1read 100read
2012年5月女向ゲー一般171: 女向ゲームに出てくる食べ物について語るスレ (132) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
台詞だけでどの女向けゲーか当てるスレ4 (120)
乙女@【携帯】明治東亰恋伽【めいこい】 (386)
1が指定したキャラを2〜5が褒め6〜0が叩くスレ Part26 (251)
ジルオールは乙女ゲーと言ってみる Part47 (827)
購入を迷っている人の後押しをするスレ その5 (586)
こんな乙女ゲーは嫌だ4 (877)

女向ゲームに出てくる食べ物について語るスレ


1 :09/12/09 〜 最終レス :12/04/23
腹減ったので立ててみた
美味しそう、不味そう、レシピ、買ってきた作ってみた等々
好きに語ってください

2 :
テリう作ってみた事あるよ

3 :
作ったのかwすごいな
すき焼きのうどんは美味なので
照り焼きうどんもまずくはなさそうと思うんだがどうだろう

4 :
>>4ゲット
おやつに蜂蜜プリンは出ますか?

5 :
華麗に5ゲットっと。
テリうは具がうどんだけにパンとの相性が悪そうだね。
レタスでワンクッション入れて
うどんのもちもちを和らげるために油揚げとかも一緒に絡めてはさむとかかな?
悪くはないと思うんだが

6 :
焼きそばパンやコロッケパンの例を考えると
濃い味のタレでしっとりしてて、ちょっと柔らかめのうどんが適してそうだ

7 :
太いうどんが玉にならないように、うまいこと油膜みたいなものを
作ることを考えないといけないね。

8 :
照り焼きというか、醤油味の焼きうどんを挟めばいけるような気がする

9 :
バンズ
マヨネーズ
レタス
焼うどん(照り焼き風味)
バンズ
こう?うどんに照り焼き味絡めると味濃そうだし
野菜は別にしていれたい。

10 :
>>5
>油揚げ
俺のオイナリさん!
>>9
キャベツも合いそうだ
トマトやチーズを挟むのはありだろうか

11 :
タイトル書いてくれると嬉しいかな

12 :
テリう=照り焼きうどんバーガー:ときメモGS2
蜂蜜プリン:遙か3
オイナリさん:DMS(ムスコ)
かな?

13 :
おイナリさんって普通のいなりずし?
白銀にもあったね。
すめし、五目ひじき、とり炊き込み、ちらし等々、いなり寿司。
あのゲーム、食べ物にまみれててすごかった。

14 :
一息つきませんか?(VitaminX 南悠里)
つ【なぜかどろどろのコーヒー?】
つ【とげとげのチョコレート?】

15 :
おいしそうな兵器ですね

16 :
GS主人公のドクロチョコはどんな味がするんだろ……
とりあえず見た目からそうとうやばいんだろうが

17 :
そのままズバリ、頭蓋骨の形をしたチョコとか

18 :
食べ物の話と聞いて、ネオ案がアップを始めました

19 :
ほうれん草のムースが気になる…
>>16
黒焦げとか?

20 :
ヴァンテヒロインがアップをry

21 :
そういえばクラキミのアフィが食べてるポテトチップスも相当アレだった覚えが。

22 :
ラブレボ学食メニュー「おかしら」がどんな代物なのか、ちょっと見てみたいですノシ
ぶりアラや鯛かぶとみたいに頭が一つどっかり皿に盛ってあるのか、鰯みたいな魚の頭が山盛りなのか…

23 :
セレブ学校っぽいから尾頭付き刺身とか…?
不思議なお菓子とかをたくさん売ってる町なので謎料理でもおかしくないかもしれない

24 :
一番初めにやった乙女ゲーがD3のリプルのたまごだったんだが
お菓子とか凄く美味しそうだなと思った
あと知ってる範囲の乙女ゲー主人公は料理上手よりも料理が壊滅的(自覚なし)が多い気がする

25 :
GS2のネギジュース
ネギって、ミキサーじゃなかなか切れないし、相当フードカッター回さないと
汁があんまり出ないんだが、どんだけ細かくしたんだよはるひちゃん…

26 :
>>24
あれってなにが楽しいんだろうね。
"メシマズ嫁だけど愛があるから食べてくれるのっ"て
全然萌えるポイントでもなんでもないと思うんだけどね。

27 :
まずい飯を前に繰り広げられるドタバタがほほえましいとか?
二枚目キャラが苦悶してたりするのをはたから見るのもそれはそれで萌えるというか
まあ現実で考えると美味しいに越した事はないけど

28 :
萌どころってホント人それぞれだね。
ガーネットクレイドルでザクロを食べるシーンがあるんだけど
ザクロって食べた後、種吐き出すよね?
甘いシーンなんだけどなんか気になった。
あーん、ぺっ、あーん、ぺっ…みたいな?
それとも種食べれるの?

29 :
なにこのスレやだ
お腹すく

30 :
お腹がすいた私も来ましたよ
>>28
一粒ずつつまんで周りの果肉をかじるとか?色っぽいようなネズミっぽいよう

31 :
一粒ずつ!
自分が食べるときはある程度口に入れるから
その発想はまったくなかった。
乙女だもんね!味わかんないと思うけど一粒ずつだよね!

32 :
主人公は料理上手か壊滅的かのどっちかだね
別に後者でもいいんだが、花宵だったかな…
攻略キャラが家に来てなんか食わせてって言われたときの選択肢に
パンの耳ってのがあって印象に残ってる

33 :
パンの耳ってw
常備してる家って少ないんじゃ…w
油で揚げたのとかおいしいよね。
よくゲームの中で登場回数の多い乙女アイテム『カップケーキ』
実際のところ学校でカップケーキなんてつくるん?
自分、料理実習は魚さばいたりとかの記憶しかない。

34 :
自分も調理実習はごはん、おかずが中心だった気がするな
オーブンを使うような料理は作らなかったし
生地そのままフライパンに流して焼けるクレープやホットケーキなら
小学校や中学校の時作ったことあるw

35 :
カップケーキと言えば、攻略対象が作ってきてくれたゲームがあった
しかも大箱一杯にw

36 :
カップケーキといえば天地豹変イベントだなー
点数つけてたからてっきり料理上手なのかと思いきやそういうイベントはなかったなw
料理がうまい攻略対象は好きだが
俺に任せろとか言って大失敗してショボンとするのはもっとイイ

37 :
女向けゲに出てくる食べ物って
なんとなく甘いお菓子に偏ってるイメージがあったけど
それ以外も結構あるんだね

38 :
> 俺に任せろとか言って大失敗してショボン
かわいいなww

39 :
>>37
虫歯や糖尿の心配をせねばならんかと思ったが
そうでもないようで安心した

40 :
モノ食ってるスチル和むから好きなんだが意外と弁当スチルくらいしかないんだね
弁当以外だとGS2の肉まんとダカーポのアイスとはるか3の譲の手料理くらいしか思い浮かばないなあ
とりあえず譲特製手料理は食ってみたい

41 :
アイスとかカフェデートは結構見かけるような
譲のお弁当LV.5はさぞ美味なんだろうな…

42 :
>>35
いいなそれw
何のゲームだろう

43 :
>>42
はぴきゅあ。探偵ルート
この人が大の甘党だから、ヒロインも一緒に甘い物を食いまくるw
ケーキバイキングとか美味しそうだったな〜
しかし糖尿病が心配になるルートだ

44 :
>>43
公式のキャラ見てきた
「この人!?」と驚いたw
ちょっと興味わいてきた、ありがとう

45 :
実は甘党、系は
だいぶキャラのイメージが変わるな
ギャップ萌えというのだろうか

46 :
ただその設定溢れすぎててギャップに感じなくなってる
『実は甘いもの好きで…あなたとこの店に来れてよかった』とか台詞あると
あーはいはいそーですねーって感じになるw

47 :
それは確かにそうかもw
逆に甘いの嫌いなキャラのほうが珍しかったりって事は…?

48 :
それはそれであるあるだな。

49 :
あるあるw
甘い物苦手なキャラにお菓子を作っていく主人公
→甘い物は苦手だがお前の作った物なら特別だ…と食べる
→次はそのキャラ用に甘さ控えめなお菓子を用意していく
大体がこのパターン

50 :
鮭の炊き込みご飯のおにぎりはおいしそうな気がする。
鮭フレークおにぎりじゃなくて炊き込みご飯?と思った。

51 :
確かに美味しそうだと思ったのに
どこで見たか忘れてしまった…orz>鮭の炊き込みご飯のおにぎり
米とか醤油とかといっしょに炊くんだろうな
鮭フレークでも骨取ったふつうの鮭でもできると思う
照り焼きうどんというより普通の焼きうどんになってしまったけどバーガー作ってみた
ttp://imepita.jp/20091217/588290

52 :
>>51
おおー乙
実物を見るとバンズから覗くうどんのインパクトが中々すごいな
でも味は美味しそうな気もする

53 :
>>51乙!
パンとの相性的にはうどんをこゆめに味付けしたらおいしいかもね
ただトマトがミスマッチの極みに思えるw

54 :
>>28
あれは「お前の指が汚れる」とか言いながら
一粒ずつ口に入れてあげてたよ>石榴

55 :
一粒ずつ口に…なんかドキドキするな
粒ちっちゃいから指のほうが強く感じられそうだ
しかも粒たくさんあるw
>>52-53
レスd
サラダうどんみたいで美味しかったよ
照り焼きっぽさを出すには確かにもっとこってり甘辛にして、トマトないほうがいいかも
自分は嫌いだから入れなかったけどマヨも合いそう
あえて注意する点があるとしたら、ポテトとセットで食べるのはやめたほうがいいと思うw

56 :
GS3でホットケーキ
コルダ3でエビ
新作のおいしい食べ物期待age
お料理スチル及びお食事スチルカモン

57 :
カヤナの気絶料理を作る猛者はおらんのか?

58 :
リトルエイドのあかりとふみの料理もなかなか…。
間違って酒かす入れた激甘シチューって想像ができない。

59 :
> 間違って酒かす入れた激甘シチュー
甘酒にシチューの具を入れたみたいな感じだろうか
激しく不味そうだが体は温まりそうだ
謎の物体Xみたいなものはともかく
具体的な材料とか作り方がわかるものなら作れるかもしれないな
作りたくはないがw

60 :
うるるんの料理システムも楽しかったな。
影響されて胡麻団子作ったりした。
苦手だから食ったらマズーってなるんだが
ゲームに出てくるとすごく美味しそうに見えて…。
ソラユメ主人公が、料理上手いわけでも、下手って程でもない設定なのに
毎日同居人に飯食わせて、美味しい?とか聞くのが地味にイラッときた。

61 :
>>60
上手でも下手でもないから美味しいかどうか聞くんじゃないのかと…

62 :
>>61
激マズなもん作って、美味しい?って聞くのは
好きなパターンではないが一応ギャグとして成立すると思うけど
この会話はなんなんだろう?って思ってしまったのと
まぁこんなもんだよなとリアルに引き戻された感があって嫌だった…。

63 :
>>24
リプルのたまご懐かしい!
お菓子や食に関するシーン多くて
乙女ゲーとしてはアレだったが全体的な雰囲気が和むゲームだった
調理付き乙女ゲーだと浪漫茶房も好きだったけど
もう少しグラフィックが美味しそうだと良かったなあ

64 :
主人公が料理を振舞う展開で一番萎えるのは
料理の腕が壊滅的なのに自分では美味しいはずだと思い込んでるパターン

65 :
なるほど
料理下手なだけに>>64にとってはおいしくない展開、と…

66 :
味オンチゆえにメシマズな主人公は割と好きだな
ビタミンの担任とかは、見た目は悪いかもしれないけど美味しいっていってたよね
ちゃんと味見した結果だとなんかかわいい気がする

67 :
それはそれで厄介だなw

68 :
>>60
うるるんは主人公が序盤の料理経験値の無さ+微妙な食材のせいで失敗が多かったけど
回数をこなしていくうちに手に入るのが微妙な食材でも普通に美味しい料理を作れるようになったのが
自分としては好感触だった
成長が見られるかどうかは大事だよね

69 :
>>68
ちゃんとしたの作れるようになると
相手も美味しいって言ってくれるのも
地味に嬉しかった。
でもマズーな料理を食わすのも楽しかったw
マメプリの砂漠組にもマズーなケーキを
怨みを込めて何度も食わせたな・・・。

70 :
コルダ無印の公園にあったアイスの名前や駅前通りのワゴンのお店のメニューは地味に気になった
ねぼすけおにぎりとか、猫かぶり和風弁当とか
一体どういう味なんだろ?

71 :
「ひめひび」の月元さんが作るケーキ!
あれが食べてみたい・・・どんだけ美味いんだろうなぁ

72 :
みなさんあけおめ
今年も美味しい話がありますように
お茶とお菓子ドゾー
つ旦旦旦旦旦
つ◎◎◎◎◎
つ◆◆◆◆◆

73 :
Google検索のCMで「むしばにならないおやつ」を探す子供(たぶん)に
二次元なら虫歯にならないよ!と言いかけたのでage

74 :
DCGSで攻略キャラ作の見た目も味もヤバイ料理食う
はめになった主人公が文句言うどころかお礼言ってた
各ゲームで主人公の激マズ料理食わされる攻略キャラも
作ってくれたこと自体がありがたいとか思ったりしてるんだろうか
まあ感謝するとしてもせいぜい最初の1,2回が限度だろうが

75 :
ラスエス万里のプレゼントが美味しそうでたまらん
バレンタインのホワイトチョコケーキも綺麗で美味しそう
召しろまもケーキを鉄板で焼いたり蒸したり、珍しくて楽しかったな
おまんじゅうも美味しそうだった
私がヴァンテを好きな理由はここにあったのか…
ところでトロピカル焼きそばを作った勇者はいますか?

76 :
焼きそばにパイナップルでも入れときゃいいの?

77 :
ぐぐったらレシピがあった件
パイナップルinソース焼きそば的な物を想像していたけど
塩だれ焼きそばもおいしそうだ
>>74
男子に手料理振る舞ってもらえる機会はレア…な気がする
二次元的にはそうレアでもないけど

78 :
バレンタインage

79 :
マメプリの純が作るカレーは美味しそうだったな

80 :
ヨーグルト苦手だったけどコルダの月森のおかげで好きになった
あとマカロンを一度食べてみたい

81 :
メープルシュガーってメープルシロップ味の砂糖?
そのまま食べるなんて拷問

82 :
メープルシロップを砂糖みたいに固めた感じのやつ
おいしいよ、こんぺいとうとかメープルシロップいける人なら良いと思う
めちゃ甘だし癖あるから好みは分かれると思うけど

83 :
>>82
そんな食べ物がこの世にある事自体知らなかった
紅茶に入れたら美味そう…かな

84 :
アルコバレーノ
レストランゲーだけに夜中にやってるとお腹すく
最近カルボナーラ作るのにハマってしまった

85 :
コルダ3のせいでオマール海老が食べたくなった
私もきっと苦戦するから誰か殻剥いてください

86 :
コルダ3は差し入れや餌付けシーンが多いので口寂しくなるな
とりあえずミルクアイス食べたいです

87 :
コルダ3のアイツの笑顔のせいで
オレンジシャーベットが食べたくなる

88 :
ガーネットクレイドルやってると氷砂糖を柘榴酒に漬け込んだものとか
薔薇のピシュマニエとか美味しそうな物が多すぎで困る

89 :
>>88
氷砂糖って溶けることはあっても味が染みたりすることってないよな?
そういう氷砂糖もあるんかな

90 :
>>89
こういうのもあるみたい
ttp://www.isanyodo.com/goods/categori/foods/spice/131104.html

91 :
おー!お酒ごと瓶に入ってるのか

92 :
アルコバレーノしてたら無性にトマトが食べたくなった
パスタも食べたくなった

93 :
>>90
ヌゲー

94 :
遙か4みたいな神話世界で不思議な果物食べてみたい
あの雰囲気の中流しそうめんなんて求めてないんだぜ

95 :
「皮がもっちもちで、噛んだら中から肉汁がじわっと溢れてきて……すごい、美味しい……!」
その肉餅とやら食わせろ、マジで

96 :
美味しそう……

97 :
辛いもの好きとしてはワンドに出てくるヴォルカノ・ヴォッカが気になる
シナリオ中数回話題に上るのに材料とかレシピとか一切謎で
超激辛鍋料理ってことぐらいしか分からなかったと思う
一回チャレンジしてみたい……

98 :
GS3では夏休みの合宿がなくなってしまったのが寂しい
呪文料理面白かったのに…
はばチャに載ってたレシピ再現とか、美味しそうだったのにな
真似してラグーのパッパルデッレは作れるようになりました

99 :
>>88
亀だが、片桐さんのブログ読んでキャンディスの存在を知りネットで買ってみたよ
ドイツのシロップ漬け氷砂糖みたい
紅茶に2、3個入れると物凄い澄んだ音たてて超綺麗
味も自分はアールグレイにしてみたんだがお茶がほんのり甘くなって
それて飲んでる時だけセレブ気分だったwサーリヤごっこに欠かせないアイデム

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
殺伐としてるとみせかけ、メル欄でマターリしてるスレ2 (152)
乙女@遙かなる時空の中で総合スレその132 (833)
ツンデレキャラに萌えるスレ in女向ゲ一般板 2ツン目 (528)
何で腐女子ゲームは (161)
【ホシイ】女性向ゲーム 関連グッズ【イラナイ】 (128)
乙女ゲー的クソゲーオブザイヤーを決めようぜ30 (732)
--log9.info------------------
【ネクスト】佐々木勇気応援スレ Part4 【ワン】 (735)
谷川の1250勝と羽生の1250勝どちらが早いか2 (731)
なにかと大山と関連付ける加齢共がウザい (139)
瀬川が負けると酒が美味いw (360)
【LPS厨】RAY認定キチガイを成敗しよう!【荒らし】 (263)
RAY認定「指さずに放置すればRの溜まる24」 (123)
ハンゲーム将棋弐 part21 (920)
激指総合スレッド8 (843)
チェス盤・チェス駒総合スレ (594)
【関西四天王】稲葉陽五段Part1【ホームベース】 (101)
佐藤紳哉ですが、私のスレも作ってください (609)
将棋倶楽部24〜有段者が集うスレpart6 (438)
恐怖の岡目八手 (947)
【コート】加藤一二三の魅力 24【不要】 (939)
【女流】香川愛生【奨励会】 (215)
清水上桃子 Peach5 (270)
--log55.com------------------
【2018年4月期】長澤まさみvs剛力彩vs吉高由里子vs波瑠vs石原さとみvs佐々木希vs菜々緒vs杉咲花【2】
若手俳優(マイナー専用)スレ12
【宿命のライバル】剛力彩芽V長澤まさみ【低視聴率】
2018年10月期ドラマ予想スレッド Part13&14・15・16・17・18・19・20・21>22・23・24
SPECサーガ完結篇「SICK’S 恕乃抄」 ★2
【下巻発売記念】半分、青い。ネタバレ資料館
【フジ月9】SUITS/スーツ Part1【主演・織田裕二】
2019年7月期・10月期ドラマ予想スレ1