70 :
GWで無理だと夏まで伸ばす可能性

71 :
もう中途半端な時期にやらずに、来年のエイプリルフールに2回分やればいいんじゃね?w
日時の決まったイベントなんだからその日にやらなきゃ意味無いだろう
関係ない日にエイプリルフールのイベントですって言われても、面白くも何ともない
来年からはエイプリルフールのイベントの作業を死んでも間に合わせるよう
スケジュールを組むべきだなw

72 :
グランゼーラ最初の一回でバタバタだろうしダメならダメでも納得するのに

73 :
グランゼーラも企画ばかり爆走して開発力は脆弱そのものというスクエニ現象に陥ってるのか

74 :
それって言っちゃ悪いけど厨二病特有の症状のような

75 :
>>57
ライスがあるなら、パン・・・ブレッド・フォースがあってもいいはずだ!

76 :
乾パンフォース
乾パンの耐久性と硬度に着目して製作されたフォース。
高い栄養価とミルク・ビットとの相性の良さを誇るが、
レトルトに対して実用性に劣るとし後継機の開発は打ち切られた。

77 :
というのは、レトルトを推す一部の軍事メーカー一派の宣伝であり
実際は民間武装警察、バイドによる被災を被った地域
登山に宇宙食と幅広く愛用されている
ただ味に若干不安が残るのも事実であり
乾パンフォースの配備を嫌がるブルジョアもいる

78 :
フグを調理できる日本人ならバイドも食用に調理できるはず

79 :
このバイドは偽物だ。食べられないよ。
来週またこの店に来て下さい。
俺が本物のバイドを食べさせてやりますよ。

80 :
石川県名物バイドバーガーをご存じないのですか!?

81 :
というか、食えそうな位に身があるバイドってどの位いいるんだ?
ボスクラスは個体数少なそうだし・・・

82 :
>>81
ガウパーは鶏肉みたいなもんじゃね
もっと鶏肉と言ったらヨークゴーン

83 :
霜降りゴマンダー

84 :
>>75
○ブレッド・フォース(Bread force)
欧米出身の技術者たちが、ライス・フォースに対応して作成したフォース。
天然酵母系バイドを配合することにより、大変香ばしい出来となっている。
開発者は、「これを西洋の精神だ」と豪語するが、良く見ると顔のような
その形状や特徴的な武装から、とあるアジアの国の技術を使用していると
噂されている。
なお、いざという時は非常食の代わりにもなり、多少引きちぎっても
その性能が失われることはない。

 赤:アンコ・バスター
    高温の黒いエネルギーを射出する。
    相手に付着すると、序々に硬くなり体の自由を奪う。甘い。
 青:カレー・ショット
    高温の刺激的な弾を発射する。
    単発だが、発射角度を調整可能。実はレトルト。辛い
 黄:バター・ボム
    キューブ状の爆弾を投下する。
    特殊な油分の塊で、当たりを油塗れにし、追加攻撃で炎上可能。
    なお、公式設定でないといわれている。
勿論、これを食したパイロットは、例外なく謎の失踪を遂げている。

85 :
2面なんか全部食えるだろ

86 :
すごい悪食だな。透明な容器まで食べるだなんて。

87 :
ライフ・フォースK
「K社の海外版STGの再現」をコンセプトに開発が推し進められたフォース。
高い訴訟リスクを実現した。

88 :
>>81
Vの2面の気合の入った感じの木イチゴ

89 :
IIIの2面は食材の豊富だな。あの浮遊してる肉塊なんかいかにもうまそうじゃなかいか。
後は3面のカニ。

90 :
食材系フォースは他に考えられるのは、
パスタ・フォース
スナック・フォース
スィーツ・フォース
フルーツ・フォース
位か?
生体洞の面々の調理法は普通の肉と同じでいいのかな…

91 :
>>90
ピザフォース
蕎麦フォース
うどんフォース
香川フォース
ラーメンフォース

92 :
きのこフォース
たけのこフォース

93 :
>>92
同時に出撃すると干渉して大変なことになるのか

94 :
>>93
あぁ、パイロットが喧嘩すんのか
キノコかタケノコかって

95 :
>>84
ブレッド・フォースがダメならスイーツ・フォースを配備すればいいじゃない
                ――とある女性将校の発言より抜粋

96 :
ライスフォースのつくりかた
1.ごはんをたきます
2.ごはんを焚いたジャーを二週間、高温多湿の不潔な場所に放置します
3.ごはんが変色してきたら(ベストは緑色)バイドルゲンをさっと振りかけて蓋を厳重にします
4.中から何かが蓋を空けようとしたり、ジャーがまるで胎動のように蠢いたりするようになったら差し頃です
5.中のよくわからない物体に汚染されないように気を付けながらコントロールロッドを刺しましょう
6.安価で日本人との相性もばっちりなライスフォースの完成です!

97 :
>>96
食べ物を粗末にした場合、日本人は鬼神と化すから留意しておくのだ
つまり意外と合わない可能性がある

98 :
>>96
かびさせる時点で駄目だ。
ここは炊き込みご飯の容量で炊くときにバイドルゲンをだな・・・

99 :
蒸らす時にバイドルゲン投入でおk

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
exception 豆腐1丁 (779)
【ラジルギノア】マイルストーンpart14【カラス】 (147)
アイレムのエイプリルフールネタを予想するスレ (728)
【ストライカーズ1945】彩京総合スレ 5 (350)
ダライアスシリーズ総合スレッド /x55/ (709)
仏もボムは3度まで (350)
--log9.info------------------
アクエリオンEVOLは魅力のないキャラ達による恋愛(笑)糞アニメ3 (983)
クイーンズブレイド リベリオンは紳士が安心して見られる糞アニメ (136)
ファイ・ブレイン 神のパズル part16 (1001)
【日本原作】GON【恐竜アニメ】 (264)
クロスファイト ビーダマン 2発目 (442)
【感動を返せ】わさび版ドラえもんアンチスレ20 (951)
クレヨンしんちゃん61 映画も20周年だゾ (913)
スケットダンスは人気アニメに助っ人してもらう糞アニメ (197)
ひめチェン!おとぎちっくアイドル リルぷりっ 18☆ぷりっ (708)
這いよれ!ニャル子さんアンチスレ part5 (721)
モーレツ宇宙海賊は萌え豚が硬派SFと強弁する萌え糞レズアニメ7 (132)
ジュエルペット サンシャインはがコスプレする糞アニメ (867)
バトルスピリッツ覇王アンチスレ (198)
ドラえもん 97 (923)
Fate/Zeroは過去編の中でも過去と現在の繋がらない糞アニメ 23 (425)
デュエル・マスターズ総合 ビクトリー16マナ (202)
--log55.com------------------
(^o^もし石橋貴明が芸能人格付チェックに出たら^o^)
石橋貴明とまともに戦えそうな人物
石橋貴明vs東大生クイズ王
石橋貴明と一緒なら雨に濡れても大丈夫
恋女房・石橋貴明
梅雨だからこそ石橋貴明をみようぜ
ハゲですが、石橋さんはどうしてフサフサなんですか
伝説の男・石橋貴明<大阪編>