1read 100read
2012年5月同性愛サロン121: 【1杯180円】 カフェ・ベローチェでまったり♪ (444) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【女性】花の80年組【アイドル】 (199)
■本日、わたくしの身に起きた出来事26■v(^^)v (201)
【早朝】森尾由美・磯野貴理子・松居直美12【遅朝】 (127)
つるの剛士+野久保直樹+上地雄輔=羞恥心 Vol.25 (351)
ちょっと!最近韓国のゴリ押しが酷いわ!34(゜凵K) (359)
【テレビ】男性記者【雑誌】 (161)

【1杯180円】 カフェ・ベローチェでまったり♪


1 :11/08/18 〜 最終レス :12/05/15
そうよ、あたしは安いオカマ。

2 :
そうよ、あたしは安いオカマ。

3 :
ドトールで200円珈琲の私はセレブね!!!

4 :
コーヒーゼリー美味いわね

5 :
「ほうじ茶フロート」ってちょっと貧乏くさいなーと思ってたけど、
飲んだら、意外とスーッとしてまあまあだった。

6 :
友達がベロンチョって言ってたわ。
いつ間違ってるって教えてあげたらいいのかしら…

7 :
>>6
www

8 :
毎日のみたい
抹茶フロート

9 :
カウンターのアンティークな卓上ランプを独り占めしてお勉強するのが好き♪

10 :
値段がお手ごろなのもいいんだけど雰囲気も好き
スタバってすべてが苦手だわ

11 :
ベローチェって便所が汚くない?
こういうところにコスト削減の影響が出るのね〜
家でエスプレッソ入れられるようになってからこの手のお店には全く入らなくなったわ
もったいなく感じてしまうのよね

12 :
ヲカマならコメダに行くのよ!

13 :
でもコーヒー薄くね

14 :
ウチの近所の小川コーヒ、店内汚いのよね
ドトールは結構綺麗な店舗が多いしコスパ高いと思うわ

15 :
ミスドの262円かそれくらいのコーヒー頼んでおかわりして
「これで一杯130円かそこいらだからお手頃だわ〜」と喜ぶ私こそ
やっすいやっすいオカマだわ。
3杯目飲もうと思ったけど、歳とったせいか胃袋小さくなってて無理だった。

16 :
ベローチェの190円アイスコーヒーで3時間粘るのがあたしの楽しみよw

17 :
土曜の夜にニチョベロで待ち合わせして、
ひとしきり騒いだ後に二丁目に繰り出していた10年前が懐かしいわ

18 :
てかニチョベロってまだあるのかしら?

19 :
ゲイってベローチェ好きなの?
僕の命は、の人もベローチェネタ書いてたし。

20 :
あたしもベローチェ好きよ。
ただ、分煙がちゃんとできてないのが嫌だけど。

21 :
あたしも週末は二時間くらい雑誌読んでるわ。すごく落ち着く空間よね。
行きつけは大森の商店街の中のベロよ。

22 :
広くて混雑してるせいか
普通の人間に紛れる感覚がいいわね。

23 :
ベロに慣れるとドトールへは行けないわよね。隣が異常に近くて落ち着かないわ

24 :
食べ物スレ常駐の同サロ女性としていやしく保守

25 :
腐れ万個め

26 :
トイレのランプはありがたいわ。
あれってベローチェだけ?

27 :
ベローチェって食べ物があまり充実いてない気がする。
明日行くんだが、何かオヌヌメない?
エスプレッソケーキはイケた。

28 :
あたしの定番はジャムサンドよ。
何のことは無いイチゴジャムを食パンではさんだものだけど、あそこで食うと何かホッとするのよね

29 :
いい感じのスレじゃないの。
ここってずっと安くて裏切らないからいいわね。
ドトールは何を勘違いしたのかスタバみたいな価格帯になっちゃって。

30 :
平日朝の新橋のベローチェは、男性客がほとんどで、快適過ぎるわ!

31 :
コーヒーゼリーとブレンドコーヒーをいただきながら同サロに優雅に書き込みしてるわ。

32 :
>>28
サンキュー。たまにはそういった定番もいいかもな。
オレが行くとこはオッサンばかりだ。

33 :
イチゴジャムサンドがシンプルイズベストね。
パン生地もそこそこ美味しいし。

34 :
おひやが紙コップってとこがポイント↑よね♪

35 :
ニチョベロに行くか三丁目スタバに行くかでゲイの価値が決まるのよ。

36 :
スタバは会計と受取場所が別なのがイヤだわ。

37 :
何様よ?って感じよね、スタバ。

38 :
慶應義塾前

39 :
>>35
ニチョベロはゲイの巣窟とおもってる。

40 :
>>37
スタバをやたら崇拝してる人っているわよね・・
スタバって別に嫌いではないけど、特別良くも思えないわ
チャイティーラテだけはスタバが一番美味しいと思うけどさ
個人的にはスタバならタリーズのが好き

41 :
スタバ行く位ならタリーズ行くわ。
なんかその方がお洒落くない?

42 :
イメージで決めないでよw ま、大切だけどさ。
あたしはスタバ系なら、
今はTULLY'S COFFEEよりCOSTA COFFEEのほうが好き。
でもいちばん好きなのはCAFÉ VELOCE!

43 :
>>21
やだ、あたしもよくそこ行くわ。
隣が郵便局でしょ?

44 :
>>43
そうよw
ベロって広くて見晴らしのいい開放的な店が多いけど、大森のアーケード店は薄暗くて、つい立の有るテーブルで周りの視界が遮られて、すごく落ち着く快適空間なのよねw
何か広い穴グラ的で好きなの。

45 :
アタシは新小岩の駅前商店街のベローチェによく行くわ!

46 :
>>15
だったら、マックでコーヒーSをおかわりすれば1杯70円よw

47 :
ニチョベロが内装替えして、系スポットとしての命を終えたわ。

48 :
ここってすっごい下品で貧乏くさい客だらけよね。
2回くらい言ったけど絶対無理だわ私
なんていうか、民度が低いのよ。

49 :
ニチョベロってダサい言い方ねwww
今どきの子はニベロって言うのよ
覚えときなさいおばさんたちwww

50 :
>>49
ニベロって、なんかばったもんのスキンケア商品みたいね

51 :
喫煙席の階はやっぱどこの店舗も客のガラ悪いわ・・禁煙席の階はだいたいどこもマッタリしてる

52 :
仙台国分町ベローチェは客層がいいのよ。
駅に近い方は最悪。

53 :
小滝橋通りのベローチェなくなっちゃったのね。
私ベローチェの水を入れる紙コップが好きだわ。
手触りが毛羽立った感じで。
ドトールは細い水がチョロチョロ流れてきてイライラするわ

54 :
ベローチェは客が帰った後、店員がすぐテーブルを拭きに行くのがいいわ

55 :
>>53
ベロの水は紙コップのところとグラスのとことあるわね。
上に出てる大森のベロに入ったら氷まで入ったグラスが並んでてビックリしたわ

56 :
BGMが落ち着くのよね

57 :
サンプラザ近くのベロ行ったら満員だったわ。せっかく雑誌読もうと買って行ったのに。
みんな同じこと考えすぎよ!

58 :
>>53
あらなくなったのね。ヤリ部屋から2ちょへ向かう途中まったりするのに
最適だったのに。

59 :
小滝橋通りのベローチェがなくなった後、近くのドトールも閉店しちゃったわ。
両方とも新宿に数店舗あるけど、行き慣れたとこがなくなると残念よね。
最近はマルイ横か花園神社の近くのベローチェによく行くわ。

60 :
新八柱のビルのベローチェが広くて好きなの・・  って誰も知らないわねw

61 :
仙台国分町ベロは飲み屋系の従業員や客のご用達が多いせいか玄人美人が多いわね。
モデル系の女もよく目に付くわ。
ローカルモデル事務所でも近くにあるのかな?

62 :
仙台(笑)

63 :
何が美味しいのかしら
何飲んでも微妙にまずい感じで、寄るのやめるほどまずくもなくて…
みなさん何かオススメあります?

64 :
美味しさを求めて行く所じゃないのよ

65 :
コーヒーゼリー一択ね、

66 :
>41
確かにそうね
アタシもスタバよかタリーズの方がオシャレに感じるわよ
味はどっちもどっちだと思うけど

67 :
スタバとかタリーズって、普通の「アイスコーヒー」ないわよね。
しかも、別カウンターで受け取り。
それが嫌だわ。
あたしはさっと「アイスコーヒー」注文できる店がいいから、断然ベローチェよ。

68 :
ベローチェはスカしたが少ないから好きだわ。

69 :
スタバ客は勘違いしてるのが多くていやよ。
でもベロより+100円そこらで何か満たされるのならお安いわよね。

70 :
ベロはもう少しフードが充実してくれたら嬉しいわ
そんなアタシはドトール派

71 :
大阪のベロでおっさんがレイコー!って注文したら、ちゃんとアイスコーヒーが出てきたのに感動したわ。

72 :
たまにコーヒーにメープル入れたりもするわ。

73 :
サンマルクは安いけどケチ臭いのよね。
ミルクと砂糖は別売りだし。

74 :
>>73
え?サンマルクってそうだったっけ?

75 :
アイスブラックを注文するとミルクと砂糖はついてこないわね

76 :
サンマルクは客が女ばっかだから苦手

77 :
だからか〜
サンマルクカフェのメニューのブラック190円ブレンド200円って不思議だったのよね。

78 :
>>73
今までサンマルク5〜6店舗行ったことあるけど
ミルク砂糖別売りの店なんてなかったわよ。

79 :
たまにマロンケーキをセットにするわ

80 :
ベロ行くと必ずアメリカン頼んで砂糖はいらないっていうわ。
そしておもむろにカロリーゼロの砂糖を二つ取って甘ーくして頂くの。
こうすると冷めても美味しいのよ。

81 :
大阪・日本橋にベローチェが出来るわ。
あの辺って、喫茶店少ないから流行りそうだわ。
しかも3階まであるみたいよ。

82 :
先月、新橋に新店舗オープンしたばかりだし
安売りチェーンなのにしっかり儲けてるんだね

83 :
ベローチェばっかりでシャノアール見なくなったわね。

84 :
>>83
両国の駅前にはシャノアールとベローチェ両方あるわ!

85 :
ベロの恐ろしさは、コーヒーゼリーを頼むとガムシロひとつで良いか聞くところよ。
ソフトが乗ってるのに。

86 :
溶けないうちにソフトクリームを食ってからコーヒーゼリーに進む、前菜〜主菜主義がいるからじゃなかしら?

87 :
たまに街中で50円引きクーポン配ってるわよね。
たまにポスティングもされてるわ。

88 :
IKEAで無料でドリンク飲むのが趣味なの

89 :
禁煙してから行かなくなったわ。
昔はタバコ吸いながら長居したもんだけど。
今でも喫煙可なのかしら。

90 :
>>87
前に50円引き券配ってるねえちゃんにもっとくれって言ったら、同じ人に渡すのは禁止されてるんです。って泣きそうな顔で三枚くれたわ。
三人が一回ずつ行こうが一人が三回行こうが同じじゃない

91 :
>>89
店によるわ。
不完全分煙の店もあれば、分煙の店もあるし、完全禁煙の店もある。

92 :
>>90
そう言うあんたが貧乏臭くて惨めったらしいから
そのは泣きそうな顔になったのよ

93 :
喫煙者の歯フェチなのだ、喫煙席で
イケメンのヤニの付いた歯を見て、
没却する。

94 :
トイレのランプが便利だわ。
全店共通なの?

95 :
トイレのランプはベロだけじゃないでしょ

96 :
なんとなくだけど、ドトールは韓国、中国人のスタッフが多いけど、
ベロは日本人スタッフのみのような気がするわ。

97 :
ニチョベロ、オカマ店員いるわよね

98 :
>>97
フレッシュネスにもいるわねw

99 :
ニチョベロのあいつ、やっぱオカマ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ーーータト専ママーーー (107)
【ドラッグ】ハッテン場を撲滅させよう【HIV】 (748)
ゲイっぽいヒャダインを応援するスレ☆5【ダッ!】 (240)
☆☆☆バレーボール83☆☆☆ (326)
映画『テルマエ・ロマエ』感想スレ (132)
ちょっと!石川遼クンが結婚したわよ!! (139)
--log9.info------------------
【謎の爺さん】ミハイル・ジョウダン16ウィッ〜♪ (442)
【8473】 SBI 682 【貴方が望み 選んだ世界の末路】 (558)
【3632】グリー/GREE【噴いたら売り】 (779)
【3843】フリービット29【祭りの始まり】 (980)
【7974】任天堂433【株価4桁定住への挑戦】 (851)
【2432】DeNA37【コンプガチャ廃止】 (1001)
【3656】 KLab 【Kaね持ちクLab】☆☆ (872)
【下手すぎ】どの地合でも儲けられない人専用スレ201 (676)
【9427】イーアクセス___2012/05/07立てる (244)
【9684】スクウェア・エニックス58【FFドラクエ】 (851)
【4977】新田ゼラチン【ぷるんぷるん】 (686)
【4063・6954・6971】信越化学・ファナック・京セラ part9 (975)
【2130】メンバーズ【青天会員募集中】 (149)
【4452】KAO・花王part41【のれん代に腕押し】 (706)
【2702】日本マクドナルド48【まんぐりかがみん】 (620)
日経225先物オプション実況スレ10135 (1001)
--log55.com------------------
【二軍淫夢】緑のお茶姉貴について語るスレ4【ザッパー☆声優】
【贈与税未納疑惑+】鋼兵(川本恒平)アンチスレPart580【なりきり・ハセカラ荒らし三昧】
【出るわ出るわの】るりまさん総合スレ☆36【RRMの19禁イラスト】
【脇毛お釜】めぐみチャンネルPart78【UUUMから省かれ奴】
【バーチャルYoutuber】響木アオ【期待の大型新人】 Part2
【kazuch0924】カズチャンネル25【KazuChannel】
【検証逃亡】ELySioNq エリシオン教団 10【集金フルオート】
Pastel Cat World (旧ドラ吉&ネコ吉チャンネル) 7匹目